13/06/12 08:33:34.24
多額の財政赤字を抱えるギリシャ政府は11日、財政再建策の一環として、公共放送「ERT」の
放送を11日いっぱいで終了させ、閉鎖すると発表し、従業員などが反発しています。
ギリシャ政府の報道官は11日、テレビで演説し、公共放送のERTについて、運営にむだが多い
と厳しく批判したうえで、「われわれは財政赤字を減らして危機から抜け出さなければならず、
公共部門のむだを見逃すことはできない」と述べて、11日いっぱいで放送を終了させ、閉鎖する
と発表しました。
そのうえで報道官は、今後はより少ない職員によって運営される新しい放送局の設立を目指し、
関連法案の準備を進める考えを明らかにしました。
ERTは、ギリシャで唯一の公共放送として、3つのチャンネルでテレビ番組を放送してきました。
およそ2500人の職員は当面、職を失うことになることなどから、アテネ市内のERT本部の
前では、職員などが集まって抗議行動を行い、閉鎖に反対する姿勢を示しました。
ギリシャでは、財政支援を行っているEU=ヨーロッパ連合の担当者らが前日の10日から
アテネ入りし、緊縮策の実施状況や今後の財政再建の進め方などについて協議を始めたばかりでした。
◎URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:35:33.90 m+4Ie3Nk
NHKもとっとと閉鎖でいいずら
3:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:39:12.98 9JQCYEob
NHKもさっさと閉局しろ。新しい真の国営放送を開局すればいい。
4:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:41:55.37 Fq0mrM+4
お前ら震災の時はNHK評価してたのにすっかり忘れてるのか
5:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:42:52.11 gckM5fHy
>>4
また息をする様に嘘を吐くなwwwwwwwwwwww
6:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:43:23.55 S1lsb7aN
韓国もこうなる日が来るのかね?
7:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:43:33.92 ILvH7Y+O
>>4
震災のときはテレビどころじゃなかった。
8:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:48:11.30 +w16sJBv
運営に韓国人が多いNHKは解体しろよ。
9:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:48:25.36 ka2nuLtm
政府広報チャンネルでも作って
災害のときはそこで実況すればいいだろう。
自衛隊の偵察ヘリの映像をそのまま流せばいい。
10:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:51:25.92 SSAY95I7
>>4
仙台にいたが、地震の後2週間テレビ見られなかったんでテレビはいらないと思った。
ラジオだけ国営でやってNHKはなくていいよ。
11:名刺は切らしておりまして
13/06/12 08:58:36.00 xCbfN/5R
>>4
時代は変わりつつある
緊急災害情報でさえも電波と有線ケーブルの違いはあれど、ネットで代替可能
12:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:00:37.28 5xFKWd8R
こうなったら朝から晩まで通販番組と韓流ドラマで埋めるしかあるまい
え?どっかの国でも似たようなチャンネルがあるって?
13:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:02:20.34 Y0YSk9K2
>>4
あのときNHKのヘリだけが津波を撮れてたしな、お台場のフジのアナがいらんヘルメットかぶってたのも覚えてる
14:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:10:08.04 fCZizr1G
NHKはスクランブルかけろ
15:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:14:19.71 i2tObpq0
NHKはスクランブル化せよ。
16:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:22:26.11 xn0pd2xX
NHKが亡(無)くなって困る事?う~ん、・・・。良い事?受信料に朝鮮万歳が
無くなるし言い尽くせない。
17:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:29:34.30 H/BHxmJS
NHKも閉鎖しようぜ!
朝から晩まで「今日の日本の永遠のパートナー、お隣の韓国」の話題やニュースしか報道しない公共機関など要らんわ(´・ω・`)
18:名刺は切らしておりまして
13/06/12 09:30:16.54 bVyg4+e8
公式サイトでは放送続けてるみたいだね