【放送】NHK、受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解[13/12/03]at BIZPLUS
【放送】NHK、受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解[13/12/03] - 暇つぶし2ch279:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:19:01.17 boV2fOOF
デモじゃない暴動が起きるレベルだぞ!

280:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:19:35.05 c7O5E3Pu
受信料じゃなくて税金にしろ。
そうすれば契約と受信料を管理する人材が全て不要になるだろ?
コストダウンできるじゃねーか。

281:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:20:41.90 pbmkB1Oe
NHKの関連企業(民間企業ですから~)

なぜか電通出資の会社多数。

受信料はまわってまわって電通へ

282:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:21:05.13 feBd1AKc
>>280
賛成だな税金だから会計検査院が入って国民としては納得できる。

283:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:22:39.81 ASp7SVFI
本来の自民党に戻って参りました。

これこそが自民党の保守。

284:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:23:49.51 pbmkB1Oe
NHKエンタープライズ NHKの番組作成

会社概要会社基本情報(主要株主一覧).

日本放送協会4843株
NHKメディアテクノロジー178株
NHK出版171株
NHKグローバルメディアサービス168株
NHKアート146株
NHKエデュケーショナル142株
NHKプロモーション123株
みずほ銀行59株
NHKアイテック32株
NHK文化センター32株

あらあら銀行さんの悪口な番組は作れません

285:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:25:28.43 tne99uVK
ここまでやるなら もう国営化にした方がいい

286:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:27:56.92 WM6PBWuG
汚職と変わらん

287:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:28:02.16 aeIKI+0C
年間受信料は、年間に払う全消費税より遥かに多いと思う。
これを全世帯義務化って、あんまりじゃないか?

288:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:28:24.14 UQWjPIpU
ネットもないし携帯ももってない人から徴収するのか、これっておかしいだろ

289:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:28:46.24 pbmkB1Oe
NHKプラネット NHKの番組制作
株主比率
株式会社みずほコーポレート銀行1.3
株式会社三菱東京UFJ銀行0.8
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社0.6
学校法人君が淵学園0.5
株式会社西日本シティ銀行0.5
株式会社福岡銀行0.5
株式会社ベスト電器0.5
株式会社ふくや0.5
東北電力株式会社0.5
株式会社藤崎0.5
近畿日本鉄道株式会社0.4
阪急電鉄株式会社0.4
京阪電気鉄道株式会社0.4
関西電力株式会社0.4
大阪瓦斯株式会社0.4
中部電力株式会社0.4
東海旅客鉄道株式会社0.4
名古屋鉄道株式会社0.4
トヨタ自動車株式会社0.4
株式会社ゼンリン0.3
株式会社北洋銀行0.2
福山通運株式会社0.1
中国電力株式会社0.1
広島ガス株式会社0.1
東邦瓦斯株式会社0.1
セイノーホールディングス株式会社0.1
ユニーグループ・ホールディングス株式会社0.1
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社0.1
伊藤組土建株式会社0.1北海道電力株式会社0.1
株式会社天満屋0.1
株式会社福屋0.1
株式会社広島東洋カープ0.1

290:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:29:35.86 elNyoXFk
NHK見ない人からも徴収するのも変w

291:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:32:14.67 WM6PBWuG
税金みたいに金とって国の命令には従いません、拉致被害者なんて知らんがなw
売国扇動物販でぼろ儲け、儲けは懐へ

これが皆様のNHKとかw

292:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:33:41.68 pbmkB1Oe
「平成22年度 財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書に関する説明書」によると、NHKは総額900億円超の事業債を保有している。
保有金額の上位5社は電力会社で、東京電力(保有数23/金額145億円)、中部電力(9/68億円)、関西電力(12/65億円)、中国電力(10/51億円)、東北電力(7/45億円)の順

これに対してNHK広報局は、
「視聴者の皆さまからご負担いただいている受信料を、少しでも有効に活用するため資金の運用を行っています」
「報道にあたっては、視聴者に必要な情報を正確にお伝えしています」
とコメントした。

293:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:35:53.31 odbuMiei
面倒くせえから税金だけで運営しろよ。
料金徴収と勧誘の人件費が削減できる。

294:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:36:19.48 pbmkB1Oe
この事業債900億円がヤバいことになっております。
お金がないのです。  ByNHK

295:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:37:49.00 pbmkB1Oe
税金はすでに頂いております。
少しだけですよ
www.nhk.or.jp/faq-corner/01nhk/01/01-01-08.htm

国の要請に応じて行う放送の費用は国が負担するよう放送法で定められており、
平成24年度には約34億円の交付金がNHKに対して支払われることになっています

296:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:46:37.61 JGE4uRnt
学歴厨は、社会の癌
 

297:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:48:41.56 /No7nPGZ
日本のNHKはカニ押し付け商法だな

298:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:53:02.32 9sKSV6i/
いよいよNHKの解体が始まったな。
数年後には分割されて国営化されてるよ。
ドラマあたりは民営化。

299:名刺は切らしておりまして
13/12/03 16:53:07.29 pbmkB1Oe
表 NHKは一般企業の宣伝はしません。かかわりもないです。
  中立な公共放送 わーい(^^♪

裏 電力会社の社債保有しています。
  製作は子会社(私企業)にやらせます。
  子会社は一般企業と共同で出資します。(私企業ですから)
  作品の版権は子会社のものです。 作成したのですから
  版権で金儲けはもちろんします。(私企業ですから)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch