【建設】政府、ベトナムで日本の建設会社がつくった職業訓練校にODA1億円 研修後、日本の建設現場へ [14/03/23]at BIZPLUS
【建設】政府、ベトナムで日本の建設会社がつくった職業訓練校にODA1億円 研修後、日本の建設現場へ [14/03/23] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:46:31.72 F2CFii7Y
給料を上げるんじゃなかったのか?

3:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:49:27.18 U53bciKL
ベトナムの使ってる言葉で教えろよ
そっちのほうが現地人同士で教え合えるだろ

4:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:49:30.65 xpriALnf
もう話は出来てたのねw

5:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:49:59.24 gP3m6O63
日本人労働者より低賃金外人労働者。
農漁の未払い賃金問題も、建設業は起きないよな?

6:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:53:15.66 9T31rt29
在日ベトナム人の犯罪増えてるだろ?

7:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:54:09.11 RP/akl4t
移民大作戦

8:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:54:11.21 ccoIc6r4
移民じゃないからね
移民じゃないからね

9:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:54:40.82 lsFH3RYS
>>6
それ、気がかりだね、ホント

10:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:55:13.26 36u01+yw
どうしてもやりたくてしょうがないのな、そりゃ100億のプロジェクトで外人使えば人件費半分だとやりたくなるのもわかるが
日本の土木はずっと一定量、補修もあるし必要な労働なわけでこんなやり方になんの価値があるねん
アメリカのシェールガスや3Dプリンタなんてのは国内製造回帰を目指して10年くらい前に掲げた産業だ
それが花開いたところ。それに比べてこれはいったいなんなんや

11:名刺は切らしておりまして
14/03/29 21:58:25.63 ccoIc6r4
日本人と結婚して子供作ってくれたら
労働力増えるし人口増えるし
税収が上がる
日本人女性と知りあう場所を作らなければ
すべてが上手く逝けば
票数にもつながる

12:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:01:58.38 IH/3p/2C
ODAって、結局日本企業と現地の一部に金が入るだけだからな。

費用対効果を考えてすべきだけど、
現地もくれるなら需要のないものでも
とりあえずくれって態度だし、
日本企業も金が入ってメシウマだからな

13:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:15:05.71 Vpj1oper
移民は国家を滅ぼす最悪の政策

14:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:22:54.99 u0lZTDDA
自民恐ろしいほどの売国スピードwww

15:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:22:58.98 9ggqLWiZ
現地で建てながら、最新のビルもベトナム伝統建築も教えるのがいいんじゃないですかねぇ。

16:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:23:15.07 8diLOpkI
こないだ
在日除くw外国人の犯罪者の統計で
増えたとか言ってなかったかベトナム人

17:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:25:15.13 JYW0LPdP
これって合法奴隷制度じゃないのかい?
その研修生に役所の積算単価の半分も渡らないんじゃねぇーの

人権問題で叩かれそうだよなww お・も・て・な・しで時間給
二千円以上出せるんだったらOKなんだが......福島の職人が怒る罠ww

18:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:28:59.54 8IsimqNR
ドラッグストア根こそぎパクったりして、朝●人と変わらんだろ。

19:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:32:59.91 CgsD1aIh
じゃあお前らニートどもも働けよ
俺はトンネル掘で5年経つけど
大変な仕事だけど遣り甲斐はあるぞ
日本に住むニートどもも甘えてないで働けよ

20:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:37:12.48 CgsD1aIh
はっきりいって働かないニート日本人は
お前らの嫌いな中国韓国人以下のくず
そんなんになりたくなかったら働いて日本の礎になれよ

21:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:38:37.56 tZSIAB9t
>>4
それに驚いてる。
首相●邸にメール出した私は大バカ。

22:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:40:03.15 Ym0JQ8PR
>>18
ベトナム人は、顔が濃いから、日本人と見分けが付く。

肌が少し黒いのがベトナム人だ。

23:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:40:06.96 k+4a56F4
もう自民はダメだ

24:名無し
14/03/29 22:44:55.59 58x4Qug0
まず俺の取り分交渉が先

後 アグネス募金よろしく

25:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:46:19.65 Euqvtns4
日本人より越南人の方が優秀で勤勉

ってのは真っ赤な嘘

東南アジアではマシってだけで、東アジアの日本韓国中国レベルの人は居ない

26:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:48:59.65 ogmWL1Y4
航空会社を徹底的に捜査してくれよ
ちょっと間違っちゃったっていうレベルじゃねーぞ

27:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:51:27.87 Ym0JQ8PR
>>25
勤勉なら今頃、経済大国だわw

それを知った上でだろ。

まぁ、ベトナム人は顔が違うのが良いな。

これで顔が似てたら、最悪だけど。

28:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:53:49.30 tjqmATWf
漁業の専門学校は知ってる

29:土着の神
14/03/29 22:54:46.56 cskWav4Z
天下りは税金を喰って集団発生。

30:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:54:57.56 2fRObRH4
しかし、建設作業員もいないのになぜ東京五輪なんて誘致したんだろうな。
その理屈なら、今からでも「作業員が足りないことが分かったので無理です。」と断って来れば良いんだよ。

こんな形で日本人が全く携わらずに東京五輪を開催して、一体どんな喜びがあるのかと疑問になる。
それは東京で開催しているだけのベトナム五輪だ。

31:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:55:16.43 X3RzhjRl
モラルよりカネか

国が滅ぶ典型的な例

32:名刺は切らしておりまして
14/03/29 22:59:19.53 tjqmATWf
>>25
日本企業がだまされまくって撤退した時代があったもんな
そっから中国進出ブームがはじまった
でもその10年後、ベトナムは中国より信頼がおける仕事をいたしますっていうアピールで手堅い仕事をする所が増えたよ

33:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:00:36.14 zxuC1KOs
>>30
オリンピックにかこつけてやりたい放題出来るし不満そらしになるから
他国開催のロンドンですらメダル沢山取らせて浮かれた所に消費税増税持ち込んだわけで

34:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:01:10.67 9v98sHPu
>建設作業員もいないのに

これがまずデマカセだからな。w
職人や建設業者なんか有り余ってるから。

35:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:08:04.56 LIBAYZji
>>2
何で奴隷がほしいのに日本人なんかに金くれてやんなきゃならんの?
奴隷は奴隷らしく死ぬまで俺らの言うことだけ聞いてりゃ良かったのに知恵つけたからもういらんっていうのが日本政府及び
庶民の生活を守るはずの創価学会の答えじゃね?

36:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:11:23.87 FrFxzZZ+
1億で国内に引きこもり・ニート用に職業訓練校を作ればいいのに。

37:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:13:15.31 jS6lI3i0
日本の若者には税金で研修してやらないんだ。

38:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:15:25.42 fbS07WGU
勝手に俺らの税金を湯水のように使ってもええんかーアホ役人
バカばっかりやな  自民のあほは考えるな    あほばっかやな

39:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:17:12.77 rSPMRtr0
ベトナムの素質なんてCAの事件でもうわかっただろ

40:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:19:20.48 Zhkq6TrZ
ベトナムはなにか中国に似た何かを感じる

41:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:21:26.43 LIBAYZji
>>40
ベトナムは華僑が一大勢力になってるから当然だろな
政治にも口出ししてるよな

42:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:22:08.25 Euqvtns4
>>32
んまあ知り合いとか真面目だけどね
全体的にはレベルが酷いかな

43:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:27:52.37 C8qLW5yd
出生率も上がるんじゃない?父親は不明だけどw

44:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:29:53.67 Nu3yD8lY
日本人の金でベトナム人の訓練学校(笑)作って安人材と犯罪者を輸入ww

45:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:32:56.35 R0p3NWDr
人手不足な時代が到来したら
オレも助かるかと思っても外食で10円、20円、出したら腹一杯食えるような
経済の国々から人連れてくるから
厳しいわなあ……………

46:エラ通信
14/03/29 23:36:09.37 D1d4fv/S
正直、もう自民党も含め、既存与野党はダメだな。
イギリスと同じ流れになってる。

安倍がこういうやつだったってのは非常に残念だよ。
靖国参拝とかで、保守派に夢見させて、竹中流売国政策三昧だもんな。

47:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:36:21.13 1rI0kMzi
先日、村の飛行場で、上海からの客の迎えを待っていたら、後ろの女二人、流暢な日本語でお喋りしていた。
しかし、若干の訛りがあるので、聞いてみたら一人は中国人、一人はベトナム人。
ベトナムからの研修生の到着を待っていたんだ。
なるほど、制服の作業ジャンパーを着た3人が通関して出て来た。
何から何まで外人ばっかだったな。田舎なのに。
ちなみに、わしも10人の中国人団体を待っていたのだが。

48:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:40:48.05 2fRObRH4
>>46
そもそも、君らって別に保守層じゃないしさ。
アメリカのネオコンは確信犯だったが、日本のネトウヨは自覚すら無いのか?

49:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:49:11.60 JZPR6XOs
いやいやいや、そういうのはウクライナに作らないか?(提案)

50:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:49:18.19 CBmi8ix+
>34
絶対にそう。

51:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:52:12.22 9jdf7ot8
>>1
本当は建設現場と見せかけて海上自衛隊に受け入れるんだろ。
フィリピンや台湾も。
島を空母にみたてて発着艦訓練とか。

52:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:52:58.27 kxU5nwO+
人手不足なら人手不足でいいだろうが
どうしても必要なら賃金上げて人材募集すれば
いいだけの話だろうが

労働価値を下げて労働者を奴隷にする政策をするなよ

企業、経営者っていうほんのわずかな人間だけに
富が集まる超格差の糞国家に誰がした

53:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:55:26.50 LIBAYZji
>>52
だから奴隷がほしいだけで金かかる日本人なんかいらんねん死ねッて言われてるのがわからんのかって事

54:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:57:22.49 FphYyMBR
原発作業員にも送り込みますw

55:名刺は切らしておりまして
14/03/29 23:58:26.09 EItkVHUL
ある意味で、現在の人手不足は「働く人」が所得を増やす絶好のチャンスであり、
なぜにこの状況で外国人労働者を増やし、労働市場における競争を激化させ、
日本国民の賃金を抑制しなければならないのかさっぱり理解できません。

いや、もちろんわかっているのです。
「外国人を~」と言っている人々は、現在の安倍政権の「一貫して間違った労働政策」
を推進している人々と同一人物か、もしくは「同じ思想」を共有しており、
実質賃金の切り下げで「国際競争力(厳密には価格競争力)」を高めることこそが、
日本経済成長の道と「勘違い」しているのです。
あるいは、勘違いしているふりをしているだけで、自分が取締役会長を務める人材派遣会社の
利益を増やすことが目的なのかも知れませんが、いずれにせよ間違っています。

日本国民の安全保障のためにも、
日本が「働く人の所得が上がっていく」経済を取り戻すためにも、
さらには「将来の日本」において土木、建設の供給能力を維持するためにも、
現在の土木・建設業の人手不足は日本国民の力で解消しなければならないのです。

URLリンク(ameblo.jp)

56:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:03:06.27 +iZjplPq
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?

57:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:04:14.80 yK2lFZZq
>>55
安倍政権の支持率を見ればわかるとおり、国民の大半は安倍さんの考え方を支持している
お前のような少数派の意見を押し付けるなバカ

58:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:06:36.29 Hsd6aIe2
>>1
日本の企業がつくったフィリピンの船員学校も支援してあげてよ

日本の商船高専、商船大と単位共通化するとか。

59:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:15:06.62 NSn3yDXQ
建設現場 外国人受け入れ拡大に懸念の声
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

建設業で働く全国の労働者で作る組合が都内で集会を開き、政府が建設業の人手不足を背景に、
外国人労働者の受け入れ拡大の方針を示していることについて、外国人に一時的に頼るのではなく、
日本の若者が建設業に就職するような対策を取ることが、産業が継続して維持していくため重要だと訴えました。

設業で働く全国の労働者で作る組合、全建総連=全国建設労働組合総連合は26日、
東京・千代田区で労働者の待遇の改善を求める集会を開き、およそ700人が参加しました。
この中で、建設業で働く人は55歳以上が30%を超えているのに対し、29歳以下の若者は10%程度と高齢化が進む一方、
次の世代を担う若者が建設業から離れ、技術の継承が課題になっていることが報告されました。
また、政府が6年後の東京オリンピックの開催などに伴う建設業の人手不足を補うため、
時限的な措置として、外国人労働者の受け入れ拡大の方針を示していることについて、
「人手不足は、外国人に一時的に頼るのではなく、若い人が建設業に就職するような対策を取ることが大切だ」と訴えました。
そのうえで、人手不足から労務単価が上昇していることを歓迎したうえで、
現場の第一線で働く建設労働者や職人の賃金引き上げは、一部にとどまっているとして、
下請けを含むすべての労働者の賃金引き上げや労働環境の改善を求める決議をしました。
参加した左官職人の男性は、「外国人労働者は数年いたら帰ってしまう。
若い職人が減り、日本人への技術の継承が進まなくなることが心配だ」と話していました。
全建総連の勝野圭司書記長は、「外国人が現場で実習していることは評価しているが、
今働いている日本人の労働条件を改善し、若い人たちが建設業に就職することが、産業が継続して維持していくため重要だ」と話しています。

60:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:18:29.29 fZuhBtow
つーか、建設業あまく見てるんじゃねーの?
学校出たばかりの元気なおにーちゃんに3年現場で働いてもらう?
何をさせるんだよ、鉄筋工か?大工か?型枠か?このあたりだと3年やりきってやっと一人前だぞ。
半人前の仕事量しかしないヤツに誰が給料払うんだ?

その上、安全衛生法に始まって社会保険、労災保険はもちろん、語学教育もカバーしてくれるんだろうな。

61:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:19:45.01 /Xpn1FLB
結局、賃金が上がらない。

    ↓

日本の若者が建設業に来ない。

    ↓

技術が継承できずに20年後、日本は今の新興国の建設企業に
発注しないとできない仕事が多くなる。

62:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:33:16.66 TAOTBBdH
だ・か・ら~


そのカネを日本の若者のために使えよ~

63:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:38:10.74 zgVq6CNE
将来は田舎では空き家が増え修繕の仕事が増えると思い、
自宅の修繕も兼ね独学から白蟻対策から修繕までを殆どを一人でやっている。
しかし補修方法が本等には殆ど載ってなく、知人が半端な教え方で、それに左右されて体を壊した。
日本でも研修(月収なしでもいいから)を各地で受けれるよう通信教育(とたまの通学テスト)でもいいからやればよかっただろうに。
鉄骨は知らないが、大工なら有料の民間の通信教育が実際にある。(しかし費用は独学とは比較にならない。)

64:名刺は切らしておりまして
14/03/30 00:55:18.06 IQHAKyov
こういったインフラ関係を海外でやればやるほど日本の相対的な魅力が失われていくんだが、、、しかも日本のは老朽化が進んでるし、、、

65:名刺は切らしておりまして
14/03/30 01:00:59.46 0oP3YTk8
厚生省がらみとその天下りだけが栄える。
毒男は自殺か一生毒男。

66:名刺は切らしておりまして
14/03/30 02:09:16.25 i+LT6vMa
奴隷養成所か・・・

67:名刺は切らしておりまして
14/03/30 02:28:14.02 VPruVVNI
日本人の職業訓練をしないで
何やってんだよアホか

68:名刺は切らしておりまして
14/03/30 03:09:59.69 oDc2CwvP
福島送りかよ

69:名刺は切らしておりまして
14/03/30 03:21:15.54 JOk1Ajo5
なんというマッチポンプ

70:「中韓除き隊」
14/03/30 03:44:55.27 hrWyEdlc
社会のエリート層の機長やCAまでもが犯罪に手加担するベトナムなんぞに移民の前提の様な事をして大丈夫かね。

外国人犯罪ランクも韓国人を抜いて2位になっていたと思うがね。  昔も工事現場は人手不足だったのだよ。だから 

冬は雪深い北の町の農家は出稼ぎに来ていたのじゃないか。 そういう受け皿を用意しておけば 東北の農家も農業収入の

不足分も補える保険に成る。

71:名刺は切らしておりまして
14/03/30 03:58:03.71 3lvniCtv
誰だっけ「ニッポンを取り戻す」とか言ってたの
「ニッポンを売り渡す」の間違いじゃねえの

なあネトウヨと呼ばれるやつら、逃げずに返事しろよ
あ、返事の前にまず正座な

72:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:12:19.14 P0rBDAcY
在日ベトナム人が強盗になったら
金目のある景品交換所なんかが襲撃されるんだろうなー

73:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:24:33.37 6UMolz7P
>>72
ベトナム戦争の仕返し?

74:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:35:38.32 fij5kX5v
んじゃ、ちょっと行ってくるノシ

75:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:39:17.21 iEJP+sKw
何で要らない箱もの造るのに日本に入国させんだよ!

76:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:48:07.97 IUabIWn3
移民受け入れが決定してから職業訓練を始めても遅いから今から準備しておくのは当然のことだろ

77:名刺は切らしておりまして
14/03/30 05:03:30.00 t9S2jsRc
ベトナム人は手癖悪いぞ。会社の備品とか盗む。
日本に留学して日本の企業に就職したようなエリートのベトナム人がこれやるんだから肉体労働のベトナム人なんてもっと酷いだろうな。

78:名刺は切らしておりまして
14/03/30 05:19:05.00 TbBejhnz
>>56
2chの運営は、韓国人に売払われたそうな。
うんこ風俗は、代表例。

79:名刺は切らしておりまして
14/03/30 05:29:42.23 5HutEkjH
外国人使って公共事業はやめてほしい
公共事業は雇用対策でもあるのだから

80:名刺は切らしておりまして
14/03/30 05:33:17.77 S2cCrTEI
建築じゃなくてシステム関係やってるが、こっちもベトナムにデータセンター造ったりしてアウトソースし始めてる
今一番安価でホットな焼畑みたいだ

81:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:08:29.85 e8pjdlns
ああだからこの前NHKがこれの取材してたのか

82:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:34:56.71 IUabIWn3
>>79
労働者不足なのだから雇用対策は必要ない

83:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:39:20.05 3fwo0uUb
おれは、中国朝鮮以外なら移民受け入れ大賛成なのよね。
奴らは敵だからねー。

もう、たくさんたくさん日本に来てもらって奴らの比率を相対的に下げればいいと思うんだよねー
外国人嫌いってのは了見が狭くね?

84:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:57:39.81 WQhfk885
>>54
原発ジャックされて金を要求されたらどうすんだろ?

85:名無しさん@13周年
14/03/30 07:05:57.63 cdhktx1J
中韓人増やすより全然いいな

86:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:17:19.09 kGRJ9yy6
>>85
ベトナム人は中国人や朝鮮人よりもタフでクレバーだ。悪く言えばズルい。
たぶん、そういう点ではアジア最強なんじゃないかな。

87:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:30:31.97 HDgfTjUQ
いま少ないのは起業家で これも学校教育のなかで取り上げてほしいな
なんで民主党は職業訓練のなかに組合とか健全な労組関係を
教育しないだ ? 書類手続きでよいから興業精神をまなべ

88:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:33:41.62 7hbUTReN
>>86

ベトナム人は真面目だよ。
嘘はつかないから。

89:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:39:43.63 9FV1UZoS
× 人手が足りない
○ 国策

90:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:43:41.07 bKLltW+k
コンビニバイトは中国人
土木はベトナム人
介護はフィリピン人あたりで

日本人が嫌がる仕事はもう移民でまかなうしかないのかな

91:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:48:43.69 Ik8zV58o
>>77
備品盗む日本人を知ってるよ。日本人って全員本当に手癖が悪いよね。

92:名刺は切らしておりまして
14/03/30 07:52:01.50 WhhJr8EF
政府開発援助(ODA)Tと国際協力機構(JICA)は
外務省の天下り機関、おいしいお仕事

93:sage
14/03/30 07:57:35.12 4bV6G9I8
日本人の職業訓練はガチガチで制限あって
すっげ-利用しにくいくせにな、
こういうのには惜しみなく金だすのな。
ほんと売国政府だわ。

94:名刺は切らしておりまして
14/03/30 08:24:32.84 j0flTj9N
>>93
職業訓練はホントどうにかすべきだよなぁ・・・
マスターしようがまったく意味のないパソコン~講座ばかり並び
求職者が必要とする技能系なんてほとんど無い上に年齢制限がめちゃくちゃ厳しい

その上定員の5倍とか集まってほとんどが習えずに終わるw

95:名刺は切らしておりまして
14/03/30 08:56:01.01 HDgfTjUQ
介護かー
給料さえあげれば簡単なのになあ
なんでひとが集まらないだろ

96:名刺は切らしておりまして
14/03/30 09:09:18.00 KuNsYjms
人手不足の時代が到来してほしいけど、
人手不足は夢のまた夢だなあ………

外食で10円、20円、出したら腹一杯食えるような海外から連れてくる
からこの先、一生、人手不足の時代なんて来ない。

先行き暗いわ、真っ暗だわ。

97:名刺は切らしておりまして
14/03/30 09:10:13.90 S7ntPGdy
ベトナムなら歓迎、架橋はいらない。

98:名刺は切らしておりまして
14/03/30 09:44:02.27 HDgfTjUQ
人にお金がない状態
なんて名付けるのかな
わるいが>>96はベトナム人より金なさそう

99:名刺は切らしておりまして
14/03/30 10:10:07.50 xAwKHrIO
いつの時代の政府も、だまって働いてくれる人間がほしくて、文句言って
働かないのは(ry

100:名刺は切らしておりまして
14/03/30 10:21:32.93 87zqjsPW
奴隷の為のベトナム人連れてきても金は落とさんのにな
土建屋だけが潤って経済としては回らないだろ
安倍はこんなのに金を大量にばら撒いてどうするんだよ

101:名刺は切らしておりまして
14/03/30 10:31:24.66 5HutEkjH
外国人が仕事がなくなって帰る金がなくなったらどうなるのだろう

102:名刺は切らしておりまして
14/03/30 10:38:36.08 B8NWPiyS
姿格好でなく、日本人同様、勤勉な国民性といわれる国の人を受け入れるのはいい。
まずは地方から受け入れて、独自の国民同士のコミュニティと協調性をもたせるのがいい。
独自のコミュニティが日本の習慣になれ、独自の商売ができる環境つくりになるはず。

細切れ派遣等で働いてる日本人を年次昇給を含んだ5年間の労働契約を結んで
建設業へ派遣するのが望ましい。
5年あれば現場でのそれなりのキャリアと知識を得れるはず。
20代30代の派遣・請負等の非正規雇用者が3年以内で仕事現場が変わる今の日本を是正するのが第一。

企業は一番安い人を入れ、使い捨てが一番なんだろうけどね。

103:名刺は切らしておりまして
14/03/30 11:10:00.34 HDgfTjUQ
中抜きするだから 底辺でかまわないだよ
工事はおおきいほうがええ
作業員1000人なら毎月1億円か

104:名刺は切らしておりまして
14/03/30 11:20:02.40 h2nBVvwb
これはいいんだけど、日本でのビッグプロジェクトが終わって人員が余ったら、その時にベトナムにビッグプロジェクトが出来ていてそちらにまわれるようにしておくべき。

105:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:01:09.31 Ssapc3ij
ベトナムへの場合は
たったの1億円( ̄○ ̄;)

106:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:16:05.56 6vL/vXNK
建設業で外国人受け入れ拡大へとか
建設関係の仕事は技能が必要で高所作業があり、命懸け。待遇をよくすれば人は集まる。

公共事業を急に増やしても今は、技能を持った人手が足りない。出産適齢期18-35歳の女性に子供手当てを倍増すれば高齢化問題の不安も少なくなり育児景気が起きる。
公共事業とは失業対策をし、貧富の格差・地方と首都の所得の再分配をしながらインフラ整備し、底辺の購買力を上げながら、その乗数効果で経済成長を遂げる政策。
日本は成熟期に入りインフラは整っている。技能を持った職人は少なくなった。今、子供が少ない。貴重な血税を建設関係でなく、必要な所に使うべき。答えは出ている。

血税を使う公共事業で外国人を雇うというのは本末転倒でないのか。
自民党は利権にしがみつき亡国の政策を敢行しようとしている。今、震災の復興需要もある東京五輪の施設は最低限既存の施設を利用すべき。新しく無駄に造るな。
血税を外国人の所得に回すのは本末転倒。

建設関係の仕事は技能が必要で高所作業があり、命懸け。誰でも出来ない。賃金・待遇をよくすれば人が集まり職人を育てられる。

107:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:20:57.18 AMpolGQD
>>41
東南アジアで華僑がはびこってない国なんてあるの?

108:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:38:43.58 NSn3yDXQ
相変わらず全国を講演で回っていますが、土木業、建設業の人手不足は日に日に深刻化していっています。
すでにゼネコンを含めた五十社以上の建設業の皆様にお話をお聞きしましたが、「全て」の方々が、
「労務単価(人件費)を引き上げて、日本国民で人手不足を埋めるしかない」
と、仰っています。政府が検討を進めている「外国人で人手不足を埋める」ことは、
「危ないから無理」と、口をそろえて仰います。

最近の土木業、建設業は政府(国土交通省)の規制が厳しくなっており、とにかく「安全」を優先しなければならない状況になっているのです。
事故を起こすと会社がペナルティを強いられてしまいます。
(中略)
どうも、日本で「外国人で土木・建設の人手不足解消を」と主張している政治家、官僚、識者たちは、土木業、建設業をコミュニケーション能力が「相対的に」求められない、
製造業のラインの作業員と混同しているように思えてなりません。
製造業とは異なり、全ての土木事業、建設事業はオーダーメイドであり、「設計図」通り作ると、それが絶対に正しい、というわけではありません。
何しろ、設計者が現場の地形等を「完璧に理解している」などということはあり得ず、現場の作業員の皆様は「自らの判断」で設計者とやり取りし、
設計図を修正しつつ築土構木、建造物の建設を進めていかなければならないのです。

必然、土木業や建設業の現場で働く方々は専門工にならざるを得ません。
現場のコミュニケーションと設計者との円滑なコミュニケーションが、事故を防止し、安全な土地、建物を造り上げるわけです。

URLリンク(ameblo.jp)

109:名刺は切らしておりまして
14/03/30 14:00:07.62 Sh0yCJBZ
>>107
東南アジア、朝鮮、蒙古で商いしてたのはみな華僑
タイのモーケン族が住む小さな村をテレビで見たが
村唯一の雑貨屋は華僑だった

110:名刺は切らしておりまして
14/03/30 17:55:59.98 N7pccwKj
>>4
すげえな
やっぱ自民すげえわ
本物の悪党やわ

111:名刺は切らしておりまして
14/03/30 18:10:18.83 BjW+/JSJ
原発作業員が集まらない

労働者コスト高沸

東電政府に泣きつく

自民「日本人がダメなら、ベトナム人を使えばいいじゃない」

112:名刺は切らしておりまして
14/03/30 18:15:36.93 N7pccwKj
国土強靭化で収入アップ消費アップ日本をトリモロス!


強靭化はベトナム人に期待します!

113:名刺は切らしておりまして
14/03/30 18:21:56.82 2+GeJLqH
朝霞の陸自が埼玉県朝霞市の中学1年斎藤杏花さん(13)誘拐拉致。
朝霞の陸自がトトロの家も全焼orz。

114:名刺は切らしておりまして
14/03/30 19:12:29.34 I8q5JHkD
出稼ぎだよ

115:名刺は切らしておりまして
14/03/30 19:23:19.13 HDgfTjUQ
ゴミのだしかたで住民とトラブルは笑いごと
自動車の事故で子供が怪我したとなると笑いごとではない
車のトラブルだけはなくしてほしい

116:名刺は切らしておりまして
14/03/30 20:54:33.86 JM/Ha6vU
ベトナム人は中国人よりも

気性が荒いのは知りませんか?


日本終了だねw

117:名刺は切らしておりまして
14/03/30 21:02:49.24 lSAHqy76
ODAって海外に現金をプレゼントしてるようなイメージがあるけど、
実際はこんな風に日本企業が受注してる公共事業。
出来あがった橋とか建物とかはその国の物になるけれど、
金は日本国内のゼネコンとかに還流してる。
海外でやる分、目が届きにくいので一部では問題もある。

118:名刺は切らしておりまして
14/03/30 21:45:23.36 TbBejhnz
国内の職業訓練校は手を入れるべき。
現場で必要な技術系が全く狭き門で入れない。
建築現場の職人がいないんじゃなくて、望んでも国内で技能を学べる場が無い。

119:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:15:24.55 Iy1sjQDD
自動車、家電、衣服は海外で作れるんだよね
でも建物は基本的に現地で作らなきゃならない。

つまり・・・


わかるよね頭のいい人なら。




でもあえて言っておく。

自動車産業などが日本で労働者を囲い込むから、建設業の担い手が不足してるんだよ。
これは建設に限った問題ではない。あらゆる内需産業が人で不足で困ってる。
人手不足閉店が今年のトレンドらしいじゃねぇか

同じものを海外で安く作れるんだから向こうで作れよ。
日本で日本人にしか出来ない仕事をやらせろよ

120:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:42:49.04 jKGsepPR
ものすごい出鱈目。www

121:名刺は切らしておりまして
14/03/31 01:54:54.46 PFvsZ6IG
短期の安い労働力欲しいだけだろ
ニートにさせれば?

122:名刺は切らしておりまして
14/03/31 02:35:05.60 QhTZT+jo
建築業の派遣解禁すればいいだけの話なんじゃないの?

死者が出ても、ベトナムなら慰謝料が安く済むとか思って
やらせてるのかな?

123:名刺は切らしておりまして
14/03/31 03:12:39.33 w0Kdn0Lh
>>119
日本で日本人しかできないしごとねえ
そんなものあるのか
いまの日本人、だいたい50歳以下で使えるのってあまりいないぞ
昔と違い、おそろしくレベル低いぜ

124:名刺は切らしておりまして
14/03/31 03:19:29.30 2T85bXJZ
東南アジア、特にベトナムは日本人より平均身長10cmぐらい低いし、線が細いよな。
日本でも、キツいから若者集まらないのに3年で腰とかボロボロになるんじゃないか。

125:名刺は切らしておりまして
14/03/31 03:26:33.71 w0Kdn0Lh
根性と体力は日本人よりだいぶあるかな
最近の裕福な太ったベトナム人は知らんけどさ
んまあそんな奴は日本で働かんけども

126:名刺は切らしておりまして
14/03/31 03:34:19.48 QEdjMNFi
なんつーか老害様は碌でもない最期をお望みなんだな

127:名刺は切らしておりまして
14/03/31 09:27:53.69 6iJwef9z
日本人がイヤがる仕事を外国人なら我慢してもやるとおもってるのかな。
日本に慣れたら即行で逃げ出すだでしょ。
中国人の研修生が大量にいなくなるなんて、ありすぎて、もはやキー局や全国紙じゃニュースにもならん。

コンビニとか飲食のがエアコンも聞いてるし、休日も多いし、汚れない、危険じゃないで建設業よりずっとマシなのは馬鹿じゃない限りわかるだろ。
まして建設業なんて、天候のため突発で休みになったりして収入不安定だし。

それともベトナム人をバカだと思ってるのだろうかね。

128:名刺は切らしておりまして
14/03/31 09:46:40.92 +jMbRD74
結局、低賃金で働く奴隷がほしいだけってのを隠すことすらしなくなっているな・・・

129:名刺は切らしておりまして
14/03/31 12:30:45.32 YzVcoiyW
【国際】 フランス統一地方選挙、移民排斥をとなえる極右政党が大躍進★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】 フランス統一地方選挙、第2回投票も極右政党が大躍進
スレリンク(newsplus板)

【カナダ】多額の投資と引き替えに永住権を与える移民制度の廃止を決定…中国富裕層に衝撃[02/25]
スレリンク(news4plus板)
【国際】5人に1人が移民のドイツ 失業手当や生活保護に依存する外国人がドイツ人の反感を買うように★2
スレリンク(newsplus板)

130:名刺は切らしておりまして
14/03/31 12:38:53.10 Et9uMu65
うちの会社のベトナムはほとんどいい子
チャイナとかブラジルより真面目
選抜されて日本に来るようなのはそれなりに優秀なのだろうが

131:名刺は切らしておりまして
14/03/31 12:44:13.46 w0Kdn0Lh
>>130
ピンキリだからね
チャイナも大概真面目かな
実際にベトナム行くとわかるが、ベトナム人は酷いのが多すぎ
中国は酷いのあまり居ない

132:名刺は切らしておりまして
14/03/31 13:12:26.02 kAq/m74X
交付金狙い。
その先に安い外国人労働者の受け入れ体制の構築。

133:名刺は切らしておりまして
14/03/31 13:50:20.50 ItKMTeuo
反骨精神たっぷりで正義感が強く勤勉な人は戦争当時に殺されている。
他人の足下をすくって、上官にゴマをすってオベッカ出世を企む奴が生き残り、
そいつらの子孫が繁殖している。

134:名刺は切らしておりまして
14/03/31 13:52:09.88 w0Kdn0Lh
ベトナム人でも真面目な人の家庭は、先祖が中華系な人が多い感じ

135:名刺は切らしておりまして
14/03/31 14:01:08.54 7oapGtyz
うちに来てたベトナム人は勤勉な奴も不真面目な奴も、性格は人懐っこくていい子なんだけど、絶対万引きやらかすんだよなあ。

136:名刺は切らしておりまして
14/03/31 14:08:11.83 w0Kdn0Lh
万引きしなくても真面目に稼げば問題無いと言う教育が浸透してないんだよな
戦争時に子供だった人達の子供達だからなあ
少し時間が掛かるね
とは言っても国がまだまんま泥棒だし、公務員があれだからなあ
監視カメラあっても見えないように金を要求するし、それが当然と思ってる
時間が掛かるね

インドネシアとどっちが先にマシになるかといわれると、ベトナムの方が更正しやすいとはおもってるけどさ
でもまだまだ本当にはなしにならん
間違ってもビジネスなんかしちゃあいけない相手

137:名刺は切らしておりまして
14/03/31 14:16:10.78 vh3QoHAj
この国は企業によって滅ぼされる。

138:名刺は切らしておりまして
14/03/31 14:42:11.74 r7qe5e3Q
熱帯で喰い物に困らないからか、良くも悪くもガツガツしてない。
IQが低めだし、シナチョンのような、カネのために寝食を惜しんで働く事はしないと思う。
モノを盗ったりする、額に汗をしない・労力の要らない金稼ぎは大好きなのだけどなw

139:名刺は切らしておりまして
14/03/31 15:04:48.35 rcM+JDQz
土木が公共事業として優れてるのは日雇いという形で即労働に繋がるからであって
こんなんやるくらいなら医療にでも費やしたほうがマシだ

140:名刺は切らしておりまして
14/03/31 15:09:39.99 lVeL2mz5
公共事業に税金を使うのは雇用確保の意味合いが強い
それなのに外人を雇ったら意味がないだろ

141:名刺は切らしておりまして
14/03/31 16:16:21.66 Bbjy85Kw
TPPで日本の中堅以下の建設会社が全滅しそう。

142:名刺は切らしておりまして
14/03/31 16:40:14.00 vRX38ApB
欧米の大手ゼネコンってびっくりするほど低レベルだけどな
もちろんアジア地域ゼネコンは言うまでもなくだが。

日本は結局宮大工から受け継がれた技術をゼネコンが伝承してる。
日本での建築設計施工スキルはそれを前提にしているんだよね。
そのスペックを欧米ゼネコンがクリアできるわけがない。
まあそういうのは海外ゼネで施工した経験のある設計事務所ならみんな知ってる。

欧米の新築建築物には雨漏りはつきもの。工期遅れも日常茶飯事。
とりあえず作って雨漏りしたら原因探して直しての繰り返しだからね。

まあ外車とも似たようなものだ。
最近ポルシェの新車がエンジン全交換申請したようにね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch