【社会構造】上位1%の「最富裕層」の収入が国民全体収入の19%超に--米国 [09/12]at BIZPLUS
【社会構造】上位1%の「最富裕層」の収入が国民全体収入の19%超に--米国 [09/12] - 暇つぶし2ch215:名刺は切らしておりまして
13/09/23 23:01:01.40 acYyJOQX
上位層の所得シェアが増える→消費性向の低さにより貯蓄が増える→金融市場で退蔵される資金が増える

一方で、

下位層の所得は増えない→消費が増えない→貸し出しが増えない→投資が増えない

こうして金融市場に大量の資金が退蔵するために起こる不景気を
金融緩和や金融技術革新とやらがもたらす金融商品とやらで

下位層の借金が増える→消費が増える→投資が増える

とやって無理やり景気を押し上げていたのがグリーンスパンのバブル転がし
しかし、

下位層の所得は増えない→借金して消費をする→返済できない

となって生き詰まる

すなわち、遠からず金融危機は再燃するだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch