【発言】「これじゃ、世界に勝てない」日本がはき違えているイノベーションの意味 2014/08/10at BIZPLUS
【発言】「これじゃ、世界に勝てない」日本がはき違えているイノベーションの意味 2014/08/10 - 暇つぶし2ch180:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:19:05.28 imXs6HjG
ジョブズは日本企業を手本にしてたし、
最近調子良いサムスンもラインも実際日本人が
作ったようなもの。

だからやり方しだいだろうな。
でも自民党が国内つぶして海外に資金垂れ流し続けてるから。

181:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:19:29.93 iORzvBy3
>>179
似たもの同士だろう、縮図といっても過言じゃないぜw

182:叩く人
14/08/11 01:20:28.59 7oHUSC4j
>>15
その通りだな

ビットコインもいわゆるイノベーションに当たるけど、あれを叩くアホが多いこと多いこと
多分、今の日本だとイノベーションを認識することができず、腐したり潰すアホの方がかなり多いと思う

183:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:20:58.37 iORzvBy3
>>180
民主党政権時にも同じ事書いてなかったか?
おまいら、自民や民主じゃなくて、日本が嫌いなだけなんだろう?w

184:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:21:05.38 H6EkucfD
経団連関係者は、すでにエスタブリッシュメントできた成功者です
彼らは、新しい革新世界を望みません
だから日本はこうやって、腐りつつ地獄に逝くのが相当かと思う
これは、理屈じゃなくて、将が無い情け無用な世界観です。

185:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:21:15.20 oOf29lFk
クールジャパンとやらも、奴隷の低賃金で成り立ってるだけだから(笑)

186:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:21:59.95 2NfhAsU1
ポテンシャルは日本は凄いものを持ってると思うんだけどね
それだけに今の経営側の人間が残念

187:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:23:00.00 iORzvBy3
>>184
革新し続けなければ、老舗大企業だって四半世紀(25年)あれば潰れるからね
あなた、現場なんてやったことないでしょ?w

188:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:24:54.19 iORzvBy3
>>186
某国の人? パクり元が無くなって苦労してんだね
イノベーションして、自前でやってみなって

189:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:25:01.93 1JUJVLjv
1~6月、5075億円の経常赤字 上期の赤字は初めて=日本  2014/8/8
URLリンク(www.nikkei.com)


上半期の経常黒字392億ドル 過去最大に=韓国 2014年07月29日
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


どうしてこうなった・・・

190:叩く人
14/08/11 01:25:39.38 7oHUSC4j
現実を認識出来ないバカサヨにはイノベーションなんか無理
経済団体を潰すというのは彼等の思想目的であってイノベーションとは何も関係ない

191:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:27:00.71 abB6q7hD
>>188
2ちゃんもつまらなくなったな
馬鹿のひとつ覚えみたいに韓国韓国って

192:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:27:49.62 1JUJVLjv
グローバル上位500企業 2014

01 アメリカ 128社
02 中国    95社   ↑
03 日本  57社    ↓
04 フランス  31社
05 ドイツ  28社
06 イギリス  27社
07 韓国  17社    ↑

去年
中国( 89社) 香港4社含む
日本( 62社)
韓国( 14社)

韓国と中国が伸びてるんだよな

193:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:27:57.77 74eERH1h
重箱の隅をつつくようにイヤだ無理だ出来っこないとか言い続ける連中。
このスレなんかもまさにそう。

194:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:28:24.35 X4yzXCOG
>>182

技術的にはイノベーションだけど何処の馬の骨か分からん奴を行き成り信じるビジネスモデルはクソ。
だから叩かれてもしょうがない。

195:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:30:29.36 iORzvBy3
>>192
花形企業、つまり最終製品を販売する会社が規模が大きく見える、数字のマジックだよ
そして、そこに透けて見えるのが低収益性だよ

196:叩く人
14/08/11 01:30:34.61 7oHUSC4j
>>194
だから、そう見方を持ってるからダメなんだと言ってるんだが

成功した時になって、認める羽目になるようでは話にならない
イノベーションを創り出すことおいては役に立たない

197:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:31:56.14 atX4n4RB
>>192
中国はほんと凄いよな
競争があるからこそ強い企業が育つんだろう

198:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:33:21.34 1JUJVLjv
iphoneは絶対失敗すると思ってたな
いわゆるスマートフォンの開発はじめた国内メーカーもバカにしてた
結果が今の惨状

199:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:33:28.94 iORzvBy3
自動車産業で高収益を上げているのは、トヨタやホンダではなくて、日立やパナソニックだよな
そういうのがイノベーションだよ、日本はちゃんとやって来てるんだよw

200:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:34:22.38 x6c+xBaI
>>199
それはイノベーションとは言わない

201:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:34:52.77 KsGZKxow
>>193
隅の丸い重箱を作ろう
※イノベーションじゃなくてただのヘンナモノかw

202:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:35:59.16 iORzvBy3
>>198
スマホメーカーなんて儲かってないか低収益だろ、例外なく
ドコモやau以下通信企業はどこも儲けてるじゃないか、それがイノベーションだよ

203:叩く人
14/08/11 01:36:38.08 7oHUSC4j
>>197
単に市場がでかいだけの話かと思われ

204:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:37:11.35 +54GU8Xq
>>199
で、シリコンバレーで開発された人工知能搭載の
自動運転電気自動車がそれに取って代わるのが
イノベーション

205:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:38:01.27 r/w6bYNy
>>1

現状の技術に対し、改善に改善を重ねていく事で

まったく別の物として開花するのがイノベーションでないの?

起こしているのが本人達なのだから、気づき様も無い。

今はガラケーとか言われてるけど、ケータイがいい例じゃない?

企業でイノベーションを描ける人材を育成しても、それは改善の一つであり

イノベーションを起こしたことを自覚する事は無いと思う。

206:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:39:23.76 iORzvBy3
>>204
自動車メーカーは元と一緒じゃんよ、潰れもなにもしない
それこそイノベーションとは言えない、オートマチック化だなw

207:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:39:26.81 1JUJVLjv
中国は巨大市場を持ってるし貿易黒字なんて30兆円
やりすぎだわ、3分割ぐらいがちょうどいい
蜀か呉か魏ぐらいでてこい

208:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:39:57.67 +54GU8Xq
>>205
既存のものを無価値にしてしまうパラダイムシフトが起きるようなものを
一般的にはイノベーションと言う

209:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:39:58.13 nntedaPP
>>198
iPhoneのような端末は何れ出るとは思ってたが、
3G通信回線、無線LANの普及、液晶、タッチパネル、フラッシュメモリの大容量低価格化
リチウム電池、インターネット、各種センサーの小型化、GPS、これらの要因が全て臨界点を
迎えたのに合わせて作ったのがジョブズだけだった、

リチウム電池が無ければiPhoneは成り立たないし、GPSが無ければ地図も中途半端、フラッシュメモリが
無かったら電気を食うハードディスクが採用されてたのだろうか?
そう考えると感慨深い

210:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:41:07.49 +54GU8Xq
>>206
確かにそうだ

211:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:41:24.39 nntedaPP
>>208
そうだよね、その商品が無かった時には考えられないが
それが出た途端に当たり前に人々が使うようになる商品ってのがまさしくイノベーション的な商品

212:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:44:14.02 74eERH1h
自動車…というか移動系の最終進化は俺が考える限りどこでもドアとタケコプター。
ここまでを>>205が移動系に対して織り込んでいるなら>>205の考えは正しい。
でも恐らく2つのドラ道具は改善ではうまれない。

213:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:44:29.63 nntedaPP
まあ、今は当面は大きなイノベーションは起きないと思う、
水素はライバル多いし、当面はスマートフォンを中心とした商品が主体になるだろう、
例えば体重計はWifiで繋がって当たり前だとか、スマートフォンでコントロール出来る昭明
ペースメーカーだってスマフォと繋がってデータをやりとりするようになるかもしれないかもね、
心臓止まったら「心筋梗塞なう」とTLとか

214:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:51:25.34 +54GU8Xq
>>213
現在進行形で研究が進められているもので、それが実用的な製品となったら
イノベーションが起きるのはあるかもね
量子コンピュータ、人工知能、宇宙エレベータ、etc

215:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:52:20.37 sMh1HCYW
>>213
>まあ、今は当面は大きなイノベーションは起きないと思う、
そういう考えが駄目なんだと思う。実際にスマホ(iPhone)など様々なイノベーションはおきてる
まあ、「当面はおきない」と思うのは当たり前だけどね
誰もが「おきない」と思うときに改革的な発明や新しい考え方をみつけるからイノベーションなわけで。

216:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:55:17.79 5wdgYYyD
もし本当にイノベーションを描ける人材が目の前にいたら、
既存の企業経営者達はソイツを否定せざるを得ない
自分達が今現在やっていることを否定し無価値にするような
新しい何かがイノベーションによってもたらされるからだ

自己を否定し過去に積み上げてきたものを放棄し
他者に対する優位性を失い競争相手と同じ位置に立って
新しいイノベーションとやらを一から作り上げていく
過去を捨て去ることが出来る企業なんて無いだろう

それが出来るのは過去がないゼロからスタートする
新規の企業だけだ

217:名刺は切らしておりまして
14/08/11 01:59:09.24 r/w6bYNy
じゃスレタイにあるような世界に勝てないとかではなく

日本は世界で起こるイノベーションをどの様に活用するか?

とならない?

218:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:04:13.14 +54GU8Xq
>>216
そうだな
URLリンク(bem.de-blog.jp)

219:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:04:16.37 iORzvBy3
>>217
アップルや昔のソニーみたく、イノベーションを具現化出来る企業が
いまの日本にはないってことだよな

220:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:06:30.28 iORzvBy3
>>218
2010年の方が貧しく見えるよな、まぁ実際に貧しいよなw

221:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:09:06.13 kHfDlUXZ
>>220
俺が20代の頃なんて10万20万する服さらっと買ってたけど
今どきの連中はユニクロとかだろ?
休日の山手線乗ったら若者のユニクロ率にびびるぞ

222:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:09:37.95 KsGZKxow
>>218
さらに30年後の2040年にはどうなるんだろうな

223:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:10:54.65 pmBOSXrI
>>1
日本が今まで世界の列強とタイマン張れてたのは、
日本がガラパゴスを推奨してきたからだよ
何でもかんでも欧米のマネをした時から日本は駄目になった
首から下げた名前プレートやら、経営トップにCEOだの、
ほんとアホらしい
ガラパゴスこそ日本が唯一残る道
日本独自のやり方こそ、日本が唯一世界を倒せる方法

224:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:11:57.92 +54GU8Xq
>>222
コンタクトレンズとか補聴器みたいなものになってるかも

225:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:12:15.74 ELeaxVFa
年寄りほど改革 ぶっこわすという言葉が好きだって誰かが言ってたけど
本当だな 日本人は日本人の原点に戻るべきだね 

226:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:12:21.81 iORzvBy3
>>223
相撲がオリンピック競技になった暁には
あんたのコトバを信じてあげるよw

227:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:13:24.09 +54GU8Xq
>何でもかんでも欧米のマネをした時から日本は駄目になった

欧米のマネは明治維新の頃から

228:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:15:57.11 ELeaxVFa
>>223

ほんとそうだと思う 

229:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:17:05.94 iORzvBy3
>>224
補聴器よりラジカセの方がお洒落だよな
圧縮された低音質なスマホの音楽には飽き飽きだし、昔みたいなステレオセットも欲しいよ

