【地域】ゆるキャラ「くまモン」 1244億円…過去2年間で、熊本県にもたらした、経済波及効果 [13/12/26]at BIZPLUS
【地域】ゆるキャラ「くまモン」 1244億円…過去2年間で、熊本県にもたらした、経済波及効果 [13/12/26] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:10:55.83 pTgsqwP+
船橋のナシの精は?

3:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:11:22.52 5FHOZlbm
にゃ……にゃんこ先生も人吉市になら……!

4:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:12:43.82 tY2R+0yJ
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

5:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:17:35.19 9PtgILTc
くまもんて何がいいのかさっぱり分からん
可愛いとも思わんし

6:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:23:33.18 c7WGWjwV
行政やら自治体の大人がゆるキャラかよ病んでる日本人が増えたな

7:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:26:07.75 ex2GCktb
>>5
完全に同意
ステマと言うか電通辺りが絡んで売り込んだキャラ臭くさすぎなんだよね
面白さも無し、個性も無し、何の魅力があるのかさっぱりよ

8:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:29:02.80 YHpVhIxU
イージス艦買えるじゃん

9:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:30:38.79 6YftUtwD
キチガイふなっしーよりはいいと思うぜ

10:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:32:53.58 koxmqS10
やっぱり権利関係で問題が生じにくいのが一番なんだろうな

11:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:41:42.51 H9GAu/3I
>>5>>7
こういうのには可愛さとか全然関係ないんだろうな。
無難で使いやすくて印象に残りやすくてそらで描けそうなくらいシンプル。
冷静に客観的に見てかなりすごいキャラだぞ。

可愛いだの何だのいう特徴で得られるのは、せいぜいアニメ好きに人気、とかのレベルなのかもしれん。

12:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:43:41.77 QYV41Epq
暴力部屋の件について詳しく

13:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:52:13.99 +m1aOQ2q
1%くらい年収やれよ
くまモン年収12億

14:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:54:34.29 fP9yHwaT
うすた京介先生は何億の経済効果をもたらしましたか・・・?(小声)

15:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:54:57.07 H9GAu/3I
>>13
1244億円は、利益じゃなくて収入でもなくて経済波及効果な。

16:名刺は切らしておりまして
13/12/26 23:58:40.24 kbSilJOK
ねずみ講本舗 天下一家の会。オオム真理教麻原彰晃思春期と熊本波多野サティアン
新興宗教女子中学生水行死亡、中国人留学生ステイ先農家惨殺。
スナック店員夫婦阿蘇山録殺害放棄。大観峰アベックレイプ事件
辛子レンコン集団食中毒死亡事件やチョンへたれ「ぼした」祭名称変更事件
暴政李氏朝鮮王妃粛清団英雄末裔の、層化圧力による国辱もの屁タレ朝鮮韓国土下座謝罪
行脚に関して詳しく

17:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:01:56.64 mSd7Oc1m
水俣病についても詳しく

18:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:10:54.29 oPAyEo9x
そんなにもたらしてねえだろ
うそつくなお前
あんなゴミ見てえなグラフィックデザインで金儲けとか考えあまいわ
サンリオピューロランド行ってかわいらしさのなんたるかを研究してこいよと
リラックマでもなんでも、ポイントは目元にあるんだ
くまもんで癒されるか?いや癒されない

19:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:14:43.77 C1V671Nl
半端に批判してるひとは、自分に見る目がないこと暴露してるだけのような気がするが。。。

20:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:22:34.27 7WSuRr8F
>>5>>7
これ、中の人の貢献が大きいんだわ。
人気の動画見て回ったら分かるよ

21:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:33:04.00 SWRDhwVv
ふなっしーって、どのくらい船橋に寄付してんの?

22:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:53:23.44 mSd7Oc1m
>>18
売上の真偽は兎も角、あの黒汚い熊の縫いぐるみであちこちに
でしゃばって露出させる。 田舎モン 熊もん。 地元九州には野生熊0w 馬鹿丸出し

作者がキモイ髭の放送作家か何かのオヤジ どこかの番組で出ていた
何でもでしゃばり目立てば良いとだけ考える単細胞の恥かしい上京田舎モン
らしい

23:名刺は切らしておりまして
13/12/27 00:56:32.73 h8TbWIQ+
スーパーで買おうと思った食品にくまモンがプリントされてる
→普通にくまモン関係なく買う
→有無をいわせずクマモン経済効果にカウント
広告代理店が間に入ってたらこいういパターン多そうだな
クールジャパンと同じで普通に詐欺

24:名刺は切らしておりまして
13/12/27 01:10:51.09 dNKO+rRs
>>22
嫉妬するなよw

25:名刺は切らしておりまして
13/12/27 01:12:50.07 lOMCaP30
批判してる奴はここに書いてる時点でくまモンを気にしてる証拠。
気にならないならこのスレさえ見向きしないもんな。
一番怖いには無関心だからね。

26:名刺は切らしておりまして
13/12/27 01:13:01.45 qAgm84Vy
食品にでもなんでも見かけるようになったけど、使用料とかないのか、激安なのかね
酒やジュース、ジャムみたいなもの
ケーキまで見たぞw あんぱんマンみたいなものなのか?

ネットでの組織表話題みたいな、ふなっしーやにしこくんよりはインパクトの見た目覚えやすくていいと思うけどな
見た目ならバリィさんを推すが

27:名刺は切らしておりまして
13/12/27 02:47:24.87 +NzGzJcX
熊本では黒インクが不足してしまう事態が発生している。

28:名刺は切らしておりまして
13/12/27 03:25:35.98 Xh5JnwoL
くまもんが成功したのは商用利用が
基本届出でOKというのが大きいんだろ。
ひこにゃんの作者と市の泥試合を見た後だったから
すがすがしかったんだよ。
あれでひこにゃん人気が低下して、くまもんがその人気を頂いた。

29:名刺は切らしておりまして
13/12/27 04:00:24.87 KNXzf10n
くまモンがパッケージに印刷されてるだけのインスタントラーメンが5袋1500円で売られてるのを見た時はビビッた

30:名刺は切らしておりまして
13/12/27 04:20:11.88 Drn+yIJ8
じゃあなんで新幹線なくなるん?

31:名刺は切らしておりまして
13/12/27 04:32:24.74 nd70wl5r
最近はマスコミが必死にふなっしーを持ち上げようとしてるけど
熊本みたいな僻地ではなくキー局のおひざ元に人気ゆるキャラが欲しいんだろな。
くまモン以上にかわいくも何にもないのにやたら推されている感じ。

>>26
28も答えているけど、基本的に県に届けを出して許可さえもらえばどのように使おうとも
金がかからない(著作権料なし)のが爆発的にくまモンが広まった一番の理由。
目先の著作権で儲けるのではなく、あくまで熊本の商品が売れることで県全体を浮揚させようというのが目的。

それでいて県の審査もあるわけだから県としても版権管理がしっかりできることや、
消費者側としても県のお墨付きをもらっている商品やサービスということで安心できるのもメリット。
パチンコとか新興宗教とか選挙候補者とかがくまモン使おうとしてもそういうのは弾けるしね。

32:名刺は切らしておりまして
13/12/27 04:55:39.07 sEgNiRB0
熊って怖いのに・・・

「熊はかわいい」はそもそも間違い

ヒグマワンゲル部襲撃事件
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件
URLリンク(yabusaka.moo.jp)
URLリンク(higumapanasi.blog.fc2.com)

33:名刺は切らしておりまして
13/12/27 05:00:19.75 sEgNiRB0
木の上から熊を観察してたら
一瞬で熊が登ってくるシーン
驚異的な身体能力
URLリンク(www.youtube.com)

この撮影者は冗談抜きでバラバラにされる寸前だった。

熊本は熊がいないせいかしらんが、人間を容易に殺せる熊を舐めすぎ。

34:名刺は切らしておりまして
13/12/27 05:07:25.48 FiDM0mAN
>>31
深読みしすぎw
テレビなんて一時の数字がすべて
数字取れるモノに群がってるだけ
ふなっしーなんてギャラ安いだろうしね

35:名刺は切らしておりまして
13/12/27 06:14:55.35 j1fKeOq/
この食品がダイエットに効きますよってテレビで特集組んだら
その日からその食材がスーパーから消える馬鹿しかいない国だからな
どんなものでもゴリ押しすれば人気になるw

36:名刺は切らしておりまして
13/12/27 06:49:44.79 4jTTEUMU
>>32
ほとんどの人間はそこまで知能が低くないので
熊は怖いがくまモンは怖くないことを知っているようだ

37:名刺は切らしておりまして
13/12/27 06:55:33.73 evL5frm4
>>34
ふなっしーは潜在視聴率が10%ある。
(つまり、ふなっシーの出演した番組は出演してない時より視聴率が10%増える)
現状ではどんなタレントでもかなわない数値。

38:名刺は切らしておりまして
13/12/27 07:39:33.44 /BxXPKWP
>>28
ひこにゃんとひこねのよいにゃんこだっけな
あれはエムブレムサーガ事件に近いものがあった

39:名刺は切らしておりまして
13/12/27 09:10:48.14 iW0m212R
くまもんはキャラが老弱男女に受け入れられてるからね
お年寄りや子供、赤ちゃんと触れ合ってる動画見たらいいよ
あたりまえだけど表情は変わらないけど
体全体でいろんな顔を出しているから

40:名刺は切らしておりまして
13/12/27 09:32:57.12 ObAgPHrH
くまモン最大の危機は
皇后陛下に「くまモンは何人いらっしゃるんですか?」と尋ねられた瞬間だったな

お約束vs皇室 というほこたて対決だった

41:名刺は切らしておりまして
13/12/27 09:43:02.55 tMguH+oX
>>40
くまモン「うちら人じゃないんでね……」

42:名刺は切らしておりまして
13/12/27 12:39:37.78 hVvVorne
名探偵コナンにも出ててワロタ、
ぬいぐるみのお腹割かれて
USBメモリ埋め込まれて
最後はみんなで大量のくまモンぬいぐるみの中から
メモリ探し。
ガッツリかかわっててすごかったわ。

43:名刺は切らしておりまして
13/12/27 14:11:27.45 nd70wl5r
>>37
フジテレビの「家族の裏事情」という超低視聴率ドラマにサプライズゲストで
ふなっしーがでたんだがその回で全放送回最低の3.4%を更新したんだがw

44:名刺は切らしておりまして
13/12/27 17:47:42.77 evL5frm4
>>43
潜在視聴率の意味わかってるか?

そのタレント見たさに、出演番組の視聴率が上がる割合の事で、
したがってそれは、事前にラテ欄やEPGに出演が記載されているか
放送時間中に出演しているのが確認できる放送だったのかが重要。

ドラマはラテ欄やEPGにふなっしー出演と書いてないし、
事前にめざましとかで取り上げられたぐらいだし、
一応その回だけ録画して見たけど、出演時間は数十秒だけ。
ザッピングで遭遇する確率はかなり低い。
俺みたいに、ドラマは見てないけどどんな感じで出演したのか気になる人は
いつでるかわからないから視聴率に反映しない録画するだろうね。

まあ、そんな極端な一例をださなくても、連日のラテ欄でふなっしーの事が
書かれているのは、ふなっしーと書くと視聴率が取れる証拠だからな。

45:名刺は切らしておりまして
13/12/27 18:04:00.56 Lz/ybO/o
たぶんそこまでふなっしーに気をかけてるのって
船橋の関係者の一部とふなっしー推してた一部のネット住民だけだと思う。
かわいくないし来年には消えてそう

46:名刺は切らしておりまして
13/12/27 18:04:04.27 z0P8OQkc
>>26
もうすぐどら焼きも追加される予定。

47:名刺は切らしておりまして
13/12/27 18:11:06.99 J3a6bOwA
くまモン自体は好きだけどね、アカウント騒動でね、ちょっとw

48:名刺は切らしておりまして
13/12/27 18:15:40.15 EzVTW8ql
>>4
auのiPhone5もかなり酷いぞ。SoftBankからようやく逃げられると思ってauに変えたのに、変えたら酷いもんだったぞ。

49:名刺は切らしておりまして
13/12/27 20:35:48.91 evL5frm4
>>45
来年は消えるかもしれないけど、
とりあえず今はすごい。
一度文具売場を覗いてみるといい。

50:名刺は切らしておりまして
13/12/27 21:48:07.65 sApYHi3J
そういう意味ではくまモンはもう3年くらい人気を維持しててすごいよな。
ドラえもんやポケモンみたいにいつまでも引き継がれていくキャラになったのだろうか。

51:名刺は切らしておりまして
13/12/27 21:53:21.37 uWhk6pw2
地道にローカル周りに活動のおかザエモン

52:名刺は切らしておりまして
13/12/27 22:14:03.42 LHPXjb4O
そのまんまの
きれいなパクリ

53:名刺は切らしておりまして
13/12/27 22:22:09.81 6MAqFwrq
20年前のエヴァの比じゃないなw

54:名刺は切らしておりまして
13/12/27 22:23:46.58 jN4VMtQp
ふなっしー>>>>>クマモン

55:名刺は切らしておりまして
13/12/27 22:51:36.93 ZP9h+gsW
自分に可愛く見えないからって、人も同じように見えるって勘違い、てか低脳丸出しな人多いよね
人気が高いって事は万人受けしてるんだから、それはすごい事だよ
人気が高いアイドルを、俺には可愛くないからって上から目線って奴も多い
そういう奴は変な奴が多い

56:名刺は切らしておりまして
13/12/27 22:59:30.83 YYQGp5Ey
くまモンのすごいところのひとつは
サービス精神
イベント終わって車に戻るまでの対
応とか神レベル
そういう地道な努力でファンを獲得
してきてるってことも知らないで
ゴリ押しとか言わないで欲しい

57:名刺は切らしておりまして
13/12/27 23:00:35.76 es4ay/nU
それに比べたらひこにゃんなんて
カネ取られるからね

58:名刺は切らしておりまして
13/12/27 23:10:05.33 Nv/dE25C
ふなっしーよりは百倍いいんじゃない?
ふなっしーは狙いすぎで、しかもつまらん。
ああいうド素人向けが流行るのはその国が終わってる証拠だね。

59:名刺は切らしておりまして
13/12/27 23:16:49.52 59BJzgBs
ふなっしーのグッズ買って裏見たら日テレと書いてあった。

60:名刺は切らしておりまして
13/12/28 02:52:37.75 K0c48Grd
>>59
マジかw
日テレが特に推しているイメージがあったが(笑点とかでもしつこくたい平がやってるし)
やっぱり繋がりがあるんだな。

61:名刺は切らしておりまして
13/12/28 15:00:42.33 NhdGlXWv
>>57
ありゃー一番悪いのは3点イラストの原案者の銭ゲバだが、
彦根市が脇が甘かったのも確か。熊本県はおそらくそれに学んだのだろう。
ひこにゃんファンの熊本人としては心境複雑。

62:名刺は切らしておりまして
13/12/29 03:48:53.92 gdbzZnSk
>>45
ふなっしーには野次馬が一時的に集まってるだけだからな…
他のキャラのように長期的な人気は期待できない気がする。

63:名刺は切らしておりまして
13/12/29 06:50:35.39 tKAL2JJ7
>>56
さらに言うと、あれだけの人気キャラにもかかわらず。
町内会の祭りや、田舎の村祭りとかにも
小まめに顔を出す。

そこらあたりも人気なのかも?
(まあ、複数いるらしいからね)

64:名刺は切らしておりまして
13/12/29 07:38:56.32 SQJoMjvE
>>63
くまモンはあくまでも1人
大阪から熊本にワープしたりはするが一度に2人以上存在することは絶対ない

65:名刺は切らしておりまして
13/12/29 14:58:09.18 Ju63Ch2f
>>62
ただ東京キー局のおひざ元だからな。韓流()同様、無理やりブームに仕立て上げようとしてるしw
>>59のように日テレもグッズ販売にかかわってるのなら、なお短期間のブームとして終わらせたくないだろ。

66:名刺は切らしておりまして
13/12/29 15:31:16.22 9jppa7yR
>>64
それっていいな
絶対的存在。夢が壊れないことは大事w

ヒーローショーで、ヒーローが半身脱いで煙草休憩している姿を見て
少年の心が砕けるようなもん
ネズミーランドのは、なんか営業用とパーク内と二人いる気がする

67:名刺は切らしておりまして
13/12/29 15:40:27.15 61Kyl+6M
うちのバカな自治体が二匹目のドジョウ狙いでゆるキャラ作ったけど
子供にも認知されてないし、造形は糞だし、無駄金ばかり使ってアホw
公務員が考えることはろくな事じゃないwww

68:名刺は切らしておりまして
13/12/29 17:21:32.23 bkF4+8L2
他県から来たとか言うが、実家が熊本なんじゃないの?

69:名刺は切らしておりまして
13/12/29 21:16:56.48 ZbCmWPUb
くまモンもふなっしーもキャラ使用料が無料だもん、そりゃ流行るわな

70:名刺は切らしておりまして
13/12/30 01:05:55.44 uMjLgQ2u
>>65
東京のカスゴミって本当に迷惑だな。
くまモンが莫大な広告費を未だに投入する原因つくっておいてそりゃあねーだろ。

あ、広告費は地震のせいだったか。

71:名刺は切らしておりまして
13/12/30 07:23:32.82 csrd7e0j
高菜を漬けているサイロから硫化水素が発生した事故があったが、
その企業の高菜漬けのパッケージにもくまモンのキャラクターが使われている。

72:名刺は切らしておりまして
13/12/30 08:25:56.19 tqLUihm0
バリぃさんが完全に終わった件についての考察

73:名刺は切らしておりまして
13/12/30 08:43:52.04 +aXAxV1b
>>72
地元だが、スーパーのレジ打ってるおばちゃんと少し話したら
「完全にくまもんの勝ち」って言ってたよ。
バリぃはライセンス料がバカ高くてどの商品も小売価格が以上に高い。
ライセンス料フリーのくまもんに勝てるわけがないわ…。

74:名刺は切らしておりまして
13/12/30 08:46:39.37 JqCVK88s
>>69
タダでも使われないキャラもいるんですが。

75:名刺は切らしておりまして
13/12/30 08:49:31.60 +aXAxV1b
>>74
そりゃそうだろ、そこまで丁寧に説明してもらわなきゃわからんのか…

76:名刺は切らしておりまして
13/12/30 10:10:46.79 zGrWTDNy
何でくまもん人気あるの?w

77:名刺は切らしておりまして
13/12/30 15:04:17.07 dyvcXpCb
米国未発売だった禁断の果実 それは・・・デコポン! 2011.03.09 11:30

デコポンってあのデコポン? 食べた事ありますけれども・・・。

40年近く禁断のフルーツとしてアメリカでは出回っていなかったもの・・・それは、なんとデコポン! なんでデコポンが? 
と不思議に思いますがどうやらデコポンはそのあまりの美味しさにアメリカでは1部の間で秘密にされていたそうです。信じられません。

ネタ元のLA Times David記者はフルーツ大好きっ子で自称1000種類以上の柑橘系フルーツを試した男、なんだそうです。
その彼曰く、デコポンが1番美味しい柑橘系フルーツなんですって。デコポンは1972年にマンダリンの甘さにちょっとした
酸っぱさを加えた新種として日本で誕生。90年代にその人気を高めデコポン1つが1000円近くすることも。
が、菌や植物の病気等が考慮され、米国ではデコポンは最近まで禁止されていました。

デコポンという幻のフルーツを追い求めたDavid記者。探しに探し追い求めたデコポンをついに見つけた時の体験はまさに夢のよう。

「数年探し求めてやっとデコポンの木を見つけることができた。このフルーツは異常なほどフレーバーにあふれている。
実を包む薄皮はまるで流れ糸のように繊細で、その実は固くしかしジューシー、まるでシルクのようだ。糖分含有量を測る
計器があまりに高い数値を示すので、計器が壊れたのかと疑ったほどである。」

1998年にカリフォルニア南部の果樹園のBrad Stark氏がデコポンの木を輸入。そこから様々な方法で病気と戦い育て続けてきました。
この異常なまでに美味しいデコポンは、なんと禁断の実として果樹農家の間でその存在を秘密にされていたのです。
秘密にし、裏で十分に生産できる果樹園に発展させるまで試行錯誤が繰り返されていたのです。

そして今、デコポンはアメリカでデビューしようとしています。Sumoという名でスーパーに並ぶようです。禁断の実はアメリカで大ヒットとなるのでしょうか?

米GizmodoのAdrian記者は「未来がやってきた!」と楽しみにしています。グレープフルーツが1番好きな自分としては驚く話ですが・・・。
柑橘系の未来か・・・知らない間に我々は未来のフルーツを食していたのですね。なんだか得した気分です。

URLリンク(www.gizmodo.jp)

78:名刺は切らしておりまして
13/12/30 21:14:02.00 zogrcerk
バックに伝津宇の影

79:名刺は切らしておりまして
13/12/30 21:22:01.20 AS8CfQ4i
熊本って熊いないくせになんや

80:名刺は切らしておりまして
13/12/30 21:35:46.32 58yfOgKA
>>79
熊牧場にはいるぞ

81:名刺は切らしておりまして
13/12/30 21:54:17.70 w/ONjtY7
>>74 :名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 08:46:39.37 ID:JqCVK88s
>>69
>タダでも使われないキャラもいるんですが。

これ一番重要だね。

82:名刺は切らしておりまして
13/12/30 23:47:08.05 DxsPjqGc
>>72
バリぃさんは、今治産の織物、高級タオル、高級バスローブの知名度には貢献したよ
ゆるキャラで上位にくるまで、それまで今治産の、国内最高峰タオル知らなかったw

キャラの知名度と、目に入る露出度では、もうくまモンが一人勝ちは間違いない
そのまんま東が、宮崎県知事の時の東国原キャライラストに近いものはあるな
あの時は宮崎県商品には、ほぼただで使用させて宮崎県アピールに貢献してた
くまモンは、熊本県離れてまだやれそう。パンダやコアラに近い雰囲気

83:名刺は切らしておりまして
13/12/30 23:58:19.86 JwCHMHpp
くまモンは子供はもちろん大人にも人気
なのが大きいと思う

老若男女問わず思わず抱きつきに行きた
くなるキャラって、そうそう居ないよ

84:くまモングッズ通販 梟
13/12/31 00:07:21.12 090fhqCJ
くまモングッズ通販 梟(^^♪

くまモン専門店になりますね(・ω・)/
URLリンク(www.kumamon1.com)

85:名刺は切らしておりまして
13/12/31 00:26:46.14 8ucD2Ngo
クマモンの年収は10億円ぐらいか

86:名刺は切らしておりまして
13/12/31 03:59:35.55 DDtlzl7M
とっとちゃんがやらかした件

87:名刺は切らしておりまして
13/12/31 08:50:16.66 J/iVVyNu
>>48
もう誰も買わない前機種をだしてくるのはさすがですね

88:名刺は切らしておりまして
13/12/31 09:20:02.87 YSFThzFL
隣が観光最下位の「おんせんけん」どこにでもある温泉しかないゴミカス大分なのが痛いところだな。

89:名刺は切らしておりまして
13/12/31 14:36:15.03 6c5OvUJk
観光客は来るんだけど、別府や湯布院やくじゅう=大分県というイメージがないらしい。
九州にあるってことだけはわかるんだけど。

90:名刺は切らしておりまして
13/12/31 15:05:01.47 YCVUnzdE
ゆるキャラグランプリの組織票っぷりは異常
まともにやってたら何百万も票獲得できるわけがない

91:名刺は切らしておりまして
14/01/01 00:09:46.11 2tw+wgJG
紅白のふなっしー煩すぎてドン引き

92:名刺は切らしておりまして
14/01/01 00:13:27.34 VsMPGb8A
はあ…

来年は良いことありますように…

93:名刺は切らしておりまして
14/01/01 00:14:19.79 PnDMcv4N
>>1
ふなっしーは4000億くらいか?

94:名刺は切らしておりまして
14/01/01 00:38:36.90 y6t72tRj
すごいなあ、くまモン
知人が熊本に出張した時も、駅でくまモンを探したって言ってたわ
居なかったそうだけど

95:名刺は切らしておりまして
14/01/01 00:44:36.17 VstiPVAd
>>91
もろ使いずらいと、思われたなあれで

96:名刺は切らしておりまして
14/01/01 02:03:06.62 2Ga+Ldx7
もうグランプリ投票での異常な裏工作組織票とゴリ推しバレてるよ。

97:名刺は切らしておりまして
14/01/01 05:41:50.73 mL8QB2WT
【ゆるキャラ】くまモン、熊本市主催の年末年始イベントで酒に酔って暴れる★3

スレリンク(mascot板)

98:名刺は切らしておりまして
14/01/04 10:39:27.35 1OG3JQRj
>>95
2013年で賞味期限切れという自覚があっての最期の打ち上げ花火だった気がする。南無・・・

99:名刺は切らしておりまして
14/01/05 09:59:51.67 627E4f7j
>>27
ww

100:名刺は切らしておりまして
14/01/05 10:00:25.57 627E4f7j
>>29
( ;∀;)イイハナシダナー

101:名刺は切らしておりまして
14/01/05 10:05:03.97 627E4f7j
>>94
あれだけ目玉扱いなのに
駅でお出迎えしてないんだ・・・

関係者の方々
一考の余地があるのではないかい?

102:名刺は切らしておりまして
14/01/05 23:38:12.33 XVehvjHP
>>94 >>101
「くまモンスクエア」で検索

場所は駅じゃなく繁華街だけどね。

103:名刺は切らしておりまして
14/01/06 02:03:59.65 RB77Fne3
>>29
そんなのあるの?くまモンの牛乳はむしろ安かったけど?
黒亭とか有名店とのコラボラーメンじゃない?

104:名刺は切らしておりまして
14/01/06 05:21:29.88 KFT7ngQY
>>29
くまモンがパッケージ印刷されたインスタントラーメンってと、
袋入りタイプなら、
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
カップタイプなら、
URLリンク(www.acecook.co.jp)
をよく見掛けるが、5個入りというと前者の袋入りタイプの方かな?

ちなみに楽天市場や密林だと税込900円、ヤフーショッピングだと少し高くて945円だが。
まぁ、販売価格は販売店の裁量次第だが、1500円なんて高い値段を吹っ掛けて売ってる所があこぎやなぁ。

105:名刺は切らしておりまして
14/01/14 23:26:19.96 GqtLyK3s
1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2014/01/12(日) 20:24:53.61 ID:???
■ゆるキャラ人気はくまモンとふなっしーだけ?

ちょいと東スポっぽい「煽り」的なタイトルで恐縮だけれど、誤解を避けるために、はじめに
、ここから展開する話は、くまモンが実際に税金泥棒になっているのではないし、くまモン
が熊本の活性化に大きく貢献しているということは認めるにやぶさかではないことをお断り
しておきたい。つまり、くまモン(そして熊本)そのものに罪はない。しかし、結果として
、つまり「巡り巡ってくまモンが税金泥棒の片棒を担いでしまうことになっている」という
お話を今回は展開して見たい。こんなちょっとひねくれた展開をしようとするのは、「
ゆるキャラ」という存在が、きわめてあやしいものに見えるからだ。で、どちらかというと
今回は「陰謀史観」的な流れで話をしてみたい(笑)。ゆるキャラの周りにはワルいインチキ
おじさんがいっぱいたかっている?

ご存知のようにくまモンは大人気だ。昨今のゆるキャラブームのトップランナーをふなっしー
と分け合っている状態(もちろん、くまモンのほうが先発だが)。僕の大学でもケータイの
ストラップやバッグのアクセサリーとしてくまモン(ついでにふなっしーも)をぶら下げて
いる学生たちはものすごく多い。ゆるくないキャラの代表であるミッキーやダッフィーに
肉薄する勢いだ。

このくまモンというゆるキャラを利用した地域活性化の成功を見て、地方自治体が一斉に
これに続けとばかり、ゆるキャラを開発し、売りに出しに躍起になっている。目標はゆる
キャラグランプリでの優勝だ。

106:名刺は切らしておりまして
14/01/14 23:34:27.22 yzZ+h3Pn
ふなっしーが泣きながら↓

107:名刺は切らしておりまして
14/01/15 00:32:52.87 t3ffTAuD

年始早々にはまなるカフェ出演して、トークで何度も笑いが起こっていたし
アッコにおまかせで、「今年一番忙しかったゆるキャラ」と紹介されて、アッコは即答で
「ふなっしー」と答えてたし(実はくまもんの事だったので後味が悪くなってしまった)、
さんま玉緒の夢かなえたろで川越シェフの大ファンの女子高生が
川越と面会して大感激した後、ふなっしーが登場しても大感激していたり、
今日もバカ殿でふなっしーが志村けんと共演したりで泣いている暇がありませんわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch