13/08/06 04:31:49.30 pQ7Iuw8a
6000Pあるから全部交換して
乗り換えるわw
326:名刺は切らしておりまして
13/08/06 05:03:21.43 OlsD97OX
慌てて確認したが4年以上使ってる今のガラケーはケータイ保障お届けサービスには入っていた
まあこの改悪でベーシック落ちはないということだが、さあどうするか…
327:名刺は切らしておりまして
13/08/06 05:49:20.00 /M+VdnB/
>---現状打破を目論むドコモ---
本当にやりたいなら 即刻i-Phoneの販売に踏み切る事だ。
携帯電話会社として 何が重要なのか 再考すべきだな。
ドコモが売りたいのは、携帯電話機能、通信機能---機能のサービスであって
ハードではないはず。
ハードの選択が出来ないソフト機能に 客が来るかよ。
328:名刺は切らしておりまして
13/08/06 06:37:34.59 k2SEwgMM
10年超なのに最低ポイントしかつかないのか
かといって有料サービス入ったらむしろ損するという・・・
ちょうどスマホの2年契約が改悪の次期と同じぐらいだから乗り換えようかな
329:名刺は切らしておりまして
13/08/06 06:52:23.72 oZq8ytGf
>>311
都会さゆぐだ
330:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:02:08.15 nq0xDsfg
携帯3キャリアの暴走は止まらないな
3社で寡占だから好き放題やってやがる
331:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:04:31.96 T66OXgpC
ドコモショップでは他社からの乗り換え組には
6~7万円キャッシュバックされるんだよなあ・・
だから長期利用者は最新機種が買えない(不公平だから意地でも買いたくない)状態w
332:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:12:47.56 libzqZp3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■放 射 能汚染米が偽装されて全国にバラまかれている
URLリンク(alter.gr.jp)
消費者が「福 島県の汚染米だけは何としても口に入れたくない」といくら拒絶しても、
「かならず食べることになる」と関東の大手コメ卸業者は断言する。
「だって、福 島県のコメを他県の同じ品種と混ぜれば『国産米』になり、
福 島県のコシヒカリとひとめぼれを混ぜれば『多品種米』になり、福 島の県名は表示せずにすむ。
それが外食産業に流れ込む。
また、主食米ではなく加工米として流通し、日本酒、焼酎、和菓子、センベイ、米粉パンなどになるから、
福 島県産米を食べたくないなんて、どだい不可能だ。
産地偽装米の流通は11月末から本格化するが、
『どうしても食べたくない』と言うなら、自主検査を厳しくしている業者か、信頼できる生産者を探すしか手はありません」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
333:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:27:26.05 VKi09x5R
NTTは電話加入権で味しめてるから
やり放題だね
334:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:33:14.10 gB6C8lzj
>>330
逆に競争が働いてるんだよ。
ツートップやらでdocomoに入りやすくするため
優遇策を厚くして無茶し始めて来た分、
サービスの質を下げてコストを抑えなくちゃならなくなった。
335:名刺は切らしておりまして
13/08/06 07:48:34.26 mKSu+4+0
会社の収入が減ったら、顧客からとるのは公務員病だな。
東電と同じ発想。
しかしコドモにはライバルがいるので顧客が更に減ることを考えてない。
昔と違ってブランド選ばないし。
336:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:02:24.62 6RIqEjMp
あうも禿もやたら乗り換え優遇だけど、
2年ごとに他社に変えればいいのか。
337:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:02:59.87 EvObJlHS
長期回線(15年)は、90日ルールの突破用とオンラインショップでの機種変用に割り切って使っている。
機種変ドナドナで元は取れてる。残り9はAUと行ったり来たり。
338:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:25:41.24 YAwxkS6K
[速報]ソフトバンクモバイルが新制度 - ドコモ10年以上利用者からのMNPに手厚い待遇&違約金も全額負担へ
339:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:28:29.38 Fs28Do+2
>>338
いいな、長期契約者を敵視するなら乗り換えようかな?
340:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:28:37.90 gB6C8lzj
>>338
アホか。ソースはよ
341:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:39:16.03 Q4XR82/+
>>306
だから「ドコモの電波しか拾わない場所に住んでる人以外にもそんなのもいるってことで」って言ってるじゃん。
自分の価値観では、ってわざわざ断るのは、ほかの価値観もあるって認めてること;。
異論を自分への攻撃としか見ずに論理ではなく暴言でしか返せないなら、最初からここに来るべきではないよ。
342:名刺は切らしておりまして
13/08/06 08:57:56.86 LYr1HHSc
>>336
キャリアメールにこだわらなければそれが得。
343:名刺は切らしておりまして
13/08/06 09:10:25.04 2FBoRIci
>>341
うるせー死ねウジムシw
344:名刺は切らしておりまして
13/08/06 09:11:21.01 B8ZDPKSG
議論は感情的になった方が負け
345:名刺は切らしておりまして
13/08/06 09:23:18.83 A3MpSqYV
ドコモさん、ネット工作会社は吟味しないとね。
擁護する奴が死ねだのウジムシだの言ってても逆ネガキャンにしかなりませんよw