どっかの家電メーカーさん、イノベーション頼むよw

230:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:17:34.27 gUa4KKUa
経団連なんかイノベーションを潰してきた人の集まりじゃないかな

231:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:18:05.13 +54GU8Xq
日本は定期的にぶっこわれてるんだよね
戦国時代、明治維新、敗戦とかで
しばらくはぶっ壊れないんじゃないかな

日本はそういうぶっ壊れたときに結構新しいものが出てくる
ソニーとかホンダとかも敗戦しなければ出て来なかったかもしれない

232:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:18:17.92 iORzvBy3
>>230
潰してきたのなら、あの場所には居られないぜw

233:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:19:59.61 iORzvBy3
>>231
敗戦してなければ、ブラウン管TVなんて日本が起源だったんだぜ
アメちゃんの敗戦洗脳教育から早く脱しておくれよなw

234:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:21:17.79 r/w6bYNy
まあ確かに。

しかし、昔のようにその物がない時代で「じゃあ作ろう」というのと

現在の様に全てある様な時代での「じゃあ作ろう」は

日本だけでなく世界的にも難しいと思ったりする。

235:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:22:03.67 +54GU8Xq
敗戦洗脳とは関係ない
財閥が潰れたから新興企業が入り込む余地が出来たという事

236:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:22:37.12 pmBOSXrI
>>1
日本人特有の接待相手に対してでさえのヘーコラ具合とか、
まぬけなインチキ英語でさえ、日本は世界にモノを売ってきた
近年やれ英語喋れだの欧米のやり方をマネしろだのほんとアホ
日本は日本人らしくこれからもモノ作りから接客からやっていったほうがいい
それこそ日本の生き残る道
人と同じことしてたら人と同じかそれ以下にしかなれない

237:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:24:28.58 AlhHcrRn
>>10
こういうのを企業が講習受けさせて、感化された管理職がいきなり息巻いてきたりするからウザい
実がない仕事ばっか増やしやがってマジウザい

ろくに仕事できなかった奴が講習受けたくらいで世界が開けた気になって帰ってくるからたちが悪い

238:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:25:32.18 pzZKnKR9
おそらく日本に必要なことはイノベーションの創出ではなく、
社会主義免罪符制度を廃止することだと思うぞ。

そうすれば、イノベーションなんて勝手に生まれるだろ。

自殺した笹井って博士も結局はデタラメなSTAP論文すら見抜けなかった馬鹿。
今の日本では知能が低くても博士などの肩書、免罪符が取得できる。

239:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:26:38.78 JbSJR0sQ
守るものができると人も会社もつまらなくなるんだよな
そしていつの間にかそれを守るチカラも無くなってるという

240:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:28:25.49 iORzvBy3
>>235
戦前の日本の経済を財閥が独占してたってのが、そもそも洗脳じゃないかよw
戦前の日本の財閥は群雄割拠でどこもデカくないし、他の企業も思った程には小さくもないw

241:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:31:22.89 pzZKnKR9
>>239
それは違う。
「守るものを履き違えると」かと。

文明社会である以上、「生活がー!」「地位がー!」「家族がー!」とか
その手の自己保身に走った輩は例外無く地獄へ落ちる。
下手すると迷惑なことに周囲をも巻き込んで。

それらの思想が「悪」だってことに、そろそろ気付かないとな。


by かもめ党(オプティマス)

242:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:33:32.49 KsGZKxow
>>231
明治維新から敗戦まで80年くらいだから
同じ周期で起こると無根拠に仮定するなら
次は10年後くらいだなー

243:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:34:23.28 +54GU8Xq
>>240
なんか話が噛み合ってないが、自分は日本は戦国時代、明治維新、敗戦とかで
定期的にぶっこわれてるという事、ぶっこわれた時は新しいものが生まれやすい
と言ってるだけだが、なんでそれが洗脳とかそういう話になるんだ

244:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:34:28.12 6mM4ATeu
無駄な会議が大好きな管理職と、こういう講演を喜んで聞きに行く奴は同類だな
どちらも「無能」という点で完全に一致

245:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:40:30.43 vSelyLYv
イノベーションとは、技術的革命って意味だと理解している。
その意味では、日本人でイノベーションを実行したのは殆どいない。
日本の技術の殆どが欧米のモノマネだからな。
ただ、希にイノベーションを実行した日本人もいる。
ファインセラミックスを世界に普及せしめた京セラの稲盛和夫。
今やアメリカ国防総省も京セラのセラミックスなしでは成り立たない。
以下は、平成26年の石原慎太郎の国会質疑。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

246:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:42:39.06 r/w6bYNy
無駄な会議って
もう結論出ているなら
ワザワザ開くなよって思う

247:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:43:31.09 NP4wl80D
今の日本の製品なんて純日本のモノなんてほとんどないじゃない
その時点で既に負けているのよ

248:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:49:12.59 XbsvgCr3
インスタントラーメンとかそうだね

249:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:49:25.28 5R/N764M
イノベーションって軍需産業がポイントだと思う
コストめっちゃかかるけど威力はすげ~わ
ってのが許されちゃうのが軍事兵器とかだから


んで、あれ?これって○○に使えるんじゃね?コストや応用次第で・・・
↑の発想があるってのが前提だけど

250:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:50:30.38 tlmXeDHB
>>1
19世紀のようにまだ技術が進歩してない時代ならイノベーションも起こし易いと思うけど
現代のように様々な分野で科学が発達したら新たにイノベーションを起こすのは難しいと思うがな
口だけならイノベーション専門家のように何でも言えると思うけどね
そもそもイノベーション専門家なら
自分がイノベーション起こして新産業創れよ

251:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:51:06.09 1alnev+f
>>245
まぁ、日本はモノマネ&改良がでしのいできたが、最近は改良の余地がないものor使い捨てで改良しないのがデフォが溢れてる。

252:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:51:49.85 pzZKnKR9
>>249
いや、根本的に「生活のため」とか言って働いてる間は駄目なんだよ。
そんなレベルの人間からイノベーションなど生まれないということ。

まず、そういう幼稚なレベルを卒業しないと駄目なのかと。
生活がー!地位がー!家族がー!・・・そんなのは犬猫と一緒。


by かもめ党(オプティマス)

253:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:53:40.74 JbSJR0sQ
例えばソニーのウォークマンがipodに負けた時はトップは何を思っただろうか。
うちにはレコード会社抱えてるから、アップルのように著作権無視した戦略はとれないけど、うちのコンテンツの強みを活かして、ブランド力と技術力で戦える筈だ。と思ったに違いない。
でもそれらって、企業側の価値観と企業側の理屈でしかないんだよな。
まさに動かなければいけない時に動けないのは、やっぱりトップの責任であり、今まで築き上げてきたもの全てを巻き添えにした罪は大きい。

254:名刺は切らしておりまして
14/08/11 02:59:56.50 pzZKnKR9
演繹的にステップバイステップで説明すると、
イノベーションってのは、つまり文明を進歩させる何かだ。

生活がー!家族がー!なんて動機付けで生きている犬猫同然が、
そのイノベーションとやらを生み出せるわけが無いよね。


by かもめ党(オプティマス)

255:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:03:10.70 YCxGC+YH
どこかのアニメで見たな
「1点負けてる=1点分の劣勢だと思うなよ」と
部下の負けを1点も許さない偉い人大杉

256:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:03:21.80 +hI424Uj
>>208
だからさ~、日本のように何事も穏便に済ましたいのが大多数を占める革命無縁・セコイイジメ大好き
こういう輩ができるわけない「イノベーション」
ションベンもマトモにでない不倶人だらけの嘘こく祖国で新しい息吹の何が醸成できるの?

でけへんわ、今後100年以上でけへん世界観や・・・

257:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:03:52.93 pzZKnKR9
イノベーションを生み出したいのであれば、
文明人として当然の成果を上げたいのであれば?

まずは「生き方」を変えろって話なんだよ。
生活がー!家族がー!老後がー!地位がー!・・・くっだらねぇ。

それが出来ない限り、日本文明に栄光のアセンション(次元上昇)が
訪れる日など来ないと俺は思う。

by かもめ党(オプティマス)

258:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:05:30.25 7Tegcxy0
とりあえずTPP参加しようや
それからだ
全部ぶっ壊さないと

259:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:06:48.85 pzZKnKR9
>>256
お前、かもめ党の思想はどう思う?
このところ2ちゃんでも賛同の意を表明する若人が徐々に現れている。
(まだ、そこまでの勢いは無いが。)

あと勝手に日本人の性質を決めつけるな。
このかもめ1号・オプティマスは先祖代々生粋の日本人だw

260:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:16:05.46 pzZKnKR9
>>258
目立つところで薬剤師とかだな。
他にもアダルトビデオにモザイクかけて「仕事した!」とか言ってる馬鹿もいる。

この手のクズは断固として地獄に落とさないとな。
年金貰えると思うんじゃねーぞと。

261:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:17:40.28 66es0bTA
イノベーションの性質によっちゃ一業種があっというまに潰れるからな。
石炭産業は長きに渡って超安定産業でエリートをかき集めていたのが
1960年代のエネルギー革命であっという間に消滅に向かった。

262:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:17:42.10 CLIWDulw
育てる機内だろ

263:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:21:32.43 1alnev+f
>>260
モザイクがないとグロすぎて売れない嬢が多い。

ポルノ=白人モザイク無し
AV =日本人モザイク有り 

264:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:25:28.53 imXs6HjG
イノベーションの本何冊か読めば分かるが、
独創的な開発とか思われてても借用やパクリ、p多い。

成功した奴は、よそのアイデアを新しく発展させたり、
仕立て直して上手くヒットさせただけ、元ネタは他人ってのがわらわらある。
んでもの知らないバカ評論家が独創的なイノベーターだ、とか称える構図。

265:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:26:03.96 HgNa4Umg
別にAmazonのような販売形態の発生もイノベーションだし  
その物真似だがショップに丸投げする楽天市場もまたイノベーションである
また、消費者対企業から企業間での製品取引市場に特化したアリババの形態もまたイノベーションである
最近流行のウェアラブルデバイスにしたところで、ヘルスケア向けからグラス、果てはスマートフォンの出来損ないのような時計まで出てきている
これらのうちどれが生き残るかわからないが、どれかが生き残り、それが社会に普及すればイノベーションと言えるだろう
顔認証技術や顧客情報や、上記ウェアラブルより得られたデータに基づくビッグデータ分析にしたところで、
まともな情報分析の技術者が増え、データから新しい営業や組織の形態を築くことができれば、またイノベーションになるといえる
イノベーションがないのではなく、イノベーションに気がつかないのでしかない

266:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:31:59.23 nntedaPP
>>215
というより、ITに関してはスマフォのイノベーションが大きすぎて、
おそらくそれ関連のイノベーションが起こったとしても最初のインパクトには
しばらくは追いつけないとは思うんだよね、

とは言え、燃料電池やらIPS細胞やらあちこちとマグマが溜まってる物も他に多いから
そっちから革新的な物が出てくる可能性はあるかと

267:名刺は切らしておりまして
14/08/11 03:58:14.11 7Tegcxy0
どちらかと言うとイノベーションを潰す側の人が
イノベーションとはなんぞや?と意味のない議論を
する滑稽さよ

268:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:00:30.89 iXV3mMgE
音声認識で注文をとって精密動作で提供する
ジオング型のおでんサーバーを作ったらいいじゃん

269:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:02:55.78 iXV3mMgE
てか公演中に蝦蛄フライの試作品を披露すればよかったじゃん

270:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:03:35.45 qX5ESDCv
>>7
お前が記事を読んでないことは分かった。

271:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:07:17.92 GLlz53Or
てか人工知能はまだかよ
究極的にはこれがもっともすごい革命になると思うけどな
できた時点で人間の存在価値なくなるってか人間はこれを作るためにいま存在してそう

272:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:11:44.82 tW+y76UQ
>1
イノベーションイノベーションって五月蝿いわww。

今まで散々出る杭を打ちまくって来た癖に。
今度はイノベーション人材様ですか、笑わせるな。

官僚組織を隠れみのにしてパワハラだの社内政治だの野放しにした結果、出る杭が会社を去っているんだろうが。

現実(業績不振、新興国の台頭、官僚組織の弊害等)を見れないメクラ経営者には、イノベーションなんて出来ない。

自分で作っ檻(組織)の中で、イノベーションと吠えながら老犬の様にグルグルと周り続けるがいい。

273:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:13:04.56 iXV3mMgE
そもそも一万年後の文明でさえ非効率過ぎて絶叫技術のリニアを
やっているようじゃ駄目でしょ

274:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:15:24.49 NwLfvs1I
ガラケーなんかはイノベーションだったんじゃないか?
今スマホでできる事はほとんど出来てたわけだし。
特にシャープがカメラ付けて写メを流行らせたのは大きいと思う。

275:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:19:24.36 tW+y76UQ
>274
昔のシャープは凄いよ。
ザウルスとか。イノベーションだと思う。

でも今はあんなだ。
資源(人材)はよかったにも関わらずこの結果は、経営が原因だ。

276:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:25:05.67 iXV3mMgE
ガラゲーのいいところはポケットに入れとけるとこだから
いづれ復活するじゃん

277:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:28:52.10 iqiW+Uyj
>>2
この人の講演料は分からないが、大前さんは1回500万でマネジメント会社が3割貰うって言ってた
それを年20回ほどやってたんだと

278:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:30:30.14 tW+y76UQ
>>276
ソニーのプレミニを、プレカ携帯として欲しい。

279:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:36:24.04 AyNx8gEU
これは
 「経団連こそ 既得権の牙城であって イノベーションに抵抗する」
 という本質にズバリ斬り込んでいて 経団連にしては珍しく 改革的と思う


特に、銀行屋なんて 円安インフレにしないと、日本は新興国と競争できないのに
自分が円安インフレは嫌だから、「イノベーションで付加価値の高い物を作ればいい」
とか 

イノベーションを 
 円安インフレの痛みから逃げ回りつつ 競争力が回復する 魔法の杖みたいに
 ================================================
 都合よく考えている


実際は、イノベーションによって、バイオエタノールや 石炭液化油が
ガソリンより安く作れるようになっても

今の円高だと、バイオエタノール農園や 石炭液化工場は 海外に建てたほうが
有利になっちゃうから

円高では 税金投入して 技術開発して 石油代替燃料の 新産業を創出しても
新産業が 産まれた途端に海外に逃げちゃうんだよな


 

280:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:37:24.26 WLEEH02B
日本のコピペ文化からは
イノベーションはムリ

281:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:40:25.63 sTN8uFWX
イノベーションと言うより以下にズルして上の立場を取るかって言う競争

282:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:42:59.21 AyNx8gEU
 イノベーションとともに 経団連企業が 衰退する典型例は

 石油産業 火力発電産業じゃないかな


 石油やガスや石炭は 採り易い富鉱が枯渇するに従って 
 採り難い貧鉱を掘る羽目になるから 値上りは確実であって

 しかも、今世紀初頭に10億人だった世界の自動車・クーラー人口は
 2035年には 16億人- 20億人   
 

283:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:46:12.26 5NFQlwyz
イノベーションとは諸悪の根源である経団連を潰し作りなおす事
一流企業と政財界で密約して利益をむさぼる体質では革新企業は出てこない
バブル期の技術革新を助けたのは中小企業で大企業はその利益をむさぼった

284:名刺は切らしておりまして
14/08/11 04:56:03.92 AyNx8gEU
途中で切れた すまん

 イノベーションとともに 経団連企業が 衰退する典型例は
 石油産業 火力発電産業じゃないかな

 石油やガスや石炭は 採り易い富鉱が枯渇するに従って 
 採り難い貧鉱を掘る羽目になるから 値上りは確実であって

 しかも、今世紀初頭に10億人だった世界の自動車・クーラー人口は
 2035年には16億人-20億人  2050年には20-30億人 今世紀末には60-70億人らしいぜ?
 
 つまり、6-7倍に増える 自動車・クーラー人口を 石油など 化石燃料で
 支え続けるのはムリなので

 人類は「再エネの電気で クルマやエアコンを動かす」技術開発に必死だ

 当然、石油産業や ガソリンスタンド トラック運転手は
 
 自動車の電化・無人運転化で客を失うし、石油代替燃料(エタノールや石炭・ガス液化油)
 で衰退してゆくだろう

----------------
 
 今、石油業界や 火力発電業界など
 「燃料高騰・世界エネルギー需要激増」で 収益性を失う業界は
 何をやっているかといえば

 
 政治家や 経済産業省の役人を贈収賄で買収して
 
 石油代替燃料への妨害活動 再エネ叩きなどを 必死で展開している


石油・火力発電会社は、脱石油・脱化石燃料イノベーションへの抵抗勢力
になっているよ

 マジで、日本全体では貿易赤字なんだから、輸入ガソリン&海外炭火力発電から
 エタノール・石炭液化油・「低価格」再エネに切り替えねばならないのに

 日本国全体に迷惑かけながら 輸入石油や 輸入燃料火力発電にしがみついている 
 



  
  
 

285:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:01:11.72 fBvba7bU
イノベーションの描き方教えます、1回100円

286:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:01:39.34 wjWLwcgd
既存産業の成長分野はロボット(産業用ではなく民生用)にしかないのに、いつまでも
グズグズと出し渋って、労働力が足りないのは南方からの奴隷を入れればいいとか
という巫山戯た了見を持っている限りは先行きは暗いww
外国人労働者は1人たりとも入れん、3K労働は全てロボットでまかなうとかブチ上げる
とかそういうビジョンを示せるのでなければ財界ゴルフクラブなんぞは潰しちまえww

287:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:05:07.62 I/q9R+Vj
プライベートビーチでソニーの盛田会長と2人だけで素もぐりを楽しんだ竹村健一の話と同じだな(´・ω・`)

「僕なんかコレだけですよ」(´・ω・`)

288:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:05:18.75 92nAT8T3
アメリカのベンチャー系IT企業が既存産業つぶしまくっているのがイノベーションの典型例。

アメリカのワシントンポストはAmazonに買収された。

日本の読売は渡辺恒雄が幅を利かせている。

イノベーションを起こすとナベツネみたいな人間を蹴落とすことになる

289:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:13:38.71 UF0NaSDR
シュンペーター経済学でのイノベーションの定訳は「新機軸」。

290:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:18:12.34 XFO0i/0G
IT電子機器関連なんて日本が割り込む余地無しだろう
日本でも精一杯頑張って出来そうなところは
太陽炉発電を最初に実用化することくらいかな
それ以外の予算を全て打ち切るくらいじゃないとそれすら無理

291:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:19:28.10 2xtSkYPV
都内は自民党がいるからテロが危険
中東、イスラムでは一方的にアメリカが空爆を落としている認識。
日本のメディアのごちゃごちゃ言い訳は空爆参加させる嘘。
ただ単に日本がアメリカの味方になり一方的に空爆を落としている現実。
ニュースは言い訳を見てはいけない。現実だけ直視しないと
他国との誤差は当たり前になってしまう。
アメリカの操られたメディアに騙されて。

292:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:22:43.80 X8dFRLAz
世界に勝てないっていうが、日本は世界一の債権国なんだがw
その勝てない日本から金借りてる世界中の国w

293:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 05:22:51.80 A75zIG3X
独相をつくってても、それこそ大阪中国総出で潰しにかかるしな

294:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:29:08.78 Humcq0yG
>>93
何気に受ける。

295:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:32:39.23 cw/WFKpw
踏み倒し前提の債権は債務と言う

296:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:34:42.22 fNomMqiS
グーグルとかの虚業は、日本の企業にとってはグレーゾーンなんだよね。
だから、ルンバとかも手を出しにくい。

297:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:36:00.79 X8dFRLAz
日本がひとこと金返せと言えば、その国はデフォルトw
アメリカ国債を売ればアメリカはデフォルトw
日韓スワップ破棄すれば韓国はデフォルトw

298:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 05:37:58.50 A75zIG3X
>>297
どれも担保になる軍事力が無いよ、あっても使えないのは法律設計が駄目駄目だからな

299:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:47:41.63 KsGZKxow
>>297
> アメリカ国債を売れば
円高になって日本も無傷ですまないだろうな

300:名刺は切らしておりまして
14/08/11 05:59:52.45 wHgRKY9X
>>2
上の人間が抽象的なことしか言えないバカ揃いなのが日本の悲劇だよな。

301:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 06:01:07.45 A75zIG3X
>>300
中小(抽象)企業の頭しか育ってないってことさ

302:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:02:55.09 6t9DCrWR
> 日本の大手企業が取り組んでいるのは、あくまで現状の技術やビジネスの仕組みを改善する
>「インプルーブメント」であって、「創新」ではない、というのが妹尾氏の主張だ。

> 「イノベーションとは、全く新しい産業を創り出し、古い産業に取って代わることだ。
>もし、本気でイノベーションを起こせば、ここにおられる誰かの会社をつぶすことになるかもしれない。そのお覚悟はあるのですか」

> 納得いかない顔つきの会長・副会長ら参加者たちを前に、妹尾氏が、こうたたみかけると、参加者は固唾をのんだ。


妹尾ってバカw
イノベーションを起す起さないが最良っで出来ると思ってる。

マイクロソフトでもインテルでもAppleでもgoogleでも、
同じようにすれば芽が出たとでもいうのだろうか?
日本じゃ中小企業として食い繋ぐのが関の山だろ、その土壌が問題なのだ。

それが出来りゃ苦労はねえよ、評論家バカw

303:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:03:33.81 6t9DCrWR
×最良っで
〇裁量で

304:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 06:13:35.04 A75zIG3X
はい、良い子のみんな

大人というのは、先取りした答えを出してあげても
違う!と言うんです、で盗む

こういう大人を白人って総称してんだよ

305:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo
14/08/11 06:19:55.99 /ayS0veA
葦原の 瑞穂の国は 神ながら 言挙げせぬ国 

306:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:20:54.47 Fh3S5CHL
機構の理事長なんてそのイノベーションから一番遠い立場だけどwww

307:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:24:37.85 6vBMBrCo
妹に説教してもらってその場を反省したお兄ちゃんですが、全く行動は
変わらなかったという話ですな

308:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo
14/08/11 06:25:50.47 /ayS0veA
>>304
文句があるなら西欧から来たものを全部捨てろ
埴輪でもつくってろ

近代文明の土台はコーカソイドが築いたものだ
おまらイエローモンキーはその土台をぱくって文句言ってるだけだろ

お前みたいに歴史を知らん白痴のルサンチマンがいるからイエローモンキーは
駄目なんだよw

309:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 06:26:08.87 A75zIG3X
妹と違って、俺は赤ん坊時代に泣いたことがあまりありません
母親によると

310:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 06:27:44.14 A75zIG3X
>>308
白人はトレンドくつがえせば消せる

おまえが言う西洋文明も、全てがインカやアステカの技術を保存して小出ししてるだけの詐欺だ

311:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo
14/08/11 06:31:13.67 /ayS0veA
イエローモンキーの日本人は
コーカソイドが気づいた現代文明への感謝がありません

ゆえに原子力発電所が爆発します。

近代科学はコーカソイドが築いた哲学の上澄みだからです。
その土台の哲学は誰の物かを理解できず、上澄みだけなんか作ってもそれは
イエローモンキー独自の発明でも発見でもありません

ショートケーキの箱のラッピングだけ変えてこれはオリジナルだといってるのに
等しい馬鹿です。

312:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:32:12.55 WWjykZzs
妹尾さんgoo!

313:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo
14/08/11 06:32:53.99 /ayS0veA
>>310
ほお?具体的にw
西欧文明のどこがメソアメリカのインカやアステカなのか?

314:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo
14/08/11 06:36:57.34 /ayS0veA
現代の世界秩序はコーカソイドが築いてきたものです
そこにフリーライドだけしているイエローモンキーに
偉そうに語れる根拠は何一つありません。

文明の前提たる
農業生産力に問題があって人口が養えなかったメソアメリカ
を西欧がまねしただの頭がおかしいのがわくだけです

315:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:40:21.66 nXYjvT+5
自動車、カメラ、自転車、テレビ、洗濯機、クーラー、望遠鏡、電話
電卓、半導体、パソコンなどは全部西洋で発明されたもの
70年代、80年代前半の日本企業は欧米からのパクリばかりやってたからな
今の中国、韓国企業と大差ない
欧米からパクるものがなくなって日本企業は落ちぶれた
今のサムスンがパクるものがなくなった80年代後半から90年代の日本企業と同じ状態

316:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:42:09.54 PusB9mJA
出る杭は打たれる
まぁ日本は文系経営者がガンだな。
技術者がコミュ力を身につけていくしかない。

317:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:42:14.91 cBSOXWP7
構造改革も立派なイノベーションだと思うが。

つーか、時代なんかどんどん変わってるんだから、15年前の仕事が今も変わらず続いてる業種なんてないだろ。
企業の平均寿命が30年とか言われてるのだって、10年かけて築き上げて、10年間いい時を迎えて、残り10年は仕事が他業種に食われて衰退期ってところじゃねえか?

318:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:42:59.82 nXYjvT+5
IBMへの日本企業の産業スパイ事件とかかなり有名な事件だったな

319:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:44:45.78 ftZcPYfD
会社経営に免許制度を設けて自称経営者を一掃する。
今の日本にはこんなイノベーションが必要だろよ。

320:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:46:43.65 nXYjvT+5
>>316
エルピーダを潰した坂本幸雄社長がその典型だな
日体大卒の人間が半導体企業の社長


エルピーダの坂本社長がついに退任へ 日体大卒、異色のIT経営者
URLリンク(www.j-cast.com)

321:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:49:39.23 nXYjvT+5
フラッシュ嫌いの坂本社長が潰したようなもの
DRAMはどこも不採算事業でフラッシュで儲けてた

URLリンク(m.news-postseven.com)
>にもかかわらず、エルピーダはDRAMに固執した。
>実は坂本社長は、フラッシュメモリー開発者の竹内健氏も指摘しているように、
>半導体業界では名うてのフラッシュメモリー嫌いとして知られている。
>坂本社長が業界の構造変化を読み切れず、その結果としてエルピーダが経営破綻した以上、
>彼は経営メンバーに残ってはいけない。

322:名刺は切らしておりまして
14/08/11 06:54:10.62 YrDIOCe8
「技術起点型のイノベーションで、古典的なビジネスモデルを続けていては、世界では勝てない」と切り捨てた。

何年も言われ続けているのに経団連のエライさんはまだ理解できていないんだな

323:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:16:41.96 xy30IV2B
いのししがマスターベーションしてイノベーション・・・ なんちゃって (*^^*)

324:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:18:39.48 boEkEZo4
経団連にとって生産上のイノベーションは、国内への工場回帰

325:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:18:47.57 nXYjvT+5
スマホのSoCで躍進しているMediaTek経営陣の学歴が載ってる
理系しかも修士、博士ばかり
URLリンク(www.mediatek.com)

半導体製造で躍進中のTSMC
こちらも理系の修士、博士ばかり(矢印をクリックすると経歴が出てくる)
URLリンク(www.tsmc.com)

326:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:28:20.80 WBlo+5o9
>>2
>こういう講演でフワフワした話をして金貰える人はいいよな。

というより産経の空疎な記事に驚いたよ、こんなので給料もらえるのかと。

327:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:33:16.11 LTBJ8+1r
イノベーションのジレンマのクリステンセンが言ってるね。
例えばハイブリッドのプリウスは既存の自動車を置き換えてるにすぎないから、
新たな市場を獲得したことにはならないと
その開発によって決して売上げが急増するわけじゃあないんだよね


イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press) 単行本 ? 2001/7/1
クレイトン・クリステンセン (著), 玉田 俊平太 (監修), & 1 その他
出版社: 翔泳社; 増補改訂版 (2001/07)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

328:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:33:35.37 uB0WVfRl
経団連のゴミと日経の紙屑による特定アジアに学べ、やら進出でどう勝った?
結果で見せてみろや?守銭奴の腐れ能無しがw

329:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:40:17.21 3b+o1W3/
語り尽くされてるけどアップルの格安な音楽サービスにしても検索エンジンのグーグルにしても米国企業だからこそ許されてきた面があるんだろうな

330:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:42:14.62 nXYjvT+5
ソニーは落ち目だけどPS4は米国市場、欧州市場をターゲットにして成功したな
日本市場の影響力がなくなっただけ

331:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:43:15.17 TyjCk75T
>>1
まったくおかしな議論だ。
フォーラムの参加者は、イノベーションを求めてこのフォーラムに参加した。しかし参加者は、イノベーションの意味を誤解していた。
こういう状況なら、参加者が求めているのは、イノベーションではなく、イノベーションという言葉で意図した別の何かだ。
フォーラムを有意義にするには、求めているものについて語り合うことだ。議論すべきは、その誤解した何かを獲得する具体策ではないのか。
イノベーションが本来意味するものなど、参加は必要としていないのだ。はっきり言えば、必要でないから、その本来の意味さえ知らないのだ。
参加者が求めているのは、真のイノベーションではないのは明らかだ。
それに対して、真のイノベーションを行えば、会社がつぶれる場合もあるがその覚悟がありますか聞くのは、間抜け以外の何ものでもない。
その覚悟などあるはずがないではないか。妹尾氏の議論の仕方は、筋が通っていない。
まるで、高校受験で合格するには何が必要かを求めている子供に、ノーベル賞を取るための研究姿勢を力説しているかのようだ。
妹尾氏は、日本の復活にはイノベーションが必要という社会常識に洗脳されているのかもしれない。
こんなものに金を払って参加するのは、馬鹿としか思えない。

332:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:44:34.03 45YyORqc
例えば電気自動車におけるイノベーションについて、
技術者でない経営者が議論したところでどれほどの意味があるのだろう。

333:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:48:55.20 3b+o1W3/
>>327
つまりイノベーションは必要ないってこと?昔からあるターボエンジンを小改良しただけのVWは売り上げを倍増させたわけだしイノベーションよりはマーケティングかね?

334:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:49:17.32 Ky2wZOdk
今の体制そのままに世界で売れる商品が欲しいってのが
経団連のおっさん達のいうイノベーションだから。

335:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:51:31.71 nXYjvT+5
>>333
iPhoneだって何も新しい発明してないよな
iPodブランドがあったのとアップルは米国でもともと人気があった企業だからアメリカ普及し、
アメリカで普及したから世界的に普及した

336:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:51:47.55 Ky2wZOdk
>>333
マーケティングなんてのは、会社やブランドに対して不満があるかどうか位しかわからんよ。

世の中の大半の人は、自分は何がしたくて何が欲しいのかもわかってないんだから。

337:名刺は切らしておりまして
14/08/11 07:55:27.87 nXYjvT+5
それとiPhoneは見た目がとてもよかったな
iPhoneが出た当時のスマホはどれもデザインが酷かった

338:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:02:40.87 obZV0Kj8
>>「イノベーションとは、全く新しい産業を創り出し、古い産業に取って代わることだ。
>>もし、本気でイノベーションを起こせば、ここにおられる誰かの会社をつぶすことになるかもしれない。そのお覚悟はあるのですか」

まあ、だからいつの時代も世の中に本当に革命起こすやつは
失うものなどない時代のはみ出し者出身が多いわけよ、ジョブズ然りで
既得権益とか時代常識をぶっ壊そうとしてるやつが
既得権益とか常識にどっぷり肩まで浸かった人間なわけないからな
東大を出て官僚になる安全パイを選んだ人間が
公務員に不利な改革なんてやるわけがないのと同じ

339:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:05:04.80 jpsPKIfl
>>333
必要ないってことじゃなくて、
それは技術改良とか改善とかのレベルの、既存産業内での相対的な優位性の競争であって
そのレベルでは破壊的な革新を意味してないってこと。
イノベーションというのは、既存産業の価値観を根本から覆すような技術提案だよ。
全く何もないところから突然出現して巨大な産業を生み出すような開発だな。

>>335
だからネット企業も実際には大したイノベーションではないと言ってる。

340:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:06:53.27 nXYjvT+5
日本のガラケーはかなり高機能で先進的なことをやってたが
ガラケーと呼ばれる通り日本国内での普及で満足したのが結果的に敗因になったな

341:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:07:21.39 eANft7WL
>>14
新しいマーケットを作り出すのもイノベーションだろ。

342:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:14:21.63 nXYjvT+5
パソコンの需要を作り出したのは最初の表計算ソフトであるVisiCalcを開発したダン・ブルックリンと
WorldWideWebを考案したティムバーナーズリーじゃないの?

343:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:16:27.90 jpsPKIfl
知の最先端
URLリンク(books.google.co.jp)
プリウスは持続的イノベーションの代表例


2014年04月21日
日本企業最大の課題/どうすれば第二の盛田昭夫を生み出せるのか
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
イノベーションには3パターンある。

 1. エンパワリング・イノベーション(Empowering Innovation)
 (1)内容: 精巧で高価な製品をシンプルで手頃な価格に変える
        イノベーション
 (2)事例: フォード自動車のモデルT、クラウド・
        コンピューティング、スマートフォン
 (3)効果: 実際の仕事を創出する。

 2. 持続的イノベーション
 (1)内容: 自社の製品やサービス、プロセスに関して、性能向上を
        図るために行うイノベーション
 (2)事例: トヨタプリウス
 (3)効果: 経済/販売は活発になるがその効果はゼロサム/
        ニュートラル
        (プリウスを売るたび、顧客はカムリを買う機会を失う。
         カムリで得るはずだった利益は、たんにプリウスに
         還元されるだけ)

 3. エフィシャンシー・イノベーション (Efficiency Innovation)
 (1)内容:すでに製造し、販売されている製品をさらに効率の
       よい、手頃な価格にするためのイノベーション
 (2)事例:最近の日本メーカーの製品
 (3)効果:新しい仕事を創出せず、仕事の総数を減らすが
       資本をつくりだす。

■歴史的に見た日本企業のイノベーション
クリステンセン氏によれば、1950年代から70年代にかけて、当時の日本企業(ホンダ、トヨタ、ソニー、松下電器、
キャノン等)はエンパワリング・イノベーションを実行していたが、1980年に入ってから、こうした会社は新しい
エンパワリング・イノベーションを開発せず、ただ持続的イノベーションに集中してしまった。すでにある製品を
より良いものにしていただけだった。1990年代に入ると、ほとんどの企業はエフィシェンイシー・イノベーションに
焦点を合わせはじめた。
そして、エフィシェンイシー・イノベーションで積み上がった資本を、日本企業は新たな製品や仕事をつくるための
エンパワリング・イノベーションに投資することをせず(利益だけの観点では、エンパワリング・イノベーションは
魅力的ではない)、エフィシェンイシー・イノベーションに再投資した結果、資本は積み上がったが、新しい仕事は
創出できなくなった。(クリステンセン氏によれば、1990年から日本で唯一のエンパワリング・イノベーションは、
任天堂のWiiしかないという。)

344:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:17:05.30 TyjCk75T
>>339
あなたの言うイノベーションの本来の意味さえ知らない人間が、あなたの言っているイノベーションを求めているとは思えない。
少なくともこのフォーラムの参加者は、そのようなイノベーションを必要としていない。彼らが必要なものは、彼らが誤解した何かだ。
ただし、彼らが求めたものを得ても、幸せになるとは限らない。それは全く別の問題だ。
また日本の復活や世界経済のためにイノベーションが必要かどうかについては何も言っていない。それも全く別の問題だ。

345:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:19:51.06 oQSlljNv
実際はマスターベーションになるけどなw

346:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:24:03.48 nXYjvT+5
新しいものを作り出すのとビジネスで成功するのとは違うな
表計算ソフトのVisiCalcを作ったダン・ブルックリンはビジネスで失敗した

347:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:26:25.91 vx5/xXeD
>>343
Wiiの広告を引用して知の最先端とか笑わせるわ

348:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:26:58.18 wLEXKj2a
GoogleもAmazonも作れなかった世代だろ。なんにも出来ないよ。

349:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:30:54.40 i+GPPBT5
ご自慢のコミュニケーション能力で何とかしてください(笑)

350:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:32:13.72 FFTJtKdn
>>346
デジカメを開発したコダックは倒産
パクったサンヨーも倒産
それをパクった・・・・以下続く

351:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:38:11.81 PSArsZ2M
韓国目指すんだろ?
だったら後追いジャップで技術開発はよそにやらせればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめーらにはお似合いだよwww
まあ、そのほうが楽だろうし

352:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:39:10.24 PSArsZ2M
早く後乗りで奴隷制やって他国に迷惑をかけろ劣等民族

353:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:42:36.16 3tAGElHz
革新的な物が出来たら消えて行く物もあるのはあたり前だよなぁ。

354:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:43:03.03 rtKoYhsS
>>315
テレビは、日本も欧米と同時進行で開発してなかったか?

355:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:45:12.07 sdiJZStU
>>14
市場拡大、市場開発(開拓)するモノがイノベーションな訳なんだが。

356:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 08:45:54.60 A75zIG3X
>>313
具体的にって、泣かない赤ん坊にインカ文明の亡霊をみたてて恐れてるおまえそのものだろお

357:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:48:02.34 boEkEZo4
餅を喉に詰まらせないような餅の開発=モチベーション

358:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:50:34.10 TyjCk75T
本来のイノベーションというのは、一企業内で何度も何度も生まれるものではないだろう。
社員に恵まれて、せいぜい1、2回できれば、御の字だろう。
イノベーションは社会全体で考えるものだ。しかも偶発的に発生する。
偶発的に生じることの多いイノベーションを計画するなど意味がない。というより矛盾だ。
金があるなら、外にあるイノベーションを取り込む方がまだ可能性がある。

359:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:56:43.96 Tyweeb5n
デフレ脱却して景気回復に向かう証拠であり重要な要素なのが賃金の上昇
景気回復には絶対不可欠な事なんだけど実際それが起こると
経団連や産業競争力会議は賃金上がって困るから外国人をもっと受け入れろと言う
この連中って本当に景気回復させる気あんの?

360:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 08:57:00.19 A75zIG3X
技術革新は、見えないところで進んでいるけど、すでに人間が追いつける範囲を超えている
F22なんかが典型だ、あれ以上の性能を出そうとしたら人間を改造しないといけない
し、すでにそういう訓練ができあがっているんだ

361:名刺は切らしておりまして
14/08/11 08:57:27.81 YPJ4Q3N9
>>345

良いツッコミだ...ω
「破壊と創造」という哲学的無限ループを社会科学的にもっともらしいスローガン
付け足して海外の経営学者が論文書いたのを日本の学者が翻訳して布教...ドラッガーなんかが顕著
リエンジニアリング革命とか懐かしいなぁ...あの頃は情報化設備投資が正義だったものな♪

管理職がスローガンを振り翳す事自体は悪くないが、論文自体は己の首絞めるような内容だったり
する場合が非常に多い事実に気付く管理職は少数派だったりする...

362:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 09:01:01.75 A75zIG3X
なかば、奴隷作成とかロボトミーの人間実験を、いまの最新研究はやってきている
インプラントなどを体内に埋め込んで以前よりも過激な実験をクリ返している
底までやって世界を制してなにが残ったんだって?発生するのは人間と強化人間の戦争

363:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:08:38.06 fzHLymE/
イノベーションとは、全く新しい産業を創り出し、古い産業に取って代わること

企業の経営陣に先人の遺産を食潰し子孫に負債を押付ける屑中の屑団塊世代が居る限り不可能!
秘策として団塊世代を問答無用で死刑にすればほぼ全ての問題が解決する

364:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:12:42.58 ovMsSSr+
イノベーション人材の育成とかいう念仏をやめろ

アホか

育てる方法があると思ってる奴はヴァカすぎwww

365:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:16:18.84 +RvFMyBY
口八丁で設けるヤツは傲慢になり、見通しの鮮明さをやがて失う。
だいたい、世の中の"イノベーション"という実態を見れば、
民生レベルにある技術なんてただの寄せ集めに過ぎない。
見えないところでは信じられないモノがたくさんある。
それに日本人技術者や研究機関が多く関わっている。
日経は了見が狭く、記事の書き方が陳腐だ。
イノベーションを必要としているのはこういった情報で儲ける連中のほうだろう。

366:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 09:24:51.49 A75zIG3X
話がそれますが、エボラなんかは強化人間用を殺すキルスイッチが暴走しています

367:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:34:00.68 gf/V6Yzi
戦争やバブルがイノベーションを加速する。
この2つを放棄した日本に未来はない。

368:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:42:12.97 6poIJr0E
ユダヤにすり寄ればイノベーションを起こせます

369:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:47:40.77 S9p0o4Bv
たとえば新聞を電子書籍化して皆が端末で読むようになったら
便利だし紙やインクの消費量も減らせるけど

配達の仕事や新聞刷る仕事自体が激減する

この利権を失ってまでイノベーションするつもりはないわけ企業は

370:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:48:25.64 eojRGFv1
> 「どうすれば、イノベーションを描ける人材を育成できるのか」

育成できるモンじゃない。
イノベーションを起こせる人材ってのは天然物だ。
だが、そういう人材は偏差値の高い大学を出て面接態度が良い集団には属していない。

どうしても欲しけりゃハンターを組織して、特異な人材を狩ってくるしかない。
しかもそういう人材を社内に入れたところで、普通の社員のように調教したら「角を矯めて牛を殺す」ことになる。
専属の上司なり担当者なりをつけて、コントロールするしかない。

管理職にできる人材じゃないが、権限を与えないと意味が無いので、
そういう人材は社長や役員直轄で管理しなきゃならん。
企画書や稟議書に必要な判は、役員以上の一つのみって感じにしなきゃならん。

これだけ特別扱いして、社内の嫉妬心を抑えられるか?
果たして狩ってきたその人材は本当にイノベーションを起こせるのか?
そういったリスクとコストを覚悟しなきゃ出来ないこと。
ムラ社会で成り立ってる普通の日本企業では無理。

371:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:48:50.16 w784qj1J
イノベーションおきまくってるじゃん?
左翼がネトウヨに駆逐されたり、在日がアンタッチャブルじゃなくなったりとか。

372:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:49:00.89 5HyhMzEI
日本ではイノベーターはインベーダーと言われる始末だな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:49:36.11 v7wbVNaq
ナンチャッてコンサルが
イノベーションとは無縁で成り上がった、ジジイを相手に
暇つぶしの、御公演だな

そういえば15年位前に、もう日本は駄目だ、これからはチョン企業の意思決定の早さだ
とかいって、サムチョンや現代自動車の講師を招いて、チョン式スピード経営のセミナーに
人が群がって、毎回満員御礼だったけど
結局日本の企業って、聞くだけで、チョンを見習ったのは1社も無いんだよね

374:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:50:50.27 w784qj1J
ちなみにアベノミクスも一種のイノベーション。
アベノミクスを否定するやつはイノベーションも否定するも同義。

375:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:52:05.87 eojRGFv1
>>371
保守はイノベーションの対義語

376:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:55:09.83 NgRqMut8
イノベーションは最低2種類あると言われていますが、基本は一つです

・出来る人材が、出来ない職場で力を発揮する

これだけです

重要なのは出来る人材は、育てる必要はないということです
天才であれ秀才であれ勝手に育つのです

役員に必要なのは「一時的に業績が落ちても出来る人材を閑職のような出来ない職場に移動できる勇気」です

377:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:56:24.41 R+ayHNeE
技術革新はイノベーションの必要条件ではない:
すぐれた技術がだめな経営で成功することはまずないが、平凡な技術がすぐれた経営で成功することは多い。
重要なのは技術ではなくビジネスモデルである。

イノベーションは新しいフレーミングである:
マーケティングで顧客の要望を聞いても、イノベーションは生まれない。
重要なのは仮説を立て、市場の見方(フレーミング)を変えることである。

どうすればイノベーションに成功するかはわからないが、失敗には法則性がある:
大企業が、役員の合意でイノベーションを生み出すことはできないし、特許のノルマでイノベーションが生まれることもない。

「ものづくり」にこだわる限り、イノベーションは生まれない:
特に情報産業の中心はソフトウェアであり、それは同じ製品を大量生産するものづくりではなく、
すぐれた作品をひとつだけつくるアートだから、要求されるスキルが製造業とはまったく違う。

イノベーションは突然変異である:
プラットフォーム競争は論理による説得ではなく多数派工作だから、よいものを安くつくれば競争に勝つとは限らない。
むしろ新しい突然変異が生き残るような環境をつくることが重要だ。

378:名刺は切らしておりまして
14/08/11 09:58:26.56 MPlNbr5a
ベンチャーは育ちません
大企業に就職しないと最終的に死ぬしかない

379:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:00:16.50 NK//xxOJ
成否なんて広報戦略が9割だろ
本当にその技術の価値を正しく理解できる奴なんか数えるほどしかいやしないんだから
適当に大きいことぶっこいてさも凄い技術かのように見せる工夫するほうが手っ取り早いし確実だよ

380:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:01:12.02 A75zIG3X
>>376
ニートが日本の黒幕か

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:01:53.04 v7wbVNaq
>「どうすれば、イノベーションを描ける人材を育成できるのか

こんな質問するようじゃ、経営者として失格だな
その仕組みを作るのが経営者の仕事で、
経営者でも、人事屋でもない、セミナー屋の講師に聞くのが間違い

382:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:19:58.11 2jmEGadH
企業のトップなんてこんな程度だろ。
日本企業は終わりだ。

383:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:19:58.04 j1kHXaBI
持続的イノベーションは日本中で起きまくりやで
良かった良かった

384:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:20:58.58 A75zIG3X
本田宗一郎は、官僚に邪魔されて実験ばかりをやってたんだ
邪魔って、ようするに燃費とパワーの関係で、とにかく両立させようとした

カブのエンジン開発で、普通は燃費を削るとパワーが落ちるのに組み合わせでパワーが増加した

>>376の馬鹿は、これを曲解してるだけだ
あのエンジンは、官僚のパワー規制のせいで実用化されなかった
実用化はなく、のちのF1エンジンなどで応用された

385:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:26:03.25 YqZ6s4XN
>>356
うん、でも捏造記事ばかりの朝日新聞は買わない

386:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:27:16.43 sTN8uFWX
日本の経営者はイノベーションなど望んではいない。望むのは利益であってその中身は地味で少額ながら確実性が高いものほど好まれる。投資も労務費も最小限が望ましいと考える。スケールメリットを追求したりはしない。

387:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:27:20.01 9Nbt6Luh
ならば『創新』っていう言葉をマスコミが採用すればよくね?

388:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:28:45.24 A75zIG3X
>>386
F1でも本田エンジンは、フランスなどから規制ばかりの気狂い扱いだった
絶対勝てないから

389:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:31:41.05 GKtOrVUe
言葉の定義がわかりにくいっちゃわかりにくい
持続的イノベーション
破壊的イノベーション
リ・インベンション

390:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:33:36.49 A75zIG3X
言葉は、真実にならないってみんなで決めたようなもんだからな

391:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:33:52.40 +hI424Uj
今の主流の価値観を無価値にするって、簡単なことじゃないよ~ん
これが革命であり下克上ですけど
そういう事する度量あるの、俺も含めて君たち?
絶対オマエ等もしないし根性も無い、だから無いわwww
ネット右翼なんて行動力がゼロでコミュニケーション能力すらない出来損ないのクズ
コイツラには間違いなく出来ない「下克上」であり「革命」です
コイツラは、親の脛を齧りながら、死んでいくしか脳がありません
せめてさ~、おい、寝徒鵜ヨども、石井紘基先生のように白昼の刺客に刺されてみろや
まあ~、最もネトウヨパーでは、白日夢を見ながらオナヌーしかできん使用済みのコンドーさん以下の存在www

ウソ國日本で革命・下克上をやると、必ず刺客が君の前に現れます
闇から病みへの道程を味わされること必定です
下克上しようと画策しますると~、魑魅魍魎ミスターXどもの怒りを買い、白昼堂々と消されます
暗殺されるだぜ、楽しい日本ウソ國な観自在菩薩。。。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(www.youtube.com)

392:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:35:23.08 A75zIG3X
もう京都の馬鹿は、共産党は悪さしすぎて制御を失っているな

393:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:36:31.79 iMJ0Cdj0
イノベーションって、破壊が伴うんだよね

394:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:40:21.77 ANJOG0Je
金と時間のかかるイノベーションなんか外国にまかせて、実った実だけを汚い手で盗み取って
人権など無視した安価な労働力で安い製品を作れる国が必勝できる構造がある以上
復活などという言葉はただの空虚な妄想にすぎない。
穴の開いたバケツに水を注ぎ込む行為に等しい。

395:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:41:35.28 +hI424Uj
この事件の首謀者は大凡マスコミ人は知ってますけど、消されたくないリーマン稼業してるから

「見ました」
「聞きました」
「分かりました」

で~も、「言いません」「書きません」

庚申講の「三猿」信仰でしたw

396:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:41:37.14 MQEVnWb2
小学校中学校高校大学と、そういう教育が全くなされていないんだから仕方が無い
覚えて予想問題解けりゃ国家安泰とか無茶苦茶

397:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:42:18.40 tW+y76UQ
>>370
>イノベーションを起こせる人材ってのは天然物だ。
>人材を社内に入れたところで、普通の社員のように調教したら>これだけ特別扱いして、社内の嫉妬心を抑えられるか?
>ムラ社会で成り立ってる普通の日本企業では無理。
的確過ぎてワロタww。
日本人の嫉妬は集団イジメに発展するよ。結果病む。
日本企業にイノベーションは無理かね?

398:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:43:23.95 nntedaPP
>>274
ガラケーはあくまでも家電製品の電話機の延長線上だった

iPhoneでそれをパソコンまで引き上げソフトウェア市場を立ち上げたのは大きい
そりゃ、ガラケーでもソフトウェアはあったけど、個人じゃフリーソフトレベルだったし
お世辞にもソフトウェア市場があったとは言えない

399:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:43:41.33 +hI424Uj
わたしは、石井紘基さんが内閣総理大臣になる鬨を夢に見てましたが
所詮、この腐りきった日本国ウソ國では、すべてはマホロバでした
たいへん残念感しかわが心にございません。。。

400:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 10:46:37.92 A75zIG3X
>>394
本田にガスを与えても性能が、もはや出ないんだったらそうなんだろうな
宗一郎さん死んでから駄目駄目

401:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:49:41.31 +hI424Uj
イノベーションって、いまある「利権」を破壊することです
虎の門界隈に巣食う、なんとも言えない主義を打破することですけど
日本人各位にそんな度量は一切無い
このクニに巣食う俺も含めて、損な根性は一切無いと看破してるけどな~w

俺は50超えた初老の老人です
若い子、怒れよ
怒りを謳えよ
まあ、お前らも俺と同じように「長いものには巻かれ主義」だぞ
先輩を非難されるは、誠に結構毛だらけですが、君は何をしてて、未来への佳き種を播いてるの?

そうやって聴かれた時、なんて返答しますか?

402:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:54:42.46 tW+y76UQ
>>401

貴殿と同じですよ。
「 俺 さ え 良 け り ゃ 全 て よ し」

そうじゃないと、日本企業では生き残れないでしょ?先輩。

403:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:55:06.57 +hI424Uj
>>395
この事件の顛末記を描こうとした三大新聞社の社会部の敏腕記者が3人ほど強制的に黄泉の国逝きでした・・・

404:名刺は切らしておりまして
14/08/11 10:58:12.12 NgRqMut8
>>380 ニートは出来ない人材なので、そんな奴は企業に必要なイノベーションを起こせません

わかり易い例は、和食のプロが、洋食に「ダシ」の技術を教える
トヨタ式ベルトコンベア技術を被災地の配給に取り入れる

ようは、「えっ? うちではそんなのあたりまえだよw」 な普通の技術を それを知らないことさえ知らない現場に持ち込むことです
無知の無知という状況がありますが、無知の有知に変えることが イノベーション なのです

当たり前ですけど、イノベーションを起こすのは「仕事の出来る人材」であって、無能やニートやヒッキーは不要です
そんな天才肌~~ みたいな人材は企業にとって必要な利益を生むイノベーションは起こせません

405:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:00:04.13 TfDl9rF8
>>402
カミさんや子供がいるんだよ
彼らを俺が守らなくて誰が守護してくれる?
たしかにマスコミは2chでは軽蔑の意味を込めて「マスゴミ」と言われて久しい
俺たちの口には札束が常に詰め込まれて何も言えない状態こそ正常な風景

ゼニからの闘争・逃避したい
もう~蒸発しようかな~
疲れました・・・
全部、捨て切りたい。

406:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:00:12.11 NLLH3jBK
出る杭は打たれるって格言のある国だからなあ
日本のその辺のところを理解した頭のいい人は何もしたくないよね
それでもどうしてもやりたいって馬鹿以外は
イノベーションを起せない
でも馬鹿ってのは普通勉強とかもしないから
いい大学・いい会社って日本のレールに乗れない

407:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:01:26.17 bJdD+KEo
医療用大麻だのシェールガスだのを見ればアホでもわかるだろ。
ド低脳の日本は周回遅れの市場で利権を構築してるだけの先進国のパクリ経済なんだよ。
イノベーション?
馬鹿じゃねーの?

408:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:03:27.85 NLLH3jBK
ジョブズも言ってるとおり
イノベーションを起せるやつってのは
妥協のできないわがままな馬鹿であって
頭のいい人じゃない
その辺のところがわからず
国が主導しようとすると失敗する

409:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 11:04:22.27 A75zIG3X
>>404
できるのを出来なくして、まだ言い訳ですか
トヨタの政治問題の解決も俺にさせといて良く言うよ

410:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:06:45.86 j1kHXaBI
>>405
オッサンのパンクってダサいな

411:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:07:03.04 J2iMmUi1
決定権が社長と執行役員にしか無いのに、イノベーションなんて誰かを育てたら完成するもんじゃないだろ。
エジソンのひらめきなんてのは100人いたら1人しか成功しないわけなんだから。
通常の範囲で気づくパターンだと、自社株買い、リストラクチャリング、海外移転位しか思いつかない。

412:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:07:58.73 t1nefUkR
ビジネスモデルを作り出すのは確かにイノベーションじゃないな
携帯が最近のイノベーションで、次が出るのを待ってる状態

413:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:11:51.73 TfDl9rF8
>>408
新しい事をイメージしてる人って、たぶんキチガイです
キチガイには将来がハッキリ見えてるの
周囲のマトモ(世間体に毒されたクソ馬鹿)どもには分からない世界

日本では受験偏差値の良い人が同時にエリート層になるわけですが~
それって、それだけの「答えが初めから想定された世界を短時間でプロセスできる能力」なんだ
答えの無い世界は深いし、彼らエリート族には「不快」だろうね
あいつら似非エリートは「腐海」の住人ですから、そこを指摘されるのを異常に恐れているし
おのれの腐海遊泳な無様な姿など一切見たくも聞きたくも知りたくも無い、当然。

414:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:12:42.38 Wbf5rx76
イノベーションとか横文字で言って自己愛に浸ってる時点でアホ

415:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:13:15.18 UqFs7zF2
> その後のQ&Aセッションでも「どうすれば、イノベーションを描ける人材を育成できるのか」

この先も日本にイノベーションは現れないことが確信できた

416:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:15:56.16 TfDl9rF8
>>410
新しいことするには、お前が嫌う「ダササ」が必要になる
そういう気風が、イノベーションの胆だと思います

417:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:16:15.64 RIqQsZWh
イノベーションを起こしたいなら国を挙げて軍事力の増強をするのが
手っ取り早い。

インターネットもGPSもアメリカの軍事技術の焼き直しなんだから。

418:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:18:17.22 TfDl9rF8
イノベーターは、ロシテンナに乗った「ドンキホーテ」みたいな変人

419:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:18:25.85 KEU0aEyX
>>412
待ってたら駄目なんですよ
仕掛けないと
その為には未来予測の習慣をつけることが大事ですね
50年頃はどういう社会だろうか?どういう技術が利用されてるだろうか?
そこで我々が主要なプレイヤーとなっている為には我々は何に注力すればいいのだろうか?
いつまでに何を達成していないといけないだろうか?
それを日々自問自答することです

420:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:19:00.13 MQEVnWb2
まあ早稲田理研小保方晴子でイノベーション偽装が関の山
世界に振りまいたアホ日本キャンペーンも結構税金使ったよなあ
挙句の果てにオレには見えない聞こえない記憶がないとか反省したふりで半年おとなしくしてりゃオールクリアとか舐めてるだろ?

421:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:20:56.96 cnX9EZX7
いみぐらいしってるお
やる気。のこと

422:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:21:47.39 QrVUUPMt
東大出がモヒカンにしたら退職を促されるのがこの国だもんな。
道から外れたらアウト。そんな国で自分を出そうものなら袋叩きだよ。

423:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:25:22.49 J2iMmUi1
1000円出資してうまくいったら配当がきちんともらえるサイトの構築とか。
道州制やカンパニー制を使って、地域や部門をよく知ってるスタッフが権限を持って活動できる。

424:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:26:56.69 TfDl9rF8
>>421
困った人でも、やる気が出まくる日本に出来れば、たぶんオモロク・楽しい日本祖国に成ると思います

425:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:27:31.28 tW+y76UQ
>>405
キツイ言い方すんません…。
妻子を養う事は普通だけど、凄い事だし大切です。

ただ貴方方の普通な生き方の足元に、普通の生活を棄ててまでキチガイ道を生きようとした馬鹿が、踏み付けられて居る事は、忘れないで欲しいです。

426:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:31:21.05 TfDl9rF8
「ブレイン・ストーミング」させる手法に「KJ法」ってのがある
2chって、川喜多二郎の「KJ法」な議論が出来たりします
とくにビジネス板は土日祝日盆正月は、実践界で苦労してる人が多く参集します
当然、議論のレベルがエエ感じになります
組織では云えない事を論駁できるんだよね~

だから、2chって捨てたモンじゃねーと思い末世。

427:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:32:49.68 Gj3jL+4x
あとから振り返って「あれがイノベーションだったなぁ」って思うものだろう
机の前に毛筆で書いた「努力」のスローガンを貼るようなもんだろう

428:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:33:08.43 Hq8yh4cq
>>2
言ってることは正しいのだが、「で?」って感じだよな。
イノベーティブなアイディアがそんなに簡単に出てくるなら苦労はしないよw

429:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:33:22.72 yShwQIcv
また落ち目ジャップが慰め合いしてんのか

430:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:33:45.19 MQEVnWb2
考えるだけアホ臭いわ
なんか晴れてきたから原付でちょこっと海まで行ってくる
ど田舎なんでガラガラ

431:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:34:01.96 k8x64ndQ
ブラック国家というイノベーション

432:報士
14/08/11 11:34:19.34 ylqG3kdO
【究極】日本人男性1万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
URLリンク(www.youtube.com)

433:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:34:23.29 TfDl9rF8
>>425
痛み懼れ、歓喜狂句ですね
御互いチカラ無き組織人ですけど
日々を大切に、出会えた人も大切に
チッチャナ家族も大切に

華族はいらん、貴族もいらん・・・

434:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:35:34.06 KEU0aEyX
>>428
最初から考えることを放棄してたらそりゃ何も出てこないでしょうね

435:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:39:46.96 Gj3jL+4x
昔からQCサークルとか、カイゼンとか、BSを含めた百数十種類の発想法とかいろいろあったけど
それらの方法論とイノベーションとはなんの関係もないとおもう
イノベーションは結果

436:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:41:19.63 JIBEHDek
活版印刷→インターネット

本気でイノベーションを起こしたら、新聞屋が潰れる。もちろんテレビ局も。
だから、みんなIT化に反対してんでしょ。

437:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:42:24.07 Hq8yh4cq
>>434
まあそうだけど、あなたも>>419でフワフワしたこと言ってるようでw

438:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:43:42.42 7Ry+wrOB
>>437
間違ったこと言ってますか?

439:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:44:00.04 B2OxjwJ1
日本は結構イノベーション起こしてるぞ。
むしろ日本の問題はイノベーションが起きているのにその価値に気づく奴が少ないところだ。
航空機で戦艦撃破してもイノベーションと思ってなかったし
マイクロチップ開発してもイノベーションと思ってなかったし
ボーカロイドも電脳アイドル扱いだし
ニコ生も子供の遊び扱いでビジネスに使えず欧米ブランドのフェイスブックやtwitterが出てきて
やっと飛びついてくる始末。

440:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:44:53.56 yNkeVNru
イノブタのションベかよ。

441:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:47:03.85 J2iMmUi1
>>436
日経電子版と通常版でダブルで課金されるから問題なんだわ。なのでヒットしない。
データで日経読んでも、チラシは見たい。
なのでシュフーのチラシをいちいち見るんじゃなくて、今日のチラシというPUSH型のシステムがあると便利だね。
もちろん、広げて見れるほうが話が早いのは当たり前。

442:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:49:28.18 TyjCk75T
2chは、ネットから生まれたイノベーションだったと思うが、経済的には誰も得してない。
もっとうまくやっていたら、ビジネスにできたろうに。
ひろゆきは、そのチャンスどころか、2chそのものを失った。

443:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:50:04.15 JRzpEXQ8
>>1
ただの評論家・・・・

444:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:51:08.48 J2iMmUi1
>>442
視聴者は得してると思うよ。

445:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:56:15.67 U68H+lQE
負けだしてから「これじゃ勝てない」って云うだけなら俺でも出来る。

446:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:56:52.73 UqFs7zF2
>>439
ニコ生はustreamのパクリだけどな

結局、評価がイノベーティブじゃないとダメという結論か

447:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:56:52.68 Hq8yh4cq
>>438
間違ってないよ。
でも世の中の人が求めてるのはそういう概念的な話じゃないと思う。

448:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:57:10.88 7Ry+wrOB
>>439
そうですね
太平洋戦争でもせっかく苦労して開発したレーダーを
日本軍が価値を理解出来ずに馬鹿にして活用されなかったそうですし

449:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:57:22.93 Rv+gQd0w
日本は発想力が劣ってるとかいうけど
そんな事はないんですよ
ようは売り方の問題
特にIT企業は下手ですね
このままじゃ海外では商売できないでしょうね

450:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:57:52.42 umsfQRqg
>>443
こういった評論家の何の実績の裏付けのない言葉でさえ
頼ろうとする無能で経験の浅い経営者(たとえば世襲の2代目、3代目)が増えてきたということでしょうな。

451:名刺は切らしておりまして
14/08/11 11:58:11.79 GtLovE2z
>>408

イノベーター日本にしたいのなら、簡単だよ
一切、若い子の行動に干渉しないこと
放任したらいいだけだ

あと、「とば口」が何処にあるかについては地場衆のボスキャラに訊くといい

452:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:00:36.61 Ut2SX57e
派遣を乱用して自ら技術力を放棄しておいてあれこれ要求するなよ
マヌケな老害が

453:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:00:44.83 Hq8yh4cq
>>442
ひろゆきはそれなりにもうけてるんじゃないかな。
名前は売れたし。

ひろゆきに欠けてるのは孫やほりえもんが持ってる金に対する執着心。

454:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:00:57.03 GtLovE2z
>>442
そんな事は無い
ここは、「市場調査(マーケティング)の有力なサイトです
マスゴミの衆もここの流れで企画を立ててます
すごく重宝してまっせ

455:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:01:02.23 7Ry+wrOB
>>447
まあそこで書いたのは心構え的な事なので概念的になってしまったのは勘弁いただきたく
具体的な話ですか?それはやっぱりこれからイノベーションが起こりそうなのは
人工知能やロボットや量子コンピュータ等を活用した製品なんでしょうかね

456:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:01:31.31 PfAniG2T
イノベーションだから究極の目標は人がいなくなるほどに省力化。
人間がいない世界が目標。
結局イノベーションやっても買い手の人間がいなくなる・・・
これが今の日本に近い。

457:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:02:46.01 TfxZUAIZ
リアップとイノベーションは双璧を成している

458:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:03:37.56 gp6DRAh6
イノベーション連呼厨って言葉遊びしてるだけだよね(´・ω・`)

459:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:05:59.18 eD6jCWFP
>>442
結局は日本国内だけのサービスで
世界で戦えるものではないんだなこれが

逆にツイッターやフェイスブックは世界中に拡散したサービスでしょ
日本が国境を越えられないと言う限界があるうちはだめなんだよ

460:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:07:47.32 7Ry+wrOB
>>459
最初から英語版も作っておけばよかったと思います

461:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:07:51.80 tW+y76UQ
>>459
やっぱ…英語力…?

462:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:08:32.94 j1kHXaBI
もろゆきはホットリンクとかのアレで無茶苦茶儲けとるで

463:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:10:34.42 j1kHXaBI
>>456
企業は投資家に利益吸われるから社会奉仕なんざできんわな

464:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:17:12.56 JIBEHDek
ユーチューブなんて、テレビ局とかレコード会社の敵だからな。
日本でこんなの作ったら、速攻潰されてただろうな。

何で日本から出てこないっていうより、日本で出てきても潰すだろ。

465:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:20:47.22 J2iMmUi1
>>456
>>463
感じ悪いローソンが感じよくなるだけでもイノベーションだと思うぞ。
本当に改善がみられないなら、自販機の方がいいけど。

466:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:21:38.85 GtLovE2z
>>463
日本社会を破壊するようなビジネスモデルが誰をも幸福に導かない
そうやって考察しますと「護送船団」方式が光ってくる
この方式は、いちばん弱い組織に合わせるってこと
強い組織にとっては、事業展開の速度は落ちますけど
日本全体にとっては、OK牧場です
基本的に落ちこぼれは一切造りません

中間層の育成って観点でみれば、この「護送船団」システムこそ高く評価されるべきです。

467:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:22:23.91 TyjCk75T
今の日本にないのは、イノベーションを起こす発想でも、それをビジネスにする実行力でもない。
それらは、一つ一つは今もどこかにある。ないのは、それらをシェアーするというような感覚ではないのか。
一人の人間、一つのグループ、一つの企業にすべてを求めるから突出したものが生まれない。
日本人は異なる感覚の人間を認めない。空気の読めないやつははじかれる。
日本人が得意なのは、すべての才能がほどほどにそろったできるやつらが互いに協力するというパターンだ。
これは軍隊では最強だが、イノベーションで求められているのはそうでない。
発想が突出しておもしろいやつは、だいたい商売ができない。
人の気持ちがわかるのが商売の才能だろうが、人と違うから変わったことを考えるのだ。
おもしろそうなものがあるなら、シェアーすればいい。この感覚がもっと必要だ。

468:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:24:58.25 YtTqZ7+A
天下りが儲かることが重要ですから。

日本でのイノベーションとは奴隷の賃金を下げることですから(笑)

469:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:25:15.63 GtLovE2z
日本にエネルギーと食糧の100%確保が出来るなら、クダラナイ他国とはお付き合いしない
つまり、鎖国が日本人一般な心持には相応しいと思います
コスモポリタンクな俺は斯様な狭いセセコマシイ世界観とは相容れませんけど・・・

470:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:28:35.88 Fm2NpW2I
経団連とイノベーションてベクトルが間逆なんじゃないの?w

471:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:29:59.54 FSt7gR1N
>>9
ダメな会社の会議にありがちだよね。

472:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:33:05.81 GtLovE2z
俺の趣味は登山です

とくに冬山のような厳しい環境下では、パーティーの一番の弱者に合わせます
でもな~、いまの日本で散見されるのは、「強者」に合わせるの
本来、強者は力があるんだから、己より弱者をサポートしないといけません
そういう能力を天から授かったわけでして、弱者を追い込む不始末はダメです
力のある人は税金も払い、オカシナ公金使用には文句を言い捲る
こういうストリームが日本にあれば、本当に素敵な日本になると思う
今の状態じゃ~、酢的なスッパイ日本だと思いませんか?

473:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:38:30.90 gclkZzrq
現代は情報通信と交通運輸の革新により、世界のどこでも簡単に世界全体に対しビジネスできるようになった。

しかしそれはつまり、あらゆるビジネスが、あっと言う間に優勝劣敗がついて、世界規模に拡大して、そして飽和するということでもある。

地球は有限の惑星であるのだから、世界もまた有限の市場に過ぎない。
むしろ地球は小さな惑星であり、世界もまた小さな市場に過ぎないことを見て見ぬフリしがちだ。

いかにして小さな市場から大きな利益を得るかが最も大切な論点。
ただ単に市場拡大してシェアを求めるなど愚の骨頂。

474:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:40:49.51 GtLovE2z
拡大生産主義こそ、打破されなければいけない21世紀なダイバシティー

475:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:42:15.31 PfAniG2T
幸せな生活を作ることが目的とすれば、
町に八百屋や魚屋や呉服店やお菓子屋などいろんな個人経営の小さな店が
あった時代ではないのかなぁ。
効率は悪いし品数も少ないかも知れないが、みんなが創意工夫をできる働き場があった。
この時代の人々は幸せだったのじゃないのかなぁ。

476:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:44:10.98 J2iMmUi1
>>473
アフリカまで工場移転がなりそうだし。

477:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:46:09.95 NgRqMut8
>>475 いや、いまでも人気のある住宅だと商店街の有無があるんだし
幸せな住宅事情と不効率な商店街は切っても切れない間柄だよ?

とくに311から見栄えがいいだけの海に近い高層マンションは人気がない

478:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:57:23.15 gclkZzrq
拡大生産の論理は、ごく当たり前に拡大市場を前提とする。
それには人口増加か新たな市場の確保かの二者択一。

しかし世界人口は既に破滅寸前の域に至っており、また世界の外に新たな市場が存在する訳もない。
それを、国内市場は有限だが世界市場は無限だ、みたいなマヤカシで見て見ぬふりしているのです。

479:名刺は切らしておりまして
14/08/11 12:59:07.28 GtLovE2z
>>475
スーパー、コンビニじゃ、システマチックだけど、お客のプロパティー知りません
ところが、商店街の顧客になると、下手すれば鬱陶しいほど俺の事知ってるんだわ
こういう環境下なら、たぶん天涯孤独な身上でも、誰かが気に掛けてくれます
このストリームというか流れに「オカネ」は介在してないぜ
冠婚葬祭という人にとって大切な儀式に上場企業が無神経に介在する今生にいますと
しょせん、そんなゼニも介在しない世界って夢物語の世界なんだと思うけどさ

480:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:00:10.61 TyjCk75T
>>473
日本語のビジネス用語のシェアと英語の日常語のシェアの意味はかなり違う。
あなたの言っているのは、日本語のビジネス用語の意味だろう。
あなたのように愚の骨頂とまでは思わないが、ビジネス用語の意味は、殺伐として好きになれないな。

481:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:10:05.28 GtLovE2z
>>442
私は社会部というか遊軍
この2ch、マスコミの企画段階の市場調査では重宝してます
それぞれの部局でかなり参考してます

ともかく工作員を割り引いてスレのストリームを眺めるのは我々の日々の任務だったりします
とくに、「遊軍」「企画」セクションで小禄を食むものにとって・・・

482:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:11:08.43 lam+Fq8U
馬鹿爺のくせしてと小文字使いたがるからだろ
漢字使え

483:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:12:18.14 lam+Fq8U
横文字カタカナじゃなく漢字使え
スタグフレーションも不況下物価上昇でいいだろ

484:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:16:28.09 /y2AIIAQ
こいつらも、お前らも、イノベーションってうるせえけどシュムペーターの本ちゃんと読んでるのか。
市場はいまあるモノを取引する場なだけで、市場原理で競争させてもそこからは何も生まれない。
会社が人を大事にして他の会社と協力しあって生み出すモノで、規制が強かった昭和に経済成長も
創造的破壊も行われてた。

485:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:19:02.94 +546A2wk
日本では非常に難しいだろうね。
先ずは完璧なもの。
日本は、あらゆることに対して完璧なものを用意しないと潰しにかかる傾向があるからな。
どちらかというのそんなのは後にして、粗くて仕組みを作ることはやらん。
結局、時間が非常にかかり、他の国にあっという間にさらわれる羽目になる。

486:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:20:45.05 GhyyJmO7
>>482
ほんとそう。かタカナ語使うならそれ聞く人間含め全員英語話せるようになってからにしろと。
無理なら観念して日本語で言えと。
和製英語(ただの御用)多すぎ、それが英語習う若者の足引っ張りすぎ。

487:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:21:36.39 /y2AIIAQ
そもそも経済成長するにはイノベーションが必要って、どういう理屈でいってるのか
マクロ経済と企業運営を同一して考えてるけど、デフレの時に、人為的にデフレを
起こす政策の構造改革をやってたら当たり前だろう。
あとイノベーションが世の中を良くするって固定観念もいい加減にしろ。

488:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:21:59.12 GtLovE2z
遊軍記者は取材しますが、紙面にその記事が出ることは少ない
営業局と激突するような問題記事は商業マスゴミに出る事は無い
いってみれば、「水子」ばかり造ってます
みなさんがマスゴミと云われるように資本・資金・ゼニの束縛からは
一切、自由ではありません
真実は、「営業局」のお気に召すままに歪められます

マスコミ報道に一切、真実ありません
あれは、「幇間」屋ですわ
偉そうに上から目線で言ってるパーを見てると
このやろう、中元と歳暮で御幾ら内閣ペケぺけ費で汚辱されてんの?
損な風にオモウ日々なんですわ~~~

www

489:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:22:53.60 TyjCk75T
>>481
いままでにどんな企画を作りましたか。
参考までに教えてください。

490:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:25:12.99 ZD1OwgwY
うちの会社、何年か前の社是が「イノベーション」だったぜ
そこら中にイノベーションて書いたポスター貼ってたが
それ以外に何をやっていたかは知らないw
バーカバーカwww

491:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:26:18.11 GtLovE2z
ほんで、遊軍記者が得た事実は紙面反映不能です
だけど、苦労して得た事実は事実なわけです
これをお蔵入りなんかしません
ちょっとヤバイ筋に流すこともあります
所謂、「ブラック・ジャーナリズム」
おれは、対価を取った事はないけど、いい金になるみたい
でもさ~、大井埠頭のコンテナバースにコンクリドラム缶な人には成りたくないわwww

492:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:28:26.26 GtLovE2z
>>489
おれが最近携わったのが、ワタミン
これも会社のいい広告主なもので御蔵&御宮入りでした
ここでは書けん事実のパレードでっせw

493:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:29:26.29 GtLovE2z
広告主≒パトロンの意思を違える記事は一切、紙面には出せません

494:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:33:10.47 IaXrEGhE
世界にルール[法]がある限りそれ[ルール]を作り従わせる少数とそれに従う大多数の人がいる。
新たなルール[秩序]それをイノベーションと呼ぶ。
パラダイム転換が起こりそのルールが時代にそぐわなくなったとき陳腐化が起こる。
既存ルールの上位の価値観をもつ新たなルール[秩序]を導入しようとした際に、
旧秩序の恩恵にあった既得権者と、新秩序を導入適応しようとする側でコンフリクトが生じる。
上位の価値観をもつ新たなルールは旧秩序の恩恵にあった既得権者を裁くものとなりうる、
既得権者はそれに従う大多数の側に転落して飯ネタを失ってしまうからだ。

ジョブズはパソコン業界に画期的なイノベーションをもたらした、
旧体制にアグレッシブな攻めの姿勢で挑んだことは良く知られている。
アメリカにはそれを許容できる国民性があった。

日本はどうだろうか?ザウルスやPDAが作られた時に既に電子書籍は存在した。
しかし、印刷出版業界[旧秩序]の猛反発を受けてそれを統一規格[ルール]はとん挫した。
日本の年功序列のパターナリズムによるピラミッドは下剋上を許さない。
この仕組みは幕末に工場や会社が多く作られた、武士と百姓で構成されたこの頃は
その仕組みがしっくりよく馴染んでいた。
100年間以上も続くこの仕組みはそうそう容易く変わらない。
それを変えられるのなら、それは画期的なイノベーションだろう。

武士(正社員)が百姓(非正規奴隷)身分に堕ちることなど絶対にあってはならないから、
だから、イノベーター(奴隷解放)など要らない。なお、異論、反論は認めるw

495:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:34:17.40 BYnt2KbD
技術=ハードウェア技術って感覚が抜けない限り日本の復活はないべ

496:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:35:09.84 NgRqMut8
>>495 同意

497:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:37:33.32 tW+y76UQ
>>493
そういう意味では、
昔パナソニックの中村社長V字改革を非難した朝日新聞は、ジャーナリズムがあったって事?

あの記者、真実書いて首になったらしいけど。

498:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:37:37.95 iJ7zTblT
老害経営者達のために働こうなんて奴はもはやただの馬鹿
国がイノベーションを創出したいなら、国策で技術者集めて会社作らせて
税制で優遇するしかないよ

499:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:37:38.14 DE4dxRbO
>>475
映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲」を観るとそう思う。

社会にイノベーションをもたらすエクセレントカンパニーでナンバーワンよりオンリーワン
て中小企業の社長がほざいてたりするよな。

500:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:38:36.46 GtLovE2z
新聞の読み方ですけど、ベタ記事、よ~見てくれないか?
隠喩法を使った「行間」「紙背」を使った記事あるよ
これは変骨記者の魂の迸りです

こういうヘンタイ記事を自由自在に解釈できるような人なら
マスゴミが常時流すクソ情報に一切惑わされない御方に成れるはず

501:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
14/08/11 13:40:42.23 A75zIG3X
>>488
じゃあ、営業局に言っといてくれ
おまえにちんぽなんかやらん、嫌だ

502:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:42:19.69 IaXrEGhE
>>442
> 2chは、ネットから生まれたイノベーションだったと思うが、経済的には誰も得してない。

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホは多くの絵を描いたが、その絵は彼の胃袋を満たしてはくれなかった、
しかし今日、彼の描いた絵で最高の作品は148億6000万円で流通しているw
ビジネス=イノベーションは、あまりにも短絡的だw
イノベーションの意味をはき違えているとしか言いようが無いw
イノベーションとは安い言葉では無いw

503:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:42:28.53 GtLovE2z
>>497
中村苦弐汚は、幸之助の一番出来た阪大経済卒な「御落胤」
よっぽど、親爺に怨みがあったから、
「松下電器産業」から「パナソニック」に法人名を変更した
電産には、不出来から出来まで何人いましたっけ? 落胤さんっちw

504:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:48:39.54 AY6r3ukO
>>497
朝日新聞ってメディア全部押さえてる素敵な会社
テレビもラジオもネットも宇宙な衛星回線もです
40代で1000~1500はOK
いまやってる「夏の甲子園」
この放映料、御幾らでっか?
不動産から定期的に入る賃貸収益
東京放送と両翼を占めてます

まあ、大人の世界観
ゼニ無いと何もできんもん・・・

腐海の辺で、斯様に思いまっせ。。。

505:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:49:41.76 tW+y76UQ
>>503
20人以上かと。不確かですが。

506:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:50:51.89 TyjCk75T
>>502
ゴッホの例えは、逆にイノベーションを安っぽく感じさせるな。

507:名刺は切らしておりまして
14/08/11 13:51:28.24 S9p0o4Bv
>>494
著作権なくすだけで技術革新になるんじゃね?

俺本屋行くのめんどくさいし本全部電子化して 無料 にしてほしいわ

映画も新聞も漫画も

電子書籍で全部見れたほうが紙もインクも消費しないしエコっぽいし

いろんな企業の仕事がなくなるけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch