【教育】有名私大、相次ぎ学費値上げ…増税負担対策も[14/01/22]at BIZPLUS
【教育】有名私大、相次ぎ学費値上げ…増税負担対策も[14/01/22] - 暇つぶし2ch215:名刺は切らしておりまして
14/01/23 14:56:36.28 rf3TVNbX
(学費)
実は、学費の私立大-国公立大の「差額」だと昔よりも開いて、私立大が高くなってる
授業料の平均の差は
私立-国立で、昭和50年だと15万近くで、平成20年は30万以上、と開いてる

ただ、「公立大」だと、自治体に強く左右される
秋田県の将来の財政厳しいし、大阪市立+府立も、あのトップが文化学術への支出を嫌うww

秋田の国際教養大は、地元に貢献少ない、と県議会に予算カットされ学費大幅値上げしたし
国教大に派遣してる県職員の削減計画が不十分、と議会から指摘されてる

あと、国際・外語系は、円安で留学費用も急騰してるのに注意が必要

(就職)
*2012 卒業生数1,000人以上の大学の就職率ランキング
★ 1位:福井大≪3年連続1位≫ 2位:九州工大 3位:国際医療福祉大 4位:名古屋大 5位:岐阜大


*総合就職力
>「週刊ダイヤモンド」(10月12日号)「就職に強い大学総合ランキング」 
★> 1位:一橋大学、2位:名古屋工業大学、3位:東京薬科大学、4位:お茶の水女子大学

工学・薬学・福祉など実学のみ集めた大学は、表面の就職率が良くなることに留意

ここで、「名古屋大の強さ」が目に付くが
地元→名大進学→地元就職、の地域内の完結が強い場所で、よそ者にとって美味しいかは別

・福井大・名大・岐阜大・名工大・九工大・電通大などは地元の信用が高く、就職有利

・早慶は、まず「内部・体育会」そして自宅生に有利な、「地元ローカルタイプ」
一般生、それも他地域出身は不利な面あり (早大合格者の78.6%が関東出身)

大学時代だけ他地域に進学するなら、北大・東北大・京大のように、地元率の低い処を勧めておく
地元が都会なら、就活などで都会の自宅を拠点にできるので低リスクだし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch