14/03/21 08:41:05.19
厚生労働省は公的年金制度を見直す検討に入った。全国民に共通する基礎年金
(国民年金)保険料の納付期間を5年延ばし原則65歳までとする。厚生年金に入る
パート労働者も増やす。人口減などの社会情勢の変化に年金制度が追いついていない
ためだ。改革案は制度の持続性を高める狙いだが、負担増や給付減への反発は強く
実現には曲折がありそうだ。
◎URLリンク(www.nikkei.com)
◎主な関連スレ
【社会保障】国民年金の保険料納付期間の延長や、厚生年金の支給開始年齢の引上げの試算も--厚労省年金部会 [03/12]
スレリンク(bizplus板)
【投資/社会保障】130兆円超の公的年金積立金、途上国のインフラや未上場会社などに投資へ--年金積立金管理運用独立行政法人 [03/09]
スレリンク(bizplus板)
【投資/社会保障】120兆円超の公的年金積立金、「REIT(不動産投資信託)」なども運用対象に--厚労省専門委員会 [03/06]
スレリンク(bizplus板)