【車/戦略】トヨタ、燃料電池車の「試作車」発表 2015年に1千万円以下で発売--次世代タクシーなどと「東京モーターショー」出展 [11/05]at BIZPLUS
【車/戦略】トヨタ、燃料電池車の「試作車」発表 2015年に1千万円以下で発売--次世代タクシーなどと「東京モーターショー」出展 [11/05] - 暇つぶし2ch42:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:05:05.47 NwQrXAOg
デザインはともかく、空間があって快適そうだな。

43:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:07:47.57 sqTfU8RY
画像
URLリンク(www2.toyota.co.jp)

44:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:08:22.48 FjXH7Yxw
自動運転の燃料電池車がいちばんの未来カー

45:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:17:53.83 WAV4Ak52
フル充填が3分で非常用の電源にもなるのか。
これは売れるな、いいコンセプトだ。

46:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:26:57.93 e75M6w+Q
>>34
タクシーはこれでいいと思うよ。
このくらいのタッパなら乗って解放感が半端ないと思う。

47:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:29:11.59 LZG2nbSL
水素って2次エネルギーだから
1次エネルギーを使って造り出さないといけない

もちろん、1次エネルギーを100%
2次エネルギーに変換出来ない

水の電機分解の効率は70%位でしかないよ

リチウムイオンには90%位の効率で充電出来るので、そっちの方が良い

48:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:29:39.03 XvEK1gLO
>>16
ぶっちゃけ 水素FCVは 「代替燃料自動車界のもんじゅ」

一般道路走行の熱効率
 PEFCはDIESELと大差ない 
 SOFCはDIESELの1.7倍良いけど
  熱サイクル寿命200回なら
   毎日1回加熱冷却するクルマの場合 200日で壊れる
   航海中 加熱しっぱなしの船なら  20年もつけどな

高速道路走行の効率
 ゴムタイヤ新交通システム型の電車方式 95%(送電95%)
 水素燃料電池             54%(送電95%x電気分解95%xSOFC60%) 

※電車方式は 無人運転トラック も可能にしやすい

水素の価格 28円/立米なのに 900気圧充電所の充填代金が70-90円/立米もかかる

シクロへキサンや蟻酸にするくらいなら  
 重油や石炭に水素を添加して 水素化分解してガソリンにしたほうが
 ガソリン車を買い換えずに 使える上に 同じ水素量で 大きなカロリーが得られる

水の電気分解は
  電流密度を上げないと装置が馬鹿でかくなってコスト高だし
  電流密度を上げると 電極があっというまに腐食してボロボロだし
  電流密度を上げても 腐食しない 貴金属電極はレアメタルで
    水の電気分解の工業化は「もんじゅみたいに詰んでいる」

そして 炭素繊維製の900気圧ボンベも 燃料電池も
バカ高くて 自動車用としては 燃費節約じゃあ モトが取れない

じゃあ燃料電池をやめて 水素エンジン自動車はどうか?といえば
圧縮天然ガスエンジンより 航続性能が悪くてコスト高でクリーンでもない

水素はナフサを使って作られており あまってない

研究開発したら法人税を負ける制度めあて で 税金対策でやってる 
または補助金目当てでやってる 「もんじゅみたいに筋がわるい研究」





  

49:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:35:21.11 XvEK1gLO
>>44
 自動運転の燃料電池トラックが  トラックの次世代だ

というのは 「次世代の 読み間違い」

 高速道路の中央2車線を、札幌ゴムタイヤ地下鉄とか 新交通システムみたいにして
 
 高速道路は 電気無人運転  下道はエタノールHVで動かすのが

 次世代であって  燃料電池トラックはもんじゅだな

もんじゅも ナトリウム冷却じゃなく 鉛冷却にしておけば
あんな 大失敗作にならなかったんだが 読み違えた

50:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:49:32.69 7oINsqt+
>走行中に出すのは水だけという「究極のエコカー」だ

走行中は出なくても水素製造時に出るという

51:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:55:27.76 HPims9A7
FCVって自動車評論家や技術者に懐疑的な人がいるけどトヨタだけは凄いチカラ入れてんだよな。
他はGM-ホンダとかベンツ-日産-フォードとグループ組んで様子見って感じなのに。どうなるかな?

52:名刺は切らしておりまして
13/11/05 18:57:44.70 pJHEW0vy
いよいよ水素カー時代到来

53:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:00:14.93 BiDGVJju
災害時に活用って爆発するんじゃ??

54:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:00:26.25 XvEK1gLO
燃料電池の将来

 日本政府は トヨタと 造船業界と 防衛省の
 共同研究で

  SOFC燃料電池 AIP潜水艦と
  SOFC燃料電池 3600tフリゲートを 研究すべき

陸上は 高速道路に第三軌条設置して 電気無人運転可能だけど
海には 第三軌条は設置できねーから 燃料電池にとって 陸より向いている

熱効率はPEFC40% SOFC60% Diesel38%として
 クルマは 毎日加熱冷却を繰り返すから SOFCは200日で壊れるが
 船は1ヶ月の航海期間中 高温持続 年間10航海x20年で200サイクルで寿命

石油価格があがって
 高速コンテナ船の ライフタイムコストの70%以上が燃料費で
 建造費は20%とかだから 船価2倍でも 燃費1/2なら海運にとって得

初物は高く 量産すれば安くなるというなら
 初物は 軍用に売って 量産で値段が下がったら民間用にスピンアウトする
 アメリカ方式を真似るべき

AIP潜水艦にとって 燃料より 液体酸素のほうが重たいから
  燃料/酸素を食わない 熱効率60%のSOFCは 素晴らしい
  設計次第では 日中往復くらいなら 原潜なみの水中速度のAIP潜水艦ができる
  (いまの そうりゅう は 自転車程度の速度しかでない)

燃料電池が高くても 3500t75人の2等護衛艦でも 5000t200人の1等護衛艦なみの
  インド洋にとどく航続性能が得られるなら 海自はコストダウンになり
  3500t75人の2等護衛艦なら 海自のお古を海保に譲渡するのもやりやすくなる

装甲車/戦車に燃料電池を搭載してゴムクローラーを履かせれば
  音響センサーに見つからない 忍者のような音響ステルスになる

自動車なんかじゃなく 軍艦/戦闘車両をキックオフカストマーにして
商船/漁船に広げるほうが ムリがない 

 

55:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:18:57.70 XvEK1gLO
租特は 廃止して 法人税はきっちり取って
法人税収から 「筋のいい研究」に 研究補助金を振り分けるべき

そして納税企業には 「輸出貨物の無料運搬」で報いるべき
-----------
現状
 「オレの稼いだ金は オレの商売の研究に使わせろ!」
  という新自由主義で
  研究開発したら法人減税することにしました

結果どうなったか
  SOFC燃料電池は 自動車より 船に向く技術なのに

  自動車は儲かっていて 税金対策で 筋の悪い「自動車用燃料電池」研究
  造船は儲かっていなくて 筋が良くて必要な「船舶用電池研究」ができない

  研究予算がムダになっていて勿体無い
---------------
改善提案

  研究開発減税は 廃止して 法人税はキッチリ取るかわり
  法人税の一定割合は 研究開発に使うことを法定する

  筋のいい研究に資金を投入する

  納税の大きい業界にメリットのある「実証政策」をとる 

  たとえば トヨタの納めた法人税で 船舶用燃料電池研究するけど
  政府の「燃料電池実証船」を 自動車専用船で建造して
  トヨタの輸出自動車を 政府の燃料電池実証船でタダみたいな値段で運ぶとか

56:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:22:10.40 RckeHfdA
【車/エネルギー】欧州企業が燃料電池車の普及にらみ水素関連ビジネスに本腰、ドイツ国内に供給拠点400カ所整備 [10/05]
スレリンク(bizplus板)

57:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:34:31.69 qg4yCnXQ
従来のガススタンドですら廃業してんのに、割高の水素スタンドをこれからこれから全国に作る
なんてクレイジー。最終的には消費者負担になるのに。
ガソリン車とEVの悪いとこ取りをした筋悪技術のカタマリが燃料電池車。

58:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:35:58.26 2ALXo/5r
タクシーの表面的なデザインは?だけど、便利そうだね

59:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:38:17.15 QwCuN4pg
タクシーはのんきな顔にして欲しいなあ
ひろびろ室内はステキ特に足元!

60:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:41:01.87 72ErNcJ7
>>47
>水の電機分解の効率は70%位でしかないよ
>リチウムイオンには90%位の効率で充電出来るので、そっちの方が良い
つめり、工場で充電したリチウムイオン電池を電池ステーションで販売(交換)するんですね

61:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:43:29.75 XvEK1gLO
>>56
高速増殖炉も
 東工大閥は「ナトリウムは化学的にヤバイから鉛にしようぜ」
 って言ったのに

 東大閥・動燃が「フランスはナトリウムだからナトリウムにすべき」 
って

技術的な観点じゃなくって 
他所がやってる方式だから保身しやすいという観点で
ナトリウム冷却を選んで あのざまだぜ? 

62:名刺は切らしておりまして
13/11/05 19:44:26.44 72ErNcJ7
>>59
そうね、柔和な丸目でいいのにね
"ロンドンタクシー"(FX4/TX4)にますます似てしまうが...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch