14/01/20 05:34:21.52 NoYAEHqK
きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「ゆめのはじまりんりん」初披露
URLリンク(okmusic.jp)
265:名刺は切らしておりまして
14/01/20 19:26:40.88 JKG8p6Gw
>>2
>コラムニストの小田嶋隆氏
今日のラジオで話してたね、NHKに出ると親戚から電話が来るって。
266:名刺は切らしておりまして
14/01/21 00:13:05.40 R98IIx7+
洗脳されてない奴は悪だ( キリッ
267:名刺は切らしておりまして
14/01/21 01:13:01.96 ezOerTFo
ここでなぜ日創研の名前があがらない。
268:名刺は切らしておりまして
14/01/21 08:59:51.91 MkQjqSOg
日本らしいわ(笑)
269:名刺は切らしておりまして
14/01/21 09:05:11.44 CzxKr+G+
倫理法人会は朝のセミナーによく駆り出されたなw
取引先の社長がどっぷりハマってた。
270:名刺は切らしておりまして
14/01/21 22:23:09.01 0/tCdGzV
>>267
たまい、だっけ
271:名刺は切らしておりまして
14/01/22 07:35:51.32 6eJYvJsJ
IZAKAYA!
272:名刺は切らしておりまして
14/01/22 08:23:28.84 nI2souwu
>>222
今38歳だが氷河期の新卒時代はパソコン販売
27歳くらいの時にデルなど通販の台頭とパソコンバブル終了で退社して介護業界
まさに流れのまま生きてるw
せめての幸いは介護業界の転職が早めで要職につけたこと
同じ昭和50年生まれを見ると派遣やフリーター多いよ
273:名刺は切らしておりまして
14/01/22 09:05:18.97 6eJYvJsJ
パチンコ梁山泊
274:名刺は切らしておりまして
14/01/22 09:21:00.88 emw94oL1
居酒屋が宗教になったんじゃなくて、宗教が居酒屋に参入したんでしょ?
オウムなんかも飲食業やってた。
わりと参入しやすい業種であるし利益率も高いし。
275:名刺は切らしておりまして
14/01/22 13:43:53.55 v4Vj6lA2
ていうか、NHK自体もむちゃくちゃなノルマを押し付けて薄給で受信料徴収員をコキ使ってるから
上から目線で偉そうに批判する資格なんかあるはずがないw
276:名刺は切らしておりまして
14/01/22 13:53:07.51 rl6JODn9
こういう会社って長期休暇ゼロなんだよね。
多忙な芸能人でさえ、年に1回あるのに。
TV局のアナでさえ、休んで代理のアナが出てくるのに。
盆、正月、GW休めなき
代わりの長期休暇もなし。
277:名刺は切らしておりまして
14/01/22 14:00:18.87 nxF9OPfn
>>274
ハルマゲ丼か 懐かしいのう
278:名刺は切らしておりまして
14/01/22 23:06:30.26 o2QhIQ/B
騙されちゃってるのは気が付いてるけどどうにもならない?
279:名刺は切らしておりまして
14/01/23 01:18:51.21 yUwkI/S2
>>270
そそ
280:名刺は切らしておりまして
14/01/23 01:57:10.71 nmfpAB0M
なんぞ?
田舞徳太郎の可能思考研修基礎コース(SA) - 日本創造教育研究所
281:名刺は切らしておりまして
14/01/23 20:39:42.81 JYoob/Hp
飲食とか福祉とか…もうね。
282:名刺は切らしておりまして
14/01/23 20:56:24.35 Rjyoo3Gc
経営者からみると、いくらでも取り替えのきく人たち、だね。
283:名刺は切らしておりまして
14/01/24 23:54:29.54 YA6DR3rd
ブラック、そして獏企業
284:名刺は切らしておりまして
14/01/25 19:25:37.57 ehhh6F0o
ワタミのタクショクって蛾の幼虫がいっぱい入ってるんだってね