【コラム】「だまされた!」 日本企業に就職した各国留学生たちの不満が爆発--田村耕太郎(元参議院議員) [05/30]at BIZPLUS
【コラム】「だまされた!」 日本企業に就職した各国留学生たちの不満が爆発--田村耕太郎(元参議院議員) [05/30] - 暇つぶし2ch551:名刺は切らしておりまして
13/06/03 23:44:55.35 Qvbon/Wu
>>252
ビジネス手法の違いも大きいけどね。
欧米だと道具やソフトに企業がやり方を合わせる。市販のエクセルでも業務が行えるような業務システムを組む。
だから、転職しても同じ業務内容ならすぐに新しい会社に適応できる。

日本は各社ごとにやり方がローカル。社内独自のルールを覚えるので企業内スキルだけが上がっていく。
で、その企業を出ると身につけてきたスキルの大半が無意味になる。
大企業でキャリアを積み上げてきたはずの4~50代が再就職できない理由。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch