14/06/19 14:16:42.12 qCLNBcde
>>113
>業界大手、上場会社の正社員として来日、就労するのに
その条件なら日本人でも応募は殺到するだろ?
なんで日本語が不自由な外国人にやらせる必要が?
日本人が3Kの介護や保育で人材が不足してるのは、激務なだけでなく低収入で雇用も不安定だからだよ
正社員で社会保険も賃金も保証されてるならやり手はいくらでもいる
政府は「助成の就労を促す」なら、まず女性の安定した職場や雇用の場を増やせよ
育休中に解雇とか、出産明けに出勤不可能な地域への転勤で退職追い込みとか、
出産後じゃないと申し込めない保育園やら、仕事が決まらないと申し込めない保育園、
なのに、求職しても既に保育園が決まってないと子持ちは雇ってくれない職場とか、
身近に一時的にも頼れる親族がいない核家族はどうしろと。
123:名刺は切らしておりまして
14/06/19 14:19:11.86 qCLNBcde
>>122訂正
政府は「助成の就労を促す」なら →政府は「女性の就労を促す」なら
124:名刺は切らしておりまして
14/06/19 14:22:48.91 unsPLTB7
殺到しないよ。介護業界見てみろよ
125:名刺は切らしておりまして
14/06/19 14:50:10.74 DaIxHuHB
介護の仕事なら
月に30万は出さないと
外国人はやらんぞ
最低でも
日本人みたいに安くても働くなんかない
生活保護の方がマシじゃんてなる
完全に感覚がガラパゴス
126:名刺は切らしておりまして
14/06/19 15:06:47.23 pB7fxly2
結局、「これが家事?」っていうようなかけ離れた仕事している外国人労働者ができるだけだな
127:名刺は切らしておりまして
14/06/19 15:15:57.78 c7mIl1/b
人死に出るな
128:名刺は切らしておりまして
14/06/19 15:16:27.76 DaIxHuHB
大体、男でも女でも日本人で仕事ないやつ
いっぱいおんねん
メイドだって普通に年に300万もだせば
人来るよ
ようは金けちってんじゃん