【電機/販促】「再生可能エネルギーで敵を倒す」--東芝、川崎市とコラボのオリジナルアニメを発表 [10/25]at BIZPLUS
【電機/販促】「再生可能エネルギーで敵を倒す」--東芝、川崎市とコラボのオリジナルアニメを発表 [10/25] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
13/10/25 23:45:08.55
東芝は24日、川崎市を舞台に、東芝のエネルギーソリューションや商業活性化ソリューションを
描くアニメーション「ダブルサークル(Double Circle)」を発表した。アニメを通じ、川崎市民を
はじめ、同社と川崎市の活動を情報発信することが狙い。11月下旬から順次公開する。

「ダブルサークル(Double Circle)」は、川崎の協力のもと、同社が目指す社会インフラ
「スマートコミュニティ」をテーマに描くオリジナルアニメーション。同社の「スマート
コミュニティセンター」や、川崎市役所で働く登場人物が、スマートコミュニティの実現に
必要な再生可能エネルギーなどをモチーフにした姿に変身し、「時が止まった世界/色が
なくなった世界」を象徴する敵を倒す内容という。

作品は10月31日から順次、YouTubeやVimeoで公開。24日にFacebookやTwitter、Google+、
Tumblrの公式アカウントを開設し、キャラクター設定情報などを発信する。10月31日に予告編、
11月中旬にプロモーションビデオ、11月下旬より本編を順次公開する。

主な登場人物は、川崎市役所「スマート街づくり推進課」の職員"アサギ"、東芝の「スマート
コミュニティセンター」で働くエンジニア"アカネ"、ボートハウスで暮らす外国籍の男"エム"、
デジタルネイティブでITの天才児"ナノハ"、宇宙の彼方? からやって来た女の子"タマちゃん"。
なお、タイトルの「Double Circle(ダブルサークル)」は無限(∞)を意味し、スマートコミュニ
ティの円が重なり合い無限に進化する街を描くという。

●ダブルサークル(Double Circle)
URLリンク(news.mynavi.jp)

◎東芝(6502) のリリース
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

URLリンク(news.mynavi.jp)

◎主な関連スレ
【電力/政策】太陽光買い取り「半年で見直し」検討--政府委員会の委員長 [10/25]
スレリンク(bizplus板)

【電機】東芝、英で原発会社買収へ 欧州・アジアでの建設強化 [10/06]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch