【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29]at BIZPLUS
【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29] - 暇つぶし2ch699:名刺は切らしておりまして
13/12/06 19:16:03.66 HXcSEzEu
企業が設備投資に踏み切れないのは、また強烈な反動で円高になっちゃう恐れがあること。
デフレ期待が根強いんだよ。

相対的な円安期であった2000年代中盤に、国内で大規模な工場とそれに付随する
雇用に踏み切った電機メーカーらが、リーマン・ショック後の自民民主日銀一体となった
円高放置で産廃化して痛い目見た経験がある。仮にデフレで賃下げに持ち込めたとしても、
設備投資の為に資金調達した過去の借金は減らない。

大手家電メーカーの数千億円規模の大赤字は、そうして産廃化した設備を減損処理して
生じたもの。なんかの記事で「1ドル110円ぐらいで 安 定 すれば投資します」っていう
家電メーカーのコメントが出てたけど、急激な円高への恐怖はやっぱり根強いんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch