【コラム】掃除機やから揚げ機まで外国製に 量販店でも色濃い日の丸家電の劣勢 求められる非連続系イノベーションの重要性 [14/01/07]at BIZPLUS
【コラム】掃除機やから揚げ機まで外国製に 量販店でも色濃い日の丸家電の劣勢 求められる非連続系イノベーションの重要性 [14/01/07]
- 暇つぶし2ch399:名刺は切らしておりまして
14/01/12 15:22:30.17 a95UV390
>>383
事実はその通りだね
MS-DOSもそうだけど、世界を席巻する商品の初期のほんとの初期の段階に日本人や日本企業が絡んでいるケースが結構ある
iPhoneのUIもキャノン(以前アップルと共同開発していた)の情報端末と酷使しているし
だけどダイソンもルンバもインテルもアップルもMSも成功しているのは運じゃないと思う
技術価値と時代の契機を判断し、果敢に投資する人材がいたからできた
そういう人材が今の日本の大企業にはいないのだと思う
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch