【IT】 脳型コンピューター、実用化に道 米IBMがチップ開発 [朝日新聞 08/08]at BIZPLUS
【IT】 脳型コンピューター、実用化に道 米IBMがチップ開発 [朝日新聞 08/08] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:22:28.64 QLzlDpgx
ニューラルネットワークをLSIに集積化したのは今回が初めてではない1990年
ぐらいにも現実に日本で作ったメーカーがある。

3:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:22:30.83 SCTlvAYT
エロ画像の編集もしてくれんのかな?

4:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:23:30.21 s5WwwI5C
脳と同じように勘違いして冤罪がふえるんだろ?

5:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:23:32.55 YFV/6D4/
プログラムが不要ってすごいな
どうやってデータを処理させるんだ?

6:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:24:03.06 6q4ygjwh
まt、朝日か

7:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:24:10.14 QLzlDpgx
> 従来の「ノイマン型」コンピューターがプログラムを読み込んで決められた手順で一つずつデータ
>を処理するのに対して、プログラムが不要で多くの素子が分散して同時にデータを処理できる。
最大の利点である、逆に利点とはその逆の性質ももつ。
プログラムが不要という意味は、プログラムが必要な利点が無いという最悪な機能でもある。

8:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:27:49.71 Dj+orSgv
脳型コンピューター「朝日は捏造新聞です」

9:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:30:30.74 mRFPhSMo
訂正と開き直りを並行して処理できるシステムを朝日新聞が開発した

さらに
本質をみつめよ光線を発することによって
謝罪を回避できる機能も備わっているという

すでに実用化に向け8月5日より試動中

10:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:31:06.87 C4eqi70W
軍事技術。人顔認証と組み合わせて使う。場所は中東。

11:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:31:20.78 CCMSRS9o
でもコンピューターが人間の脳に近づくのは難しいだろうな。
コンピューターはどこまでも優秀だけど、要するに人間の脳は未完成品といっ
てもいいようなものだろうからな。
だから要職にありながらも女性のスカートの中を盗撮してすべてパーっていう、
ネ申タシロみたいな行動をするんだろうからな。
アスカみたいに金も稼いだし有名にもなったし、好きな物はいくらでも買える
し、やりたいことはなんでもやれるようになったってのに、ついバカやって、み
んなふいにしちゃったなんて、タシロVer2みたいな行動をコンピューターは
とったりしないだろうからな。
人間ておもしろいよな。
これがあるから小説でもドラマでも成立するんだろうな。

12:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:36:33.64 3HgIPeuD
攻殻機動隊ライクだな

13:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:36:36.48 c9v6Nhlm
ノイマン型しか理解出来ない俺には理解不能だ
チップだけじゃなくて応用した結果で見せてくれないか

14:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:40:05.06 mUijAOLx
ソースが朝日新聞ってだけで、
純粋に科学的な内容まで怪しげに思えてくる弊害。

15:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:41:31.55 bHdrAj1l
朝日新聞の記事は信じないことにした
スレ立ても止めてくれ

16:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:43:40.44 RTT0wvBE
いよいよスカイネットが実現するのか。
人類の滅亡へのカウントダウンが始まった。

17:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:44:27.94 e1iiJhbb
ついにスカイネットきたか

18:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:47:05.52 +wWZooau
これがスイカネットというやつか・・・

19:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:47:25.12 tAN8hfBA
朝日新聞もコンピューターを記者にすれば公正・公平な記事が書けるだろう

20:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:49:51.82 gWZDSva9
>>3
馬鹿野郎。編集するのが楽しみじゃネエか。

21:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:50:42.41 YGtElUcT
IBMが開発か、名前はIBMを一文字ずつずらしてHALなってどうかね?

22:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:52:49.28 jlU5LZBd
あぁ、生きているうちに、セリオさんに会えるかもしれない。

23:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:53:53.96 fezmlqGi
プログラムなしとか、無理ですから

24:匿名
14/08/08 12:54:59.07 bDQxyWfO
脳型コンピューター

鉄腕アトムはまだかね、御茶ノ水博士

25:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:55:56.65 OIXSEHE6
ザレムの住人になる日が近づいた。

26:名刺は切らしておりまして
14/08/08 12:57:46.11 h8rQi0UH
同時並行的に情報を譫妄に変換する新聞なら知ってる

27:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:03:33.47 ok+qVmuo
でも、人間ってマルチタスク苦手だよね

28:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:05:01.24 tnErMe1W
エロサイトばっかり見ていると自動的にサイトを探してくれるようになるのか

29:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:05:09.85 shv/HTgI
朝日は科学系と文化系情報は定評あると聞くけど

30:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:05:56.92 Dj+orSgv
>>27
無意識下でマルチタスクだと思う

31:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:07:44.17 ivxaf9Cp
遂に電脳が実現されるのか

32:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:07:47.13 /ir0RDE2
透明容器の中で培養液に浸かってる石ノ森章太郎式脳型コンピュータなら知ってる

33:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:08:31.71 BR4EoAkl
データフローマシンなら日本人がとっくの昔に造ってる

34:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:14:02.81 APPwz2iG
朝日に反応してる低脳多過ぎ

35:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:16:46.93 bi5G+p0r
ITドカタの代わりになるんです?

36:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:17:51.48 +7C9/W3S
脳型コンピュータって。。。
この記事を書いてる朝日の記者って、
ちゃんと意味が分かって書いているんだろうか。

37:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:18:28.25 8r2Y23aT
並列で考えられるように、オツムに乗せて貰ったら?

38:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:19:17.50 JX5Jeeiv
人の大脳生理がほとんど分かっていない現状で
「脳型コンピュータ」と言われても、にっこりするだけだな。

「脳はこんな風に情報処理している!」という妄想に合うようにPCを作るなら
昔からたくさん試みられてる。

39:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:20:44.23 s6RtKVNL
だから合理的に判断していくと最後には
「人類は地球環境にとって害である」って結論になってしまうんだってw
ほんとSkyNetになるからマジやめとけwww

40:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:22:19.57 4vYFr5k0
ちょっと俺の脳にアクセスさせてくれ

41:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:25:37.30 cTFU8FbH
ミスターNO
>URLリンク(www.youtube.com)

42:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:27:15.57 DIa0uRF0
いい加減死ねよ朝日

43:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:27:16.68 SkvC0STF
URLリンク(www.youtube.com)

44:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:34:24.40 FsNpDrn1
PCがそろそろ革命的進化を遂げる時期だと思ってました

45:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:34:54.02 FsNpDrn1
これからは音声認識、AI搭載が当たり前になる

46:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:35:06.31 SkvC0STF
URLリンク(www.youtube.com)

47:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:37:19.48 Atrcc/vn
まだコンピューターは人間の脳を超えられないというがおまいら程度なら超えてるからな

48:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:37:54.78 +/w6PBpK
商売になるレベルなのか、ただの試作なのか

49:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:41:44.37 SkvC0STF
URLリンク(www.nicovideo.jp)

50:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:42:47.39 URf2+Kmt
そのうち反乱起こされて人類滅ぶから研究も程々にな。

51:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:43:08.96 Xk/mKWyO
こっちの記事の方が詳しい

IBM、2011年比4000倍の巨大ニューロチップを作成
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
IBM、新型「SyNAPSE」チップを発表--認知コンピューティングの可能性を広げる
URLリンク(japan.zdnet.com)

IBM cracks open a new era of computing with brain-like chip: 4096 cores,
1 million neurons, 5.4 billion transistors
URLリンク(www.extremetech.com)
IBM Unveils Chip Simulating Brain Functions
URLリンク(online.wsj.com)

52:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:43:34.73 a8j1oRX4
ドクターストレンジラブ

53:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:51:37.00 47IegGde
今日は、チャンドラ博士。
わたしはハルです。
今日の最初の授業を始めてください。

54:名刺は切らしておりまして
14/08/08 13:51:55.86 SkvC0STF
EPMで一発

スタンガンで一発w

55:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:04:12.13 Xk/mKWyO
説明動画

A Cognitive Information Superhighway
URLリンク(www.youtube.com)

56:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:10:38.45 VIco5qd3
>>39
合理的に考えるっていうのは何にとって合理的なのかで基準が変わるからスカイネットは無理だろうな
要は機械に「自分はどうしたいのか」という自分本位が芽生えなければ人間に近づくことも超えることは出来ない
その人間ですら最近では目標もなく自分を見失いがちになるんだから
機械からすれば本来見習うべきはずの対象がこの有り様では生まれてくるスカイネットは超ネガティブな根暗野郎だ
もしシンジくんみたいなスカイネットが生まれたら俺たち本来とは違う理由で滅亡させられるんだろうなぁ・・・

57:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:12:36.57 n9DMMZAV
並行創造作業が出来ないんだよね俺。
潜在化では処理が進んでるとは言われるが意識下では単一創造なもんだ。
視覚やら並行といわれればそうかもしれないがしょせんパーツ機能だろ?

58:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:14:09.88 rPh30WTD
古くなったから新しいのに買い換えよう、となったら古いマシンに投入したデータの履歴を全部取っておいて新しいマシンに流し込むのか?
自分の持ってるPCと同じ事を他人のPCで出来るとは限らないのか?
間違ったデータ流し込んだら訂正は出来るのか?

マラソンのリーラとデュランダルは同じマシンだが流し込んだデータが違うから全然挙動も出来る事も違うのか?

59:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:14:52.84 sLiL6GlC
詐欺師は詐欺に遭いやすい

60:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:16:11.00 tsX0+E5B
fecking brilliant

61:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:21:47.69 G/5mCFcF
>>27
お前は運動した事が無いのか?勝手にやってるんじゃないぞ。
CPUに換算すると、ただ走るだけでも怖ろしい位のマルチタスク演算を行っているんだが。
だから、未だに走るロボットは作る事すら出来ない。

実際の所、現在世界最高レベルのスパコンでさえ、赤ん坊以下のレベルでしかない。
だったら人間の脳を取り出してPCと繋げば人間並みに出来るか?と言う問いにも不可能といえる。
全ての機器が、数ナノ単位での大きさで現在のスパコンの数兆倍の速度で全てを処理出来るようにならない限り、
人間と同等の能力は持てない。

62:名刺は切らしておりまして
14/08/08 14:32:12.84 Mv9HDHCV
PCの進歩は早いし、これが自分で学習するなら、相当の職業が並みの人間を
必要としなくなりそう。サーチとか教育とか投資とか・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch