【モバイル】サムスンのスマート時計は「不発」 「Google Glass」ほど目立たず[13/10/18]at BIZPLUS
【モバイル】サムスンのスマート時計は「不発」 「Google Glass」ほど目立たず[13/10/18] - 暇つぶし2ch107:名刺は切らしておりまして
13/10/18 14:59:17.19 o2mRcMBO
77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 12:54:05.90 ID:T8q4j8Et
>>54 >>66
【NHK】 韓国のサムスン、新「ギャラクシー」で攻勢
スレリンク(newsplus板)
11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/26(金) 21:31:56.99 ID:0sXsIxiz0
NHKのサムスン好きは異常
モニターに堂々とSAMSUNG
サムスン勝訴で堂々テロップ垂れ流し
受信料拒否権早くよこせ
----------------
NHKは不必要なとこに、不自然なくらいに「サムスン」の名前をねじこんでくる。
これは絶対裏に何かある。

NYで3Dプリンター見本市
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
印刷するような感覚で立体物を作り出す3次元プリンターの見本市がニューヨークで開かれ、
製造業に革命をもたらすと言われる最新の技術の動向に大きな関心が集まりました。

会場には、韓国のサムスン電子やアメリカのヒューレット・パッカードなど世界的な企業が視察に
訪れたほか、金融関係者も多く訪れ、3次元プリンターを巡る最新の動向に大きな関心が集まっていました。

【NHK】 "アップルやサムスンに押され3年連続で赤字" 携帯不振のNEC、事業統合や提携検討も
スレリンク(newsplus板)
【NHK】 "韓流の新たな担い手となるか関心を集めそうです" 韓国ミュージカル劇場オープン、韓国政府も支援…東京・六本木
スレリンク(newsplus板)
2012/09/20
【経済】韓国サムスン、水処理ビジネス参入 日本の「東レ」「旭化成」「三菱レイヨン」などと競争へ★2
スレリンク(newsplus板)

108:名刺は切らしておりまして
13/10/18 15:06:17.25 qQQA/IcU
>>74
期待してるとがっかりするぞ

109:名刺は切らしておりまして
13/10/18 15:12:50.91 Ee3Be5W9
>>30
彼はレスがほしいだけなんだ。
可哀想だがそっとしておいてやってくれ。

110:名刺は切らしておりまして
13/10/18 15:26:33.01 kscuiPAg
こんなもんいらんわw

111:名刺は切らしておりまして
13/10/18 15:27:14.62 4JZw2BUX
電池のもたなさ加減では、GoogleGlassも同じでは。結局、よりマスを獲るのは時計型だろうね。
革新性をアピール出来ないので、今更、Appleが出すかどうかは分からんが。Glass型は、より
メガネと一体化出来ないと着けるのは厳しいね。どう転んでもニッチ。

112:名刺は切らしておりまして
13/10/18 15:48:54.09 30Q1U/Gx
>サムスンのスマート時計は「不発」

爆発して欲しい物は爆発しないで、爆発して欲しくない物が爆発するトンスルサムソン

113:名刺は切らしておりまして
13/10/18 16:58:40.97 KVT9F1to
電池入れ替え不要エコドライブの技術はサムスンもパクれないのかな?

114:名刺は切らしておりまして
13/10/18 17:22:37.57 WzgcOQNk
普通にいらんな腕につけるメリットがない
画面眺めるだけならともかく

115:名刺は切らしておりまして
13/10/18 17:38:30.55 ebrYW9IH
カシオデータバンクやら腕時計palm os機やらいろいろ過去にあったが
視認性と操作性にブレイクスルーがないと実用品にならないんだよな。

116:名刺は切らしておりまして
13/10/18 17:41:26.81 ebrYW9IH
>>111
甘いな
glass型は視度調整出来るんだよ。
老眼だとスマホですら辛い
時計型なんて無理

117:名刺は切らしておりまして
13/10/18 18:05:30.31 0YWEbyAg
今時時計はめてる人は50万とか100万とかする機械式高級時計が多いんじゃない?
そんな人にこれを着けろって言っても無理だわ。

118:名刺は切らしておりまして
13/10/18 18:31:35.11 4xJj1Skk
マネじゃないと何もできないのかよ

119:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:18:11.52 wTbG8jDg
>>111
メガネ型は画面に顔を向けなくても良い、というメリットがあるかと。画面情報と実際の風景を組み合わせて
AR風に利用することもできる。カメラを撮る時も手で構えなくてもいい。
確かに普及するかは未知数だが可能性はある。

120:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:20:45.47 WT+p8Hu0
かっこ悪いもの
スマートじゃないし

121:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:21:00.28 lvjSCNus
日本人ならチョンフォンでも恥ずかしいのにキムチ時計なんかつけられないよw

122:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:30:16.70 o8t1heJx
スマートフォン使いこそ
ゼンマイ式の時計を使うべきだろ。

123:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:36:25.63 fMxQ0Qzx
G-SHOCKのちょっとした連動でいいじゃん。
時計として役に立たないってゴミクズすぎんだろ。
サムスンのスマホもゴミクズだけど。

124:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:37:56.05 fMxQ0Qzx
サムスンとかラインとか
韓国の宣伝をやらせたらNHKの右に出るものは無い。
教育テレビでも野球のスコアボードがソフトバンクvsロッテとかになってるし
徹底しすぎだろw

125:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:54:22.76 mw4FS48E
googleのメガネすらゴミ

126:名刺は切らしておりまして
13/10/18 19:59:02.28 Bp/yIQaD
>>1
パクリばっかだな、この会社…

127:名刺は切らしておりまして
13/10/18 20:13:43.19 dfk/LUvG
>>7
そら、NHKだし社員の母国企業の宣伝には気合い入れるでしょ

128:名刺は切らしておりまして
13/10/18 20:34:57.96 sVRYpj8w
LINEて2ちゃをで叩かれるけどさ、欧米でも叩かれてるのかな?

129:名刺は切らしておりまして
13/10/18 20:41:09.10 ISujEjvt
>>7
相変わらずの捏造報道テレビ局wwww

130:名刺は切らしておりまして
13/10/18 20:45:21.31 zxBCqmA4
不発でよかったじやないか、手首から先が無くなるとか嫌だろ

131:名刺は切らしておりまして
13/10/18 22:49:51.29 PpfWgF6B
>>1
売れるわけがないわ

さらに先行者のンニーの製品パクっただけだし

リンゴが出すとか言ったから腕時計が話題になったからリンゴより先に出す事で起源ニダしたかっただけだろ

次のイノベという名のパクリに困ってんだろうがさ

チョンとか関係なくこんなもんは売れんよ

132:名刺は切らしておりまして
13/10/18 23:23:01.84 KZjamLKo
大の大人が集まって通話の実験時に「これは間抜けだ」と思わなかったのかな。

133:名刺は切らしておりまして
13/10/19 00:16:27.82 iTWRG/hn
こんな腕時計は汚物

134:名刺は切らしておりまして
13/10/19 00:18:10.07 xfbLA4R/
>>91
一番売れてないよ
S4は8月に500万台売れたって話だけど、iPhone5は容量別に3つにわけなければ、もっと多く売れてる

サムスンは低価格のスマホが一番売れてると思ったけど

135:名刺は切らしておりまして
13/10/19 03:27:59.46 wbpMLBIP
ていうか、ipod nanoを腕時計にする別売りバンド出てるけど
今更あれをサムスン製でつけるとかどこの間抜けだよぅって感じ。

136:名刺は切らしておりまして
13/10/19 03:32:46.66 wbpMLBIP
ただの腕時計を目指して“iPod nano腕時計化キット”を衝動買い
URLリンク(ascii.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch