【成長戦略】政府、「毎年20万人の移民受け入れ」を本格検討開始 [03/13]at BIZPLUS
【成長戦略】政府、「毎年20万人の移民受け入れ」を本格検討開始 [03/13] - 暇つぶし2ch450:名刺は切らしておりまして
14/03/15 12:20:46.77 uijo6zvO
>>445
09年総選挙で自民が敗北して民主が勝った(民主が大量得票した)のは
高齢者の後期高齢者医療に不満があって、自民を見限ったとも言われたりする。

>>449
幼稚園側の反対があるから。
幼稚園は文部科学省の管轄で学校のカテゴリーになるから15時で
預かりは終了。
保育園は福祉の管轄だから24時間預かり。
民主が幼保一体化を言っていたが、自民党文教族(幼稚園存続派)の
反対で何度も潰されている。

451:名刺は切らしておりまして
14/03/15 14:15:25.11 IvyYHgUm
政府は文化摩擦を軽く見過ぎてないか?
場の空気を読むなんて特殊な社会通念のある日本は間違いなく移民に向いてない。

以前どっかで中国人のプライド傷つけ過ぎて殺された経営者いるだろ。
日本人と違って外国人は権利主張や己のプライド守るのに本気だぞ。

452:名刺は切らしておりまして
14/03/15 15:32:32.83 z1uhmdLR
移民が一定比率超えたら天皇制は崩壊するよ。
天皇制というのは、日本人は祖先をたどれば誰もが天皇と血が繋がってて、
天皇が日本人に氏と姓を与えたという形になってて、
そして天皇が日本文化を根底で支え、守っている、ある種の部族国家だからね。
天皇とは縁もゆかりもない人間には天皇制を守る理由がない。
むしろ自分たちを阻害している、打破すべき旧弊だということになってくる。
モノ作りの国を標榜してる日本だが、それは製造現場が、
平準化された社会の構成民によって共有される暗黙知の継承発展によって
持続的に進化し強化されることを強みにしているから、それも危うくなってくる。
女系天皇阻止と言ってる保守気取りの似非の安倍が、
日本移民国家化、凡庸国家化に道を開こうとはお笑いだな。

453:名刺は切らしておりまして
14/03/15 16:05:27.20 iM+OTdUH
【社会】「移民」が1割超す社会 日本人の働く場所が奪われ、移民出身議員が増え…
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394866814/

454:名刺は切らしておりまして
14/03/15 16:24:54.25 in1sLnsW
移民の多い町に住んでいるけど
運動会でバーベキューパーティしたり
謝恩会に参加しないと言ったり
なかなか問題多いよ。

455:名刺は切らしておりまして
14/03/15 17:33:13.40 hAm4+ymM
>>44
>今すでに首都圏の飲食なんて外人だらけだけど

首都圏でも、最低賃金高い 家賃も高い所で人件費コストを下げる必要ある立地で外人多い。スバリ東京の都心。
しかも深夜に近い夜の時間のファーストフードやコンビニに外人多い。

でも、住宅地に近い郊外で昼間の時間は大半が日本人。

これは何を意味するか。
外人は、留学生なら大学周辺
或いは池袋とか都心のボロアパートにコロニーを既に作ってて、一部屋にギュウギュウ詰めに住んでて
都心の賃金の高い勤務先、更に賃金の高い夜の時間を狙って働く。
また彼らにとって良いことに そんな勤務先勤務時間は、普通の日本人のバイト 主婦パートは希望者少ない。

456:名刺は切らしておりまして
14/03/15 17:41:57.68 jL63LTcs
>>433
アメリカは元々が移民が作った国といって良く
第二次世界大戦あたりまではアメリカの移民はヨーロッパからが大半だったので
文化摩擦なんかありえなかった。
今では半数がヒスパニックとアジア。
こうなるとアメリカでさえ色々と問題がでてきて移民に寛容とはいえなくなってきてる。

457:名刺は切らしておりまして
14/03/15 17:54:42.19 hAm4+ymM
そんなに労働力が不足するなら、まずは >>76 みたいにシンガポールやドバイの方式でやってみるんだな。
それが成功するかどうかの前に
「先進国で あんなこと出来る訳ない。人権侵害だ!」とサヨクや人権派リベラル連中が騒ぐから。
で、じゃあ っと、無条件で入国受け入れになって >>46>>86 みたいになるのが落ち。

458:名刺は切らしておりまして
14/03/15 18:02:55.38 ydJSDEi5
中途半端な受け入れをするからいけなくて
移民率が5割こえたらもんだいないよ

459:名刺は切らしておりまして
14/03/15 18:39:07.98 hAm4+ymM
移民にせよ、外国人労働にせよ
ハイクラス人材の 成功してる部分では成功し日本に活力をもたらしてるとは思う。
六本木や赤坂などでも、大手町のグローバルに活動してる商社や一流企業のビルへ行っても
アクティブに様々な人種の労働者が働いてる。日本人の しかも終身雇用年功序列のまんまなら あそこまでの躍動感は感じられない。
休み時間や夜でも、日本の習慣に馴染み コンビニでペットボトル飲料を買い 蕎麦屋や定食屋で箸を使い食べてる。
彼らの大半は移民ではなく、外国人社員か、数年で本国へ帰る人だろう。

しかし、経営者が殺された 撃たれた
ハローワークの職員が刺された
刃物を振り回して技能研修生が暴れ日本人従業員が怪我した
なんて 刑事事件まわりの話が後を絶たないのは
農村、漁村、中小零細の町工場 や ひっそりとした過疎の地方の村や町、そして工場地帯。
犯罪といかなくても、トラブルも多い。
イスラムの人にミシン抜いの仕事を頼んだ時にスカーフを巻き込みと危険だから取れ と注意しても、宗教上の理由から絶対取らない。
機械を止めないで礼拝の時間だから と職場を離れて 労災事故になりそうになった話も聞く。

学者や官僚は、大手町や六本木などでの活力あふれるシーンだけ思い浮かべて政策を練るからな。
バラ色の未来ばかり妄想して、失敗してきただろう 特に厚労省は
介護保険 も 派遣労働も 厚生年金基金も。

それで、目を覆うばかりの惨状を見た後に
「こんな状態は 法律を作った時には想定してなかったからねぇー」とか言って終わり。

460:名刺は切らしておりまして
14/03/15 18:45:19.61 ZYbmZY0R
成長戦略が移民なのかよ
安倍の能無しは死ね

461:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:01:29.02 W6ZfmHWm
移民政策の元凶は坂中英徳、コイツは在日韓国・朝鮮人の法的地位安定を唱えた<坂中論文>を出したヤツで、 日本の移民政策に関するブレインとされる
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

392. 名無しさん@ほしゅそく 2014年03月14日 00:39 ID:EGhX3KG90
竹中平蔵が移民についてどんな発言をしたか知らないが、
俺の知ってる移民政策の元凶は 坂中英徳(ひでのり)って野郎だ。

コイツは在日韓国・朝鮮人の法的地位安定を唱えた<坂中論文>を出したヤツで、
日本の移民政策に関するブレインとされる。 

自民党の外国人材交流推進議員連盟がかってまとめた
「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める多民族共生国家」を
今後50年で目指すと大言壮語した売国奴だ。 

491. 名無しさん@ほしゅそく 2014年03月14日 01:27 ID:o6nDflG10
>>392
坂中英徳ってちょっと調べたら真っ黒だな。

1945年 日本統治時代の朝鮮・清州市生まれ←

1970年 慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了 同年 法務省入省

1975年 入国管理局論文募集で「今後の出入国管理行政のあり方について」が優秀作となり、
その後在日韓国・朝鮮人の法的地位の安定を唱えた「坂中論文」と呼ばれる政策提言を法制化し実現していく。 大阪入国管理局次長

462:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:03:00.30 ydJSDEi5
>>456
アメリカは移民は移民なんだけど
先住民がほとんどいない 広大な土地があった
日本の場合はおそらく都市部か近郊なので
比べるわけにはいかない

463:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:24:25.58 jL63LTcs
>>462
較べられないというのは同意

464:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:25:56.16 NNT9pPbr
>>456
アメリカは文化摩擦どころか人種差別が根強い国だろうが
白人移民が民族浄化染みた政策でインディアンを駆逐し、黒人奴隷を使役した歴史を忘れるなよ
建国から300年、異なる人種や民族同士の衝突を繰り返した経験の蓄積によって今のアメリカがあるが、
それは自分達の権利が侵害されないよう、せめて、「法」の下では平等であろうと、お互いに権利を強く主張してきたからだ

今、日本の政府が検討してるのは移民政策とは名ばかりの安価な労働力の「輸入」だろう
将来的に日本国籍を与えるというなら、まずは労働環境そのものを改善しないと意味がない
最初は低賃金で働くかもしれんが、最終的には日本人と同じ賃金と社会保障を与える必要が出てくる
受け入れ態勢が整っていない現状では、そこまで、ちゃんと面倒見れないだろう

465:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:26:41.87 xQndsj09
>>350
【社会】「移民」が1割超す社会 日本人の働く場所が奪われ、移民出身議員が増え…
スレリンク(newsplus板)
48 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 16:21:47.86 ID:XR94s/JN0
移民受け入れ賛成だ
負け組は子孫も残せないのだから代わりに誰かに住んでもらいたい
世界的に人口は増えてるんだからインフラの整った日本に住んでもらおうぜ

72 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 16:27:17.40 ID:+ukUzJTp0
>>48
そのインフラは日本人じゃないと維持出来ないからすぐ滅ぶ

在日韓国人はまやかしばっかり ソフトバンクも繋がらないし


685 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 19:06:09.28 ID:IETKP8RX0
>>72
まぁ、日本のインフラは日本人じゃなきゃ維持は不可能だよな

同意

719 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 19:16:25.92 ID:lS+9m81/0
>>685
大陸と島では人間のスペック要件が全然違う
朝鮮人は論外としても、シナ人でも同じく無理

例えば米国の東海岸に巨大なハリケーンが
上陸すると報道されると、住民は一斉に
内陸部へ移動する。その距離は日本縦断するのと
変わらないくらいの距離だ。つまり、巨大な
嵐が来るとなれば、一目散にホイホイ逃げ出すのが
大陸式の生き方。

ところが日本の場合、例えば四国に巨大台風が
上陸する可能性が高いと報道されたとして、
慌てて四国を逃げ出し(江戸時代はそれすら
難しかった)、北海道に逃げたとしても、
四国を通って日本海に抜けた台風が、今度は
北海道に上陸して逃げてきた人たちを皆殺し
にしてしまうかもしれない。むしろ逃げないで
家にこもっていた方が良いかもしれない。

また、仮に運悪く洪水などで多くの資産を失っても
台風はまたやってくるかもしれない。あるいは
来ないかもしれない。失ったものが多くても
悲しんでいる暇など無くさっさと片付けて生活を
はじめなければいけない。そして次の災害までに
何らかの対策をしなければならない。
こういう生き方が出来る人しか生き残れない。
それが日本という風土であり、地理的に厳しい
条件を課せられた国だ。水はタダだというが、
治水をしなければすぐに間伐になるだろう。
ゴミを放置すれば、高温多湿、高人口密度で
流行病で全滅してしまうだろう。

466:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:28:43.46 zvjhQ50+
私はコレで会社を辞めましたという人が増える

467:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:35:43.32 F161FZpr
日本は古代から大陸の優秀な人材や血を受け入れて日本民族の能力を高めていったのは事実。
それが何故か戦前の移民政策で失敗している。一度に大量受け入れた事による被害かもしれない。
日本には在日朝鮮人の問題がある。中国系は犯罪率は高くないが、在日朝鮮人は何故か犯罪率が高い。
それで昔、藤山外相が地上の楽園とか嘘までついて帰還させた。
それで日本には移民政策の失敗から、今でも在日朝鮮人に対する差別の問題がある。
在日朝鮮人でも孫正義氏やその他の在日経営者のように教育次第で立派な人物が出ている。そして日本人と結婚した帰化してきている。
移民流入は戦前の教訓を学び、日本人の遺伝子に活性化に良い面もあると思うので、慎重に最低限に優秀な人優先で、同化や教育をしなが行なうべき。

自民党は子供手当てを倍増し、公共事業などの利権を19年位、我慢して減らすべき。

468:名刺は切らしておりまして
14/03/15 19:36:05.43 xQndsj09
>>465 >>422
【労働力】働き盛りのブラジル人労働者が、現場から消えた--群馬県1割減、浜松市はピーク時の半数に [03/04]
スレリンク(bizplus板:1番),34-35
URLリンク(logsoku.com)

【コラム】中国人技能実習生はやがて激減する!? [14/02/27]
スレリンク(bizplus板)
 2008年に、私はメディアを通して、中国はやがて労働力輸入国になるだろうという予測を
発表した。この予測はますます現実味を帯びてきている。日本の移民問題を考えるとき、
こうした状況の変化を頭に入れておくべきだろう。

469:名刺は切らしておりまして
14/03/15 20:35:40.55 in1sLnsW
ブラジル人はどんどん国に帰ってる。
自国が好景気なのと、311と放射能が堪えたみたい。

470:名刺は切らしておりまして
14/03/15 20:46:51.18 ydJSDEi5
そういう見方すると 日本自体は1000年前のシンガポールなんだろ
でも今度の受け入れは大量の中低層だろうから
ぜんぜん違う展開だろう
アメリカの公民権運動やインドのカースト性から学ばないとな

471:名刺は切らしておりまして
14/03/15 20:58:06.77 vW52Gpk1
労働者の賃金が上がらない。それで少子化じゃないのか
移民入れて賃金下げてどうする。移民は本国に送金するから
消費者としても食料品とか最小限の消費しかしない。
誰が国や民族を裏切ろうとしているのか政治家の名前が知りたい

472:名刺は切らしておりまして
14/03/15 21:02:52.45 ydJSDEi5
まあ1000万人クラスの関西地方みたいのが 3つ4つできるみたいなもん
あんまり気にするな

473:名刺は切らしておりまして
14/03/15 21:05:35.94 inaLRjkd
派遣法と同じで、奴隷制度を導入して富裕階級がより太ろうとしている。

移民法は確実に成立する、それ程搾取する事が美味しいし儲かる。

474:名刺は切らしておりまして
14/03/15 21:20:23.76 ycSs6m2L
なんで日本人夫婦に赤ん坊20万人産ませて受け入れようとしないわけ?

475:名刺は切らしておりまして
14/03/15 21:23:18.35 ydJSDEi5
日本語の通じない大阪 手榴弾の飛び交う福岡

ワロヘ

まあとにかく中低層がほとんどだし
高齢者の比率が高くなりそうだし
医療難民 社会保証移民だろう

476:名刺は切らしておりまして
14/03/15 22:17:38.36 hAm4+ymM
>>462
米国にはインディアン以外にも、次々と移民が重なって、また更に移民を受け入れてるが
昔カリフォルニアとフロリダとニューヨークを旅行したことがあったが
はっきり言ってニューヨークには暮らしたくない。東京はあそこと比べて天国。

何が言いたいか と云うと、カリフォルニアにせよフロリダにせよ 移民は多いが とにかく広い。しかも車社会。
だから異民族のコロニーやゲットーみたいな集団で暮らす街が出来ても 嫌なら 引っ越せば良い。白人はそうしてる。
通う学校も職場も別。
例え買い物や道で会っても、何するものぞ で暮らせばいい。
ただ家の近くに異民族が固まって暮さず、執拗に民族的な特権や主張を繰り返すことをされなければ
付かず離れずの軽い付き合いなら、多民族も悪いことばかりではない。向こうも自分を そんな外国人か日系人だと思ってたみたいだし。
外食、ホテル、スーパー、観光地、ガソリンスタンドでアジア系 ヒスパニック 黒人 そして白人と接したが、こっちは お客さんだし。
それに自分は旅行で2ヶ月足らず行っただけだから、プラス面しか見れなかったと思う。
ちなみに米国で、移民や外国人も含め 日本でよく言われる“特権”があるのは先住民のインディアンだけだよ。

でもニューヨークは住むと地獄だな。
狭い地域に、ここでなきゃ って土地に多民族が入ると、他に行こうにも その場所しか自分達にもないわけだから。
小田急線の特定の駅周辺に異民族の街ができたら、引っ越そうとしても 事実上引っ越せないのと同じ問題が起きる。

だから 広くて車社会で、不動産の価値も偏りがなく、ドライな付き合いが出来る米国みたいな国でないと移民社会は無理。

特に愛国教育を自国でやらず 民族に関係なく国家アイデンティティを植え付ける体制もないまま、反日教育を受けた特亜から大量の移民を受け入れるなんて 社会が壊滅状態になる。

477:名刺は切らしておりまして
14/03/15 22:18:44.24 YGanZekW
無能の日本人が増えたからな
今の団塊ジュニア世代あたりから劣化が著しい
優秀な外国人を入れて無能の日本人は淘汰されるべき時代が来た

478:名刺は切らしておりまして
14/03/15 22:59:48.26 ydJSDEi5
>>476
車社会なら共生しやすい のは参考になる
現実はニューヨークが移民の寄合い所帯とはおもわなかった
ありがとう

479:名刺は切らしておりまして
14/03/15 23:29:16.93 I3hsqnFV
百歩譲って
面接試験も頼む

480:名刺は切らしておりまして
14/03/15 23:57:36.82 qvb+FLnV
【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始★26
スレリンク(newsplus板)

481:名刺は切らしておりまして
14/03/16 00:15:57.20 Y0KoFUBt
>>477
いやいや、団塊世代の無能さにはみんな負けますよ

482:名刺は切らしておりまして
14/03/16 01:33:49.71 2ZSBiowO
「秋元康氏の「五輪組織委員会理事」の起用を中止

URLリンク(www.change.org)

一人3つ、コピペしましょう。

483:名刺は切らしておりまして
14/03/16 02:24:15.33 Q9ncMNVB
>>481
団塊世代が無能だからそれらのコピーであるジュニア世代はもっと酷い
民度なんか最低じゃないか

484:名刺は切らしておりまして
14/03/16 02:26:51.16 Y0KoFUBt
民度ってたとえば?

485:名刺は切らしておりまして
14/03/16 05:14:29.62 I7js3kmD
>>465 >>468
「なぜ"24時間ニュース番組"がない?」デーブ・スペクターが日本の震災報道を斬る!- 日刊サイゾー(2011年6月26日08時00分)
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
URLリンク(itokonnyaku.tumblr.com)
―アメリカでも自然災害は多いわけですが、日米で報じ方に違いはありますか。

デーブ 文化の違いだと思いますが、たとえば日本人って生まれ育った土地へのこだわりが強いでしょう。
とても不便な面があるけれど自然が豊かな山間部の土地に何世代も住んで、そういう生き方を
リスペクトする文化がある。そこで土砂災害とかあっても、間違っても「そんなところに住んでいるからだ」
なんて言われない。でも、アメリカでは結構言うんですよ。言われる側も、それをある程度承知してるというかね。
トレーラーハウスに住んでる人は、ハリケーンで飛ばされるリスクを承知して生活をしてますからね。

―土地に対する信仰心がまるで違うんでしょうね。日本は森羅万象に神が宿る自然崇拝の国なんで。
アメリカ人はもっと合理的に引っ越しちゃうわけですか。

デーブ そう、合理的。1990年代にフロリダにハリケーン「アンドリュー」が来たのですが、
もともとフロリダはハリケーンが多くて、あまりに多いから「もう住んでられない」って、
あの時は10万人くらいが移住したんです。日本では埼玉の夫婦が定年後は沖縄に住もうとか、
あんまり思わないですよね。田舎暮らしって一部だし。でもアメリカだと、寒い土地の人が老後に
アリゾナとかへ抵抗なく移住してる。どちらがいいという問題じゃなくて、違いですよね。
それによって報じ方も違ってくるということで。

486:名刺は切らしておりまして
14/03/16 05:15:37.49 I7js3kmD
フランスに来て思ったのは、やっぱりフランス人は怠け者だということです。
1998年に政府の決めた週35時間労働制は、
月曜日から毎日8時間働くと金曜日は午前中で帰宅できることになります。
もちろん同僚は5時か6時で帰りますし、土日休日に働くことはあり得ません。
24時間のコンビニはありませんし、日曜日に空いているスーパーもありません。
だんだん分かってきたことは、フランス人は怠惰だからこんな社会になったのではなくて、
怠惰でいられる社会を未来の理想として、意識的にこの社会を作り上げてきたということです。
URLリンク(itokonnyaku.tumblr.com)


2013/12/20
【国際】ドイツにはコンビニがない…バカンスと「閉店法」★3
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(logsoku.com)
ドイツにはコンビニがない。法律で禁じられているからだ。
一九五六年につくられた「閉店法」は、その後の改正で何度か緩和されたが、今でも原則、商店の
営業を平日の午前六時~午後八時に限っている。長時間労働を防ぐためだ。

487:名刺は切らしておりまして
14/03/16 07:42:29.17 r2D3EWpf
移民賛成!アベちゃんがんばれ!

488:名刺は切らしておりまして
14/03/16 07:44:04.53 GwOLHhI0
移民の代表的な成功例ってどんなのがありますか?

489:名刺は切らしておりまして
14/03/16 07:48:42.14 4zCeNFHd
高齢者を過度に優遇して、非正規の若者を大量に作って、
結婚できなくして、子供が減って、移民受け入れ。

490:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:16:19.84 h2+fSxCW
人工国家である移民国家ならいいが
自然国家である民族国家がやることじゃない
一度やったら取り返しがつかない。
国民投票で決めるべき、国会ごときで決めることじゃない。
もう自民党はいらないな。

491:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:19:44.59 Iwv/cryf
>>483
団塊(親)が反面教師になってくれてるから、そんなにマナーはわるくないよ
能力は別ね

492:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:36:59.25 osne3SAc
東北震災の復興がなかなか進まないけど
まだまだ仮設住宅から出られない人も多い
こんな状態で20万人も受け入れできるだろうか
移民の人は仮設住宅に住めというのか

493:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:53:30.35 9g/F+cNs
でもさぁ
「せっかく大学出たのに!」
とかって単純労働やりたがらない日本人もどうかと思うけどな
仕事選り好みして企業が欲しがる適齢期過ぎて、ますます就職できなくて
結局ニート

494:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:56:29.16 l0FOxwOk
大量移民に抵抗する省庁はないの?

495:名刺は切らしておりまして
14/03/16 09:57:15.66 n1IX3s8y
民度っていうのは土下座してカネを払うことができるかどうかなんだよw

496:名刺は切らしておりまして
14/03/16 13:14:34.41 v6aJdSU1
>>493
>「せっかく大学出たのに!」とかって単純労働やりたがらない
>仕事選り好みして

大学進学率だけなら韓国の方が高いし
大卒の失業者や つなぎバイトは中国が格段に多い。
彼らは それなりにプライド高い。だから 極力 単純作業はやりたくないし、やっても賃金の高い仕事しかやらないし、条件が変わると直ぐ辞める。
タイやマレーシアの若者も 低賃金で単純労働は今はしたがらない。
せいぜいベトナムや、ミャンマー ラオス インドネシア バングラデシュ スリランカの若者なら、まだ低賃金単純労働を受け入れる余地はあるが、スキルがあるか?は疑問。

生産性や 地の慣れ 日本語力など様々な要因を加味すると、結局は日本人が一番安く有利な労働力な気もするけどな。

497:名刺は切らしておりまして
14/03/16 14:26:44.04 bL1x7YIy
>>476
ニューヨークで長期暮らしたが、あの街は多民族多人種の相乗効果でパワーが生まれてると思ったが
ああいう都会で住む住人は多民族ゆえのお互いへのデリカシーを絶妙に育んでるんだよ

アメリカも田舎町はそういうのは無理

日本も無理だと思うね、良くも悪くも
ゆえに日本の移民導入は反対

498:名刺は切らしておりまして
14/03/16 18:08:23.71 bvvMzxVS
>>497
日本じゃ政策作る官僚や成立させる政治家が東京に住んでるからね
地方や下々の民意はほとんど理解してないし、理解しようともしない

499:名刺は切らしておりまして
14/03/16 18:41:01.91 +8VRPClx
2014/03/16
【論説】“魅力”失った日本に、海外の「高度人材」はやって来ない--中国紙 [03/16]
スレリンク(bizplus板)
法改定で海外の人材の招聘にはずみがつくとの楽観論も広がっているようだが、
おそらくそんな簡単な話ではない。周辺国が目覚ましい経済成長を続けるなか、
日本の“魅力”は相対的に減少しているからだ。さらに日本人の単一民族意識、
鎖国意識も問題だ。脱亜入欧を果たした明治維新以来、日本人は優越感を抱き、
自国より弱い国のことを知ろうともしない。

加えて「国家株式会社」的な発想も弊害を生んでいる。日本の企業は新入社員を
「洗脳」し会社に忠実な「社会人」に仕立て上げる。同様に「国家株式会社」
としての日本も外国人を親日派に改造し自分たちに有利な存在にしようとしている。
だが日本にやってくる人材をすべて「親日派」にできると思うのは大間違い
というものだろう。

2014/03/16
【消費拡大】政府、外国人客拡大へ「免税店倍増」--新興国向けビザ緩和も検討 [03/16]
スレリンク(bizplus板)

500:名刺は切らしておりまして
14/03/16 18:43:33.01 SGsaQ2F4
【税制】個人収入に課税される所得税に「2億円の上限」設定--政府・自民党が検討 [03/16]
スレリンク(bizplus板)
政府・自民党が経済活性化策の一環として、アジアで活動する金融・投資企業を
呼び込むため、個人収入に課税される所得税について最高納税額の設定を検討
していることが15日、分かった。所得税は収入に比例して税率が高くなる仕組み
だが、どんなに収入が多くても納税額の上限を2億円にするなどの案が浮上している。
早ければ平成27年度税制改正大綱に盛り込む方針だ。

政府・自民党が所得税の納税限度を検討する背景には、世界で活動する金融・投資
企業の多くがアジア拠点をシンガポールや香港に置いている実態がある。


日本の現在の所得税は、収入に応じ6段階の税率に分かれている。最も低い税率は
課税基準となる収入額が195万円以下の5%で最高税率は1800万円超の40%
となっている。また高所得者の税負担を重くするため、27年分から4千万円超
については、新たな最高税率となる45%が適用される予定だ。

政府・自民党内に浮上している納税上限2億円案の対象となる人は、単純計算で
4億~5億円以上の収入がある人となる。日本の場合は、大手企業でも数億円の
報酬を得ている人はごくわずかで、広範な「金持ち優遇」にはならないと判断した。

501:名刺は切らしておりまして
14/03/16 21:50:35.16 Fcbx9+iP
非正規労働者の低賃金問題を解決しないと、移民なんか無理。
日本人だから、あれでもなんとかなってるんだから。
親の家があるからとか、旦那も稼いでいるからとかでね。
裸一貫で来る外国人をさらに低賃金で働かそうってのか?

502:名刺は切らしておりまして
14/03/17 05:09:25.43 mWHqwvpI
2014/03/16
【産経新聞】毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に 論説委員・河合雅司
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 今のままならば、日本の21世紀は、未来の歴史学者たちから「人口激減の世紀」と呼ばれるだろう。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)は、現在約1億2750万人の総人口が、2060年に8674万人、
2110年には4286万人まで減ると推計している。
 こうした未来図を変える方策はないのか。2月に内閣府が「移民の大量受け入れ」という選択肢を示した。
受け入れ規模は2015年から毎年20万人。2030年以降の合計特殊出生率が「2・07」に回復するのが前提である。
 この2条件を達成すれば、2060年は1億989万人、2110年には1億1404万人となり、ほぼ1億1千万人水準
を維持できるというのが結論だ。
 20~74歳の「新生産年齢人口」も試算しているが、2012年の8973万人が、それぞれ6699万人、
7227万人となる。
 こうして数字を示されると、移民も「有力な選択肢」に見えてくる。だが、実現へのハードルは低くはない。
(略
 内閣府の試算は人口減少対策の位置づけである。この点を踏まえて課題を考えたい。まず毎年20万人
という数字の妥当性だ。100年間で2千万人。試算通り総人口1億1千万人で維持できたとしても、
2110年には約5人に1人が移民の計算となる。
 しかし、1億1千万人は出生率2・07という希望的な数値をクリアしなければ実現しない。出生率が回復せず、
社人研が予測する4286万人となれば、2千万人の移民は日本社会において極めてインパクトのある存在となる。
 それ以上に衝撃的なのは、「日本人」が少数派になることだ。内閣府の資料には明記されていないが、
出生率2・07への回復は、多産文化の国から来た移民が日本でも多く出産することを想定した“押し上げ効果”
を織り込んでいると考えるのが自然だろう。
 2・07まで回復しなくとも、やがて移民と日本で生まれたその2世のほうが多くなる日が訪れる。
われわれは、日本社会の大変貌を許容するかどうかを問われているのである。

503:502
14/03/17 05:09:59.83 mWHqwvpI
 移民の大量受け入れとなれば言葉の壁や文化の摩擦も生じる。天皇への尊敬の念や古来の文化や伝統が
変質する可能性もある。
 住宅や社会保障、子供の教育などにも膨大なコストを要するが、税負担増でまかなうしかない。とりわけ問題は
長期の加入を要する年金だ。移民の年齢によっては支払期間が不足するだろう。将来的な低年金や無年金者の
対策コストが増えることにもなる。
 さらに、年老いた両親を母国から呼び寄せようとする人が増えれば、移民政策とは異なる問題を迫られる。
 ゴミ出しや騒音トラブルが話題になってきたが、大量の移民受け入れには、治安悪化や社会モラルの崩壊を
不安視する人も少なくない。多くの国で移民排斥事件が起こっている。治安コストを過小評価することはできない。
 人間というのは、出身国への思いをそう簡単に断ち切れるものでもない。万が一、大量に受け入れた相手国と
日本が緊張関係に陥れば、国論が割れることもあり得る。場合によっては、安全保障に直結する問題に発展する。
 毎年20万人もがコンスタントに来るかは疑問だが、「数が増えすぎたから」といって打ち切ることも困難だ。
「毎年20万人」を前提として社会は出来上がるからである。それを突然やめれば、ビジネスは混乱し、
マーケットや社会保障制度への影響も出る。

(略

504:名刺は切らしておりまして
14/03/17 05:10:31.50 mWHqwvpI
2014/03/16
【政治】自民が「婚活」後押し=未婚率半減目指す 婚活・街コン推進議員連盟(会長・小池百合子党広報本部長)★2
スレリンク(newsplus板)
自民党の婚活・街コン推進議員連盟(会長・小池百合子党広報本部長)は14日、衆院議員会館で
会合を開き、脱少子高齢化に向けて、生涯未婚率と離婚件数を現状の2分の1以下にすることなどを
柱とした目標を決めた。4月には、党が後援して出会いの場を提供するパーティーも開催する。

議連によると、2010年の生涯未婚率は男性が20.1%、女性は10.6%で、それぞれ半減
以上の改善を目指す。また、女性1人が生涯に産む子どもの数の推計値である合計特殊出生率を、
12年の1.41から2以上にすることを掲げた。

目標の達成に向け、地域少子化対策強化交付金の継続や、婚活支援や街コン(大規模な合同コンパ)を
行う事業者に対し、政府が優良認定を行う制度を創設することなどを挙げた。

505:名刺は切らしておりまして
14/03/17 19:47:30.18 uVIZ2CLA
【経済統計】1月の経済赤字、過去最大の1兆5890億円--財務省『国際収支速報』 [03/10]
スレリンク(bizplus板:373-374番)

週刊エコノミスト 2014年3月25日特大号
URLリンク(www.weekly-economist.com)
URLリンク(u.jimdo.com)
特集:経常赤字と本当の国力 第1部 2020年経常赤字常態化 2014年3月25日特大号
 ◇円安頼みの限界 経済政策の前提条件が崩れる

経常赤字と本当の国力/内需縮小で数年は黒字維持、生産年齢人口減で赤字化
   ◆ SMBC日興証券・宮前耕也/経常収支、東日本大震災

経常赤字と本当の国力/生産年齢人口減少が内需縮小、再生切り札省エネ政策
   ◆ 日本総研・藻谷浩介(インタビュー)/経常赤字化、化石燃料

経常赤字と本当の国力/成長の壁-労働力、生産性、資本は力強さに欠ける
   ◆ 日本の潜在成長率推移グラフ、先進各国との比較グラフ

経常赤字と本当の国力/人口オーナス-成長年1%押下、政策なくば対抗不能
   ◆ 小峰隆夫・法政大大学院教授/人口ボーナス、人口推移グラフ
週刊エコノミスト(2014/03/25), 頁:92

経常赤字と本当の国力/人口減-2040+α極点社会到来、過密化続く東京
   ◆ 増田寛也・東京大学大学院客員教授、人口減少問題研究会

週刊エコノミスト(2014/03/25), 頁:94
経常赤字と本当の国力/日本特有の人口移動問題、国と地方の対応が急務
   ◆ 増田寛也・東大大学院客員教授(インタビュー)/人口減少


コラム:次の金融危機、震源地は日本か=カレツキー氏
URLリンク(jp.reuters.com)

506:名刺は切らしておりまして
14/03/17 20:37:34.71 eanF6BZs
移民政策に加えて道州制の話も進めてるからな
移民族による独立自治州乱立で内戦不可避

507:名刺は切らしておりまして
14/03/17 20:47:51.48 +qN1E/vF
俺面接行ったけど
50人応募あったってさ・・・

移民なんていんのか?
ただキツイ汚い危ない仕事スゲー安い賃金でこきつかいたいだけだろ

終いには暴動起こすぞ移民なら

508:名刺は切らしておりまして
14/03/17 21:08:20.55 JGo1WNE3
日本は古代から大陸の優秀な人材を受け入れて日本民族の能力を高めていったのは事実。
それが何故か戦前の移民政策で失敗している。一度に大量受け入れた事による弊害かもしれない。
日本には在日朝鮮人の問題がある。中国系は犯罪率は高くないが、在日朝鮮人は何故か犯罪率が高い。
それで昔、藤山外相が地上の楽園とか嘘までついて帰還させた。
それで日本には移民政策の失敗から、今でも在日朝鮮人に対する根強い差別の問題がある。
尖閣紛争が起きるまでは、中国人に対しては中国が漢字など東洋文明発祥の地であるので朝鮮人に対までの差別が無かった。
だから在日朝鮮人は今でも通名を使い本名を名乗らない。
だが在日朝鮮人でも孫正義氏やその他の在日経営者のように教育次第で立派な人物が出ている。そして次第に日本人と結婚し帰化してきている。
移民流入は戦前の教訓を学び、日本人の遺伝子活性化に良い面もあると思うので、慎重に最低限に優秀な人優先で、同化や教育をしながら行なうべき。

自民党は子供手当てを倍増し、公共事業などの利権を19年位、出生率が増えるまで我慢して減らすべき。これで解決。

509:名刺は切らしておりまして
14/03/18 00:24:59.68 XXnu7jtr
将来、純粋な日本人は先住民扱いされ、差別され迫害される日が来かねないな。
抵抗したら、民族主義者のテロリスト扱いだ。

510:名刺は切らしておりまして
14/03/18 09:46:08.67 aQErQOpQ
>>508
なるほど。戦前のあれも一種の移民政策か。
確かに失敗だったし、今もなお根深い後遺症がある。
こんな土壌ですぐに移民て、うまくいくのか甚だ疑問。

511:名刺は切らしておりまして
14/03/18 11:35:56.59 3cMe9rDt
移民いれた方がいいと思うが
まずはドイツから限定とか
しないと大量にくるんじゃないの

512:名刺は切らしておりまして
14/03/18 11:47:11.30 V8OGxoFs
>>511
ドイツ人が来ると思ってるなら、考えが甘い
ドイツに住んでるトルコ系移民が流れてくるだけだろ

513:名刺は切らしておりまして
14/03/19 01:44:43.65 idNIGpAt
▼世界報道自由ランキング▲
年  日本 韓国
【自民政権】
2005 37位 34位 初めて韓国に抜かれる
2006 51位 31位 ★第1次安倍政権。歴代最悪の順位を記録★
2007 37位 39位 韓国を抜き返す
2008 29位 47位 
【民主政権】
2009 17位 69位 ☆10位台まで順位を上げる☆
2010 11位 42位 ☆歴代最高順位を記録☆
2012 22位 44位 原発報道の問題があるものの歴代自民政権よりも高順位
【自民政権】
2013 53位 50位 ★第2次安倍政権。再び50台に転落。韓国にも抜かれる★
2014 59位 57位 ★さらに順位を落としメディアをアンダー・コントロール!!★

514:名刺は切らしておりまして
14/03/19 02:47:15.99 HVJi4nyi
政府としてはシンガポールのような整然とした受入れを望んでいるのだろう
じっさいやったくるのは中低層で年齢率も高め
ニューヨークみたいに国別のスラムが隣接する最悪状態になるだろう
妄流?いうのかな 中国ですら手を焼く地方貧民のおのぼりさん

515:名刺は切らしておりまして
14/03/19 15:38:38.99 kYgbCYEb
シンガポールは移民の管理体制が整ってるが、
同時に移民規制の議論が進んでいる国だけどな

516:名刺は切らしておりまして
14/03/19 21:30:22.85 e8PVOo0d
【社会】外国人が理解できる案内表示を
http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395230158/

517:名刺は切らしておりまして
14/03/19 21:57:27.11 ENeZCxE7
移民一世代目はそこそこ子供を産む可能性はあるが
移民二世代目からは完全な日本人と同じ感覚になる彼らが日本で子供産むかね?
今の少子化の原因が解決しないなら、移民二世から少子化だろう

518:名刺は切らしておりまして
14/03/19 22:10:29.63 Qk5eaA9/
日本語は通じなくなる

519:名刺は切らしておりまして
14/03/20 01:21:22.39 pnZFekRI
清 和 会 日 本 人 絶 滅 プ ロ ジ ェ ク ト 進 行 中 

520:名刺は切らしておりまして
14/03/20 07:17:20.50 XKSkU1nM
ある民族、例えば中国人。
中国人が日本に移民したとしても、まず日本語が話せないと日本で生きられない、特に高い収入を得られる職につけない。

だから最初は 日本語が話せる ハイクラスな中国人だけが移民する。
その家族も同時に移民するが、彼ら彼女らは日本語は話せなくても生活に支障ない。
中国語が飛び交う世界だけで、稼がず消費だけしてれば良いのだから、海外旅行者と同様に行動してれば良い。

その中国人移民の中から、日本でのビジネスで成功する者も現れ、彼らが優先的に中国人を雇う。
また中国系移民だけを相手にし、中国語で稼げる商売も出てくる。

そうなると、日本国内に中国語だけで完結するコロニー、街が出来る。日本人は入れない。
そんなコロニーが多数できれば、中国語しか話せない何のスキルも無い者達も 単純労働者として続々入ってくる。
もし中国で政変などが起きれば、怒濤の様に安全な国へ移民希望が増えるし。

その中から食い詰めた者や、野心ある悪者が犯罪者となりマフィア組織を日本に作る。
本国のマフィア 蛇頭と連携し、日本への密航ビジネスを拡げる。
不法入国者が激増し、彼らは日本の中国人コロニーに入っていく。
そこで大人しくしてればいいが、そうはいかない。
まず 上海系だ、福建系だ、黒竜江省系だ と派閥争いから対立抗争になり暴力事件を起す。

そのうちに、中国系移民の政治家も増えてきて、移民 特に自国系の移民に甘く優しい法律も出来てくる。

今、欧米で起きてるのは、こんなこと。

521:名刺は切らしておりまして
14/03/20 07:25:32.77 QDlCa6Zr
薩摩長州部落チョンの子孫がいまの売国奴自民と財界って考えりゃパチンコ放置とかいろいろ納得することだらけだがな
まともな日本人顔がだんだんえらと気持ち悪いめつきと四角い顔つらにかわってくる過程
自虐歴史河野洋なんちゃらの親父
金丸なんちゃら
能狂言が伝統芸能
河原乞食のケガレのくだらん大衆演劇歌舞伎を伝統扱いタイミングあってる

522:名刺は切らしておりまして
14/03/20 08:02:20.24 Tt+x9u1E
不勉強と負担国民丸投げ

523:名刺は切らしておりまして
14/03/20 08:34:57.46 7TbLRfV9
ジタミに都合の悪いスレだからネトウヨも工作員もダンマリだな

524:名刺は切らしておりまして
14/03/20 08:39:50.83 o7kdrIUX
その移民予算があれば、
日本人に子供手当てや子供のいる家庭に住宅手当てを出せば良いのな。


日本の役人、政治家ホンマにアホ、ミーイズムの塊だ。

525:名刺は切らしておりまして
14/03/20 08:48:56.07 BLHOTr6S
日本のクリミア化ある

526:名刺は切らしておりまして
14/03/20 08:54:00.95 pFthuS/E
アイヌが追い払われたように、日本人が追い払われるのか。政府が後押しするのか。成長しないでいいわ。

527:名刺は切らしておりまして
14/03/20 09:14:57.89 JXgpJJlZ
>>493
>「せっかく大学出たのに!」
>とかって単純労働やりたがらない日本人もどうかと思うけどな

馬鹿でも大学入れるようにしたのが、政府文科省だけどな

528:名刺は切らしておりまして
14/03/20 09:18:05.16 uEw45nAZ
また白人の御都合主義によって住民の賛成多数で独立国化可能っていう
不文律ができつつあるからな

気をつけないとね

529:名刺は切らしておりまして
14/03/20 09:24:30.26 N/j2LXpk
何か言ってみろよ
日本人撲滅化計画進行大賛成の非国民ジタミサポーターサウヨ共

530:名刺は切らしておりまして
14/03/20 09:27:38.77 2VOjjA0U
ブサヨ発狂ww

531:名刺は切らしておりまして
14/03/20 10:59:24.97 ZWb+jrZR
www.nikkei.com/article/DGXNASFS11004_R10C14A3EB1000/
政府は11日の閣議で、高度な知識や技術を持つ外国人が永住権を取得するため必要な在留期間を5年から3年に短縮する出入国管理・難民認定法改正案を決定した。
 対象は学歴や年収など一定の条件を満たす研究者や技術者、企業経営者ら。配偶者の日本での就労、親や家政婦の帯同も認める。現行では外国人が永住権を得るには原則10年以上の在留期間が必要。高度な技術を持つ外国人は5年としているが、さらに短縮できる。

移民検討開始の前に安倍チョンは既に『実質移民』開始決定しとるがなw

532:名刺は切らしておりまして
14/03/20 12:39:59.42 38Ip7lac
少子化対策で保育園やら
作ると反対

移民も反対

分裂症か

533:名刺は切らしておりまして
14/03/20 14:00:42.76 xz4ykgjH
>>532
おっと、俺の地元の市長の悪口はそこまでだ。

534:名刺は切らしておりまして
14/03/20 14:52:38.49 Km8tmqCt
チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
URLリンク(twitter.com) ama/status/444580812818632704

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った

必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
URLリンク(twitter.com) ama/status/444577073059741696

医院の目の前で、鳥が急死。血を吐いて、まだ暖かかった。
木の葉がひらひら落ちるように落ちてきたとのこと。(写真↓)
URLリンク(twitter.com)

目の前で鳥が死んだのは初めて。
車が近づいても、最近なかなか鳥が逃げないとの証言もあり。想像していたが、厳しい。やはり。
URLリンク(twitter.com)

足の悪い鳩。一団の中に4羽も。一羽は両足首から先が麻痺したようにぶらぶら。
指なし、指が足りない(写真)のは奇形か?人なっこい。
2013.10.27 新宿区 pic.twitter.com/hqL0zDYGwm
URLリンク(twitter.com)

535:名刺は切らしておりまして
14/03/20 16:13:36.54 BibqQ8KF
【コラム】生産性高い日本、「失われた20年」の不名誉の理由は…(1)
2014年03月19日13時18分
URLリンク(japanese.joins.com)
 この20年余り、日本は経済劣等生に選ばれてきた。“失われた20年”を経たともいう。これに対し米国は
2008年に世界金融危機が訪れる時まで経済優等生として賛辞を受けた。構造調整をうまくやり競争力を
回復したという話をたくさん聞いた。いま先進国で最も優等生に選ばれる国はドイツだ。統一後の後遺症を
うまく克服し停滞に陥った欧州経済をけん引する機関車役をしている。
 しかしこの3つの国の成長内容をよく見ると、成長率の違いは競争力や構造調整とは別に関係がない。
1991年から2012年まで年平均経済成長率では日本が1.04%、米国が2.61%、ドイツが1.67%と
大きな格差がある。ところが経済活動人口当たり成長率を見れば話が変わる。日本は0.91%であるのに対し、
米国は1.62%、ドイツは0.87%だ。日本はドイツより少し高い。2000年代だけで比較すると
日本の経済活動人口当たり成長率は米国と同水準だ。
 それなら3カ国の成長率の違いの最大の原因は人口に求めることができる。20年間に米国の経済活動人口は
23%増加したが日本は0.6%しか増えなかった。この数値を出したクライン博士は、したがって日本経済に
対するこれまでの一般的評価は「錯視」と話す。関係のないものを見ながらあれこれ言っていたということだ。
 米国やドイツの労働力増加率が高い最大の原因は海外人材の誘致だ。米国はもとから多様な人種のるつぼだった。
現在でも移民は日常化されている。ドイツはヒトラーのゲルマン純血主義で排他的な国のように思われているが、
本来は多様な人々が定着し住んでいた国だ。現在でも移民が行われている。2010年のサッカー・ワールドカップ
でドイツ代表チーム23人のうち11人が移民者だった。世界最高の多国籍軍団だ。
 これに対し日本は移民で人材を増やす努力をほとんどしなかった。加えて先進国のうち最も速く高齢化が進んだ。
出生率も急速に落ち込んだ。日本が1990年代初めのバブル崩壊の後遺症にもかかわらず、この20年余りの
間毎年1%程度の生産性向上を成し遂げたのは日本経済の底力を示すものだ。ところが日本は労働力停滞により
“失われた20年”という不名誉を着せられた。
 21世紀の世界経済で最大の悩みは高齢化だ。平均寿命は限りなく増えるが、若い世代は結婚もあまりせず、
しても遅く、それでも子どもは少なく生むか最初から生まない。解決方法は何か?「うば捨て」を導入することも
できない。若い世代を早く結婚させ子どもをたくさん生むよう強要する方法もない。出産奨励策を使うとしても
出産率を高めるのも大変なだけでなく、そうして生まれた子どもたちが育って税金を出す時までは何年もかかる。
 現在この状況を打開できる唯一の方法は、働いて税金を払う能力のある人々を海外から連れてくることだけだ。
しかし多くの国が同時に高齢化という課題に直面しているため人材誘致は世界的競争になっている。
米国とドイツのように人材誘致の枠組みが相対的にしっかり整っている国はこの競争で有利だ。これに対し
日本のようにそうでない国々は不利だ。

536:535
14/03/20 16:14:33.27 BibqQ8KF
 日本経済の現在の姿には韓国経済の未来が投影される。韓国はいまの日本よりもさらに速く高齢化が
進展している。出生率は世界最低水準だ。移民政策もほとんどない水準だ。成長停滞が続く場合、実は労働力が
一番大きい問題だったと後になって後悔する可能性を排除することはできない。
 日本と比較すると韓国は外国人労働者を引き込むのにははるかに良い環境だ。地震などの問題で韓国に来て
住みたいという日本人も多い。中国と隣接しているため能力のある中国人を引き込むことも容易だ。「韓流」の
成功により韓国に来たいという他の開発途上国の人々も多い。こうした人たちを韓国に早く引き込み、投資もして
ともに雇用を作り出す方策を求めなければならない。
 米国、ドイツ、シンガポールのようにすでに移民政策が整った国の水準に韓国の環境を突然変えることはできない
だろう。しかし少しだけ前向きな措置を取れば少なくとも韓日中3カ国の中では韓国が移民を最も容易に
受け入れられる国になれる。
 日本の安倍政権は2月に移民を毎年20万人ずつ受け入れるという青写真を出した。このまま放置すれば
近く人口が1億人を割り込むという危機感から出たものだ。韓国は日本の経験を最も近くで見ている国だ。
日本のように時間が流れた後に晩時之歎(時機を逸した嘆き)の対策を出してはならない。(中央SUNDAY第366号)

 シン・ジャンソプ(シンガポール国立大学教授)

537:名刺は切らしておりまして
14/03/20 16:15:20.26 BibqQ8KF
国民の89%「韓国人の条件は国籍」…変化する韓国の民族主義(1)
2014年03月19日13時54分
URLリンク(japanese.joins.com)
 「改憲推進国会議員の集い」の幹事であるウ・ユングン民主党議員は15日、中央SUNDAYの電話取材に
「憲法改正を推進する場合、前文の『民族の団結を強固にして』という部分を含めて何度も登場する“民族”
という表現を“国民”に変える案を検討中」と話した。多文化人口(145万人)が国民の2.8%に達する現実を
考慮したのだという。
 すでに韓国社会では“民族”という用語の使用頻度がますます減っている。例えば軍は2011年
「国家と民族のために忠誠をつくす」という将校任官、兵士入隊宣誓で、“民族”を“国民”に代えた。
2030年には多文化将兵が1万2000人(全体服務者の4.6%)まで増加することを勘案した措置だ。
軍はまた、外見上の差が明らかな混血人を第2国民役(兵役の一区分)に配分した慣行も2010年からなくした。
これに伴い現在300人余りの多文化将兵が軍服務中だ。
 ◆作家団体も“民族”単語を放棄
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権時期だった2007年には多文化学生の急増を考慮して「国旗に対する誓い」から
“民族”という表現を抜いた。「祖国と民族の絶え間ない栄光のために」という部分が「正義ある大韓民国の
絶え間ない栄光のために」に変わったのだ。進歩的文人が生み出される場の「民族文学作家会議」も同年、
「団体名に入っている“民族”という表現のために、外国ではファシズム団体、国内では左派団体と誤解を
受けている」という理由で「韓国作家会議」に改名した。
 民族概念の退潮は、国民の変化した意識にもあらわれている。2010年東アジア研究院(EAI)が実施した
「韓国人のアイデンティティ」調査によれば「真の韓国人になるための条件」を尋ねる複数回答型の質問に
「大韓民国の国籍維持」が1位(89.4%)を占めた。“血統”という回答は84.1%だったが最下位の7位を記録した。
 2005年、この研究院の同じ調査で“血統“は4位だったが、5年で3階段下がったのだ。また、自身の
アイデンティティを尋ねた質問では「大韓民国国民」(83.8%)という回答が「韓民族」(67.6%)を上回った。
「韓国は単一民族国家の代わりに多民族・多文化国家にならなければならない」という回答も60.6%に達した。
「私たちの歴史で最も誇らしい国」を尋ねた質問でも「大韓民国」(29.2%)が「高句麗」(30.4%)に続き
2位に上がった。5年前の調査結果(高句麗33.7%、大韓民国24.6%)と比較すると大韓民国に対する
自負心が相当高まったことになる。
 それでも国民の意識の中に民族主義が依然として強い傾向を見せている面も多い。2010年のEAIによれば
「外国人の韓国国籍取得を簡単にすべきか」という質問には69.1%「そう思わない」と答えた。
外国人労働者の流入で雇用に威嚇を感じるという回答(40.3%)と、犯罪率が高まるだろうという回答(49.5%)
も高くあらわれた。また「子供が外国人と結婚するのを反対しない」という回答は32.5%に過ぎなかった。

538:名刺は切らしておりまして
14/03/21 09:48:28.36 9W6Lc7MW
自民党あらため移民党になりました。

539:名刺は切らしておりまして
14/03/21 14:15:16.12 BFJahYt9
日本は古代から大陸の優秀な人材を受け入れて日本民族の能力を高めていったのは事実。
それが何故か戦前の移民政策で失敗している。一度に大量受け入れた事による弊害かもしれない。
日本には在日朝鮮人の問題がある。中国系は犯罪率は高くないが、在日朝鮮人は何故か犯罪率が高い。
それで昔、藤山外相が地上の楽園とか嘘までついて帰還させた。
それで日本には移民政策の失敗から、今でも在日朝鮮人に対する根強い差別の問題がある。
尖閣紛争が起きるまでは、中国人に対しては中国が漢字など東洋文明発祥の地であるので朝鮮人に対するまでの差別が無かった。
だから在日朝鮮人は今でも通名を使い本名を名乗らない。
だが在日朝鮮人でも孫正義氏やその他の在日経営者のように教育次第で立派な人物が出ている。そして次第に日本人と結婚し帰化してきている。
移民流入は戦前の教訓を学び、日本人の遺伝子活性化に良い面もあると思うので、慎重に最低限に優秀な人優先で、同化や教育をしながら行なうべき。

自民党は子供手当てを倍増し、公共事業などの利権を19年位、出生率が増えるまで我慢して減らすべき。これで解決。
未婚の若い人に見合いを大規模に進める。大卒女子には出産を終えた35歳からの雇用のキャリア形成政策が必須。
人生80-90年時代には男女共に35歳からの雇用のキャリア形成政策が必要と思う。総合職は35歳からの採用とか。

540:名刺は切らしておりまして
14/03/21 17:35:00.37 abIGs7Lf
別にいいじゃん
中国朝鮮以外からなら

541:名刺は切らしておりまして
14/03/21 17:40:02.07 340szr/V
これを50年続けたら
自民党が掲げた1000万人移民受け入れの目標が達成できるんですね。

542:名刺は切らしておりまして
14/03/21 19:08:31.68 HBTzrBTm
>>538 541
わは リアルに恐い
韓国人より自民党が恐い

543:名刺は切らしておりまして
14/03/21 19:17:01.74 fAJLUSbj
老人のデイケア施設は筍のようにあっちこっちで新設されてる。
幼児の保育施設はそれほど増えていない。
移民受け入れより安心して子供を産み育てられる環境作りが先だろアホ。

544:名刺は切らしておりまして
14/03/21 19:38:04.75 ESG+AcNy
シナチョンにオリンピック施設や震災対策、福島原発をやらして、
仕事終わったら首の鎖に重り付けて海に沈めるとか、
愛のあるアイディアだと思うけど、

多分そのまま国に帰らせた方がかわいそうだろうな…

545:名刺は切らしておりまして
14/03/21 19:42:25.71 ESG+AcNy
まあでも本気で移民増やすなら、貧富の差を縮めないと。

546:名刺は切らしておりまして
14/03/21 20:02:49.65 3TUlX5+D
ドイツ銀行大手が警告! 日本国債の国内消化が早ければ2018年に限界に

「日本モデルは、公的債務が個人や企業の金融資産を超えない時のみ機能する」とした上で、
国債の国内消化ができなくなれば、高利回りを要求する海外投資家に頼らざるを得なくなると言及。
URLリンク(newskenm.blog.fc2.com)

・・・4~8年後には、円の信用がなくなって一気に輸入が止まる。 
食料自給率はたった39%・・・さらにTPPに加入で13%まで下がるという試算。

マジで餓死者出るから。

547:名刺は切らしておりまして
14/03/21 20:11:09.83 ESG+AcNy
まあ今は3Dプリンタとかあるし
日本のブラック企業の社長とか移民なんか使ってたら
3分の2くらいはブッ殺されるだろうからちょうどいいんかな

土建屋だったら抑えられるんだろうけど。

ヤクザとかもインテリ化して弱そうだし
そこらのコンビニのハゲたおっさんの方が強いだろうな。

まあ俺がコンビニで働いててハゲ散らかしたりなんかしたら
移民(ラオウ)の軍勢に加わるけどね。

548:名刺は切らしておりまして
14/03/21 20:13:23.86 6D/rrBdi
移民を入れたいが為に無理矢理っぽいな
労働力なんか定年廃止、女性の活用
保育士大幅増で乗り切れる
少子化とか老人福祉削って働かせて
子供に手厚くすればどんどん増える

549:名刺は切らしておりまして
14/03/22 00:57:54.83 mSKBNdh2
やめてくれ。
毎年20万ずつ失業者減らしたり、出生数増やしたりしてくれ。

550:名刺は切らしておりまして
14/03/22 01:19:13.77 Vg500aDu
福島事故との因果関係は認められていないが、日本の人口の減り方がおかしい。
指でなぞると、宇都宮市が丸ごと無くなったくらい、50万人は余計に死んでいるように見える。
地震のストレスで片付けられるような気がしない。


日本国総人口の推移
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)

551:名刺は切らしておりまして
14/03/22 01:30:10.80 mSKBNdh2
>>550
高齢化、寿命、過労、貧困とかで増えるだろ。

552:移民受け入れを許すのは、犯罪行為と同じ
14/03/22 02:39:15.13 DV5KEhog
外国人、特に韓国人、朝鮮人、中国人は、凶悪犯罪者が、日本人よりも遥かに多い。
それだけでなく、彼らは、日本人に対して、激しい恨みをいだいている。

移民を日本に受け入れるということは、刑務所に収監されている凶悪犯罪者を、
大量に街中に放つのと同じ効果をもたらし、それ自体が、実質的に、犯罪行為に等しいのだ。

労働力が増えるというメリットがあったら、犯罪ではなくなるのか?
そんな事はあり得ない。

欧米のように、日本より凶悪犯罪が、もともと多い国なら、別かも知れない。
しかし日本の場合は、移民を受け入れるということ自体が、反社会的行為に等しいので、
絶対にやってはいけない事なのだ。

553:名刺は切らしておりまして
14/03/22 04:34:07.33 scOGEKVh
>>540
ロシアからガンガン移民を受け入れようぜ!

554:名刺は切らしておりまして
14/03/22 04:36:11.86 Yvxh0HSG
2014/03/21
【社会】欧米では見直し機運高まる移民政策 
スレリンク(newsplus板)
★移民は人口減少の切り札か 欧米では見直し機運高まる
2014.03.20 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

「政府が移民の大量受け入れを検討している」と報じられた。菅義偉官房長官は「政府として決定した事実はない」
とする一方、経済財政諮問会議の下に「選択する未来委員会」を設置して人口減少などを議論し、2月24日の
委員会で「有識者から外国人労働力活用拡大の選択肢が提起された」と説明した。

移住とは長期にわたる居住であり、観光や旅行は含まれない。政府の移民の受け入れ検討は、人口減少を補うことが
目的のようだ。ただ、単純労働者の移民を受け入れる場合、雇用への影響のみならず、文化摩擦、治安悪化への懸念も強い。

世界では移民政策はどうなっているのだろうか。移民政策を国際比較するものとして「移民統合政策指標(MIPEX:
Migrant Integration Policy Index)」がある。これは、英国の国際文化交流機関で
あるブリティッシュ・カウンシルが、EU(欧州連合)加盟国を中心とした33カ国の移民政策について、6つの政策分野
(労働市場アクセス、家族呼び寄せ、長期滞在、政治参加、国籍取得、反差別)を数値化して、国際比較可能にしたものである。

その2010年の調査によれば、数値が高い傾向があるのは北欧、西地中海、ベネルクス(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)、
カナダなどの諸国で、水準が低いのは、バルト海、東地中海、中欧諸国などである、ちなみに、日本は33カ国中29位と
欧米諸国に比べて閉鎖的である。

ただし、最近欧米では従来の移民政策を見直す動きが出ている。

MIPEXで1位のスウェーデンは、紛争国からイスラム教徒の難民などを受け入れていることで有名な移民開放国だ。
だが、現在の移民政策について、政策費用がかかるほか、高い失業率を招いていると批判する向きもある。移民受け入れに
反対する意見は少数派ではあるが、移民排斥を掲げる極右のスウェーデン民主党の支持率を押し上げている。

(以下略

【国際】移民国家オーストラリア 英語すら話さない地域も
スレリンク(newsplus板)

555:名刺は切らしておりまして
14/03/22 04:48:29.99 CkYJyzZ0
移民が居ないってのは貴重な観光資源なんだぞ
ごった煮状態になったら特色が無くなっていく

近代建築物に差が無くなってきてるのだから
人種で海外を意識してもらうのがベスト

556:名刺は切らしておりまして
14/03/22 04:57:19.55 xjs+Jgok
移民で成功した国はない
そもそも国民の安定した生活が保障されていないから子供を作らないだけ
多数の失業者がいるのにさらに国民を苦しめるのか
国を捨てて移民してくるような輩にろくなやつはいない
馬鹿げた数合わせは辞めないと暴動が起きる

557:名刺は切らしておりまして
14/03/22 05:14:56.98 evZ9B8ZD
【社説】建設業の「外国人活用」は、まず体制整備を--日本経済新聞 [03/03]
スレリンク(bizplus板)
2014/03/21
【社会】田村厚生労働大臣 外国人労働者拡大には賃金への配慮を
スレリンク(newsplus板)

558:名刺は切らしておりまして
14/03/22 05:21:10.64 xYnGmv1N
何十年もの前から少子化と言われ続けてきたのに移民で解決とは。
今までなにしてたんだ?

559:名刺は切らしておりまして
14/03/22 05:43:06.01 zRCKaBS3
文句言わない奴隷がほしいから
支持に直結する日本人を減らしたい一環
外国人なら、そう言う権利ないねで押し切るつもり
反日国賊である

560:名刺は切らしておりまして
14/03/22 05:46:53.22 SljDzaqL
>>5
「みたいになるのはごめんだ」なんて言っても絶対に問題起きるのは解りきってるだろ
阿呆のアメ公もそうだし豚のヨーロッパもそうだし
アジアでも華僑が勝手に政治に入り込んでシンガポールからベトナムからグダグダじゃん

561:名刺は切らしておりまして
14/03/22 06:05:10.45 S+VpHOTw
人手不足は賃金が低いからでしょ?
賃金上げれば人は集まるよ確実にね。
賃金上げたくなく奴隷を雇いたいだけだね。

562:名刺は切らしておりまして
14/03/22 06:29:50.76 SljDzaqL
>>561
ちゃんと金持ってる奴ら殺して奪わせるようにしとかないとこっちに火の粉が降りかかってきかねんもんなー

563:名刺は切らしておりまして
14/03/22 12:04:04.46 CkYJyzZ0
>>560
賃金上げないと移民来ても日本で住む限り結果は同じだよな

564:名刺は切らしておりまして
14/03/22 13:30:56.38 7fvfA6a9
移民入れまくった結果は大国の一州になるのは目に見えてるね

565:名刺は切らしておりまして
14/03/22 13:34:03.19 GYSb6G52
>>563
いや、もっと酷い。
奴らは簡単に殺す。
文化が違う上に、モラルがない。
移民は人間ゴミ捨てだよ。

566:名刺は切らしておりまして
14/03/22 17:01:16.20 +Uzw44RO
愚策の真骨頂 【移民で1億人維持可能】 その政策の末路!
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

567:名刺は切らしておりまして
14/03/22 17:31:50.58 qxFJ9AW7
おもてなし

568:名刺は切らしておりまして
14/03/22 17:34:30.61 kj+ePkS+
20年かけて13万人受け入れただけのカナダですら、
あの大騒ぎだぞ?
20万人なんてありえんわ。

これ、進める売国議員は次の選挙では落選させないと国がやばい。

569:名刺は切らしておりまして
14/03/22 20:04:48.23 cC4UoS8G
日本は古代から大陸の優秀な人材を受け入れて日本民族の能力を高めていったのは事実。
それが何故か戦前の移民政策で失敗している。一度に大量受け入れた事による弊害かもしれない。
日本には在日朝鮮人の問題がある。中国系は犯罪率は高くないが、在日朝鮮人は何故か犯罪率が高い。
それで昔、藤山外相が地上の楽園とか嘘までついて帰還させた。
それで日本には移民政策の失敗から、今でも在日朝鮮人に対する根強い差別の問題がある。
尖閣紛争が起きるまでは、中国人に対しては中国が漢字など東洋文明発祥の地であるので朝鮮人に対するまでの差別が無かった。
だから在日朝鮮人は今でも通名を使い本名を名乗らない。
だが在日朝鮮人でも孫正義氏やその他の在日経営者のように教育次第で立派な人物が出ている。そして次第に日本人と結婚し帰化してきている。
移民流入は戦前の教訓を学び、日本人の遺伝子活性化に良い面もあると思うので、慎重に最低限に優秀な人優先で、同化や教育をしながら行なうべき。

自民党は子供手当てを倍増し、公共事業などの利権を19年位、出生率が増えるまで我慢して減らすべき。これで解決。
未婚の若い人に見合いを大規模に進める。大卒女子には出産を終えた35歳からの雇用のキャリア形成政策が必須。
人生80-90年時代には男女共に35歳からの雇用のキャリア形成政策が必要と思う。企画立案の総合職は35歳からの採用とか。

公共事業を急に増やしても今は、人手が足りない。出産適齢期18-35歳の女性に子供手当てを倍増すれば高齢化問題の不安も少なくなり育児景気が起きる。
公共事業とは失業対策をし、貧富の格差・地方と首都の所得の再分配をしながらインフラ整備し、その相乗効果で経済成長を遂げる政策。
インフラは整っている。人手は足りない。今、子供が少ない。貴重な財源を必要な所に使うべき。答えは出ている。

570:名刺は切らしておりまして
14/03/22 20:08:01.99 +XSy/GD5
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。

LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事

ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?

571:名刺は切らしておりまして
14/03/22 20:08:08.39 hlD8WAGy
貧乏人そんなに受け入れて大丈夫か

572:名刺は切らしておりまして
14/03/22 21:33:49.13 xe7+9nMu
移民が独立を市民投票で成立させたらどうするんだ

573:名刺は切らしておりまして
14/03/24 19:00:20.40 H6XRGgXh
お前ら急いで凸してくれ
時間がない

入管法改正案・移民20万人受け入れ 反対凸まとめ
URLリンク(nullpogiko.22788.bbs.xria.biz)

574:名刺は切らしておりまして
14/03/25 04:18:36.37 EyxdB71X
>>331
2014/03/24
【国際】 フランス統一地方選挙、移民排斥をとなえる極右政党が大躍進
スレリンク(newsplus板)
フランスで23日実施された統一地方選の第1回投票は、移民排斥をとなえる極右政党、
国民戦線(FN)が躍進する一方、オランド大統領の左派連合は、出口調査で得票率が野党を下回り、
大統領に対する国民の不信が浮き彫りとなった。

今回の選挙は2012年のオランド大統領就任以来初の全国選挙。第2回投票は、30日に行われる。

大統領は、失業対策の失敗により支持率が急落している。
調査会社BVAの出口調査によると、オランド大統領率いる左派連合の得票率は43%で、
野党保守派の48%を下回っている。FNは7%。

FNのルペン党首は、2011年に父から党首を引き継いで以来、党のイメージをソフトなものに転換している。

第1回投票の結果について、TF1テレビに対し「FNは、主要な独立勢力の段階に到達した。
国家レベルでも地方レベルでも、ひとつの政治勢力となった」と述べた。

575:名刺は切らしておりまして
14/03/25 04:23:38.01 EyxdB71X
2014/03/24
【政治】人口減対策 移民受け入れの是非も検討へ★3
スレリンク(newsplus板)
政府は少子高齢化による人口減少で中長期的に経済の縮小が懸念されるとして、経済財政諮問会議のもとに、
新たに有識者委員会を設け、少子化対策と合わせて、外国からの移民の受け入れの是非についても検討することにしています。

日本は少子高齢化によって、今後人口減少が加速し、国の研究所によりますと、西暦2060年には
人口が今より4000万人減って、およそ8700万人にまで減少すると試算されています。

このため政府は、今後、労働力の急激な減少で経済が縮小し、国力の低下が懸念されるとして、
経済財政諮問会議のもとに、新たに設けた有識者委員会で対策の検討を進めています。

この中では、1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率を今の1.41からどれだけ
高めていけるかが重要な課題の1つで、子育てを巡る問題に加え、晩婚化なども踏まえて、
少子化対策を議論します。

ただ、内閣府は出生率が2030年に2程度にまで回復しても、人口減少に歯止めはかからず、
とりわけ、15歳から64歳までのいわゆる生産年齢人口は大幅に減少するとしています。

このため有識者委員会では、外国からの移民の受け入れの是非についても海外の事例などを
参考に検討することにしていて、治安などへの影響を懸念する声もあるなか、議論の行方が注目されます。

576:名刺は切らしておりまして
14/03/25 04:50:19.88 ZGeoGVyv
昨夜カレー屋でインドかバングラデシュかパキスタンあたりの外人の接客受けたけど
正直こんな奴ら増やすのは勘弁だと思った

577:名刺は切らしておりまして
14/03/26 08:11:14.19 Ulhhu7zh
日本国民、日本民族、先祖に対する裏切りだ。
移民国家人口国家ならいいが日本は自然国家民族だ。
来るのはどうせ民度の低いアジア人に決まってる。
いらない一人たりともいらない。
解散総選挙やって国民の信を問え!もう二度と自民には入れない。ガッカリだ!

578:名刺は切らしておりまして
14/03/26 08:14:59.88 PsjvZfKC
2014/03/25
【社会】国家の危機、人口減少が止まらない…「夕張は日本の未来図」★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(prt.iza.ne.jp) 日本の将来推計人口
【貳阡貳拾年】第3部 人口減への処方箋(1)-(上)

 社会基盤を根底から揺さぶる人口減少。2020年には首都・東京でさえ人口のピークを迎える。
このまま手をこまねいていれば、日本は国家として成り立たなくなる。今後、われわれは何をすべきなのか。
その処方箋を考える。

◆税も下水も値上げ
夕張の姿は決して人ごとではない。07年から7年連続で人口が減少している日本の“未来図”でもある。

社人研は現在約1億2750万人の日本の総人口が、60年に8674万人まで減少すると推計。
2110年には4286万人と5千万人を割り込み、しかも65歳以上の人が4割を超える。
東京都でも、20年の1336万人を最後に減少に転じ、60年には1036万人に減少するという。 

人口の減少は、税収が減り、行政サービスを維持できなくなることを意味する。夕張も、市民の生活は大きく変わった。

市民税や下水道使用料、軽自動車税などは軒並み値上げされ、ごみの収集も有料化。
東京23区よりも広いにもかかわらず、小学校、中学校はそれぞれ1校に統合された。

図書館や美術館は休廃止され、5カ所あった市役所の出先機関もすべてなくなった。市立総合病院は診療所に
縮小され、人工透析は隣の岩見沢市立総合病院などまで通わなければいけない。車を運転できない人にとっては、
日に何本かのバスなどを使ってどれも一日仕事になってしまう。50代後半の男性は「何もかも変わってしまい、不便になった。
でも、夕張に住み続けるためには耐えるしかない」とあきらめの表情だ。

ピーク時には260人いた市職員も100人に減った。給料は平均で4割削減された。「最初は勧奨退職だったが、
最近では給料の安さや将来を悲観して、自ら辞職するケースもある」と職員の一人は話した。

(抜粋)

579:名刺は切らしておりまして
14/03/26 09:24:06.86 1S5pKFfH
>>572
その程度で済めばマシだと思うよ。
市民権を得て選挙権を得たら皇室の廃止や憲法改正だって可能になる。
靖国神社も外交の障害になるなら政治家の参拝禁止にできるよ。
移民に国籍を与えるってことはそういうことだからね。

580:名刺は切らしておりまして
14/03/26 09:39:05.51 VbMhXeUW
日本が誇る研修生制度という奴隷制度では間に合わないのか?
牡蠣剥きで1日1000円も払い日本以外では使い物にならない技術を教えてるボランティア精神あふれる民間が頑張ってるのに
政府施策の拙いことよ。

581:名刺は切らしておりまして
14/03/26 11:49:07.44 1Gr5QTv8
自民に投票した奴は売国奴

582:名刺は切らしておりまして
14/03/26 12:07:22.62 pla7VA2C
50年後
沖縄では移民が多数派になり中国に併合される

583:名刺は切らしておりまして
14/03/26 12:25:57.31 0QME3rbu
何で世界の流れと逆行するような政策考えるかね
土建ばら撒きの代償としての緊縮財政然り、狂ってんだろ

584:名刺は切らしておりまして
14/03/26 13:56:35.57 ephQvic4
>>550
> 日本国総人口の推移
> URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)

減りだすと急激だね

585:名刺は切らしておりまして
14/03/26 18:41:25.47 LylksWRV
【雇用】建設業で外国人受け入れ拡大へ 政府・与党が最終調整に入る [03/26]
スレリンク(bizplus板)

【主張】「私が日本の若者なら、移民するだろう」--シンガポールのリー元首相、著書で“平凡な国になりつつある日本”を悲観 [03/25]
スレリンク(bizplus板)

586:名刺は切らしておりまして
14/03/26 19:09:14.07 J3ubmOFC
ベトナム人窃盗団が増えているらしい

587:名刺は切らしておりまして
14/03/26 23:04:10.69 Ulhhu7zh
国民投票にかけろよ

588:名刺は切らしておりまして
14/03/26 23:48:03.46 UO+Ke5AI
もう日本はパスポート必要無いだろ(笑)

589:名刺は切らしておりまして
14/03/27 04:03:36.83 wgM/TD/b
『ニューズウィーク日本版』 2014年4月 1日号
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
ヨーロッパ フランス政教分離が危機に

フランス政教分離が危機に-極右政党「国民戦線」が急速に支持を拡大中
   ◆ フランス、極右政党・国民戦線、マリーヌ・ルペン党首
ニューズウィーク(2014/04/01), 頁:40

590:名刺は切らしておりまして
14/03/27 06:13:44.00 h088vNUk
中国と韓国からの移民だけは勘弁してくれ

591:名刺は切らしておりまして
14/03/27 08:45:22.10 RA2ic8+S
しかし門戸開放したら、中国と韓国からの移民が最も多くなるのは火を見るより明らか。
結局、それを受容できるかどうかの問題だな。

592:名刺は切らしておりまして
14/03/27 18:53:22.74 6socXUvw
ふつうは経済格差のある国からの移民が多くなるんじゃないかなあ?
より経済的に豊かになる生活の場を求めて。
あるいは開拓地がある国への移民とか。

中国もかなり経済成長してきたから、今更日本に豊かさを求めて移り住む
理由はなくなってきているんじゃないだろうか。

ただし大気汚染が深刻だから、富裕層がクリーンな空気を求めて九州とか
沖縄とかに移り住もうとするかもしれないけどね。

593:名刺は切らしておりまして
14/03/27 23:10:05.06 RA2ic8+S
中国国内でもさまざまな格差はある。
その格差が大きく、将来埋められそうもないとなると、他国へ出ていこうとするのもいるでしょ。
別に豊かにならんでも、その国でならまともに生活できそうなら。

594:名刺は切らしておりまして
14/03/28 06:36:58.85 KLr7daoU
いまの北京だと1億人ぐらい緊急避難してもおかしくないよな
どうするだよ

595:名刺は切らしておりまして
14/03/28 07:34:15.76 tC1iXfbR
安部降ろしの工作
移民は入れら
れない

596:名刺は切らしておりまして
14/03/28 08:30:37.44 Id9RXquF
建設業で外国人受け入れ拡大へとか
建設関係の仕事は技能が必要で高所作業があり、命懸け。待遇をよくすれば人は集まる。

公共事業を急に増やしても今は、技能を持った人手が足りない。出産適齢期18-35歳の女性に子供手当てを倍増すれば高齢化問題の不安も少なくなり育児景気が起きる。
公共事業とは失業対策をし、貧富の格差・地方と首都の所得の再分配をしながらインフラ整備し、底辺の購買力を上げながら、その乗数効果で経済成長を遂げる政策。
日本は成熟期に入りインフラは整っている。技能を持った職人は少なくなった。今、子供が少ない。貴重な血税を建設関係でなく、必要な所に使うべき。答えは出ている。

血税を使う公共事業で外国人を雇うというのは本末転倒でないのか。
自民党は利権にしがみつき亡国の政策を敢行しようとしている。今、震災の復興需要もある東京五輪の施設は最低限既存の施設を利用すべき。新しく無駄に造るな。
血税を外国人の所得に回すのは本末転倒。

建設関係の仕事は技能が必要で高所作業があり、命懸け。誰でも出来ない。賃金・待遇をよくすれば人が集まり職人を育てられる。

597:名刺は切らしておりまして
14/03/28 09:34:39.54 vrI/kgyD
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

598:名刺は切らしておりまして
14/03/28 09:35:59.68 bjKys3m0
なんで少子化対策しないんだろ

保育園つくるとか
女性の雇用をできるようにするとか

599:名刺は切らしておりまして
14/03/28 10:15:01.14 49ceIl9z
2010年に中国で「国防動員法」が制定された。

これによると、有事の際は国外にいる中国人も

中国軍に編入出来るそうだ。

現在、公式的な発表によると日本にいる在日中国人

の数は約68万人で在日朝鮮人・韓国人の57万人を

抜いてトップです。実際は軽く100万を突破してい

ると思います。

尖閣諸島に中国軍が侵攻した時、在日中国人の

10万ぐらいでも中国軍に編入して国内の自衛隊基地

やアメリカ軍基地を攻撃したり、民間施設を破壊

すると自衛隊やアメリカ軍は身動き取れなくなる

だろう。

600:名刺は切らしておりまして
14/03/28 11:35:48.33 +DvV6SUh
移民賛成だよね^^
なんの取り柄もない人間は日本人でも処分されるべきだよね^^
大規模な移民を望むよ^^
あと皇室も廃止で共和制にして参政権も与えないとね^^
移民は日本人全員が望んでいるのだから政治家先生ヨロシクね^^

601:名刺は切らしておりまして
14/03/28 13:11:49.04 49ceIl9z
2010年に中国で「国防動員法」が制定された。

これによると、有事の際は国外にいる中国人も

中国軍に編入出来るそうだ。

現在、公式的な発表によると日本にいる在日中国人

の数は約68万人で在日朝鮮人・韓国人の57万人を

抜いてトップです。実際は軽く100万を突破してい

ると思います。

尖閣諸島に中国軍が侵攻した時、在日中国人の

10万ぐらいでも中国軍に編入して国内の自衛隊基地

やアメリカ軍基地を攻撃したり、民間施設を破壊

すると自衛隊やアメリカ軍は身動き取れなくなる

だろう。

602:名刺は切らしておりまして
14/03/28 13:15:03.05 H2JtxMJN
自民が移民推進してるのになんでネトウヨは怒らないんだろうね。
自民の移民はきれいな移民なの?

603:名刺は切らしておりまして
14/03/28 16:00:01.42 MCmEfKyv
ニートが反対する理由は「肩身が狭くなるから」

604:名刺は切らしておりまして
14/03/29 10:27:16.67 y4B9ZDXY
だいたい、身元保証人・連帯保証人もいない移民さんをどうやって受け入れるんだ?

一定以上の金持ってて、敷金として預かるか、移民&政府wで保険作って、夜逃げ時はカネ保証するのか?

税金つぎ込んでも失敗するし、脱走&犯罪しまくるからやめとけ!

605:名刺は切らしておりまして
14/03/29 11:40:08.25 9A2zBjN0
安倍晋三、もはや鳩山なんて比較にならないレベルの売国奴wwwww

606:名刺は切らしておりまして
14/03/29 11:49:45.75 ywwxLkQQ
>>602
じゃあ、どの政党ならやらないんだよ

607:名刺は切らしておりまして
14/03/29 11:54:09.70 9j94bGYH
>>603
社民党と共産党は単純労働者の受け入れを反対してるのでそうなる
理由は底辺への競争が起こって失業者が増えるから

親と同居して就労意欲を失ってる者は
英国じゃ失業者としてカウントされるが
日本じゃニートの言葉が定着した
理由は失業者が減ってるように見えるから
障害者や病人でさえニートになる
別居して生活保護を受け取ったらナマポだ
恐ろしいのはこれからニートになるか受け取る移民ばかりになる

一方、自民党の支持基盤である権威主義家族(東北に多い)は
イデオロギーの面から自民族中心主義があるので反対してる

平等核家族と絶対核家族は民主党に入れる傾向があるので
社民と共産が与党になるのは難しい

特に共産に入れるのは外婚制共同体家族なんだが
日本には殆どない家族構造であり
北インド、中国、ロシア、ベトナム、キューバくらいにしかない
人類学的基底から単独では与党になれない
革命も4割超えないと自発的に起こってない

608:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:00:35.90 Xnc+2/cY
>>605
>安倍晋三、もはや鳩山なんて比較にならないレベルの売国奴

逆に言えば、もうそれくらい「余裕が無い」んだよ日本は。
このままいけば、この国はマジで終わるぞ!
『移民推進』なんていう、自民本来の支持層が一番嫌いそうな政策を
安倍自らが積極的に推進しようとしている事情をよく考えろよ(`・ω・´)!

609:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:04:11.11 Xnc+2/cY
>>602
>自民が移民推進してるのになんでネトウヨは怒らないんだろう

左翼の移民はキタナイ移民、自民の移民はキレイな移民や。
ゴッチャにしたらアカンで!

610:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:09:28.89 KC4T+3ux
政府の人口抑制と、不要な人材削除する社会機能が必要なんだと思うんだよね
20代、正規で就職できなかったらその時点で寿命は40歳まで、40歳になったら施設で安楽死
40代、リストラされて1年以内に次の就職先が見つからなかったら安楽死
50代以降、リストラされたら死刑
こんな風に、いらない人間を社会から排除する仕組みと制度が必要だと思う
会社からいらなくなっても生きてるのがおかしいでしょ、社会保障の負担になるし
競争に負けた人間は死なないと
それが生物の理

611:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:27:33.97 ywwxLkQQ
>>610
で、そんな社会で誰が子供を産み育てるんだ?
子育て=コストだから、そんなサバイバル社会になったら誰も子供産まないわけだが

612:エラ通信
14/03/29 12:31:16.22 D1d4fv/S
正直いって、安倍を国防と“人権擁護法反対”“代わりがいない”って要素以外で
支持する要素が“ない”

竹中を迎え入れたことも含めて、
国と国民と社会に積極的にトドメをさしている。

613:エラ通信
14/03/29 12:33:14.36 D1d4fv/S
>>610
>>政府の人口抑制と、不要な人材削除する社会機能が必要

日本政府が1985年プラザ合意以来やってきた、
“日本のスケールダウン”政策の結果にほかならない。

614:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:37:00.76 ywwxLkQQ
>>612
代わりがいない
消去法でなんとなく残ってるだけ、民主()は悪夢
他の野党は少数で分裂を繰り返して何の力も無い

誰も望んでないけど悪い決定ばかりを繰りし誰もそれを止められない
衰退する国、斜陽の国 もう末期なんだよ
偽りの改革に疲れて、懐古主義が蔓延してる

615:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:45:22.45 Akvled2j
ブラジル人とかめっちゃ入ってただろ。
大体、そいつらだって大人になったら面倒を見るのは日本だ。
まじめに少子化対策してくれ。

616:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:49:43.49 wcPlHVzc
クリミア半島を見ても学習出来ないのか?

中国系移民が沖縄にじわじわと住民票を移し、
ある日突然、力ずくで住民投票を実行する。
元々の沖縄住民には投票出来ないように脅しておいて
「住民の95%が中国への編入を望んでいる!」と世界のメディアに訴え、
日本に虐げられた人々を“解放”する為に、人民解放軍がやってくる。

対馬も同じ。

617:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:52:04.26 99Uihicy
民主党の方がマシだった
ネトウヨ()

618:名刺は切らしておりまして
14/03/29 12:53:41.66 2fRObRH4
ていうか、単純労働者を出稼ぎではなく移民とする目的って何だろ?
年金を支払わせたいということ?

もう、年金制度なんて止めちゃえよなw
日本人の俺ですら一銭も支払って無い(未加入)のに。

619:名刺は切らしておりまして
14/03/29 13:00:15.74 +72034RC
日本にくるような害人が年金払うわけない
もらいに来る側だよ

移民をしゃにむに進めるのは安倍の親分のアーミテージがブッシュ政権時代に草案書いた要望書にそう書いてるあるからさ
ゴミンス&ミンスで執行停止してた奴ね。それを突きつけてきただけ

いいも悪いもない
従わなければどうなるか判ってますね?^^って米が言ってるからやるだけ

つまり安倍は脳無し

620:名刺は切らしておりまして
14/03/29 13:01:18.00 4CS4bjvZ
ネトウヨ何とかしろよ

621:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:51:57.54 rQUWaJdr
2014/03/30
【社会】人口減少で日本の国土6割、無人地域に…2050年、国交省試算★3
スレリンク(newsplus板)
国土交通省は28日、2050年になると、人口減少で日本の国土の約6割が無人になるという試算を発表した。
いまよりも無人地域が2割近く広がる。
こうした試算をするのは初めてで、国交省は今夏をめどに人口減少に備えた国土整備の基本方針をまとめる。

日本の面積は約38万平方キロメートルある。国交省はこれを1平方キロメートルごとに約38万ブロックに分け、
それぞれの人口推移を計算した。
その結果、今は約18万平方キロメートルに人が住んでいるが、50年にはその2割で人がいなくなり、
6割で人口が半分に減るという。無人の地域は全体の約53%から約62%に広がる計算だ。

国交省は試算に基づき、今後の国土整備の基本方針を示す「国土のグランドデザイン」の骨子をつくった。
地方などでは拠点となる地域に生活に必要な機能と住民を集めてコンパクトな町を作ることや、
東京、大阪、名古屋をリニア新幹線でつないで国際競争力を高めることなどが柱だ。

622:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:52:28.67 rQUWaJdr
2014/03/29
【国際】5人に1人が移民のドイツ 失業手当や生活保護に依存する外国人がドイツ人の反感を買うように★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
ドイツにおける移民の出自を背景に持つ人口の割合、出典: 2011 Statistische Budesamt : Mikrozensus
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
EUの国別失業率、出典 : Die Welt (08/01/14)

2011年のドイツの人口は8175万人、そのうち1596万人は移民の背景を持つ。
つまり、この国に住む5人に1人が移民ということだ。今回は、ドイツの移民の歴史を紐解きながら、
現在抱えている問題や今後の課題について考察したい。

1950年代のドイツの工業生産による好景気は「経済の奇跡(Wirtschaftswunder)」と呼ばれ、
西独は深刻な労働者不足に陥った。その解決策として、主にトルコから外国人労働者
(ゲストワーカー〈Gastarbeiter〉)が招かれたが、彼らは当初、長期滞在を予定しない
出稼ぎ労働者と考えられていた。しかし、その多くは母国から家族や親戚を呼び寄せ、
そのままドイツにとどまったのである。

1973年のオイルショックに伴い、ゲストワーカーの募集は停止された。74年時点での外国人の
割合は全体の約15%であったが、当時は外国人増にもかかわらず、彼らが経済的に自立し、
社会に上手く適応していると考えられていたため、大きな社会問題にはならなかった。

東西ドイツ統一後、旧東独地域の再建が予想以上の財政負担となり、ドイツの景気は悪化した。
ドイツ人失業者以上に外国人失業者が増え、彼らが失業手当や生活保護に依存する状態は、
ドイツ人の反感を買うようになる。また、ユーゴスラビア紛争に代表される旧社会主義圏での
紛争により、92年には44万人もの難民がドイツに押し寄せた。

 難民の急増はドイツ社会に混乱を招き、その結果、1992~93年にかけてネオナチ(ナチズムの復興を思想に
掲げる人々の運動)による外国人襲撃が頻発し、統一からの10年間で100人以上の外国人が命を落としている。
その一方で、看護、介護、清掃等、ドイツ人が就きたがらない職種については、外国人労働者への依存傾向が
高まっていった。

 昨今、過去20年間になかったほどの移民がドイツに押し寄せている。2013年には約40万人の移民がドイツに
やって来た。
 過去10年の流入者の平均が10万人前後で推移していたことを考えると、驚くべき数字である。その理由は、
ドイツの好景気と近隣諸国の失業問題にあるだろう。
 移民の出身国別割合で最多を占めるポーランドの失業率は10%を超え、スペインやギリシアの失業率は
25%を超えている。特に若者失業率が高いスペインからは、若者が職を求めてドイツを目指し、このような若者の
中から優秀な人材を得ようという民間企業の取り組みも始まっている。

623:622
14/03/30 04:53:02.23 rQUWaJdr
 今年1月1日、ルーマニアとブルガリアからの移民にドイツの労働市場が完全に解放されたことから、
キリスト教社会同盟(CDU・CSU)は、生活保護受給を目的にドイツへ来る「貧困移民」の急増に警鐘を鳴らした。
しかし、この主張は移民に対する偏見を助長するとして非難も受けている。
 実際、国内にいる616万人の長期失業者のうち、ルーマニア人とブルガリア人を合わせた人数は全体の0.6%。
生活保護や児童手当が彼らによって乱用されているという事実は報告されていない。しかしその一方で、
移民が集中する地域の自治体の負担増が問題になっていることも事実だ。

 2013年5月には、スウェーデンのストックホルム郊外の移民の多い地域で大規模な暴動が発生。
 100台以上の車両が放火され、ショッピングセンターが破壊されたこの暴動は、同国内の他都市の
移民コミュニティーにも拡大した。
 スウェーデンは歴史的に、移民を積極的に受け入れてきた国である。戦後から1960年代の高度成長期には
東・南欧諸国からの移民を労働力として、その後、東西冷戦下においては、比較的中立的な立場を取る国として、
朝鮮戦争やベトナム戦争による難民や、チリのクーデターによる政変、イラン・イラク戦争で国を追われた人々
を受け入れた。
 さらに1990年代に入ると、旧ユーゴスラビア地域や、ソマリアなどのアフリカの紛争地帯からの難民を、
最近では数千人規模のシリア難民を受け入れている。
 このように、積極的な移民政策を実施してきた結果、2010年には、スウェーデンの移民人口は全体の約2割を
占めるほどになった。この割合は、ドイツとほぼ同じである。
 高福祉で所得格差が小さいというイメージの強いスウェーデンだが、それでも所得格差は拡大しつつある。
雇用面では、移民は飲食業や介護、家事労働など、低収の職業に就くことが多く、景気の影響を受けやすい。
彼らは低収入でも家賃を負担できる、市の中心部から少し離れた労働者向け公営団地に住み、同じ国や
地域の出身者同士が集住する傾向がみられる。
 昨年5月の暴動は、そのような外国人が集住する地域の若者たちが、社会からの疎外感や、学業不振に
続く就職難などにより、将来に対する絶望感を抱いている事実を浮き彫りにした。

 (抜粋)

624:名刺は切らしておりまして
14/03/30 04:54:00.59 rQUWaJdr
2014/03/29
【社会】中国系窃盗グループ「爆窃団」2人を逮捕 5年前の銀座窃盗に関与か
スレリンク(newsplus板)
中国系の窃盗グループ「爆窃団」のメンバーで、平成21年に東京都内で総額5千万円相当の指輪
などが盗まれた事件への関与が疑われる中国人の20~30代の男2人が別の建造物侵入容疑で
警視庁捜査3課に逮捕されていたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。

男らは逮捕直前に貴金属店に立ち寄っており、捜査3課は爆窃団が日本で犯行を再開するための
下見目的だった可能性があるとみて警戒を強めている。

■爆窃団 中国・香港などに拠点を置き、店舗の壁に油圧ジャッキや電動ドリルで穴を開け、
貴金属を盗み出す窃盗グループ。短期間で国内外を出入りする「ヒット・アンド・アウェー」
方式で犯行を繰り返す。日本では昭和60年代~平成10年ごろに被害が相次いだ。

625:名刺は切らしておりまして
14/03/30 05:21:34.25 Rh9ES+Po
>>1
少しは歴史に学べよ…
取り返しがつかない事を経験から学ぼうとすんな…

626:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:31:18.58 khKxPy3b
2014/03/29
【建設】政府、ベトナムで日本の建設会社がつくった職業訓練校にODA1億円 研修後、日本の建設現場へ [14/03/23]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 政府が、ベトナムで日本の建設会社がつくった職業訓練校に、政府開発援助(ODA)を
供与することが二十二日、分かった。国際協力機構(JICA)を通じ一億円を支援する。
現地で事前に研修を受けた人材を技能実習生として日本国内に受け入れ、建設現場の人手
不足の緩和につなげる。

 政府は三月末をめどに、震災復興事業や東京五輪招致で深刻化する建設業の人手不足対策
をまとめる。外国人実習生の拡大を盛り込む方向で検討している。

627:名刺は切らしておりまして
14/03/30 06:43:34.43 3YFRGkEP
>>585
【人口問題】日本はなぜ凡庸な国に変わったのか?シンガポール元首相が警鐘 [14/03/28]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

日本は現在、人口減少という最も厳しい試練を迎えている。
日本社会の高齢化は深刻であり、若年層の人口も減少している。
これと比較すると、経済停滞や強いリーダーシップを持つ政治指導者の欠如といった諸問題は、大きな問題ではない。
人口問題が解決できない限り、日本の未来は暗いと言わざるを得ない。

日本の女性たちは約1、2世代という長い時間を使って新しい時代の女性の心理や役割への変換を実現してきた。
女性たちの権利や利益は今では自分のために使われるようになった。
日本の女性たちは以前の日本女性の負担はあまりにも大きく、2度とこのようになりたくないと考えている。
そして、子供を生むことで、子供が自分の足かせになることを嫌がっている。
このような考え方が多くの日本女性に一生独身でいることを選択させている。
また、ある日本人女性は結婚はしても、子供を生むことを躊躇する。
多くの日本企業が保守的で改革を行わないこともこれに拍車をかけている。

このように、フルタイムの女性社員と同じような収入を欲しいと思っている女性を含め、仕事をしたいと考える多くの女性にとって、
子供を生むことはキャリアにとってマイナスになるかもしれないという懸念を抱かせる。
このため、多くの日本の女性は子供を生みたいと思っても、最終的に決断できずにいる。

シンガポールも日本同様に出生率が低いという問題を抱えている。
シンガポールの出生率は日本と比べていいどころか、さらに低い。
しかし、この二つの国には本質的な違いがある。
シンガポールは移民でこの問題を解決している。

しかし、日本は移民を排除する国として有名だ。
大和民族の血筋の純潔性にこだわることは、日本人にとって「絶対に正しい道理」であり、この考え方は日本人の身に深く染み付いている。
このため、外国の移民を受け入れて出生率の問題を解決するという問題を正面から取り上げて議論する人もいない。
移民受け入れによる解決法は基本的に選択肢の1つにも入っていない。
それは、一般的な日本人であろうと、政治を動かすエリート層であろうと同じだ。

現在、日本に住む外国籍の人々は、日本の全人口の1.2%を占める。
ちなみに英国は6%、ドイツは8%、スペインは10%だ。
日本社会の単一性は、日本で学んだ後、さまざまな理由により外国にある一定期間滞在した後に帰国した日本人でさえ適応するのが難しいと感じるほどだ。

言葉の交流はもちろんのこと、他の日本人と同じようにボディーランゲージや声で表現する微妙な気持ちや意思表示などを察しなければならない。
日本社会は少なくともさらに長い年月を使って、完全に考えが変わるのを待った上でしか、
移民受け入れによる最適化や高齢化による人口構成問題の解決を成功させることはないだろう。

問題は、果たして日本に待つ時間があるのかということだ。
これは非常に大きな疑問だ。
このような状況をあと10年放置し、15年たっても解決できなければ、日本はもう元に戻れないほど衰退する可能性がある。
その時に解決しようとしても、すでに手遅れだ。

628:627
14/03/30 06:44:42.63 3YFRGkEP
日本はすでに1990年から「失われた10年」を2回経験している。
しかもすでに3回目の「失われた10年」に入っている。

人口の数と構造は非常に深刻な問題だ。
なぜなら、これは国の運命を決めるものだからだ。
もし国の人口が減少し、全体的に高齢化すれば、それは国が衰えていっていることを意味している。

人口の減少化・高齢化という問題に関し、私は日本の未来を非常に悲観的に見ている。

10年の間に、日本の国内消費はさらに萎縮するだろう。
しかも、もう元の水準に戻ることはないと考えられる。
おそらくこのことが、日本がこれだけ多くの経済刺激対策を施行してもどれひとつとして予想以上の効果を上げられていないことを説明しているかもしれない。

子供手当てで、この問題をいったいどの程度解決できるというのか?
似たような政策を実施している国の中で、これらの出生・育児を奨励する政策が結果的に得られた効果は非常に限られている。
なぜなら、これは単純なお金の問題ではないからだ。

それは、ライフスタイルの変化であり、考え方の変化である。
これらの社会的要素が総合的に結びついて起きた現象なのだ。

個人の場合、中国人や韓国人も日本人とほぼ同じレベルのことはできる。
しかし、集団となれば、中国人や韓国人も日本人には及ばない。
おそらく、これこそが日本民族の強みであり、以前は私に日本人が人口問題の厳しさに気づきさえすれば、すぐに手を打って解決するだろうと誤解させたところだ。
日本の隣国である中国が大きく発展しつつある中、日本だけが自ら何ら有効な対策を採ることもなく、ゆっくりと萎縮しつつある。
このことが、本当に理解できない。

私はすでに日本社会が人口問題をめぐる困難を突破し、勇敢に解決することに対し、何ら希望がないと考えている。
しかも、こんなに長い時間が経過しても、日本人はいまだに何もせず手をこまねいている。

私は、日本はすでに凡庸な国になりつつあるという見方をしている。
もちろん、一般の日本の人々の生活水準は今後もしばらくの間、明らかに低下することはない。
一部の欧米の先進諸国とは異なり、日本政府の外債は非常に少ない。
日本の科学技術は以前同様進んでおり、国民の教育レベルも非常に高い。

これらすべての要素は日本にある猶予期間を与えることはできる。
しかし、人口問題が最終的にもたらす影響からは避けようがない。
もし私が若い日本人であれば、おそらく外国に移民することを選ぶだろう。
なぜなら、日本にいても、未来が見えないからだ。

(抜粋)

629:名刺は切らしておりまして
14/03/30 08:50:59.62 HDgfTjUQ
そういうなよ 先進国の仲間ははいっていないだろ>シンガポール
まだまだ余地はあるから

630:名刺は切らしておりまして
14/03/30 09:22:05.27 IFeZE5mT
移民を受け入れたい日本人がいつ多数になったんだ?
自民党政権に戻したのは移民を受け入れたいからなのか?

選挙で政権を取ったら、四年間は民意を無視してやりたい放題の日本。
日本の完全間接民主制の欠陥が、民主党だけでなく、自民党政権でも噴出している。
国民に大事な案件は、国民投票で賛否を下せるように、直接民主制を取り入れなきゃダメだ。

631:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:17:14.12 UxSDhpPB
ゼネコン大企業さえ安泰なら、国民がどうなろうと知っちゃいないという
清々しいまでの大企業優遇政策。

632:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:36:59.50 lzN6wwnt
>2110年に2578万人に減る

100年後とか、精度めちゃくちゃなんだろうな

633:名刺は切らしておりまして
14/03/30 12:47:46.77 z9Q11b02
>>628
効果が上がらないようにそのつど正しい政策を出さない、または
正しい方向に進みそうになるとわざとぶっ潰してきたんだから
効果があがらないとかそういう話ではぜんぜんない
わざと日本が潰れる方向に持って行かされてるのは明らか

634:名刺は切らしておりまして
14/03/30 16:47:46.38 f72+oSsx
毎年100万人の15歳から20歳までの若い女の移民だけを入れるようにしろ!!
これだけで少子化は解決する
男の移民は要らん

635:名刺は切らしておりまして
14/03/30 17:02:05.57 1HkYCwvs
人口減少の原因を取り除け
日本人が住みにくいからだろうが

外国人優遇政策でもする気か

636:名刺は切らしておりまして
14/03/30 18:09:04.59 HDgfTjUQ
おまえは十字軍にころされよ

なんつて
世界は若者が多すぎで困るぐらいなんだが
お前さんでも候補者は1000人集まるから

637:名刺は切らしておりまして
14/03/30 19:20:26.54 J25iz4Ik
あおり抜きで子供産んで、その子供幸せになれると思う?
ていうか親は幸せ?不安とかないの?
今産んでる親は、子供の幸せ願うなら、逆説的に産まないほうが良かったとならなきゃいいけどなwww

638:名刺は切らしておりまして
14/03/30 19:56:01.95 smSVzZps
最近、移民移民ってよく聞くし、つべトップにたまたま表示されたこの動画を見て思ったんですけど

↓日本のマスコミが言わない不都合な真実
URLリンク(www.youtube.com)

この動画の中で南鮮を植民地化した資本主(どこの国とは言っていないが)の下っ端
バナナ野郎(ケケ中とか)に乗せられてる老害議員と、国を捨てて移民したがっている
南鮮人を日本に入れたい韓流なマスコミが「ニッポン春の移民まつり」キャンペーンを
やってるって解釈でいいんですかね?
政治経済に詳しいひと教えてください

639:名刺は切らしておりまして
14/03/30 20:54:46.42 smrzv2Cf
入れれば良いよ。

 俺がみんな殺してやるから。

 そして、その責任をぜんぶ、安倍に押し付ける。

 奴がギャージンを入れるまでは、穏やかな、良い国だったのだと。

640:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:31:17.97 6vL/vXNK
日本は古代から大陸の優秀な人材や血を受け入れて日本民族の能力を高めていったのは事実。
それが何故か戦前の移民政策で失敗している。一度に大量受け入れた事による弊害かもしれない。
日本には在日朝鮮人の問題がある。中国系は犯罪率は高くないが、在日朝鮮人は何故か犯罪率が高い。
それで昔、藤山外相が地上の楽園とか嘘までついて帰還させた。
それで日本には移民政策の失敗から、今でも在日朝鮮人に対する差別の問題がある。
在日朝鮮人でも孫正義氏やその他の在日経営者のように教育次第で立派な人物が出ている。そして日本人と結婚し帰化してきている。
移民流入は戦前の教訓を学び、日本人の遺伝子活性化に良い面もあると思うので、慎重に最低限に優秀な人優先で、同化や教育をしながら行なうべき。

自民党は子供手当てを倍増し、公共事業などの利権を19年位、出生率が増えるまで我慢して減らすべき。これで解決。
東京五輪の施設は可能な限り既存の施設を使うべき。震災復興の分も予算を使い切っていない。

641:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:35:56.81 8r6rbLk5
戦争の時も負けると分かってて開戦した国だし

642:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:48:33.46 n2qDV2x1
恐ろしいことになるぞ。解雇されてもほとんど帰らないからな。そのまま住み着く

643:名刺は切らしておりまして
14/03/30 22:49:27.10 0636hzzK
>>640
おそらく、聖徳太子の時代は外国で機会を失った日本にとって有益な人材が、
日本を訪れるという図式だったのかと。

それでも聖徳太子の時代にはすでに漢氏は陳腐化して落ちぶれていたよね。
秦氏は京を所領していた関係で、後の平安京遷都などで意外に長持ちしたけど。
(秦氏は今日でも稲荷神社の総本山である京都の伏見稲荷大社を創設したことで名を残しているよね。)

大日本帝国の移民政策は関東大震災の復興政策などのために、
単純労働者を騙して連れて来た側面が強かったから失敗したのかと。

とはいえ、今日でもハングルを話しながら神妙に神社を参拝している人たちもいるから、
連れて来た人の人間性にもよるのだろうけど。

先日も真夜中の神社を通りかかったら、神妙な面持ちでガラガラとやって、
その後、父親(40歳くらい)がハングルで妻と幼い息子に何か話している光景に出くわした。
彼らはどういう一家なのかと、不思議に感じたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch