13/09/27 02:49:59.54 iebfFM4f
放物は水より軽いから海表面に漂い潮風と一緒に内陸に吹き込んでくる場合もあるし
台風などで巻き上げられ東日本を中心に拡散させられるのは間違いない
301:名刺は切らしておりまして
13/09/27 02:50:13.23 aiGDJmgW
>>299
>核実験やらなんやらで60-70年代に数千ベクレル/kg、80年代で数百ベクレル/kgのセシウム入りの米が流通してたのに
>今更数十ベクレル/kg程度でよく騒げるなw
ソースなきデマ
302:名刺は切らしておりまして
13/09/27 02:54:29.14 Mlf5N4tL
問題は、セシウムだけが放出され都合よく含まれてると思っているのかが
303:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:02:47.17 1nvTMU3M
放射能汚染の調査については外国の組織に依頼した方が良いと思う。
事故当時からどうも日本政府は本当のことを話していないように見える。
304:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:24:38.34 YyQSerBP
>>92
キャベツの生産は関東平野が圧倒的なんだよ
関東から西では愛知県が突出しているが、
東海地方以外では関西に出荷して終わりだろう
さつまいもは鹿児島じゃないの
305:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:26:15.61 98JThuA3
缶詰もアウトなんだろうな。
306:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:29:51.89 o1GLgud0
>>299
被曝は足し算
普段から汚れた土地に済んで汚染されたもん食ってるから気にしてるんだよ
積み重なって合計の数字が増えるほどリスクが高くなる
でも関東の人間は被曝する義務あるから食べて応援しなきゃ非国民
307:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:35:00.37 0n2Dhh7u
チョンだのアカピだのっていってりゃ事実も消えると思ってやがる。
さすが愚民党ジャップの中の愚民、ウヨカスだけあるわ。
308:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:52:55.82 oGzNDePg
応援する意味で福島産の食品を好んで食べてるけど、
なんか、最近元気モリモリ、息子ビンビンだぞww
309:名刺は切らしておりまして
13/09/27 03:55:45.58 UhZKbY91
>>276
あまいなー
そこをつけねらってくるんだよ
310:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:02:08.14 YyQSerBP
特に加工品の原材料なんてわかったもんじゃないしね
311:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:04:07.08 yssKAlIK
そりゃあやってるフリだけの検査だからな
場所によってはホットスポットなんかがあるのに検査は一部でとれたものをやって安全ですって言ってる
312:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:04:16.20 QMuc8N5D
>>276
大阪住んでるけど、近所のスーパーとか震災直後からずっと福島産や千葉、群馬産の野菜を売ってるとこもあるよ
逆に震災後すぐには変わらなかったけど豚肉なんか栃木産とか千葉産とかが仕入れ先だったのを最近やっとそれが鹿児島や熊本産の豚肉に変えられたスーパーもある
313:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:06:21.14 S6N9heLW
>>299
癌が増えてんのってその所為なんじゃないのか
314:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:09:03.25 5jkn8O4k
>>95
無理無理・・・
γ線(電磁波)の検知は比較的簡単
しかし、β線、α線の検知は時間も掛かるし、実験試料ならともかく
一般流通してる膨大な食品の検知など夢のまたユメ
セシウム134・137、134は2年が半減期で短く137よりも細胞破壊力は強い
137は30年が物理的半減期で、γ・β核種
電磁波とβ線(電子線)の両方を出す
γ線の出方でβ線の量は推測可能ではありますけど
あと問題なのは、ストロンチウム90の存在
こいつは、β線核種で~す~、、、まるで忍者
だれも計測すらしてないぞ
そんなもん、どっかの核専門研究所に聴いてちょ、で~すw
315:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:09:21.65 YyQSerBP
豚肉とかやたら鹿児島そだちの文字が躍ってるな
316:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:09:22.06 RfsSmXMy
>>22
食べて除染
317:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:13:57.34 3wWl/uB7
>>301
嘘だと思うならここが再開したら見てみるといいよ
主要穀類および農耕地土壌の90Srと137Cs分析データ
URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)
318:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:15:40.71 IguHQJRt
>>62
外部被曝と内部被曝の違いの分からないバカ発見!
319:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:17:17.76 5jkn8O4k
肺がんが世界的にも増加傾向にあるのですが、これなんか1950~60年代に頻繁に行われた
地上核実験で大気中に放出された放射性プルトニウムの御蔭だなんていわれてます
だって、ジェット気流(偏西風)の中に今現在もプルちゃんが飛んでまして定期的に我々に恩恵を齎してくれるのです
ああ~ありがたや、ありがたや
人類が犯した「原罪」に神がありがたき試練を与え給うているのです
二礼二拝壱礼・・・・・合掌礼拝???
320:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:19:58.53 3wWl/uB7
長崎の放影研が70年代初めに土中のプルトニウム量調査をやめたけど、
理由が、減少していたプルトニウムが核実験の影響で増え始めたのが原因。
321:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:21:39.98 RfsSmXMy
そうそう。だから気にせずどんどん食べようぜw
322:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:25:20.37 6ZePemRr
週刊朝日を購読する年齢層って
こんなもん気にする必要があるのかなー?
323:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:41:47.67 X6jXVZxV
毎日コップ2杯の牛乳飲む奴なんかそうそういない
しかも、それで10マイクロって・・・
324:名刺は切らしておりまして
13/09/27 04:50:51.28 LSxsJxxR
水道水がアウトだからな。
325:名刺は切らしておりまして
13/09/27 05:22:28.17 mKNyEtVo
東京ですら、土壌を測れば、汚染度の低い地域でもセシウムだけで1キログラム当たり500ベクレル以上。
食物に気を付けても、放射能汚染土壌からの土ほこりの吸引による内部被曝は避けられない。
まだ原発事故後2年だが、甲状腺異常やセシウム尿が東京でも多数報告されている。
健康より銭の原子力マフィアの工作員である厚顔無恥な御用学者どもは、
チェルノブイリ事故の時に、事故後4年しか経っていないのに、甲状腺ガン発生はあり得ないと大嘘を吐いたが、
後に完全に否定された。
原発発事故後2年しか経っていない今、福島で甲状腺ガンが多発している。
池田信夫を始めとする原子力マフィアの工作員どもは必死になって福島原発事故との関連性を否定しているが、
このことと、東京を含む、東北関東の放射能汚染土壌地域に住む5千万人超の膨大な人口を考え合わせると、
今回の福島原発事故の放射能汚染被害がチェルノブイリ事故をはるかに上回る深刻なものになるということを予兆している。
326:名刺は切らしておりまして
13/09/27 05:26:48.27 LgwbnqEg
>>1
当たり前だろ
西日本産でも同じだ、馬鹿
327:名刺は切らしておりまして
13/09/27 05:30:41.60 Gyl2gbpr
【福島原発】前NRC委員長「制御不能な所まで来ている。地下水はコントロールできない。できることは影響を和らげることだけ」
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/09/25(水) 13:13:04.71 ID:???0
★ヤツコ氏「汚染水は制御不能」 米規制委の前委員長
米原子力規制委員会(NRC)のグレゴリー・ヤツコ前委員長は24日、
日本外国特派員協会で記者会見し、東京電力福島第1原発の汚染水問題について
「東京に影響はないが、汚染水は制御不能だ」と述べた。
ヤツコ氏は、安倍晋三首相が国際オリンピック委員会総会で「状況はコントロール
されている」などと発言したことに「現場では努力しているが、事態は制御不能な
ところまで来ている。地下水はコントロールできない。できることは影響を和らげる
ことだけだ」と指摘、監視強化の必要性を訴えた。
さらに、汚染水が海に流出し続けている現状を踏まえ、政府と東電の対応を批判した。
2013/09/24 18:26 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
あなたの美しい国という妄想は論破されてますね、安倍総理
328:名刺は切らしておりまして
13/09/27 05:52:12.77 wNs0Zp/A
>>165
>電車や高圧鉄塔の傍はかなりの強い磁場なんだぜ
>もちろん放射線が電磁波の一種なのは知ってるだろ
>なら高圧鉄塔のそばには長居しないほうがいい
>あと電車のモーター車とかな
すごいものを見たw
電磁波の一種なら全部危ないとか、もう科学でも何でもないな
「お前ら蛍光灯の光を浴びるなよ、TV見るなよ、肌が焼けたり、失明したりするから」
って言ってることに気づいてないんだろ?目の前にあるにさ?
329:名刺は切らしておりまして
13/09/27 06:07:24.37 D3+6rTFj
いつになったら真相がわかるのか。。。
330:名刺は切らしておりまして
13/09/27 06:09:28.23 PzabmIU8
>>323
義務教育の子ども
昼は必ず給食に出る
たいていの家庭で一回はだす
331:名刺は切らしておりまして
13/09/27 06:23:21.74 19y7hzk7
朝日
毎日
332:名刺は切らしておりまして
13/09/27 06:27:18.35 9l4UZXEd
放射能は体にいいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食べて安心プルト君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333:名刺は切らしておりまして
13/09/27 07:18:28.76 85kp5ukW
>>303
どこに頼んでも自分でやっても
参照するデータがどっちかにでも偏れば
やらないほうがマシだったにしかならんよ。
334:名刺は切らしておりまして
13/09/27 07:31:36.92 x72xBZQn
>>303
だから何で他人に頼るんだよ!
データは計測した人間の思惑通りにしかならんよ
本当の事が知りたかったら自分でやれ
それともう一点
すぐ外国に頼ろうなんて考える奴は一体どこまでマヌケなんだと思う
335:名刺は切らしておりまして
13/09/27 08:13:26.40 FUKPbmJS
日本の食品モニタリングは上手く機能しているよ、中国産より安心して食べられる。
γ線スペクトロメトリが使えるセシウム測定は比較的安価にできるしな。
336:名刺は切らしておりまして
13/09/27 08:27:38.36 elZ1yCxQ
>>13
ほんとこれ
337:名刺は切らしておりまして
13/09/27 08:31:14.84 elZ1yCxQ
>>318
338:名刺は切らしておりまして
13/09/27 08:39:53.86 vgbrp0xT
>>323
栃木の小中学校の給食で積極的に
セシウム牛乳消費してるな
まあ東京電力の電気の恩恵受けてたんだし
栃木や関東がセシウム牛乳消費する義務があるからな
まさにこれが義務教育てか
339:名刺は切らしておりまして
13/09/27 08:46:49.51 txBjMZLg
>>12 関東に住んでる奴でセシウム気にしてる奴で、知らない人はいないよみんな避けてる
340:名刺は切らしておりまして
13/09/27 09:33:31.05 a2xvjeVv
はいはい
341:名刺は切らしておりまして
13/09/27 09:46:24.93 w0qrcG5B
朝日新聞紙から花崗岩を超える放射能が出てますよ
夜になるとオーブが出てきます
342:名刺は切らしておりまして
13/09/27 09:50:41.80 KdHdLwa9
>>303
外国にしても、その国にとって不都合なデータは死んでも出さない。
例えばフランスのラアーグ再処理工場周辺の動植物から規制値を超える放射性物質が検出されたとしてもその値は絶対に出さない。
日本だからここまで筒抜けになるわけでね。
343:名刺は切らしておりまして
13/09/27 09:53:54.14 kpNYlpt6
>>1
実は放射能は少量なら健康にいい
そんなに嫌なら日本から出て行けばいいんだよ
食べて応援、死んで応援が日本国民の総意
ただ、成長期の子供には影響が大きいので子持ちの家庭が心配するのは分かる
344:名刺は切らしておりまして
13/09/27 10:10:28.57 gEpuSNlC
>>323
育ち盛りのスポーツ少年少女は余裕で飲むぞ・・・
345:名刺は切らしておりまして
13/09/27 10:33:49.19 K3AbW+T9
セシウムより恐ろしいストロンチウムの同位体を無視しつづけるマスコミって。
それ以前におまえ等漁港や農協でやっている簡易検査手法みたら絶句するぞ。
俺が指導教官だったらあんな測定法したレポート受け付けんわ、って位
酷いレベル。
346:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:00:55.42 MW94SJKL
>>92
キャベツは暑いのが苦手だから
夏の間は高原でしか育たないのさ。
347:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:05:02.53 ZMCCzT/m
>>1
メリットもあるがな
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
348:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:18:23.12 unPYFqvm
食物繊維をしっかり摂って、全部
大便と一緒に排出すれば大丈夫。
たぶん。
349:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:29:48.56 IFbgUSvR
朝日かよ
350:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:47:49.10 6dEW1oDe
一生涯で20万ベクレル蓄積すると病気になる
子どもだと小さいベクレルの蓄積は、将来必ず問題になるんだけどね
351:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:50:21.77 0m4bIymO
うわぁー大変ですたい
ぜーんぶ韓国に輸出しろ
352:名刺は切らしておりまして
13/09/27 11:52:26.16 wBOL2Csk
放射脳ってまだいたのか
353:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:13:54.01 xg6+AdWU
本人たちは避けてるつもりなんだろうけど、正直無駄だと思うわな
コメなどの生産量は東北・関東を合わせれば国内生産量の4割強
野菜に関してもかなりの品種が東北・関東に依存しているのが現実
問屋が多数介在し、ロンダリングされて知らない間に買ってるんだよ
魚沼産コシヒカリが出荷量の数倍、市場に出回ってるのと同じ滑稽な事さ
354:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:19:20.69 MFPKXC2z
食って応援するんだろ?さっさと食えよ。
と言うか、セブン-イレブングループの食い物には福島県産の食材がふんだんに使われてんだからたっぷりと食って応援しろよクズ共
使ってないならセブン-イレブンの「今後五年間は福島県産の食材を積極的に使って復興支援します!」ってやってたのは嘘だったってことで
腐れチョン企業セブン-イレブンは嘘つきであるって言うけどな。
355:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:23:37.29 y3+Khmm/
西日本だから安全とか思ってる奴がいて笑える
食品偽装流通業者なめんなw
356:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:45:12.96 wPS2LjmR
>常総生活協同組合
なんだよこの胡散臭い生協は。生協って単に安くて安全な食品を
売る店だろ。何だよ、平和活動をやったりと。完全な政治団体になっとる。
357:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:58:24.97 MFPKXC2z
>>344
育ち盛りでもないけど今飲んでる。
牛乳2日で1リットル無くなるっぽい。
凄くどうでもいい話だけど日東紅茶のマンゴーオレ、臭いが熟しきったマンゴーの香りでどうもなぁ
もうちょっとフレッシュな感じを出した方が受けると思うんだ。
358:名刺は切らしておりまして
13/09/27 12:59:24.93 MFPKXC2z
>>355
全くだな。
工場はあっちこっちにあるんだから
福島から買い付けてきた安い野菜やら肉やら果実で弁当作って全国発送だもんな。
359:名刺は切らしておりまして
13/09/27 13:13:20.19 Qq+o50em
外国から輸入される食料品も検査してみたら?
外国産だから放射性物質ゼロなんてことは無いから
360:名刺は切らしておりまして
13/09/27 13:44:47.70 1kqUMa3s
>>345
ストロンチウムを血眼になって測定しようとしてるが出てこない、不思議な汚染だよ東日本
>簡易検査手法みたら絶句するぞ
鉛の板を途中に挟むとかしない限り、セシウムなら普通に測定できる
手間の掛からない今の方法で十二分だぞ