【ソフト】「LINE」利用者、1億5000万人に到達[13/05/02]at BIZPLUS
【ソフト】「LINE」利用者、1億5000万人に到達[13/05/02] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:35:13.58 xsTVCzN3
3億人分のアドレス帳が集まったら中華あたりに売るんかな

3:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:37:58.20 i5ge75z9
LINEはパソコンとタブレットでやってる。
電話帳取られて知り合いに迷惑かけるといけないからスマホじゃやらない。

4:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:39:28.57 SKHVPj4M
未だにLINE使わない(使えない)俺って・・・

5:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:39:59.02 VgYxKBXY
グループウェアに電話をつけた物、だたしアクセス制限は無いのも同じ

6:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:41:01.57 swaWwJMz
>>4
俺も使ってないよw

7:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:43:35.71 K0+5fPIV
>>3
LINEはパソコンとタブレットでやってる
????
何?1度スマホから登録せんと使えんのだが?

8:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:43:43.48 SKHVPj4M
>>6
おお、同志よ! とりあえず山田さんうどんで総括しよう

9:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:44:11.90 4+0TNa1N
wmでできないからlineは使ってない

10:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:44:52.04 fjN8b2L3
>>3
PC利用の時ってアドレス必須だけど?
もともと使ってないでしょ。

11:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:45:26.71 sPWohGhp
日本国籍の雄は使うな!
お前ら日本国籍の屑が玉袋がパンパンになって溜まってしたくなったら
オナニーしてればいいの。わかった?
LINEはチョーセンの為のチョーセンのツールなの

12:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:46:45.71 5ayLN9BU
いまさらLINE使ってないとかって友達いないだけじゃ。。

13:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:47:51.09 K0+5fPIV
韓国、韓国で毛嫌いしてるのが多いが
韓国ではLINEよりヤフー御用達のカカオトークが主流
気持ちはわかるが、韓国資本の日本産アプリだよ
まあ、ひっきーぼっちにはスカイプで十分だがな

14:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:48:05.14 hFEVJfk+
日本の生まれと日経などは宣伝するが違うだろ

15:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:50:20.48 cOefS6X+
NHN Japan株式会社を退職いたします。また、ご存知の通りこの会社は韓国人による、韓国人のための会社です。
URLリンク(www.news-us.jp)

16:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:52:35.36 MCS31TwR
LINEは連絡先とか勝手に抜いてこわいからアプリ入れてない

17:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:52:53.42 5RVAFK7a
>>7
スマフ持って無くても端末の電話番号さえ登録すれば使用できるよ
実際に自分もそうやって使用している

18:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:53:26.94 JOFSbTds
おかしいなぁ、使ってないぞ。
親兄弟はもちろんだが、看護師の彼女も使ってないぞ。

彼女の知人にはまばらだが使っている人がいるようだが、
そこまでのもんでもないぞ。

若い世代での普及率が100%に近いのかね。

19:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:53:33.29 SKHVPj4M
>>12
ぐぬぬ・・・

20:名刺は切らしておりまして
13/05/02 11:59:54.33 3jMAK4b4
日本人にはこういった優れたアプリは作れないんだなあ・・・

21:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:00:48.58 3a/MRGJA
>>12
なんかソフトバンクの宣伝文句みたいだな

22:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:03:24.83 K0+5fPIV
頻繁にメール、電話を使うヤツとか毎月の携帯代を抑えたいヤツが
重宝して使ってるだけ
集団・仲間意識が高い、思春期学生とかリア充社会人とかが
「これ無料だから、すごくね?」的な感じ使ってると思われ

ひっきーぼっちには無用の長物、スカイプで十分

23:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:05:32.30 qsb7JGqv
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿
朝鮮民族>>>>>>>>>>>>卑猥で劣等な日本猿





LINE、ソフトバンク、YAHOO


日本猿は韓国系IT企業無しではやっていけない


既に日本のIT通信は朝鮮民族が支配している

24:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:07:07.54 nqjqd2QP
俺の同僚が、転勤先でラインを使うらしいと言うので、まず俺の番号を電話帳から消させた

25:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:07:50.09 SKHVPj4M
>>23は面白い感性だな

26:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:07:56.13 CADuSN0s
LINEの宣伝記事を書くゴミ売り

27:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:09:31.58 K0+5fPIV
>>23
だから韓国ではカカオトークが主流だろw
LINE?何?それ?チョッパリアプリだろ?うまいの?じゃねえかw

28:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:09:38.72 3a/MRGJA
安倍さんも利用してるくらいだしなあ

29:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:14:19.19 qIWDAEsK
ファミリーマートに宣伝ポスター貼ってあったな。
勤め人的には全く利用価値無いし、アドレス帳に紐ついた通話記録等をマインニングされるならgoogleよりも性質が悪い!使わんわ。

30:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:18:02.68 hFEVJfk+
>>23
パンチョッパリ?

31:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:22:58.78 i5ge75z9
使えるんだなーこれが

32:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:24:12.65 e5Y2ljOh
LINEってなにが面白いの?
ゆるい書き込みが好きじゃなく、2ちゃんを利用して、かつゲームもスマホアプリをクソゲーと思ってる俺には不要と思っていいの?
周りでも特に使ってるのいないし。
要するにリア充向けなのかな?

33:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:26:24.86 OMqkSd4o
この手のサービスのサーバクライアント型は鯖と回線代で死ぬというのが昔から言われてて
そこにskypeの分散型が、という流れだったんだが

そこらへんの問題は解決してるの?

34:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:33:09.18 3a/MRGJA
リア充なら直接会って話すから電話やメールってあまり使わないと思うんだけどな

35:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:37:49.14 oc5zvq12
リア充も使いまくってるよ、俺は使ってないけど

36:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:47:07.99 VZpOJpqD
劣化ツイッター

37:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:56:56.29 cdA5IqVQ
>>18
そうだよ
10代リア世代が使い始めて一気に広がったから
おじさんたちに実感がないのは当然なのだ

38:名刺は切らしておりまして
13/05/02 12:58:41.23 cdA5IqVQ
>>32
家族や友達と連絡取るのに便利なだけ
そういう人と連絡しない人は要らないだろうね

39:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:00:28.38 /837r+M2
マネタイズがさっぱりだと聞くが、先あるの?

40:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:02:59.52 MCS31TwR
単にアプリを入れてるだけの人と、ちゃんと利用してる人の区別はついてるの?
とりあえず入れたけど全く使ってないアプリなんて山ほどあるぞ

41:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:09:04.12 rCPJceU+
LINEは設定で電話帳アップしなくても良いだけ、まだ良心的だなw

42:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:26:20.89 pw0o+kIK
LINE=リネ
nike=ニケ

43:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:27:00.03 FrXrsu6h
とりあえず根元が最悪だから
もうちょっと信用のおける他社から類似サービスが出るのを待ってる。

44:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:40:39.20 3aRkmQaL
まじで

抜かれると

プロからきいた

45:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:42:07.91 InMszgfc
>>38
家族なら電話でいいしなー

46:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:45:10.55 W0QXTby1
出会い系やってるけど、
25歳未満の女と知り合うと
ほぼ100%の確率で「LINEやってますか?」と聞かれてウザイ。

47:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:51:18.35 enrZpkyT
4500万?ダウトだろアホか

48:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:53:58.64 mEM1nhhE
知り合いの女の子とコミュニケーション取るために
最近 LINE はじめたよ

電話番号じゃなくて facebook 認証
電話のアドレス帳は吸い上げられない設定。

そもそも知り合いなら電話番号吸い上げられなくても
直接連絡するわw

電話番号吸い上げ機能なんて出会い系のためだけにあるだろ

49:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:55:52.90 enrZpkyT
そういや俺こないだ登録だけしたわ
pcで
でもまったく使ってないな

50:名刺は切らしておりまして
13/05/02 13:57:52.29 hK0DV+bH
>>44
プロに抜かれると気持ちいい

最近嫁では無理

51:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:02:46.12 rQ3p/Xwz
ばかが一億5000万もいるってことか

52:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:05:35.51 5wmnxaK0
おおおめでとう
俺は不安要素が払拭できない限りは使わないけどおめでとう

53:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:16:28.36 AZ9VBHJ2
そして時代遅れな使えないオジンになるわけですね

54:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:28:04.08 DtDP5d6o
日本発アプリはすごいなー

YouTubeの再生回数みたいに
ギネス記録が達成されるかもしれないなー

55:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:28:51.69 cdA5IqVQ
>>45
電話で足りるならいいんじゃないの

相手が所要で出られなくても
メッセージを送っておくことができるとか
電話よりも気軽に使えるとか、
そんな程度のものだよ

56:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:33:45.23 qsb7JGqv
>>27
お前のような糞貧乏人はituneにもいけないのか?
上位は全部韓国系LINEだよw

もしくはこれも朝鮮系ガンホー

公平な勝負が要求されるIT通信業界では、

朝鮮民族の作る製品の品質に日本猿は一切太刀打ちできない




それが現実



日本猿を大量に雇用した企業は負け組みになり

朝鮮学校等から朝鮮民族を大量採用してるソフトバンクやLINEが圧勝する



もう一度いう劣等ナ日本猿を採用した企業は負ける

57:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:40:42.79 K0+5fPIV
>>56
だからSBも押してるのはカカオトークじゃねかよw
本国でもカカオトーク>>>>>>>>>>>>LINEじゃねえかw

58:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:49:40.18 qsb7JGqv
>>57
カカオトークも朝鮮系だしw

所詮、日本猿の出る幕はない

59:名刺は切らしておりまして
13/05/02 14:53:50.42 WkYj+/uq
最近合コン行ってもみんなこれでせっせと連絡先交換してるわ…そんな俺はガラケー。

60:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:04:56.23 K0+5fPIV
>>58
生半可な知識で書くなよなw
ニセ在日か北系在日かなんか知らんが、韓国で主流の無料通話知らんくせにw
朝鮮系と書いてるから北系か?朝鮮玉入れ系か?
韓国人韓国系と書くぞw
なにせ朝鮮半島は韓半島だと言い張る集団
朝鮮民族は韓民族と言い張る集団だしな、仲良くしろよw

61:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:08:05.97 WE61HI+T
iPodTouchだけど、これ入れてから電池の減りがヤバイ
定期的に通信してるんでしょ?

62:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:09:42.31 qsb7JGqv
いわゆる在日北朝鮮人も日本国内では韓国籍で活動してる人がほとんど
北朝鮮籍だと差別されるからね

民族統一を掲げる朝鮮民族に南北なんてないんだよ


南北対立を煽ってるのは朝鮮労働党という勢力だけ

63:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:13:22.01 cdA5IqVQ
常駐待機してるから電池は減るよ~
その分アプリ起動時間がゼロでさくっと使えるし、
誰かがメッセージを送ってきたらその場でわかる

64:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:14:01.03 e5Y2ljOh
日本人ならWiiU買ってミーバースやりたいところだw
Skypeもどきも出来るな。

65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 70.4 %】
13/05/02 15:15:53.98 kYa6f+t2
常時起動してて常時省電力設定を殺してる

66:エラ通信
13/05/02 15:17:01.84 1GH1TMaj
また上場ゴールの詐欺まがい会社かよ。

67:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:17:31.78 K0+5fPIV
>>62
そうだね、知ってるよ
日本人=北も南も関係ない朝鮮系(チョンで片付ける)
韓国人=日本人が朝鮮系と一括して考えてるのが気に食わない
    敵国の北朝鮮と一緒にされるのが気に食わない  
    だから韓半島、韓民族等とわめいている


スレ汚しスマソ

68:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:30:39.78 AMhG4MaI
>>63 touchにスカイプなら減らないよ。

69:名刺は切らしておりまして
13/05/02 15:34:34.00 10yr7JyV
LINEはメモリと電池の消費量が異常すぎる。

70:名刺は切らしておりまして
13/05/02 16:14:57.28 vq7Nkdu/
まだちょっとした用件でも
sub無し一行メールとか飛ばしてるんだw
トロいなあ。

71:名刺は切らしておりまして
13/05/02 16:29:34.09 ar67aBmQ
なんやかんやいってもSKYPEが一番快適なんじゃねえの

72:名刺は切らしておりまして
13/05/02 17:10:11.89 5Wpnq9oE
深く考えずに無料の物に飛び付くなんて日本人の民度も落ちたな

タダより高い物は無いってね

73:名刺は切らしておりまして
13/05/02 17:34:51.44 5wmnxaK0
>>71
SkypeがPCのようにFacebookの垢とも連携できるようになればもっと有意義に使えるんだけどね
仕事で使えるようになるから

74:名刺は切らしておりまして
13/05/02 17:56:16.38 ZJlPfwfT
変な言い合いしてる連中いるが、LINEが韓国でカカオトークに負けてるのは当然。
カカオトークより一年遅いパクリアプリだから。
commがLINEより流行ってないのと同じ。

75:名刺は切らしておりまして
13/05/02 17:59:00.49 LC1TlAFr
フェイスブック抜くのは時間の問題だな

76:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:03:12.76 ZJlPfwfT
>>75
っていうかフェイスブックと比較するのは実は変なんだよね。
カカオトークの元ネタのWhatsAppや、中国のWeChatとかと比較するべきなのにね。

77:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:08:52.76 /UyaFI/d
一人何アカだ。

78:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:10:26.52 enrZpkyT
>>77
スマホ持ってるやつは結構な確率で使ってたよ

79:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:30:46.54 JWzNp6aR
>>74
よくわからん理屈だな。
日本だってLINEより前にカカオあったけど、今じゃLINEの圧勝。
韓国は先に出たものしか使われないのか?

80:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:36:02.15 ZJlPfwfT
>>79
カカオはベンチャー企業で体力ないから、日本でLINEみたいな宣伝出来なかったろ。
yahooと手を組むまで、日本での窓口は同じく弱小ベンチャーのココネだったからな。
先に今みたいな宣伝をしていたらカカオが圧勝していただろうな。

韓国云々ではなく、この手のアプリってのは先に広まったもの勝ちなんだよ。
LINEやWeChatの後発アプリが勝てないのと同じように。

81:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:36:18.02 5wmnxaK0
先にあっても消えていったICQみたいなものもあるし
何か面白い売りがあれば伸びるし、駄目なら消えるだけかと

まあでも要らない機能のセキュリティ的な問題が怖いから、仕事で使う可能性がある端末では使いたくないね

82:名刺は切らしておりまして
13/05/02 18:38:15.14 ZJlPfwfT
一度NHNは韓国本土でNAVERtalkっていうカカオの後発アプリを出して玉砕。
それで方針転換して、カカオと同じ土俵で勝負するのではなく、
カカオのようなアプリが普及していない地域を狙うことにしたわけ。

83:名刺は切らしておりまして
13/05/02 19:16:54.99 nJkhi39v
ソーシャル系のツールってどれも繋がり過ぎてウザいわ

84:名刺は切らしておりまして
13/05/02 19:58:41.73 TNtrjY8O
キムチ悪い
吐き気がすんなあ

85:名刺は切らしておりまして
13/05/02 20:10:29.58 J3Rju/Z6
LINEは、何産?
諸説あるようだけど。
日本産なのか?韓国産なのか?

86:名刺は切らしておりまして
13/05/02 21:16:40.67 W6MBGVVz
>>71
Skypeはスマホで失敗したんだよ。
アプリ立ち上げてないと着信出来ないとか致命的過ぎる。
それに、PCを使わないユーザにとって、アカウントを作成しなきゃいけないSkypeは
ハードルが高い。

LINEはその辺をシンプルにして一気にシェア獲得した感じだな。

>>85
どこの国で作られようが、便利なら使えば良くね?
つーか、庶民の個人情報なんて一山幾らの価値しか無いんだから、何をそんなに
警戒してるんだか。

87:名刺は切らしておりまして
13/05/02 21:31:22.90 k6/5TrxH
いま日本で一番大災害の発生を願っている企業だろうね

88: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8)
13/05/02 22:12:33.12 7Yo7w6w5
うそくせ

89:名刺は切らしておりまして
13/05/02 22:43:47.05 BvynZYG9
SPモードがクソすぎるから、最近はLINE入れてない友達とはあまり連絡しなくなった

90:名刺は切らしておりまして
13/05/03 00:05:38.99 EDyR0XVi
もう飽きた

そろそろオワコン

91:名刺は切らしておりまして
13/05/03 04:58:31.56 Pq9mdrhD
>>86
>>71
>Skypeはスマホで失敗したんだよ。
>アプリ立ち上げてないと着信出来ないとか致命的過ぎる。


最近のSKYPEはアプリ立ち上げてなくても受信出来るよ。

92:名刺は切らしておりまして
13/05/03 05:05:22.62 jIWPgFiG
苦しいのう

93:名刺は切らしておりまして
13/05/03 05:37:02.47 2bGu10fv
韓国産を入れて後で泣きを見るのは目に見えている
あの国が人様の便利や世界に貢献した事は皆無

94:名刺は切らしておりまして
13/05/03 05:39:53.20 C9zSwZz/
どこの国で作られていても便利なら良いというのは
その通りだけど
劣等感丸出しで、他人には理解不能な自意識過剰で
大嘘の歴史を教えなければ精神が保てない犯罪者予備軍が
ありえない理想を埋めようとするために作っていたとしたら?

95:名刺は切らしておりまして
13/05/03 05:54:03.65 di792hWy
俺は30代だけど10代20代はほぼ100%だねLINE入れてる率。
年代下がるにつれ率は上がる感じ。
LINE入れてからメールはしなくなったけどこれはどこで収益出してるか謎。

96:名刺は切らしておりまして
13/05/03 06:24:50.54 kFJdP9Vw
利益、出てないしwww

LINE、実は営業赤字
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

97:名刺は切らしておりまして
13/05/03 07:18:51.89 tH8c9JF8
問題無いだろ?
本業では利益出てるだろうし
今はそれ以上に金突っ込んで投資している段階だべ?

98:名刺は切らしておりまして
13/05/03 10:10:12.61 HLpgnBXn
>>91
どこのSkypeだよw
まさかauじゃないよな

99:名刺は切らしておりまして
13/05/03 10:40:52.99 CCCOXs/z
iPhone用でも、Android用でも Skype は起動しておかないと着信できない。
これは LINE でも同じ。

以前は、Skypeを起動しっぱなしにしておくとガンガンバッテリーが減っていき、
とても実用的とは言えなかった。
昨年暮れぐらいにバッテリーの減りが大幅に押さえられて実用的になったが、
それまでの状態は「スマホで失敗した」と言えるかもしれない。

100:名刺は切らしておりまして
13/05/03 10:53:22.52 v0yhCGz0
>>95
公式アカウント
ネット選挙

設ける前に囲い込みしてるだけ。

101:名刺は切らしておりまして
13/05/03 14:00:53.94 AZtEGYm7
スカイプのメッセージってなんで遅配すんの?
あれがなければこんな三年後にはなくなってそうな日系だか韓国産だかわからんアプリなんか使わずに済むのに

102:名刺は切らしておりまして
13/05/03 16:17:52.50 HLpgnBXn
相手がオンラインじゃないとリアルタイムで届かない物をなぜ使うのかわからない。

103:名刺は切らしておりまして
13/05/03 16:24:18.90 pfVkFmG7
skypeがんばれよ

104:名刺は切らしておりまして
13/05/03 17:06:15.76 Oykun2qg
 
【朝日新聞襲撃義挙顕彰】 反日マスコミと占領憲法をぶっ潰すデモ!!
URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(com.nicovideo.jp)

105:名刺は切らしておりまして
13/05/03 17:06:58.10 /PtPHddO
>>104
え?襲撃すんのかこれ

106:名刺は切らしておりまして
13/05/03 17:36:30.31 RV+YQ9eZ
>>86
Lineもアカウント必要だろ、さっきダウンロードしていじってるから間違いない

107:名刺は切らしておりまして
13/05/03 17:51:29.46 AcySznkb
>国内の利用者は約4500万人。
そんなにいるのか、スマホユーザー?

108:名刺は切らしておりまして
13/05/03 20:45:08.34 CCCOXs/z
>>107
一人でいくつもアカウント持ってたり、
アカウントとっても全く使ってなかったりするから、
実質は10分の1ぐらいで考えた方が良い。
それでも凄いユーザー数だけど。

109:名刺は切らしておりまして
13/05/03 21:16:35.84 uQV8IvPV
>>106

アカウントの登録は必須じゃないよ?
電話番号とSMSの認証コードで初期登録するんだから、SkypeのIDとパスワードの設定に
比べたら格段に敷居が低い。
いじりかた間違えてるんじゃないの?

>>108
基本的に電話番号に紐付いてるんだから、複数アカウントを持つ人は少ないよ。
facebook認証なんてやってるのはipod touchユーザだけだろうし。
アクティブユーザは公式発表で65%。自分の周りを見てもアクティブ率はかなり高い。

110:名刺は切らしておりまして
13/05/03 21:27:43.55 HLpgnBXn
実際はメールアドレスとパスワードを登録しとかないと面倒なだけだな。

111:名刺は切らしておりまして
13/05/03 22:02:46.24 IKzfQHll
聞きたい
LINEつかってJKといいことできるのか?

112:名刺は切らしておりまして
13/05/03 22:32:46.02 di792hWy
LINE使ってるだけなら電話帳に登録してる人以上との繋がりは基本無い。
ID検索ってのがあるからIDを出会い系の掲示板に載っけたりしてるんだろ。

113:名刺は切らしておりまして
13/05/04 11:21:17.98 q272GucK
>>38
家族と連絡とる為にわざわざ出会い系ツール使うって感性が理解できないw

114:名刺は切らしておりまして
13/05/04 11:39:09.31 Okiu+cD1
LINEは出会い系嫌な人が多かったからここまで流行ったんだべ

115:名刺は切らしておりまして
13/05/04 12:31:38.08 QRY2/MX8
>>113
例えば恋人と長電話しても無料…とか

116:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:10:34.35 RI7XHPHH
>>114
だねぇ。
最初の頃Googleストアのコメントなんか出会い系の掲示板かと思う位だったし。
だからこの手のツールにしたら若い子だけじゃなかったしw

117:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:32:40.06 tFc9rzFl
これからはじめる人は

LINE 掲示板
LINE 後悔

でググろう。

いま使ってる人は、いま現在も本当に
電話帳を献上していないか設定を見直そう

118:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:36:53.73 R7LuX64L
韓国いやいやいうやつはやらなくていいよ
俺みたいに韓国大好きな人だけLINEすればいい
LINEやってる友達もPSYとか少女時代大好きだしそれでおk
モテないやつはやらなくていいよb

119:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:41:57.56 R7LuX64L
今やリア充ツールとして必須のLINE
JKやJDの間ではリスペクトされてカラオケ等で真似される少女時代
渋いおじさん達なら必ず見ているPSY

PSYの記事やPV見ながら酒を飲み
友達と一緒にLINEをして約束をして
カラオケ行って少女時代を歌う
これが俺のジャスティス
てかこの王道を通ってる人間は多いと思うわ

120:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:52:12.01 31TIvfH6
ダウト!

121:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:56:43.54 R7LuX64L
いやガチだし
世界的に有名になったLINE
世界的に有名になったPSY
世界的に有名になった少女時代

全てが世界トップクラスなんだぞ
それらが重なっても何らおかしくない
ここにもLINE使ってる人多いし
皆大好きでもおかしくない
臭いでわかる。LINEやってるリア充は
そして韓国好きなのもわかるよ

122:名刺は切らしておりまして
13/05/04 14:58:52.62 R7LuX64L
ここに居るだけでもLINEやってる人は多いみたいだしな
同じ仲間は臭いやオーラでわかるっていうけどほんとなんだな
うちらと同じ感じがするもの

123:名刺は切らしておりまして
13/05/04 15:04:24.09 mkJdKecG
女子高生とかがやってんだろ


ガキの遊び

124:名刺は切らしておりまして
13/05/04 15:14:12.95 9YT5Ebjo
エンコー女多い

125:名刺は切らしておりまして
13/05/04 15:17:33.20 R7LuX64L
あとは韓流好きなリア充も多いよ

126:名刺は切らしておりまして
13/05/04 15:50:02.84 65+crws5
ステマばっか

127:名刺は切らしておりまして
13/05/04 16:11:16.78 R7LuX64L
PSYのクールなPVを見て
少女時代の綺麗なダンスを見て
LINEを使って友達とシェアリング


これがリア充ってもんだ

128:名刺は切らしておりまして
13/05/05 00:03:31.11 pUFJF/55
Skypeを使わない友人がこぞってLINE使い出したから携帯とスマホを鞄に入れっぱなしでも連絡に気が付かないって事がなくなってよかった
どうせ起きてる時なんてずっとパソコンの前にいるからな

129:名刺は切らしておりまして
13/05/05 02:53:17.40 4HlCfsRx
いつもLINEがらみのスレになるとやたら持ち上げるやつが連投してくる不思議

130:名刺は切らしておりまして
13/05/05 09:31:04.12 oSGqvaOX
名簿屋が捗るな

131:名刺は切らしておりまして
13/05/06 20:08:09.52 djIDCfpF
LINE保守

132:名刺は切らしておりまして
13/05/06 21:33:16.46 002VzGxh
ラインで新しい出会いがあるかなと思ったら全然なし。
ラインで時々繋がっているのは規制緩かった頃知り合った5年以上前の女ばかり。
リアルじゃ出会いなんて皆無だしオワコンが多くなった。

133:名刺は切らしておりまして
13/05/06 22:28:29.97 aCJSDhVi
むしろ、MNPしてもLINEからは逃れられないので、いまの関係は相当長く続く。

134:名刺は切らしておりまして
13/05/07 00:41:37.44 ivNpV7xm
出会いが欲しいならグリーでしょ
LINEは基本内輪でワイワイやりたい人のためのツール

135:名刺は切らしておりまして
13/05/07 00:49:45.79 1R0sA3tJ
最近はLINEとFacebookとtwitterと2ch、時々検索エンジンのループになってきて
スマホ依存症も解消しつつある

136:名刺は切らしておりまして
13/05/07 00:58:17.89 EnWUZ95g
>>129
だってステマでお馴染みアフィブログの親玉がNHN(現LINE社)だし
更に社長の森川はステマの元祖SONY出身w

137:名刺は切らしておりまして
13/05/08 04:02:17.39 67fsNI3f
>>2
君はIQいくつかな?
90前後かもしれないけどあり得ないことはあり得ないと考えるようにしようね

138: 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:8)
13/05/08 04:13:58.46 roH4TlAv
a

139:名刺は切らしておりまして
13/05/08 05:10:24.70 wYkTnhyr
ID:R7LuX64L

朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
兵役行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140:名刺は切らしておりまして
13/05/08 08:36:08.15 RStgalST
野郎ならlineでいいが
異性とはキャリアメールの1対1のほうが邪魔されなくて逆に良い

141:名刺は切らしておりまして
13/05/08 08:53:20.55 FRJHInzn
>>111
JKリフレ池

142:名刺は切らしておりまして
13/05/08 09:24:42.76 XjlQp3HV
一日中、嫁のLINEがピポピポ鳴ってかなり鬱陶しい

143:名刺は切らしておりまして
13/05/08 09:25:42.99 6NVQh0C4
オメコしたくなったら利用するんや

144:名刺は切らしておりまして
13/05/08 18:50:25.57 vbSEmk1x
LINEに登録した瞬間、


   アドレスを、自分の交友関係を、言動を、

  すべて朝鮮人に知られ、保存され続けます。

145:名刺は切らしておりまして
13/05/08 18:53:38.38 vbSEmk1x
androidやiphone自体が、脱法ウイルスだから、


こういうLINEみたいな脱法ウイルス撒き散らし会社の温床になっている

146:名刺は切らしておりまして
13/05/08 18:54:37.62 C8cNgi0c
世界規模で広がってきてるのか
もしかしたら登録者数FB抜くんじゃないの?

147:名刺は切らしておりまして
13/05/08 20:09:50.02 I1pL34QL
「LINE」利用者、124億5000万人に到達[13/05/02]

148:名刺は切らしておりまして
13/05/08 20:40:45.19 vbSEmk1x
LINEをインストールした瞬間、アドレス帳個人情報がすべて朝鮮人の手に渡る。


誰を買収すれば、聞き出させられるか、誰に圧力をかけたらそいつを潰せるか、

これを朝鮮軍に知られたって事。

149:LINE被害者の会
13/05/08 20:41:33.17 vbSEmk1x
ウイルス朝鮮企業死ね

150:名刺は切らしておりまして
13/05/08 22:07:12.17 IUB6DmGT
単なるメッセンジャーアプリがここまで普及するってすごいな。
PC使わないけどスマホ使うみたいな層にマッチしたんだろうね。

151:名刺は切らしておりまして
13/05/08 23:43:39.70 dipqHZHJ
ソフトバンクみたいに在日系企業ってわけじゃなく
完全に韓国資本の企業だったのね

152:名刺は切らしておりまして
13/05/08 23:51:26.54 +jV4yyfZ
とは言っても日本で開発したものだから、Made in Japanと言い切っていいでしょ

153:名刺は切らしておりまして
13/05/08 23:54:05.56 BRlNP+Qn
前々から思っていたが、Facebookにしてもlineにしても個人情報を自ら垂れ流すって危機管理能力無さすぎでしょww

154:名刺は切らしておりまして
13/05/08 23:58:05.02 uKjVzDnM
それって元SANYOのハイアールブランドを日本製だと言い続けるようなものでは?

155:名刺は切らしておりまして
13/05/09 00:14:54.14 kv62XxTp
>>153
FBはある意味自分に自信がある人たちがやるものだからなw

LINEはどこが運営主なのかとか個人情報が云々とか、そういうこと自体知らない人が多そう。
無料で電話やメールができるというのが頭の中のすべて。

156:名刺は切らしておりまして
13/05/09 09:40:32.11 JItbayDr
>>153
違う、GoogleもLINEもFaceBookも、


個人情報を収集して、軍事目的に使うのが目的

157:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:08:35.11 JItbayDr
facebookなんか、名前の通り

生首リスト

158:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:33:40.71 GZPqNVD+
1億500万人分の紐付けされた情報塊牛耳ったんだね
胡散臭い会社!

ドイツでは
アップルの個人情報の取り扱いが違法と判決出たよ!
第三者パートナーに情報を受け渡す事事態が問題視されたようだから
その内に
LINEみたいに有無をいわさずに個人情報を送信する仕組みを組み込んだアプリは駆逐されるよ
ざまぁみろLINE!

159:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:37:39.70 uhbQw4q6
 
所沢駅西口辺り【お散歩枠】~次枠方式~
URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(com.nicovideo.jp)
<ノ`∀´>ノ エラ野同志マンセー

160:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:44:49.88 JItbayDr
名目さえつければ、どんな情報でも合法的に収集できるのが、Androidでありiphone


二度とスマホは買わない。win8win9に期待

161:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:51:08.02 lT8EVaba
韓国会社なのにやたらMade in Japanだのを押し捲る商法はどうかと
マスコミもNHK筆頭にやたらプッシュしまくりなのが気になる。誰も危険性とか韓国企業とは伝えようとしないし

あと、情強気取りで無料で通話できる俺たちかっこいいという連中がきもい
やたらアプリのダウンロードを強要してくるんだよな

162:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:52:33.95 rIjGeU5O
>>20
だから開発したのは日本法人の日本人のチームでしょ

163:名刺は切らしておりまして
13/05/09 18:56:51.66 lT8EVaba
>>162
こんな調子

>韓国企業の子会社って言ってもねえ。開発者は日本人だしね。Googleだって結構同じような危なかっかしい事してるし、ソニーだって顧客情報ばらまいちゃったし。国名だけであからさまな拒絶反応をするのは何だかね。
>
>仰る通り開発者の日本人技術者は結局利用されるだけされてポイ捨てされたようですね

開発した人間が日本人ってだけでその他全部韓国に持っていかれてるわけで

164:名刺は切らしておりまして
13/05/09 19:20:55.82 oAMZZrr0
勝手に通信しないスマホって作れないのか?

165:名刺は切らしておりまして
13/05/09 19:38:34.83 lT8EVaba
国内メーカーがちゃんとしたのを造ればいいのに
なぜかLineもカカオも韓国に委ねまくりなのがな

166:名刺は切らしておりまして
13/05/09 20:09:03.63 krHWK3CX
>>165
日本人なら電話帳をこんなにも容易く献上させる仕様なんて許さんだろう。
ガチャとかも含めて、日本人の倫理観の破壊をねらってるとしか思えんよ

167:名刺は切らしておりまして
13/05/09 20:24:17.22 HR7oMXDd
>>157
あれ?手配書って意味なかったっけ?って前から思ってた

168:名刺は切らしておりまして
13/05/09 20:30:47.33 T7/JGAQ2
>>165
commがもっとしっかりしてくれればなあ
嫌でも未来の通信手段の中心になっていくのが見える
こんな大事なアプリなのにどのキャリアも開発しようとしないのはどういうわけなんだろう?

169:名刺は切らしておりまして
13/05/09 20:45:06.92 AmBp7CSx
ネトウヨイライラしてるけど、なんで?
また負けたの?

170:名刺は切らしておりまして
13/05/09 20:50:23.74 YQUMwd4+
負けた
もう世間ではline使ってないとハブられる
つまりネトウヨは・・・

171:名刺は切らしておりまして
13/05/09 21:03:11.16 SqYJH7YC
日本の企業は既存のビジネスモデルに固執していつも遅れをとる

172:名刺は切らしておりまして
13/05/09 21:31:35.52 FzaHFll/
>>166
mp3にしてもB-CASにしてもスマホにしても余りに論理を重視し過ぎるのも良くないんじゃねーの?
それによって会社が傾いたり潰れたら元も子もない。

173:名刺は切らしておりまして
13/05/09 22:00:26.42 WeMzn61D
>>169-170
こういうステマっぽい流れが嫌な奴も多いと思う。

174:名刺は切らしておりまして
13/05/09 22:05:39.97 krHWK3CX
>>172
このアプリは個人の人生や国の方向性にも影響を与える力がありそうだが。

175:名刺は切らしておりまして
13/05/10 00:17:06.50 /nWfmTmF
>>168
NTT純正の050Plusは電話帳アップロードもないんだっけか?
基本料金ゼロにして(契約者以外はそのまま有料で)もうちょっと女子受けするようなデザインになれば
みんな安心して使うと思うのにな。でも電話会社自体が無料でやるのは難しいのかな。

176:名刺は切らしておりまして
13/05/10 00:25:48.25 m6TencmB
それはスカイプと競合はしてもLINEと競合はしないと思うよ
LINEはもう日本ではスタンダード取っちゃったから、もう他社が逆転ってのはほぼ無理じゃないかな?

177:名刺は切らしておりまして
13/05/10 00:32:34.64 NSGQNxMH
昔ハンゲームにメールアドレスを登録した瞬間スパムが鬼のように来た
ハンという響きから警戒してフリーメールを開けてから登録したのだが
あっという間にパンクする位スパムが来た。気持ち悪いから退会したい
と探すも退会出来ない仕組み。結局そのフリーアドレスは捨てて放棄
状態へ。もしメアドが本命アドレスだったらと思うとゾッとする。
そんなクソハンゲーが母体のLINEなんて推して知るべしだから当然使わない。

178:名刺は切らしておりまして
13/05/10 01:31:07.68 wK53vDof
Lineを勧めてるサイトに、「あなたがLine登録を拒んでも、もうあなたの情報は
ほかのLine利用者から漏れてんだからどうしようもない。赤信号みんなで渡れば怖くないの気持ちで」と
書いてあって、これを見てアプリ入れる気持ちが萎えてしまった。
こういう感覚は受け入れられないなって。
必要に迫られたら入れるかもしれないけど、今のところはまだ何とかなってるのでパス。

>>176
他が機能的にいまいちだからLineが首位になってるわけで代替するものがでてきたらすぐにとってかわるよ。

179:名刺は切らしておりまして
13/05/10 01:48:14.39 ZG5aBWSP
赤字なので必死です
黒になる前に次が来てそう

180:名刺は切らしておりまして
13/05/10 01:57:08.12 aigFmPcy
ミクシィがあそこまで凋落したんだから
ほかの会社もやりようによっちゃまだ挽回できるんじゃね・

181:名刺は切らしておりまして
13/05/10 14:15:15.40 H1+8+CoM
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

182:名刺は切らしておりまして
13/05/10 16:57:57.96 u/bzQSEr
>>181
思考停止洗脳の典型ですな、

183:名刺は切らしておりまして
13/05/10 17:42:27.07 rBa22goz
>>175
050プラスにおかけしますってアナウンスがあるんだよね
あれをなくして欲しいな

184:名刺は切らしておりまして
13/05/10 18:13:20.52 /rS5ROL4
>>180
mixiは勝手に自爆しただけだからなぁ

185:名刺は切らしておりまして
13/05/11 00:48:39.02 7twGykmp
ポケベルブームの昔から、若者ウケで流行したビジネスが長続きした例がない。
設備投資するだけ無駄。早く利益を回収せんと。

186:名刺は切らしておりまして
13/05/11 02:01:52.86 UQWYULhf
無能な嫉妬しかできない和猿ばかりで笑えるwww

187:名刺は切らしておりまして
13/05/11 05:38:07.79 3uHFUkRf
>>178
そのサイトに書いてある事は事実だと思うけど、その片棒を担ぎたくないという理由で俺は使ってない。
LINEの開発は日本らしいが、サーバが韓国にあったらLINEの開発者がどんなに善意で作っても
何に使われるか分かったもんじゃないからな。

それに、周りでみんな使ってるから、自分も使わないと仲間はずれ、使ってない奴はぼっちとか
考えてるのはガキだけだし。

188:名刺は切らしておりまして
13/05/11 08:25:14.08 F2vfnVx0
つかlineにとってかわる次の勢力ってあるの?

猫も杓子もlineだからさっさと廃れてほしいんだが

189:名刺は切らしておりまして
13/05/11 09:09:17.91 zTtjZjdm
LINEのキャラクター糞ダサいよな

190:名刺は切らしておりまして
13/05/11 09:21:07.99 feZDl09Y
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)
>携帯電話の電話帳を読み込むアプリケーションとなっていて、電話番号自体がIDとなっているため、
>携帯電話の電話帳に登録されている人とチャットすることができる。

やばいだろ。友達が出会い系にはいっていたら無条件に自分の番号も盗まれるんだぜ。

昔、携帯ショップで電話帳盗まれてたのと同じじゃネーか。

191:名刺は切らしておりまして
13/05/11 09:23:20.50 feZDl09Y
利用者の中には勝手にアドレスと番号盗まれたやつもはいってるだろこれ。

平均100人としても実際の利用者は150万位じゃネーか。

192:名刺は切らしておりまして
13/05/11 10:43:52.34 3uHFUkRf
>>191
流石にそれはないだろw
使ってるのは日本人だけじゃないし、周りを見ていればそれ程嘘とは思えない数字。
ぼっちじゃなければ少なくとも5000万人はいるだろうという感触をもってるはず。

193:名刺は切らしておりまして
13/05/11 10:58:48.05 feZDl09Y
ただ電話、友人共々アドレス晒してOKって、失う物がないやつだけでしょ。

他人の電話番号やアドレス晒しは当人の許可がいるように法改正が絶対に必要。

194:名刺は切らしておりまして
13/05/14 02:54:52.86 8HgPKSDT
>>1
朝鮮ソフトなんて、危なくて使えるかよ

195:名刺は切らしておりまして
13/05/14 03:30:38.65 vXot6ZNl
なんだ、まだ1億5000万人しか集まってないのか?
YouTubeのPSY動画みたいに工作員が本気を出せば16億人は楽勝だろw

196:名刺は切らしておりまして
13/05/16 20:25:05.66 WuIgV0xq
短期間に人が集まるものは、短期間に人が
引いていくだろ。ただ、メッセンジャー系
のアプリは今後主流になりそう。

197:名刺は切らしておりまして
13/05/19 08:54:24.83 GLuksc6P
>>194
日本製だよ。
問題は韓国に買収されたこと。

>>196
多数が満足したところに落ち着くよ。移動するのは結構面倒だから。
SNSも俺の周りに限ればまだmixiが優勢だからねえ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch