【モバイル】腕時計型端末の発表相次ぐ クアルコムとサムスン[13/09/05]at BIZPLUS
【モバイル】腕時計型端末の発表相次ぐ クアルコムとサムスン[13/09/05] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
13/09/05 10:57:13.70 Uekkmtkj
腕が蒸れそう

3:名刺は切らしておりまして
13/09/05 10:58:23.13 5aizy86h
サムチョン爆発して腕がもげるな

4:名刺は切らしておりまして
13/09/05 10:59:05.23 YMR+A9fj
腕時計を情報端末にする時代が来るかも知れんけど、今は欲しくない。
バッテリーの残量を気にしなきゃいけないのは、携帯だけでじゅうぶんだ。

5:名刺は切らしておりまして
13/09/05 10:59:31.82 e+7lDIi7
サッと見るだけで時間がわかるメリットはないの?

6:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:00:57.26 R9WD30Vb
頑張ってもヘッドマウントディスプレイ型が発展するまでのつなぎだな
画面が小さすぎて携帯端末としては致命的だからな

7:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:03:47.89 xq34AO9O
腕時計型は100%コケる
3Dテレビみたいに

8:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:06:53.42 NmxTSt3F
3D以下だよ

9:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:07:40.18 ZiKev1Vk
ファッションとして取り入れられてる時計に取って代わるのは難しくないか?

10:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:08:55.74 s1wtL36R
たまにはドコモのWristomoも思いだしてやってくださいね

11:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:08:58.10 CRRUfA3Z
いらんすぎる

12:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:09:00.91 PhV5ITJD
必死になってやり取りする価値のある情報を
世間一般の民衆が持っているとは思えないが。

13:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:11:51.46 O7Ykpe2d
腕時計型って昔からアイデアはあったけど
現時点では実用的ではないって結論なんだよね
バッテリーが今の数倍もって、立体映像搭載できるなら話は別だけど

14:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:14:11.95 I2R3sBFE
30年前だったらソニーが作ってたんだろうな…

15:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:15:14.14 vHBN1lhJ
>>10
ドクター中松のウデンワとかもね

16:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:15:38.66 u7kGc9t6
またこんなもの使って盗撮か

17:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:16:16.26 pwathapP
主要腕時計型ケータイ一覧

I'm Watch
URLリンク(img1.xsrv.jp)

GALAXY Gear
URLリンク(images.gizmag.com)

Toq
URLリンク(media.bestofmicro.com)

Udenwa
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

18:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:16:50.89 TDXpszvv
これ絶対売れるだろうから世界中に工場作ったほうがいいかも
市場を独占するために部品も全部自社で製造して利益独り占めしたほうがいい

19:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:17:10.13 s1wtL36R
>>13
バッテリーその他の条件を考えると、
スマートフォンの補完的役割にとどめるべきだろうね

そんなに高度なものじゃなくて
電話やメールの着信を、バイブレータや画面表示で知らせるとか
定型メッセージで応答できるくらいの、簡単な機能だけでいいと思う

20:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:19:06.49 rAfL6xuE BE:3198248249-2BP(0)
>>19

それカシオに、すでにある

21:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:19:31.20 00RavSd8
通話とメールと、あとGPSが欲しいな

22:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:19:43.23 iziYtPQ1
何個か今まで出たけどなぜ流行らなかったかわからんのかね

23:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:20:26.91 G9yT/XHO
人間の皮膚は排泄器官。汚ない。不潔。
眼鏡型が限界やろな。

24:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:21:06.77 6yyXhfmk
おもしろそうだけど、腕疲れないかな?

25:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:22:15.50 Uekkmtkj
電磁波の影響で腕がだるいってクレームでそう

26:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:27:07.60 tOGSgsKX
腕時計は無いな
うっとおしい

27:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:28:19.28 A5cAWMED
デザイン的にもうないわ

28:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:28:52.49 5x7hVc+b
腕時計型は使っている人を想像すると恥ずかしいから売れない

29:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:29:00.10 db6v0jp0
これいわゆれうでにつけるパソコンか

30:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:29:42.50 A5cAWMED
デザイン的にもうないわ

31:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:29:49.97 E35KoITs
欲しくないけど・・・
買うならSONY。

32:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:30:14.28 gyfdgryj
>>28
スマホもあれで通話なんて考えられないと散々言われてたよ

33:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:30:40.70 LiNPmSK8
ポケットからすぐに出せるスマホがあるのに腕時計型が必要なのか?

34:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:31:16.60 1bCKazFm
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '-'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"

35:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:31:24.28 80VjKcQl
2ちゃんは否定意見ばかりだけどさ
腕のも眼鏡のも普通に欲しいよ、便利そうじゃん
でも少しでもダサかったらイラネ

36:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:32:56.74 E35KoITs
そっと隠して持つならまだしも、

サムスンのものなど、腕に付けられるわけ無い。

37:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:32:57.85 beqJhRfw
こんな感じのソニーがかなり前に出してなかったか?

38:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:34:00.17 bS5CQdPQ
スマートホンや腕時計とは別な利用法を考えた方が勝ちだな
新しい発想でなければカシオの延長でいいじゃないか
アップルに期待する

39:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:38:33.76 ltBtL57/
なんつうか作りというか精度が低くて安っぽいな
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

40:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:39:10.45 Qd7M4lCJ
使うときず~と左腕上げてんの?
だるくてやってられんだろ

41:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:39:27.13 O7Ykpe2d
>35
買って使ってみればここの否定的意見が分かるぞ

42:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:42:46.96 gyfdgryj
腕時計型はバッテリーの関係で難しいことできんだろうからな

43:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:43:59.34 AxNhjn37
駅でも若い子は猫も杓子もスマホらしきモノを触ってますが、一体、何をしているのですか
? おじさんに教えてください

44:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:46:30.58 YuU8kD5E
>>37
初代の Live View MN800 使ってたよ
腕時計専用ってわけじゃなかったけど、

腕時計用アタッチメントをつけると、USB充電穴を塞いでしまうとか、謎仕様だったな
Taskerと連携したり、けっこう遊べたけど、やっぱ、電池持ちがネックだった

45:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:48:04.59 TJOqvVGM
>>41
Pebble使ってるけど、便利だよ?

46:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:48:48.55 MZrPDxoE
電話は腕に直接話しかけるんじゃなくて
イヤホンジャックで通話するんでないの

47:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:49:13.14 AxNhjn37
携帯を腕時計代わりに使っていて、便利です。
ここから考えるに、スマホが何かの代わりに使えることが重要であって、
腕時計がスマホになっても意味がないような・・・
それにしても、スマホで何をしているのかが、気にかかる

48:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:49:17.99 8v2Q6t+/
スマホを脱着できるバンドを作ればいいだけのような…
手首だとちょっと重いから肘から手首の間で横向きにして衣類の上からでも装着できてバンドはGショックみたいな素材でさ

49:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:54:28.80 pRe1LIwX
>>18
お前の言う 絶対 は、いつになったら実現するんだよw

50:名刺は切らしておりまして
13/09/05 11:55:32.10 YuU8kD5E
>>48
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

51:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:01:17.27 E35KoITs
Sony SmartWatch 2なら持ってもいいかな。

52:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:02:38.64 tXCFZy1U
最後にカシオがさらって行くんですね

53:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:08:00.13 tXCFZy1U
Sonyのスマートウォッチはワイヤレスヘッドセットの機能つけないと意味ない

54:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:08:47.47 fbj8Ao1j
NHK サムスン「ギャラクシーS4」商品発表・韓国販売開始・日本販売開始
     それぞれをニュースで大々的に報道
    SONY「XperiaZ1」本日発表 今のところ完全スルー

※ちなみに、NHK動画ニュースで検索をかけてみた<9/5現在>
 サムスンと入力2件ヒット SONYは勿論「0」ゼロでした。

55:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:12:56.47 lK4px97q
自動巻きなら買う

56:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:12:58.24 nj+kZcZS
韓国製電池腕に巻くとかすげえ怖い

57:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:13:00.98 8chZDuF3
発想が昭和

58:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:19:10.67 2MAHdfFU
これがチョンのセンスかwww

59:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:22:41.32 IuiHtocz
やってろアホチョンw

60:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:26:05.78 60oU6Mup
>>7, >>8, >>9 で結論が出ている。
パクリばかりしてきた朝鮮企業はこれで没落する。

61:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:27:45.78 /QZsyXuS
iWatchは、爆発的に売れるだろ。

持ってても、軽蔑される腕時計では、さっぱり売れそうにないわ。

62:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:27:58.13 Hce7QUvQ
アップルは腕時計型なんか結局出さないのに先を行った気でいるのかな。

63:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:28:19.10 9F7v/+os
すでに長野オリンピックの時に見た気がするが

64:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:30:22.57 dCdYvhTM
CNNテレビでもイラナイって言ってたw

65:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:30:26.57 I+a5mnkJ
機械式腕時計が廃れない理由が分かってない

66:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:32:31.67 fbj8Ao1j
NHKがやってくれました
『独 世界の家電各社が最新製品発表』
  //www3.nhk.or.jp/news/html/20130905/k10014300441000.html
日本は勿論全世界に数多くあるメーカーの中から『サムスン電子の
腕時計型のコンピューター端末を公開』が最初に紹介されました。
おめでとうサムスン、NHKGJ、日本人の受信料で有意義なニュース
いつもありがとう、忘れないぞーお前も覚えておけよーこの野郎。

67:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:35:35.02 pVIAy4Db
Appleは後出しはしねーよw

68:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:36:47.86 PDVu6Y4Y
>>62
釣りだったりして
アップルの連中、「俺らがこんなダサくて無意味なもの作る訳ないのに、おれらが作るって言ったらホントにドヤ顔で発表してやがるw、誰だよスパイはww」
って腹抱えて笑ってたりして

69:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:38:12.71 F8JsKt6g
これ、大容量バッテリー積んでるんだろ
バトルロワイヤルに出てきた、爆発する首輪を腕に巻くようなものじゃん
こんなもん買うかよ危なっかしい

70:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:38:56.46 PdpuOVsA
>>67
iPod(mp3プレーヤー)
後だしだろ?

71:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:42:27.88 kTxMZumU
なんとしてもアップルより先に発表したかったんだろうな
電話もメールも面倒くさそうだな
ネットサーフィンは目が疲れて実用的じゃないし
結局時計機能ぐらいしか使えないんじゃないの
だったらカシオで十分

72:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:42:42.52 F8JsKt6g
>>70
iPodが出る以前の朝鮮製mp3プレイヤーは、違法アイテムとかアングラアイテムとか認識されてたな
アップルはどんな魔法を使ったのか、健全アイテムしてmp3プレイヤーを広めたのは凄いと思う

73:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:45:23.49 xPCWGEhZ
火傷しそうで怖い

74:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:45:48.42 pFLgkHMa
今あるG-SHOCK連動でいいだろ

75:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:47:32.20 tXCFZy1U
>>72
iTunesが意味のなかった日本ではお洒落な違法アイテムという認識だったけどな

76:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:50:35.21 cfUUp9Qz
【モバイル】アップルが「スマート腕時計」開発か [13/02/11]
スレリンク(bizplus板)
【知的財産】アップルの特許出願、「iWatch」を示唆か[13/02/22]
スレリンク(bizplus板)
【モバイル】アップル、「iWatch」を2013年内に発表か--テレビ事業より高収益との報道も[13/03/05]
スレリンク(bizplus板)

【モバイル】腕時計型端末もソニー悪夢? 「アイデア先行、ヒットは他社」懸念[13/05/11]
スレリンク(bizplus板)
スマホの新戦場は腕時計 ソニー『SmartWatch』
2012.4.17 14:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
SmartWatch
URLリンク(www.youtube.com)
Sony Ericsson LiveView?
URLリンク(www.youtube.com)

【時計】G-ショックで音楽アプリ操作 カシオが腕時計の新機種発売へ [13/08/08]
スレリンク(bizplus板)

【モバイル】サムスンも腕時計型着手 身に付ける機器、アップルに対抗[13/03/21]
スレリンク(bizplus板)


【IT】スマホの次はウェアラブル端末? メガネ型、腕時計型…国内外で開発競争激化 [13/08/05]
スレリンク(bizplus板)

【写真】加速度的に進化するスマートフォン 意欲的な12の端末を紹介する
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

77:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:54:05.90 T8q4j8Et
>>54 >>66
【NHK】 韓国のサムスン、新「ギャラクシー」で攻勢
スレリンク(newsplus板)
11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/26(金) 21:31:56.99 ID:0sXsIxiz0
NHKのサムスン好きは異常
モニターに堂々とSAMSUNG
サムスン勝訴で堂々テロップ垂れ流し
受信料拒否権早くよこせ
----------------
NHKは不必要なとこに、不自然なくらいに「サムスン」の名前をねじこんでくる。
これは絶対裏に何かある。

NYで3Dプリンター見本市
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
印刷するような感覚で立体物を作り出す3次元プリンターの見本市がニューヨークで開かれ、
製造業に革命をもたらすと言われる最新の技術の動向に大きな関心が集まりました。

会場には、韓国のサムスン電子やアメリカのヒューレット・パッカードなど世界的な企業が視察に
訪れたほか、金融関係者も多く訪れ、3次元プリンターを巡る最新の動向に大きな関心が集まっていました。

【NHK】 "アップルやサムスンに押され3年連続で赤字" 携帯不振のNEC、事業統合や提携検討も
スレリンク(newsplus板)
【NHK】 "韓流の新たな担い手となるか関心を集めそうです" 韓国ミュージカル劇場オープン、韓国政府も支援…東京・六本木
スレリンク(newsplus板)
2012/09/20
【経済】韓国サムスン、水処理ビジネス参入 日本の「東レ」「旭化成」「三菱レイヨン」などと競争へ★2
スレリンク(newsplus板)

78:名刺は切らしておりまして
13/09/05 12:55:47.80 pFLgkHMa
>>77
韓国政府そのものの工作が入ってるだけの話だよ・・・

79:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:02:29.90 wBDyLgMW
>>39
>画面は1.63インチのSuper AMOLEDを採用。バッテリー稼働時間は25時間以上持つという。

おいおい、ほとんど毎日充電しないといけないのかよwww

80:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:04:21.79 9/J8IfMm
左手手首から先無くす覚悟有るならお使い下さい。

81:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:08:31.36 YuU8kD5E
メガネ、時計とくれば、次は宝石

82:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:11:25.09 Ty2lOupa
アップルにひっかかったな

83:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:16:55.69 V4WgD65d
これは「たまごっち」より売れる

84:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:28:02.22 xhydyQCe
もうこのての物は、日本メーカーは作らないよ。

85:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:34:59.33 Tv5Sa5hA
ガンダムUCにでてきた、折り畳み式の紙みたいなやつがいい。

86:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:36:19.03 2MIWLmyu
まあ、国産のTRONでこんな腕時計は昔にあったのさ・・・

87:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:40:12.13 iC1I5dNn
>>6
所詮、これはメガネ端末機用のコントローラーですから。
そもそも充電が必要な腕時計なんか要らんでしょうし。

88:名刺は切らしておりまして
13/09/05 13:58:58.93 MqbhKzlo
ずいぶん前にソニーが出してたやん

89:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:28:49.58 2MIWLmyu
まだ記事が残っていたか・・・これがTRONだよ

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

90:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:30:24.35 0oZiASh6
時計としての良さが前提だな。こんなでかい文字盤の時計なんかつけれるかよ。

91:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:32:03.74 to18QCsV
使うシチュエーションが分からん

92:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:32:43.08 2MIWLmyu
小型化は日本でぐらいしかやんないから、どこも失敗して忘れたころにカシオとシチズンが出すんだろね
そのデザインなら納得するんじゃないの

93:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:35:39.51 024oOkz6
特撮物に良くある機能だな
しっかしダサいな

94:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:56:44.99 /BtgpaFd
無理だよ。
 画面が小さい
 発熱するので腕が熱くなる
流行るとは思えない。

95:名刺は切らしておりまして
13/09/05 14:58:54.79 BQaUYXOs
サムスンがやるぐらいだから ダメポ

96:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:03:30.70 tmn5ytHH
美的センスが疑われるわ

97:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:12:13.85 dj8pSduF
>>1
SEIKOが1980年代に発売してるぞ
しかもPCとデータのやり取りもできる

セイコー 腕ターミナル (SEIKO RC-1000)  ※前編
URLリンク(ameblo.jp)
セイコー 腕ターミナル (SEIKO RC-1000)  ※後編
URLリンク(ameblo.jp)

98:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:20:25.25 ZRiuRhk+
AppleはiPhoneで、誰も想像しなかったスマホ出してきたし
腕時計型端末も、ここにあげられているようなものとは全く別の、カッコイイヤツだしてくるんだろw

また、こんな感じになるんだろ?w
URLリンク(wasuian.com)

99:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:21:22.96 Dx7zV+Kp
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

100:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:24:49.41 to18QCsV
小型らくらくホンみたいな感じでブルーツース経由でメール、電話ができるほうが需要があると思うな

101:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:35:45.79 0rXmr5Ax
腕時計としてはちょっとでかすぎね?

102:名刺は切らしておりまして
13/09/05 15:39:29.94 VOhg4zc3
腕時計型でなく、腕時計の超高性能化だな。

103:名刺は切らしておりまして
13/09/05 16:02:18.48 pVIAy4Db
>>70
違う

104:名刺は切らしておりまして
13/09/05 16:03:45.79 JZIVJY+G
まあアップルがまだ発表してないだけで、ソニーが先にだしてるからね。
やっぱりやることが二番煎じ企業だよ。

105:名刺は切らしておりまして
13/09/05 16:58:41.35 cBzHCrF7
出ても売れない。バッテリーのもちが悪すぎるし、充電が面倒。
よって、ビジネスマンは今使ってる腕時計を外してまで、これを使おうとは思わない。
そもそも、小型デバイスが腕時計の形をしていなければならない必然性がない。
クリップ付きの旧iPodナノのような形でもいいはず。
Appleが出すのなら最初からメガネ端末操作に特化した形で出してくるだろうから、まだまだ先だろう。

106:名刺は切らしておりまして
13/09/05 17:01:38.73 YuU8kD5E
>>104
アップルより先に出して、訴える気満々なんじゃないかな

107:名刺は切らしておりまして
13/09/05 17:24:12.92 8+qtYNlL
肘から先の腕を全体にくるむ・・・初音ミク型にすればいいんじゃないの?
夏暑く冬どうすんだというのは後で考える

108:名刺は切らしておりまして
13/09/05 17:30:31.17 EO92VKXI
昔スーパージェッターで見たやつ

109:名刺は切らしておりまして
13/09/05 18:14:01.59 /tVC6ipm
テストで禁止されるようなもんは腕時計の代替にならん

110:名刺は切らしておりまして
13/09/05 18:37:20.90 vCW4w+w+
こんなのか?
URLリンク(lsi.cocolog-nifty.com)

111:名刺は切らしておりまして
13/09/05 19:34:17.33 I4EU6nhq
ガラケーを腕時計にしただけだろ

112:名刺は切らしておりまして
13/09/05 20:06:53.48 JZIVJY+G
>>106
それは多いにあるね。
ウリがサキニダって言いそう。

113:名刺は切らしておりまして
13/09/05 20:35:58.79 zTfTXgG9
こういうはキネティックとかの発電機能つけて充電不要にしなくちゃ

114:名刺は切らしておりまして
13/09/05 20:38:43.37 2MIWLmyu
各社経済番組で、えっらそうな馬鹿白人がサムスン持ち上げてんのがうざくて
カシオにまたショックつくってくれと命令すっか
ってもな・・・

115:名刺は切らしておりまして
13/09/05 20:41:01.10 g7k64nAs
ワンダースリーが元祖

116:名刺は切らしておりまして
13/09/05 21:08:49.62 Ov499zjh
全く欲しくないけど、これってどうやって文字入力すんの?

117:名刺は切らしておりまして
13/09/05 21:15:17.35 cRWvQrCw
MSのやつは出る前に消えたんだっけなあ。死屍累々の道だけど何時の日かヒット出るのかね?
まー大型スマホやタブレット連携だと便利だろうけど。

118:名刺は切らしておりまして
13/09/05 21:22:52.15 JZIVJY+G
まあこれはアップルが盛んにアイウォッチ出すんじゃないかと言われてるからな。
ソニーは前々から作っててまたアップルが出して売れるのがやだからもう出した。
サムスンは完全にアップル狙いだな。
アイウォッチに難癖つける。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch