【経済対策】安倍政権の「サラリーマン給与、上げる上げる詐欺」--法人減税しても、そもそも全法人の75%が赤字で法人税払わず [10/01]at BIZPLUS
【経済対策】安倍政権の「サラリーマン給与、上げる上げる詐欺」--法人減税しても、そもそも全法人の75%が赤字で法人税払わず [10/01] - 暇つぶし2ch200:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:21:17.39 zU5veGk5
>>191
とりあえず>>179, >>189読んだ限りでは、>>191は議論する資格はゼロだよ。
法人に関する本を少なくとも2~3冊読んで少し勉強してから書き込みなよ。

201:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:21:32.74 AdfIHAYa
>>199
少なくともアメリカの公務員は日本の公務員と金額で同じぐらい。
購買力平価を考慮すればむしろ待遇はかなり高い。
あとアメリカの公務員の年金も最高年収の3年間の平均の8割支給と手厚い。

コピペなんだろうけどいい加減修正するべきw

202:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:32:50.06 g93bvtN+
安部は人の金盗むのはうまいな
昔こいつ住民税2倍にして辞めてったよな
また復活してまたこそどろ
赤痢にでもなって死ねばいいのに

203:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:34:43.13 jTVbhiw+
増税賛成する愚民化は成功

204:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:36:42.89 pAJIP1Yx
さらに解雇特区も出来るよ!
夢のような未来が待ってるね!!!

あはははは!!!!!!日本に生まれて幸せだなああああああ!!!!!!

205:名刺は切らしておりまして
13/10/03 20:57:47.26 jTVbhiw+
一度逃げた男は、二度逃げる
安倍は最初から信用していない

206:名刺は切らしておりまして
13/10/03 21:00:38.05 VM2VrEpY
日本の全法人約260万社のうち、75%の約195万社は赤字で法人税を払っていない。

じゃあまず一つだけ答えてみろ。

75%の会社で働いている人間が、全会社んの75%か?

ちがうよ、赤字は中小零細ばっかりに偏っているので、
赤字企業平均従業員8人  200万社
黒字企業平均従業員80人  60万社

つまり6400万人の会社員のうち、4800万人は黒字企業で働いています。
だいたい会社員の75%が赤字企業の従業員だったら、
ものすごい勢いて解雇倒産が進んで恐慌状態だろうが。
ウソにしても頭悪すぎるし、この程度のことに気が付かない読者しかだませない。


馬鹿は知らないのだろうが、節税のための法人が日本全体で50万社を超えるという。
社長の資産管理会社や大企業の節税用のハコなどであり、
とにかく法人税を払わないように収支を管理制御することが仕事なので、絶対に法人税を払うことはない。

こういった非営利、納税可能性ゼロの法人が最初から山ほどあるにもかかわらず、
日本企業の大半が赤字であるかのような記述は頭がおかしい。
そんなに赤字企業ばっかりで日本はよく死なないなと疑わないと。

残りの25%の企業がいったい何兆納税しているのかも調べてこいよ。
最低限、自分で一次情報源を漁ってこそ議論に参加できるものよ。
それにしてもこの記事を書いた詐欺師は死ぬべきだ。

207:名刺は切らしておりまして
13/10/03 21:05:56.13 PQcdbalm
かつてあれだけエコノミックアニマルとばかりに稼いで
様々な分野で世界一を誇る技術なんかで寡占状態で稼げてた日本企業の大部分を
下手くそな政治のせいで国が稼ぐ企業の足を引っ張るどころか「背後の一突き」に等しい事をやりまくったという輝かしい実績があるのに
今更何を言ったところで言うことを聞くわけないだろう、家来をいじめ抜いて言うこと聞かなくなってさあ困ったなんて言ってるのは「裸の王様」と一緒だ

208:名刺は切らしておりまして
13/10/03 21:14:40.57 oPk8sOJz
>>206
単純に言えば、仮に法人税が無いなら節税のための50万社の法人は不要だって事だな
うちも近所にも以前は節税対策としての赤字のパチンコ屋があった
これは確かに無駄と言えば無駄だが、雇用は生み出してたんだよな

209:名刺は切らしておりまして
13/10/03 21:28:17.03 pNqxkBjd
奴隷解放とは言いますが、奴隷であるという事はどういう状態でしょうか?
よくムチを打って人を傷つけ、強引に人を手なづけるシーンが思い浮かばれますが
でも、このイメージはどこから来るのでしょうか?
奴隷が奴隷と認識せず、自由人からは奴隷に見えても本人は認識しないのなら
それは奴隷ではないのでしょうか?
そもそも日本の企業は従業員を雇用人として十分保護しているでしょうか?
秘密を強いられ、体を酷使し、さらには精神的に追い詰める。
そして病気にでもなって職場を離れる事にでもなれば使い捨て
いつの間にか気づかない間に奴隷されてないでしょうか?
イメージだけの奴隷の姿に騙され、あらゆるモノにその支配が及ぶなら
それはもはや人の生きる姿とは違う様に思えてなりません。

210:名刺は切らしておりまして
13/10/03 21:55:32.35 C9RWQF6p
事実上、自身が大企業の経営者でありながら
「法人税減税は意味ない」
とはっきり言う麻生財務大臣はけっこうエラい。

211:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:01:28.57 LA4vERUD
給料上げたら会社負担分の法定福利費もあがるしねー
どっちも現金払いで支払期限早いから中小は二の足踏むよねー

212:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:01:40.50 iqaOdNl3
けれど長いものに巻かれるのが麻生の生き方
自分の信念を簡単に曲げるのが麻生のやり方
口では正論、やることは売国

213:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:02:32.48 32p0XkFG
きゃはっ

214:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:07:26.47 jURVJ6FQ
>>200
えっと、とりあえず企業に増税すると給与は上がると思う?企業に減税すると給与は上がると思う?

215:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:17:47.98 kTQ615/l
契約請負人件費には消費税が発生し、納税時に控除されるが、ただの人件費には消費税
がない、社員も会社と労働で取引しているので、給与に8%分上乗せする法律改正を行う
べき。

216:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:28:33.20 OneCabWO
輸出戻しを利益とみなす時点で頭悪すぎw
日本の消費税が掛からぬ海外で販売するのに、
日本政府が消費税を取っちゃダメでしょ、そもそも。
バカは喋るなよ。

217:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:48:01.90 zU5veGk5
>>215
構わんけど、そこまでするならサラリーマンの経費処理もちゃんとしろよ。
通勤費用はもちろんサラリーマン個人の経費で処理しなくちゃならんし、
給与収入-経費=給与所得になるから、99%以上のサラリーマンにとって大増税になるだろう。

218:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:52:12.86 jURVJ6FQ
>>215
単純に「消費税の増税で値上がりする分として108/105を給与に上乗せしろ」でいいと思う。請負と比較しても意味ない。

219:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:55:51.68 jURVJ6FQ
>>217
日本のサラリーマンは年収800万の人は200万円を経費として認められているからね。企業と同じ計算したら大増税になるね。

220:名刺は切らしておりまして
13/10/03 22:59:53.98 /jot01O9
★消費税率アップは悪魔の増税★
消費税は税率を上げると欠陥が露呈する仕組みになっている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する問題ある税。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
世の中には、力関係が存在する。それを無視して一律に徴収するのは、企業の担税能力無視した政策。
これは、財務官僚が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。

今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
これは納入業者の人件費削減圧迫と企業廃業で失業が増大する。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組に亀裂が生じる可能性がある。
日本は、中小企業が雇用の70%を支えている。この部分に猛烈に非正規雇用化し、所得デフレが起きる。
消費税増税で日本の雇用は一部エリート正社員とその他パート・派遣社員化が更に進行する。
非正規雇用層は社会人になった時点で将来に夢と希望を持てない日本絶望社会へとなる。
それと共に日本社会の活力が失われる。

消費税率アップは悪魔の増税。
消費税は輸出企業には還付があり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
消費税が5%に上がり、課税最低限が一千万円に下がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。

今後、消費税増税阻止、原発廃止、反TPP(平和憲法改正反対・反戦)を勝ち取らないと日本国が衰亡して行く可能性が大きいと思います。
尖閣で中国と事を構えると中国貿易や観光が破滅する。安倍に任せたら国が破綻する。

今でも宗教法人・医療法人は法人税で優遇されている。優遇を廃止すれば消費税は上げなくて宜しい。
法人税収は、ここ20年のいろいろな減税処置で3分の一、所得税は半分以下になっている、それが税制赤字の原因でもある。国際金融資本への利益供与安倍。

★皆、この投稿は理解できるだろ、社会に出れば難しい話でない。
要は、世の中、力関係が存在する事なんだよ。だから消費税は負担能力に応じた徴収が出来ないという訳。

221:名刺は切らしておりまして
13/10/03 23:16:14.84 lng6lLad
>>220
チマチマ上げるから価格転嫁できなくなるんだよね。一気に15%上げて20%に、ならみんな価格転嫁する。

222:名刺は切らしておりまして
13/10/04 00:51:48.41 ty1pbE7J
>>216
金があるところから取ってるのが日本の税。
取るべき財源かなんて議論された事はない!

収入がなくても資産があれば税の対象とか言う噂がある時、
議論さえしたくない既得権をもった奴は消えな・・・

223:名刺は切らしておりまして
13/10/04 00:59:35.90 ty1pbE7J
消費税も最低限の日常必需品にさえ減税措置をしなかったのは失敗。
必ず庶民の購買力は落ちる。

224:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:03:43.14 Jy7DnTsq
法人税下げないと、日本から貴重な外貨を稼げる企業がどんどん逃げていくよ
そしたら雇用も減る
反対してるやつはバカじゃね

225:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:13:32.98 fX4jZ9ZC
>>224
輸出企業が引き戻し税の還付金を貰う為には、国内で生産しなければいけない
出ていけるはずないだろ
そんな事をしたら競争力を失った日本の企業は生き残れない
当然そんな企業の製品なんて日本人は買わない

消費税引き上げ問題
URLリンク(blog.livedoor.jp)
輸出することで還付金を受け取れるトヨタ、ソニーやその他の企業でも農薬、鉄鋼等を輸出している企業も
還付金が増税分「増えて」戻ってくる仕組みになっているのです。

個別企業の「儲け」は、いずれマスコミが計算するでしょうが、この「消費税還付金」は詐欺師たちも使っているとたまに報じられていますが、それほど簡単に「儲けられる」のです。

勿論、大企業は不正を働いている訳ではありませんが、仕組みは輸出大企業が儲かる仕組みになっており、
トヨタなどは以下のような発言をしています。

『還付金が増える消費税は引き上げろ。そして消費税引き上げで自動車販売が落ち込むので、自動車関連税を引き下げろ、さもないと国内生産を減らすぞ』

トヨタは、国内生産を減らし仮に国内生産をゼロにした場合、還付金もゼロになり、トヨタ自動車単体は大幅な赤字に転落し、諸々の損を計上すれば、債務超過に転落することもあり得ます。

トヨタが国内工場を閉鎖すれば、雇用はその分減るでしょが、トヨタへの還付金が減ります。
そして、トヨタは全ての国内販売を輸入に頼ることになり、円安になればなるほど国内販売価格を引きあげることになり、とても販売などできるものではありません。

トヨタは上記のように脅しのような発言をしていますが、「ならばやれるものならやってみろ」、と言える者が日本にはいません。

226:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:16:26.97 PGXGHjzP
>>225
東京エレクトロンがアプライドマテリアルズと合併して、
税率の低いオランダに本社を移したとよ
おまさんが東エレを知ってるのかどうか知らんが

227:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:22:48.03 ty1pbE7J
>>224
申請すれば減額されるのが日本の法人税。まとも法人税を払ってる企業なんて少ない。
海外に逃げようがない零細企業が支払ってるのが現状…

なぜ TPP で日本の法を変えてまで市場を開かせたがってる?その市場に算入したいからだ。
こいつ本物の馬鹿だな…どうすべきか馬鹿が語ってみろよ!

>>226
それは租税回避をする為の組織変更! 輸出戻し税とは無関係。
租税回避はOECDで各国協力で摘発してるよ!

それくらいの区別を付けろよ。

228:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:24:41.86 ty1pbE7J
>>226
東エレの日本拠点が消えるソースを提示しな・・・

229:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:26:03.40 PGXGHjzP
>>227
覚えたての租税回避って言葉を振り回すなよ
日本に本社を置いてる会社がやれば租税回避だが、
オランダに本社を移せば、日本のタックスヘイブン対策税制なんて関係ない

230:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:27:32.88 ty1pbE7J
>>229
OECDで対策している!意味わからん奴か…お大事に

231:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:29:56.21 PGXGHjzP
>>230
子どもじゃないんだから、理想論と現実論は分けようや
OECDがダメって言ってるから、みんなやってないのかよ

232:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:33:02.52 ty1pbE7J
>>231
227
>租税回避はOECDで各国協力で摘発してるよ!

日本語が不自由なのか? 馬鹿が安価するなよ。バイバイ、坊主。

233:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:34:38.44 PGXGHjzP
はっきりしてることは、今回東エレの本社がオランダにいって、日本の税収は下がる
なぜ本社を日本や米国に置かないか
税率が高すぎるからに決まってるだろ
しかも、OECD(笑)と協力して税金払わせようとするし

234:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:36:41.61 PGXGHjzP
>>232
お前の頭の中では、租税回避はきちんと摘発されて、
税率の高い国も今の税収に満足してるんだろうな
おめでてーな笑

235:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:40:09.94 2yh+w9Kp
実際に上がるかどうかは判らん
が、『企業が賃上げを確約する』ことは労使交渉の場以外では絶対にない
つまり政治が直接賃上げをすることはないので半分的外れ
ここから主に頑張るのは労組

236:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:47:19.14 eQB6D6eG
>>233
TELの本社については税制もあるけれど
名目上対等合併にしているのでどちらどちらかを中心にするイメージを
避けたかったのが大きい。
節税目的であれば別に本社がどこにあろうがあまり関係ない。

237:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:48:58.96 4sU15MOW
>>233
そして最終的に租税回避地を戦場にすることになるだろうと考えてる

238:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:49:39.56 PGXGHjzP
>>236
そんな理由で本社を縁もゆかりもないオランダに持ってくかよ笑
一つのストーリーではあっても決定打ではない

239:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:56:17.19 PGXGHjzP
ちなみに日本以外も法人税率は引き下げ合戦をやってる
例え短期的に税収が落ちても、国にとって、企業の本社が海外に逃げることほど怖いことはない

240:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:56:36.24 W8MwVwVF
法人税、払いたいなあ
6年払ってないもんな
内部留保も底ついたし
来年どうなるんだろうね

241:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:57:17.83 SMXn1aJP
2013年の転職状況
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

30代の転職
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

信頼性の高い企業情報の調べ方
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

242:名刺は切らしておりまして
13/10/04 01:59:46.44 uv6VE9ZX
>>238
吸収合併され、新会社の本社はオランダにって話だろ
東エレが単独で本社移転したってなら話は分かるが

243:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:04:24.28 PGXGHjzP
>>242
海外で得た金を日本を経由せずに回せるようになる
もちろん、日本の事業で得た金は日本の税率で納税せざるを得ないよ
でもTELの事業のうち、国内販売はどれだけあるだろうね

244:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:08:00.92 eQB6D6eG
>>238
公式発表だよ。
ちなみに東エレの本社は日本に残るよ。
アプライドの本社は米国に残る。
新しく設立する持ち株会社がオランダになるだけ。

245:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:10:32.88 PGXGHjzP
>>244
そら公式発表で「節税のためです(キリ」とは言わんだろ

寝るか

246:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:12:07.71 uv6VE9ZX
>>243
新会社の本社を日本に置いても還付金は東エレの生産分だけだろ。
合併して図体が大きくなった新会社をオランダに置く方が、東エレ生産分の還付金より節税出来る金額が大きいんだろうと推測するがね。

247:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:19:26.34 5ksVt5oe
>そもそも全法人の75%が赤字で法人税払わず

そもそも日本で赤字法人が簡単に
生き延びられてることに疑問すらない方が多すぎる
普通なら考えられないけど
ここを掘り下げる言論って聞こえないね
大人の事情なのかしらw

248:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:39:09.01 W8MwVwVF
>>247
零細企業の場合
利益が5000万位だと
嫁と自分で2000万づつとった方が節税効果が高いんだよ。
法人税も経常利益で税率が変わるんだけどね。
ぶっちゃけ売上10億、経常利益1億とかないとカッコ悪いんやけど、なかなかそこにいけない。

249:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:49:29.45 W8MwVwVF
捕捉しとく
役員の給料は年に一回だけ改定できるから、売上や利益に対して上下させてる
景気が上がれば利益がでるから黒字になって法人税も払われる。
いまは景気が悪くて赤字企業が多いのは仕方ない

250:名刺は切らしておりまして
13/10/04 02:58:21.89 ty1pbE7J
少し話戻りますが・・・
TELの本社は日本に残るだろう。オランダに置いたのは持ち株会社。

オランダはアマゾンやアップルが節税対策に利用してる国の1つ…
各企業の代表者は各国の議会に呼び出されたし、実際に某国の税制も変更された
(今後も規制は強まる傾向にある)

繰り返すが、輸出戻し税だって議論の対象になりえる。

ただTELの合弁が対等かは知らない・・・対等かな??

251:名刺は切らしておりまして
13/10/04 03:06:14.93 sDRj5LGv
税金上げたら経済が活発になるっていうけど

みんなから搾り取った金で公共事業のようなカンフル剤を乱発して結果金の周りを良くするってだけだからな
道理で金がまわらないところにはとことん回らないわけだっ!

252:名刺は切らしておりまして
13/10/04 05:43:30.95 WkT0+5Il
デンマークとスウェーデンは笑ってる
「天下りって何それ?なんで?」
「どうして議員と公務員の管理職が年収500万円じゃないの?」

ってな

253:名刺は切らしておりまして
13/10/04 12:19:58.49 I8YI5yi+
★消費税率アップは悪魔の増税★
消費税は税率を上げると欠陥が露呈する仕組みになっている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する問題ある税。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
世の中には、力関係が存在する。それを無視して一律に徴収するのは、企業の担税能力無視した政策。
これは、財務官僚が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。

今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
これは納入業者の人件費削減圧迫と企業廃業で失業が増大する。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組に亀裂が生じる可能性がある。
日本は、中小企業が雇用の70%を支えている。この部分に猛烈に非正規雇用化し、所得デフレが起きる。
消費税増税で日本の雇用は一部エリート正社員とその他パート・派遣社員化が更に進行する。
非正規雇用層は社会人になった時点で将来に夢と希望を持てない日本絶望社会へとなる。
それと共に日本社会の活力が失われる。

消費税率アップは悪魔の増税。
消費税は輸出企業には還付があり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
消費税が5%に上がり、課税最低限が一千万円に下がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。

今後、消費税増税阻止、原発廃止、反TPP(平和憲法改正反対・反戦)を勝ち取らないと日本国が衰亡して行く可能性が大きいと思います。
尖閣で中国と事を構えると中国貿易や観光が破滅する。安倍に任せたら国が破綻する。

今でも宗教法人・医療法人は法人税で優遇されている。優遇を廃止すれば消費税は上げなくて宜しい。
法人税収は、ここ20年のいろいろな減税処置で3分の一、所得税は半分以下になっている、それが税制赤字の原因でもある。国際金融資本への利益供与安倍。

★皆、この投稿は理解できるだろ、社会に出れば難しい話でない。
要は、世の中、力関係が存在する事なんだよ。だから消費税は負担能力に応じた徴収が出来ないという訳。

254:名刺は切らしておりまして
13/10/04 13:06:39.81 EpLMnXiQ
安倍ちゃん酷い

255:名刺は切らしておりまして
13/10/04 13:07:01.26 lUdiqvuJ
教育費も下げて欲しい
塾代とか

256:名刺は切らしておりまして
13/10/04 15:55:00.72 ARI87t/y
選挙で自民に投票した馬鹿が馬鹿を見てるってことだよ

257:名刺は切らしておりまして
13/10/04 20:59:54.84 PYp6PAfz
しかし普段は自由経済だなんだ言ってる割に、民間企業が給与を上げない理由まで
政府、行政のせいにしてもなあ

258:名刺は切らしておりまして
13/10/04 21:17:17.59 ty1pbE7J
でも労組が機能しなければ、それに代わる制度がないとな

259:名刺は切らしておりまして
13/10/04 22:24:51.31 EpLMnXiQ
安倍ちゃんが上げるなんて言うから悪い

260:名刺は切らしておりまして
13/10/04 23:09:02.05 6rVdK5WN
sicko 「テロより怖い、医療問題」 マイケルムーア

既存政治家なんて悪だよ。世界を見ると日本はムダ金を国に上納している


イギリス フランス カナダは医療費タダ。ちゃんと目的税として使ている。

日本は公務員の高給とボーナス、天下り団体の維持がほとんどの税金。


URLリンク(www.nicovideo.jp)

261:名刺は切らしておりまして
13/10/04 23:46:23.25 wNzn0DP5
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
公務員の給料を下げて平均300万にしろ

262:名刺は切らしておりまして
13/10/04 23:54:28.21 6kIi4Vo/
すべてがインチキ安倍晋三

263:名刺は切らしておりまして
13/10/05 00:12:52.26 tZEWbT6o
法人税かあ、6年連続赤字だからしばらく払って無いや。
来年は黒字にしとかなきゃ、繰越欠損が消滅しちゃうから頑張って黒字にするぞ!おー!!

264:名刺は切らしておりまして
13/10/05 00:22:40.75 6xmZDhQC
>>261
少なくともアメリカの公務員は金額で日本の公務員と変わらない。
むしろ購買力平価を考慮すれば待遇はかなり高い。
コピペじゃなく少しは調べたらどうだろうか?

265:名刺は切らしておりまして
13/10/05 00:39:32.74 1yfROTgv
>>264
根拠のある正当な主張なのであれば、そのソースを示したらどうだろうか。

266:名刺は切らしておりまして
13/10/05 00:43:07.23 SoxIs17S
>>265
>>261に言ってるの?

267:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:03:13.85 6xmZDhQC
>>265
//www.logsoku.com/r/newsplus/1307604285/
購買力平価についてはググればいいよな。

268:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:14:51.01 EQDVPgCc
社員15名零細企業経営者の俺に言わせてもらえるなら、
とにかく社会保険料が高すぎる罠
なんもできない新入社員に20万払って社会保険払って・・・
その上に消費税UP・・・・
あほらしーわ

269:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:15:15.27 U7ybv2gQ
大体、今から省庁が補助金の争奪戦やるようじゃ
ほとんど関係のないとこに消えて終わるだけだろ。

減税の方が公平かつ不正が及びにくい。

270:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:18:33.99 U7ybv2gQ
>>268
それくらいの規模の会社なら消費税免除を持って経済対策とすると言われれば
消費税分が逆に補助金になるのにね。

271:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:19:50.22 0yCvZ0pZ
内部留保の金で金融業までやり初めてるじゃん
労働者に還元しろよ

272:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:21:22.11 EQDVPgCc
>>270
それくらいの規模って・・・
どれくらいの売上を思ってるのかな?

273:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:23:07.28 U7ybv2gQ
>>272
零細企業で法人税払ってないなら・・・だな。

売り上げは業種によって大きく違うから何ともいえない。
一般論での話し

274:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:30:51.05 8fvIxi/z
法人税減税の財源に宗教税だったら大賛成だったのにな
まあ安倍ちゃんが認めそうにないが

275:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:38:19.07 IGdbsu6n
みんな知ってる

276:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:38:31.42 ZY4+oK7M
赤字法人の雇用率はそんなに高くないけどな

277:名刺は切らしておりまして
13/10/05 01:53:46.26 SeShFDTf
赤字だと払わなくていいだんよね? だから大企業は社員に給与いっぱい与えて、あえて赤字にしてるんでしょ?

278:名刺は切らしておりまして
13/10/05 05:15:25.89 DpTC39Xx
>>268
バカらしいとおもうなら辞めたらいい、社会保障をしてやれない
経営能力しかない人が経営者になるのが間違い

279:名刺は切らしておりまして
13/10/05 05:28:45.34 Yd1NpHj0
>>268
たいてい新人は企業独自の専門業務など出来なくて当たり前やわ。
何を目安に採用してるの? 出来ないのが気に入らんならヘッドハントしなよ
能力に見合った金だせば可能だろ?

280:名刺は切らしておりまして
13/10/05 09:43:42.16 xsxyxAgR
>>271
労働者に還元する前に無能な従業員の解雇をできるようにしなきゃ。無能な従業員はやめてもらって有能な従業員の待遇を良くすれば業績アップで従業員も満足。

281:名刺は切らしておりまして
13/10/05 09:50:46.71 Yd1NpHj0
>>280
言ってる意味分かってる? TPP で最適地生産・労働が要求される。
「有能な従業員 = 低賃金・長時間労働をする社員」だぞ

282:名刺は切らしておりまして
13/10/05 10:19:49.04 vqOJFa03
>>268
ああ、分かる

行き着く果ては、所得税にしろ住民税にしろ社会保険料にせよ
雇用主が天引きする制度が悪いと思う

納税してる意識がなくなる
保険料を納めてる感覚が薄れる

会社だって嫌々天引きしてて、そのうえ、会社負担も別にあるのに、
そーいうのお構いなしに見えてしまう。

283:名刺は切らしておりまして
13/10/05 10:35:20.40 OK9B3xRy
【経済】経産省、異例の賃上げ要請へ
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380926281/

284:名刺は切らしておりまして
13/10/05 10:47:05.35 teQTIu9D
輸出の戻しが減税って感覚が全く理解できない。

285:名刺は切らしておりまして
13/10/05 12:11:39.42 QXzrQMGO
>>282
そうだね、天引きもそうだが会社負担がある年金等は全て個人負担にすべき。その代わり企業は負担減分を給与に上乗せ。

286:名刺は切らしておりまして
13/10/05 12:25:41.30 vqOJFa03
「会社負担」っていうと甘美な言葉に聞こえるけれど
どうせ会社は「人件費」という総枠で見るから全く意味ないんだよね

会社が負担してる総人件費は手取りの倍
世間並に賞与や退職金を出すところなら人件費は手取りの3倍

そもそもの給料(会社がかけてる人件費)が少ないんじゃなくて
税金やら保険料やらで抜かれるのが多すぎるだけなのに

健康保険料が給料の1割強
厚生年金が給料の2割弱    合計で3割

287:名刺は切らしておりまして
13/10/05 12:58:51.94 gdVaRFH1
>>282
アホらしいならやめていいんじゃないかな、利益はほしいですでも
社会保障は負いたくないです

それは無理なんだ、なぜなら資本主義だから

資本主義だから金持ちがさらに金持ちになるのは正しいみたいのは
むしろ逆で資本主義こそ厳密な配分がいるんだ

288:名刺は切らしておりまして
13/10/05 13:43:39.29 Yd1NpHj0
>>286
世間並に出来ないなら企業しちゃだめでしょ。
法に文句あるなら従業員にシワ寄せせずに、行政に働きかけなよ

289:名刺は切らしておりまして
13/10/05 13:44:33.40 Yd1NpHj0
x企業
○起業

290:名刺は切らしておりまして
13/10/05 14:56:53.74 hOweNKtV
>>287
まあ、格差格差といわれるが、日本はアメリカほど低所得者層の生活は困窮していないし、
富裕層もアメリカほど富があるかというとそうでもないんだよな

291:名刺は切らしておりまして
13/10/05 15:30:53.96 vqOJFa03
>>287
> 社会保障は負いたくないです

負う負わないっていう名目上の話じゃなくて
最終的に負担する総額を人件費とみなして計算するだけだから
雇用側からみたら関係ないんですよ

雇われるというのは一種の奴隷契約なのだけど
なんで学校で「どこかに雇われる」を前提にした教育をやるんだろうね?

292:名刺は切らしておりまして
13/10/05 15:33:14.33 vqOJFa03
>>288
いや違う

人件費として月50万の予算を確保してあるのに
手取りが30万に満たないことになるのは可哀想だなと思う次第

293:名刺は切らしておりまして
13/10/05 15:37:34.52 QXzrQMGO
会社負担って言うと誰かが払ってくれると勘違いしがちだけど、会社負担が増えると削られるのは給与賞与なんだよね。

294:名刺は切らしておりまして
13/10/05 15:46:29.56 MU5xY7fQ
アメリカなんか社会保障やるなんて言ったら、「なんで俺らが貧乏人の面倒見なきゃならないんだ」って大ブーイングが起きるけど、
日本は良い国だよね、オレなんて月に20万以上(会社負担分も合わせれば40万以上)払ってるのに文句言わないぜ。
つーか、何処に言えば良いんだ?ってな感じだぜ。

295:名刺は切らしておりまして
13/10/05 18:34:58.24 /wFlYQFT
>>271
新規事業への投資のどこが内部留保なんだよ
内部でも留保でもないだろうがw
馬鹿じゃないのまったく

296:名刺は切らしておりまして
13/10/05 18:48:26.80 Yd1NpHj0
>>292
ん?良い経営者なのか?
税のことを覚えるには、年末調整なり、確定申告を自分でやること・・・
それ止めたら? 税務署が嫌がるだけで、会社が代理申請する義務ないと思ったケド。

しかし負担が可哀想って…最後は司法に陳情なり、請願するしかない。

297:名刺は切らしておりまして
13/10/05 18:52:54.40 +AYU5cyt
節税対策だろ?
減税されたら黒字で申告する企業が増えるかもよ。

298:名刺は切らしておりまして
13/10/05 18:59:51.33 btNNFd4S
さすがにどんな政治家でも、赤字の企業に、もっと借金して給料増やせって言えないでしょ。

むしろ黒字企業に給料増やせって言ってる現状が特殊な気がするけど。

超絶黒字・貯蓄のトヨタですら難色示してるし、企業側が答えるかは知らん。

299:名刺は切らしておりまして
13/10/05 19:15:34.41 Yd1NpHj0
>>297,298
経営陣の損益算入を取りやめたり、法人税の免除を赤字計上の詳細で決めればいい。

300:名刺は切らしておりまして
13/10/05 21:48:34.81 NrVQC7N2
>>295
知らないなら書き込むなよ。内部留保ってのは、利益が出た時に、利益に対する税金を払った残りを配当等で外に流出させるか内部留保する(外に出さない)かってだけ。
内部留保したものは投資に回すことも出来る。

301:名刺は切らしておりまして
13/10/05 21:58:57.95 t9DowXdq
バーゼル3対策のため減税?

302:名刺は切らしておりまして
13/10/06 05:40:28.74 a8dW0Mq0
>>281
TTPで移民受け入れなんてないけど

303:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:19:18.62 Hraun7th
>>302
移民??…日本人の労働待遇が下がると言ってるだけだが?

304:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:20:59.11 i6bi5bbW
アベノミクスっていうのは一年二年で効果が出るようなもんじゃないし
これからやるぞって時に、同じ日本人がどうせ失敗するとか良くならないとか言って足を引っ張るのはどうかやめてもらいたい

こんなときだからこそ成功させるって言ってやらないと駄目なんだろうが
いい加減にしろよ

305:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:28:18.18 Hraun7th
それは与党内の足並みの乱れ、国民に説明できてないだけだろ?

何年間「国民の痛み」を要求されて経済が低迷してる。国民の文句、議論があっても当然。
批判される覚えはないが・・・

306:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:31:12.34 i6bi5bbW
国民の痛み??
そんなこと言って何もしなかったのは民主党時代なんだが

安倍さんになって1年も経ってないのに早くも「成果」のおねだりか?

307:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:32:10.96 Hraun7th
>>305 補足
政治に盲目的に黙って従うことが一番の悪「無関心」だよ
関心を持たれる事は良いことだ。例え、それが批判でも・・・

308:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:33:35.63 Hraun7th
>>306
小泉の時代から言ってるフレーズだ…いつから日本にいるんだよ?

309:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:35:18.08 i6bi5bbW
お前が関心もってるところは全くの的外れだ
よく分かってないのに何でもかんでも批判すりゃいいって考えは危険

310:名刺は切らしておりまして
13/10/06 08:42:24.35 Hraun7th
>>309
御高説を承りましょうか?
まず的外れな点をお願いします。で、安倍さんの政策に関するご意見をドウゾ?
根拠もなければ無視しちゃいますケド・・・

311:名刺は切らしておりまして
13/10/06 09:00:37.85 Hraun7th
>>309
何も意見ないのか?似非かよ・・・

312:名刺は切らしておりまして
13/10/06 09:34:06.76 aK4ZnPuR
安倍ちゃん酷いよ

313:名刺は切らしておりまして
13/10/06 09:41:37.18 mSr+s7pX
法人税減税は給与アップに一定の効果はある。絶対。
中小零細でもしっかりした経営してる経営者に聞いてみるといい。

俺も経営者だからわかってる。メンドクサイから説明はしない。

314:名刺は切らしておりまして
13/10/06 10:03:54.30 Hraun7th
経団連の発言を聞く限り、企業の利益が個人の可分所得と比例しない(据え置き)可能性が高い。
安倍ちゃんの演説も「個人所得の増加」から「GDPの増加」に変わった。← 区別つく?

自分が言いたい事は、政治に関心を持つ、分からない事は調べる。
雇用は与えられるものでなく、自分で確保する状況に変化した。

アイドルの追っかけ気分でいると痛い目にあうよ。あとは各自が考えるだけ
それだけ・・・おしまい

315:名刺は切らしておりまして
13/10/06 10:07:23.47 dSOnkQe9
だったら法人税の均等割りの金額を増加させて
法人税割を減少させればいいんでないの

赤字法人は淘汰されてしかるべき

316:名刺は切らしておりまして
13/10/06 10:32:57.02 jlBtugb3
>>315
それをやると、労務費を含めた経費を削減して利益を増やし内部留保を増やして現預金を増やす傾向が強まるんでは?

317:名刺は切らしておりまして
13/10/06 13:08:00.04 eKV6h5mv
むしろ法人税は上げるべき

318:名刺は切らしておりまして
13/10/06 13:15:35.06 jlBtugb3
>>317
それをやると、税引き後利益を確保するために経費を削減して税引き前利益を増やすことで税引き後利益を確保しようとする。

319:名刺は切らしておりまして
13/10/06 13:31:50.98 DT2BCR35
ブラック企業が給料上げるわけないだろ
常識で考えろ

320:名刺は切らしておりまして
13/10/06 14:37:05.70 npM3g2/e
>>313
意味はないだろう。
全法人の3/4が赤字だとして法人税納めてない現実があるんだから。

あと法人税率の引き下げは人件費を含めた経費削減圧力となる。
過大な利益を出して税金納めるぐらいなら、被雇用者や設備投資などに
回そうというインセンティブが薄くなるわけだし。

321:名刺は切らしておりまして
13/10/06 14:41:22.61 npM3g2/e
>>315
外形標準課税と法人税の累進制でどうだろうか?
赤字企業でも税金で整備された社会インフラ、税金で教育された国民を
使って活動しているのだから、最低限の納税はあって然るべきだろう。

そして利益を上げている企業は、より大きく儲けている企業の方がより
大きく社会の恩恵を受けているとも言えるからより多く法人税を納税するのも当然だろうし。

322:名刺は切らしておりまして
13/10/06 15:03:20.96 U5EgRF6h
金融緩和しても内部留保を大量に持つ企業が借りるのか
借りても国内の何に投資するのか
そもそも投資できるようなものがあるならば何で投資しないのか
投資で増産されたとして消費者に購買余力はあるのか
円高で燃料費が上昇し消費税増税で物価が上がるのに消費はのびるのか
燃料費材料費が上昇して企業は給料を上げることはできるのか

という疑問を持っているが納得のいく説明を聞いたことが無い

323:名刺は切らしておりまして
13/10/06 15:22:04.91 Q5yTOnoQ
過当競争がデフレの原因とすれば投資はデフレと低賃金を促進する
大企業が下請けにコストダウンを要求
つまり下から利益を吸い上げている

324:名刺は切らしておりまして
13/10/06 15:46:44.23 wCOifIFX
>>321
法人税の累進性はいらないが外形標準課税的な
均等にかかる部分は大きくしてもいいと思う

325:名刺は切らしておりまして
13/10/06 16:09:54.85 lBshG6ty
>>323
経済には波があるからね。
金融緩和で投資が促進されれば、設備投資が活発になり失業率が下がり所得も増え物価上昇圧力となる。
しかしその後は生産能力が拡大した為に過当競争からデフレになる。
この場合のデフレ対策は、古い産業を淘汰し新産業を育成する事。
そうやって新たな資金需要の創出を促す。
ここで既存の産業保護に走るとアベノミクスになる。
要は、セオリー通りの政策をやっていれば、インフレとデフレ、好景気と不景気を繰り返す。

326:名刺は切らしておりまして
13/10/06 16:13:09.23 CKcvo2+w
結局デフレ脱却という金融ゲームは消費増税をするためのプラフなだけで
増税施行後数ヶ月で民主政権時と同じような流れにしかならんのだろうなあ

数兆円規模の景気対策も結局大企業に恩恵があるだけで
庶民には関係ない

327:名刺は切らしておりまして
13/10/06 22:01:33.37 AqD6poVh
>>322
企業が内部留保をなぜ貯めるのか。
それは株式の持ち合いを解消してメインバンクという制度がなくなった結果だよ。
つまり、無借金経営を嗜好する企業が増えれば銀行から金を借りずに運転資金を企業内に溜め込まなければならない。
利払いで苦しまないためには内部留保を持たなければならないんだよ。
日本の家電メーカーが韓国や中国企業に押されたのは為替だけじゃなく、投資が遅れたからだと言われている。
財務体質の強化にばかり気を取られて将来の収益獲得に金を使わなかったためだ。
ハイテク製品は5年後に新製品を作り続けるためには今の設備ではできないんだよ。
常に投資しなければアップルだってサムスンだってすぐに新製品を出せなくなってしまう。
高度経済成長期に上がった給料だって上がった理由はまず物価が上がって、後から給料が上がったんだよ。
物価が上がるってことは貨幣の価値が相対的に下がるって意味だから、支給する貨幣料も増やさないと実質的に賃金が下がるわけだからね。
逆に物価が下がっているなら支給料を減らしてもいいことになる。実質的に給料は増えているわけだから。

328:名刺は切らしておりまして
13/10/06 22:31:55.27 /5iuG4cr
>>326
>数兆円規模の景気対策も結局大企業に恩恵があるだけで
>庶民には関係ない

その論法は嫌ってほど見るけど、日本の産業構造でトップダウンではなくボトムアップ型の景気対策って一体何をすりゃいいの?
日本の中小企業は大企業の下請けをやってるところだって山ほどあるんだぞ。

329:名刺は切らしておりまして
13/10/06 22:48:20.72 XL5IAR8w
高度成長でもあるまいしあっちもこっちも賃金が皆上がるなんてあるわけないだろう
そもそも同じ仕事しているやつの賃金をなんで上げなきゃいけないのだ?

330:名刺は切らしておりまして
13/10/06 23:10:08.09 ccHfTK5h
>>328
庶民に関係あるかどうかは別にして大企業を入れ替えればいい。
特に製造業においてはここ20年くらいトップ企業が変わらず硬直状態。
搾取が嫌になった下請け各社は海外供給や脱下請けを進めている。

政策的に出来る事があるとすれば上を狙っている企業の支援。
そして既存企業に対する無慈悲な対応(JALやオリンパスなど)。
若返りが大事。

331:名刺は切らしておりまして
13/10/07 00:08:22.48 wVztOZ9Y
>>330
今の大企業がぽしゃって新興企業が伸びるというのは、景気がよくなるどころかむしろ悪化すると思うけど

332:名刺は切らしておりまして
13/10/07 08:35:45.38 R536Zhwb
大企業だけ優遇して中小は消費税のアップ分で
苦しみ悶えながら倒産する

333:名刺は切らしておりまして
13/10/07 10:56:38.99 tjRmODGs
>>331
それは一般論だとよく言われるよねそのほかにも富裕層にたくさん課税しても
富裕層まで転落したら全員が貧乏人になるじゃないかって

でもね実は違うんだよかつてのアメリカのニューディール政策や
敗戦直後に日本でやった農地改革や財閥解体
あれで大企業が倒産したり
大資本家が貧困層に落ちたっていう例は少ないんだよ

334:名刺は切らしておりまして
13/10/07 10:59:15.51 tjRmODGs
>>332
現実におこるのはそのとおりで中小企業や中間層に負担を重くした場合
自殺者や貧困層の拡大に直結するよね

だから理想論をいえばいまやるべきことは大企業の解体と
富裕層に対する一時的は累進課税により
中小企業と中間層が
これ以上貧困化するのを防ぐことだ

でもそれをやるってことは日本だけじゃなく世界レベルのグローバル企業と
対峙するってことだから相当の覚悟が居るけどね

335:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:01:33.50 tjRmODGs
だから共産党には期待してたけどぶっちゃせ共産党も大企業を
敵に回してまで戦う意思を感じられないよね

わかっててそうしてるのかもしれないが共産党の人たちって
ひたすら貧困層がかわいそうだとか生活が苦しくなったとしか
主張してないじゃないか

それだけじゃ富裕層に努力がたりないとか看破されておしまいに決まってるよね

336:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:02:41.37 tjRmODGs
そういう貧困層かわいそうとか生活がもうできないとか
そういう切り口で相手にされるわけがない

そうではなくなんで格差社会が進むとデフレになるのか
少子化が進むのかここがアキレス腱なのに全然そういう
主張はしてくれないからな

337:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:04:27.85 tjRmODGs
あと最近おもうけど資本主義や新自由主義って社会主義国のための
国家体制だよね一部の能力のある層に富を付託して少数のエリートだけが
お金持ちとなりついていけない労働者は餓死しても構わないってのは
典型的な社会主義国だよ

338:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:06:08.95 tjRmODGs
だから格差是正論を出したら社会主義者だろっていう人は
ちょっと信用しないほうがいいかも

むしろ格差のなにが悪いんだっていうほうが実は資本主義の皮を被った
左翼であり社会主義国を志向してるのかもしれない

339:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:16:05.80 zjXYzI8z
大企業負担を増やす->賞与や従業員数を減らす、下請けをさらにいじめる等で企業の利益を確保する
金持ちの負担を増やす->配当増を要求、役員報酬を増額、それに必要な利益増の仕組みを導入させる

340:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:27:16.14 3Z7G5YB+
赤字だったら当然倒産するだろう

にもかかわらず日本の潰れるべく7割の企業が存続出来るのは
  節税策と“脱税”の技だろう

赤字カムフラ-ジュ企業には消費税増税で回収するしかないよナ

341:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:28:22.10 tjRmODGs
ただ結局もう日本って国は本当のことはいえない国ってだけなのかもな
共産党があれだけ腰抜けなのもそりゃやってる人たちにも家族だって居るだろうし

俺だって影響力のない人間だからこんなこと書いていられるけど
これが政治家とか大学の教授とかだったら速攻で潰されてる気がする

342:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:29:49.73 k5sjeB9s
>>332
うちのことかいhahaha
リーマンショック、大震災、反日デモによる赤字転落でわずかな内部留保も尽きた
銀行の利息は上がる一方
大企業からの値下げ要求
材料費の値上がり

でもね、社員達の生活どうなるの?皆が安定大企業に再就職でもできるの?
全国のうちと似たような企業の社員数えたら小さな虫を潰すだけ、の話じゃないんだが。

343:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:30:59.54 /FNRRsna
>>333
戦後直後の何も無い状態とか世界恐慌直後の方針を判断材料として
現代と比較か。ふーん

344:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:31:40.27 o66Ymejk
白雉週刊誌ポスト。大企業が全法人の何%だと思ってるのか?

345:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:32:03.44 tjRmODGs
もしくは露骨に植草氏みたいにいきなり捕まったりとかしなくとも
いなかったことにすればいいだけだしな

いくら片隅で主張しても誰にも届かないならいないのと同じだ無念だが

346:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:33:24.18 tjRmODGs
>>343
対戦突入前の世界恐慌と現代はすごくそっくりなんだよね
大震災、デフレ、世界的な不況、アジアの緊張そしてオリンピック

いまは大正の歴史をなぞってるといっても過言じゃない

347:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:36:44.60 tjRmODGs
ニューディール政策で土地を失った人はいても貧困層にまで落ちぶれたり
自殺まで追い込まれたっていう例は中々ないだろ一方で中間層を
下に落とす政策をとった結果自殺の増加企業の倒産の増加だ

仮に経済を建て直すならどちらが正解かは自明だとおもうけどな

348:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:38:58.78 tjRmODGs
まあ俺だって命は惜しいし、ルーズベルトみたいに暗殺されたり
どこぞの教授みたいに社会的に消されたりしたくないひっそりといきたいもんな

自分はそういう討たれる覚悟もないくせに共産党が腰抜けってのは甘すぎるのかな

349:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:40:31.75 tjRmODGs
ついでに大正時代にも高等遊民といういまでいえばニートが
社会問題化したらしい、歴史は繰り返すというしな

まあ俺は革命とかそういうのを起こせる人間じゃないから
先がどうなるかわかったとこで飲み込まれるだけなんだろうがね

350:名刺は切らしておりまして
13/10/07 11:55:43.95 4eFfI9sW
経団連会長はさすがにもう辞めるべき
もはや辞め時がわからなくなってるだろあの人(´・ω・`)

351:名刺は切らしておりまして
13/10/07 12:24:14.38 tjRmODGs
ああでも日本はまだ自由なのかな、多分中国でそういう格差是正を
訴えたら次の日いやその日のうちに憲兵見たいのがきてどこかに
連れてかれてキンタマに電気ショックだからなおとなしくしてたら
逮捕拘留だけですむ今の日本はマシなのか?

352:名刺は切らしておりまして
13/10/07 12:49:06.43 zjXYzI8z
>>342
内部留保が尽きたってことは資本金分の赤字が出たら債務超過ってことかな?そんな状況ならすでに減価償却も満額やっていない?
だったら見切りをつけて廃業、仕事と従業員の移管先を探した方がいいと思うよ。銀行にバレる前に行動しないと一家心中になるよ。

353:名刺は切らしておりまして
13/10/07 20:51:48.40 efX8YX9/
>>340
いくら中学生でも赤字と債務超過が違う事は知っているよね?

赤字だからって倒産する訳ではない。黒字でも倒産する事もある。

354:名刺は切らしておりまして
13/10/07 21:40:43.37 OX6ctFd1
はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

355:名刺は切らしておりまして
13/10/07 21:49:19.77 1QBApfWt
「財政に金は必要だから消費増税に賛成」と口を揃えるサンデーモーニングのコメンテータたちには驚きだ。寺島某に到っては
「欧州各国の平均消費税は18.5%だからまだ日本のは低い」と例によって税率で比較する。なぜ軽減税率まで丁寧に説明しないのだろうか。
欧州各国は食料品や医療費や教育費などに関しては生存権の侵害や未来への課税ということでそれらの消費税には軽減税率の適用もしくは非課税としている。

 日本では一律8%と欧州で最も高い軽減絶率を適用しているスウェーデンの7%を抜いて世界最高税率になるという解説をしないのはなぜだろうか。
寺島某氏の意図的な解説に怒りを覚える。そして「日本の財政状況をみると増税は当たり前だ」と異口同音に開設するコメンテータたちの無能ぶりにも驚きを禁じ得ない。
URLリンク(iiyama16.blog.fc2.com)

356:名刺は切らしておりまして
13/10/07 22:14:02.68 fHsjtf+B
>>355
スウェーデンは食料品は消費税12%だよ
本は6%
慈善団体の会報誌は無税

357:名刺は切らしておりまして
13/10/07 22:16:55.19 OSJRBbM/
>>1
所得税下げたら賃上げ給与アップで増税何それでリーマン金銭感覚くるって大喜びできるんだから今すぐ実施すべきマジで

358:名刺は切らしておりまして
13/10/07 22:22:04.66 nnlQLGEa
>>1赤字で法人税払わず

なんのために法人にするか、わかってないようだな。

359:名刺は切らしておりまして
13/10/13 21:01:15.82 gbW4pd3v
安倍ちゃんの嘘つき

360:名刺は切らしておりまして
13/10/13 21:28:24.71 ehMS9L5O
給与は海外製生活必需品に化けてジリ貧

給与以前の問題です

361:名刺は切らしておりまして
13/10/13 23:58:31.97 4+dc5aEk
日本ってアメリカ型の消費社会(大量生産大量消費・内需メイン)でみんなの生活が成り立ってると思うんだが、
そういう中でヨーロッパと同程度の消費税ってなんかそれは大丈夫なのか?と思う。

消費税を機にヨーロッパみたいな倹約精神とか物を長く使いましょうな傾向が高まるんじゃないかと。
それは地球全体の将来を考えるといいのかもしれんが、転換期には職を失ったり、食べていけないやつがいっぱい増えそう。

日本で食っていけなくなったら、開発途上のよその国に出てくって手もあるが、
日本人は、中国人みたいにたくましくないからなあ。
自殺者ばっか増えそうだなあ。

362:名刺は切らしておりまして
13/10/14 10:55:00.39 4i9i6Y6E
働いている会社にストックオプション発行させて社員に配るかな。新入社員や
パートのおばさんにも配ったらよろこぶぞ。

363:名刺は切らしておりまして
13/10/15 15:31:24.02 kpny28u9
絶望しか無い

364:名刺は切らしておりまして
13/10/15 17:03:55.98 pIadNJVX
法人税上げてくれた方が期末ボーナスどっさり出るんだけどなあ。
それより所得税を減税しろ。

365:名刺は切らしておりまして
13/10/15 17:25:02.94 NAAUeZ+g
>>364
>法人税上げてくれた方が期末ボーナスどっさり出るんだけどなあ。
なんで?

366:名刺は切らしておりまして
13/10/15 18:11:51.37 gW3cFpti
>>365
税金対策

367:名刺は切らしておりまして
13/10/15 18:37:22.50 NAAUeZ+g
>>366
損金算入を増やすから無理だよ…

368:名刺は切らしておりまして
13/10/15 19:37:55.02 7SWI4bHp
売国奴の竹中が控えているのだ
一般の給与は上がらず、派遣や日雇いが増え
格差は、ますます広がる

底辺の者は戦争屋の兵隊になる悪寒

369:名刺は切らしておりまして
13/10/15 19:48:11.60 z46F8DHX
>>364
最近の企業の傾向として内部留保を厚くする、そのために法人税が上がった分経費を削減して利益を増やそうとする。
削減出来る経費は労務費だけなので給与が下がる、というストーリーもあるね。

370:名刺は切らしておりまして
13/10/21 18:43:52.53 Uj2lkQfB
消費税増税と法人税減税は国内事業者には大きな負担増となり、法人税減税のメリットは消費税を負担せず還付される輸出経団連だけに限定される。
例えば、消費税ゼロで売上高10000、仕入高7000、人件費2000、営業利益1000
の小売店の場合。
不景気で消費者所得が減少し続けている状況では、消費税5%増税で小売店の売上高は10500になる筈がなく、売上高10000に消費税が掛かってくる。
そして、店の損失は仕入コスト上昇分350と店の負担する付加価値税分123の合計473の損失となる。
つまり、消費税5%上げるだけで、営業利益の半分が吹き飛ぶ計算だ。
経営を守ろうとすれば、人件費を24%もの削減になる。
また、消費税は営業利益ゼロの赤字企業にも負担増になる。
また、消費税による損失は法人税をゼロにしてもカバー出来ない計算だ。
よって消費税増税と法人税減税は、全くの的外れで逆効果といえる。

371:名刺は切らしておりまして
13/10/21 18:52:06.73 Uj2lkQfB
法人税減税は黒字企業3割未満に対して、消費税は7割の赤字企業を含めた全国内事業者に負担増となる。
それに黒字でもギリギリの経営状態の事業者は山ほどあり、これらは消費税によって赤字転落する。
また、消費税増税と法人税減税のメリットを享受するのは、消費税を税務署に負担せず還付される輸出経団連だけ!
このことから、7割超+2割弱の合計9割近くは確実に人件費削減だろう。

372:名刺は切らしておりまして
13/10/21 19:21:47.13 hLMMQL15
>>1
中小は真面目にやってるとこもあるが殆どは日用品や食料品を経費でバンバン落としてるからなw
ファミレスで家族で食事したのに領収書ドヤ顔で求めたりしてるのは大概そうだしw

373:名刺は切らしておりまして
13/10/21 19:41:37.86 2mJz9OLl
法人税を減らした分は、その企業で働いている非正規や下請けにまわす仕組みをつくるべきだ。

正社員の平均年収と企業が払っている年金や健康保険分や通勤代を考えると、
平均時給は5000~6000円くらいあるだろうから、
まずは派遣の時給をそれに合せるべき。

それが払えん!とばかり外務委託にかえられた場合でも、
その時給が企業との交渉材料となる。

374:名刺は切らしておりまして
13/10/21 20:06:50.27 CKGzzU5o
75%もの企業が法人税を払ってないのに何故法人税減税に拘るのがよくわからん
TPP絡みで今までのようなやり方が出来なくなるからじゃないかと勝手に思ってるんだが・・・

375:名刺は切らしておりまして
13/10/22 08:58:57.89 vCLz6JEn
儲かってる会社を更に優遇するためですよ

376:名刺は切らしておりまして
13/10/22 11:35:05.46 MzT0c7l1
>>374
75%って企業数なんじゃなかったか?本来なら雇用人数とか売上とか総資本とかで%を出すべきだと思う。
従業員5人の零細三社が赤字で従業員1万人の大企業が黒字で75%が赤字だから、って、従業員数で考えると99.9%が黒字だよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch