【自動車】個人同士の「中古車売買」広がる 業者通さず納得価格、消費税もゼロ 2014/08/28at BIZPLUS【自動車】個人同士の「中古車売買」広がる 業者通さず納得価格、消費税もゼロ 2014/08/28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名刺は切らしておりまして 14/08/30 17:42:46.88 UmCBtWJQ >>79 車両の輸送量やら登録料等らしいから車検代もありかもね。 金額からするとだけど。 101:名刺は切らしておりまして 14/08/30 18:03:17.14 O5efd8kQ >>97 そこまで高額な車を取引することはないんじゃないかなぁ・・・ 車体番号の打替とかめんどくさいもん 102:名刺は切らしておりまして 14/08/30 19:15:45.03 DWAYhQMV >>58 購入費用は控除できるんですか?w 103:名刺は切らしておりまして 14/08/30 22:19:28.81 i91vSxBc さすがに親戚や同僚や知り合いとかじゃないと不安で買えないわ どんな基地外かも分からないし 中古屋もそうだから基本的に新車しか買わないわ 104:名刺は切らしておりまして 14/08/30 23:21:54.22 D+1+xPJh >>67 エド「ご家庭でも簡単にできる作業です」 出来ねーよww 105:名刺は切らしておりまして 14/08/30 23:32:04.26 hOOdy6nP >購入費用は控除できるんですか? 減価償却分を除いて控除できる。 値落ちの少ない車、たとえばランクルとか 500万で買って5年目の車検前に350で売ったとしたら 1ナンバーランクルの耐用年数は5年だから 残存価額は10%の50万程度で計算される。 売却額との差額300万のうち50万は控除(基礎控除)されて 残りの250万が課税所得で所得税、住民税取られる。 個人売買に限らず買取や下取りでも同じだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch