【電力】買取制度開始以降に新稼働した太陽光や風力の「発電能力」、原発6基分に--経産省 [02/21]at BIZPLUS
【電力】買取制度開始以降に新稼働した太陽光や風力の「発電能力」、原発6基分に--経産省 [02/21] - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
14/03/04 19:51:14.29 u/mpE9+3
ドイツの貿易黒字は「不公平」、政府高官が異例の批判=シュピーゲル誌
URLリンク(jp.reuters.com)
[ベルリン 22日 ロイター] - ドイツ外務省のミヒャエル・ロート欧州担当副大臣(社会民主党=SPD)は、
同国の巨額の貿易黒字は「不公平」だと指摘した。政府高官が同国の貿易黒字を批判するのは異例で、
内需拡大や不均衡是正をドイツに求めるその他の欧州諸国や米国と歩調を合わせた格好だ。
ドイツの昨年の貿易黒字額は1989億ユーロ(2734億ドル)に達し、過去最大となった。

151:名刺は切らしておりまして
14/03/05 11:49:42.15 hGaviB1Y
福島医大の職員(医師、看護師、薬剤師や各技師とか事務員)と、その家族や学生はヨウ素剤を内服して、内服したことを黙ってろと箝口令出された…

自分達は飲んでてガンのリスクは低いとか言うのは、おかしい。

152:名刺は切らしておりまして
14/03/05 16:39:16.81 LKvvYczV
ならなぜ電気代は全く下がらないんだ
発電量はそれだけ増えているんだろ?

153:名刺は切らしておりまして
14/03/05 16:45:08.87 U2t+Cxmo
原発事故の後始末とか保証が電気代に上乗せとかじゃないの?

154:名刺は切らしておりまして
14/03/06 14:51:05.91 YcnVpjii
2014/3/6付
中国太陽光パネル大手「社債の利払い不可能」  政府の救済焦点
URLリンク(www.nikkei.com)
 【上海=土居倫之】中国の太陽光パネル大手の上海超日太陽能科技(上海市)は5日、7日に
予定している社債の利払いができないと発表した。業績悪化で資金繰りに窮しているため。
中国国内の公募普通社債市場で、初の債務不履行(デフォルト)案件となる可能性が出てきた。
 超日太陽能の発表によると、7日に予定している利息8980万元(約15億円)のうち400万元しか
支払えないという。同社は太陽光発電パネルの値下がり…

155:名刺は切らしておりまして
14/03/06 17:53:16.58 LTWZ8pbj
【電力】なぜ進まない 「再生可能エネルギー」--NHK『クローズアップ現代』 [03/06]
スレリンク(bizplus板)

156:名刺は切らしておりまして
14/03/06 17:57:28.28 LTWZ8pbj
【技術】摩擦で発電する新装置開発、環境エネルギーの有効活用に 米研究[14/03/05]
スレリンク(bizplus板)

157:名刺は切らしておりまして
14/03/07 00:19:44.51 fYzEk3hb
もっと高効率 

水車を使わない水力発電Ⅳ
URLリンク(www.youtube.com)

158:名刺は切らしておりまして
14/03/07 02:55:31.64 n9RLH/k7
>>153
それを言っちゃおしまい

159:名刺は切らしておりまして
14/03/07 08:45:46.90 35XygXIp
>>153,158
それもあるかもしれないが、そういう負担の無い国々でも同様の問題を抱えている
つまり構造的な問題
要するに嘘だったってだけ

第一大々的に導入してるとか勧めてる企業で実際に使ってるなんて一体どこがある?
パチ屋や詐欺バンク屋のどこにソーラーパネルがあるっていうんだよ

160:名刺は切らしておりまして
14/03/07 11:31:18.47 F2FwFFON
>>159
原発事故は最終的には被害額がいくらになるのかわからないし
いつ終わるかもわからない
それを電気代と税金で払わにゃならない
さらに日本は地震多いからこの先もにたような事故は起こりえる
普段でも放射能もれみたいなのが結構あるのに
原発って安い電源とは言えないんじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch