【教育】大学受験資格にTOEFL、国内全大学対象:自民教育再生本部、政権公約に [13/03/21]at BIZPLUS
【教育】大学受験資格にTOEFL、国内全大学対象:自民教育再生本部、政権公約に [13/03/21] - 暇つぶし2ch248:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:01:42.66 1dyw1x8c
昔の紙面のTOEFLは文法問題が独立してあったが、今では文法は
ライティングやスピーキングを通してどれだけ文法的に正確な英語を
話せる、書けるかを見るかという運用能力重視の形に変わっているよ。

249:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:01:53.50 AipOsdU/
むかし、アメリカの某州立大学日本支部というところで、TOEFL講座を担当
したことあるけど、指導する立場から見ても受験テクニック的な勘所が満載

ボキャブラリーに関しては、一般の単語集よりも、アメリカの歴史・政治・地理用語などと
生物・化学を中心に理科系の単語を覚えたほうが、得点しやすい

250:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:05:43.72 wj9XAEIx
>アメリカの歴史・政治・地理用語などと

最悪だな。日本の近・現代史をもっと勉強したほうが、学生&国の将来に
有益なのにな。

251:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:06:58.33 86sjP9jC
洗脳だな。

252:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:08:37.34 vrWMVxrw
どーせなら大学受験じゃなくて、高校卒業資格にすべきだろ。

253:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:11:23.64 0mAovjdW
TOEICよりTOEFLの方が、ずっとまともに英語力を測れるのは事実
問題は、日本の高校生には難しすぎるのと、試験の内容が
アメリカでの大学生生活を前提としていて、
アメリカ史やアメリカ社会についての一定の知識を必要とするところ
だからスコアを上げるには独自の対策がいるけど
ふつうの高校の英語教師では対応すんのはまあ無理(特にスピーキング)
だから現状では、高い金を払って民間の英語の予備校に通わざるをえない

いまでも日本のふつうの英語教育を受けてきた場合、
受験英語が得意で留学したい学生でも、それこそ必死で勉強しないと
まともなスコア(そこそこのアメリカの大学に留学できるレベル)を
取るのが難しいくらいだからな
大学入試の基準で採用っていうのは、現実的には有効でないと思うわ

254:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:12:27.55 kWvlbf08
>>250
>最悪だな。日本の近・現代史をもっと勉強したほうが、学生&国の将来に

旧英米領の後進国向けの政策だな。
東大ほかトップレベルの大学院は良いよ。
(それも半数にしておこう。京大はやらないとか)

255:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:14:42.17 9YJBkhK1
さすが自民だな
ゆとりでヘタレ脳になった責任を感じてるってことだ

日本人は有能なんだから語学力さえあれば外人らのトップになれる

256:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:15:39.12 1dyw1x8c
>>253
これにより高校の授業が変わるだろ。トーフルで点取れない教師は解雇に
なるかもしれないが

257:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:17:46.42 MjcSTcJN
TOEIC一本やりになった企業の英語力判断基準が変わるとうれしい

258:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:18:16.44 9YJBkhK1
英語で授業が出来ない英語教師なんてクビでいいだろ~

日本英語につかった数年のせいで英検一級取るのにどれだけ苦労したと思ってんだよ

259:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:19:10.40 qULvRQNq
アメリカ人が基準となるグローバル化。

260:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:20:22.88 WAGXizNL
センターテスト複数回実施計画まだかよ

261:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:20:42.19 1dyw1x8c
中国人が基準となるグローバル化よりはるかにましだなW

262:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:20:44.39 FqnK4xWK
本当にやりたければ地上波NHK1波を英語専門局にするのと、地上波民放1局を英語専門にすることを条件に
ディズニーにでもくれてやった方が早い。

263:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:21:26.31 kWvlbf08
>>258
>英語で授業が出来ない英語教師なんてクビでいいだろ~

違うよ、英語で授業が出来ない世界史や地理や倫社の
先生をクビにするんだよ。

264:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:24:00.62 HMzwfbXB
英語わかってればかなり広範囲で商売できるからな
日本は外国から物も金も集めないといけないから勉強して損は無い

265:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:24:05.72 Drj7JQQ5
面接でTOEFLの点数を書いてある大企業の面接をしたんだけれど
TOEFLって何ですかって聞かれたんだけれど…

266:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:24:33.45 Coy8Z2oE
>>104
ところがだな、今後ずっと「今の世の中」と同じ状態じゃないんだ

267:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:24:58.20 JZlgEOk0
>>258
めちゃくちゃになると分かっていてもやるんだろうね。
公立の場合、相当な上位高以外で、
英語の授業中にTOEFL対策なんてやれるレベルにないだろうに。

268:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:25:23.70 Coy8Z2oE
>>245
いままではそうだったな

いままではな

269:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:25:25.22 P4CBb+Z5
TOEICの試験内容が偏りすぎてて、TOEIC特化した点取り競争に
なってるからなー

TOEFLは四要素が入ってるから、TOEFL特化だろうが対策
すりゃあ、まともに英語力は伸びる。ただ高校では対応できない
から、あの路線でもう少し易しくしないといけない。

高校までの教育が糞というより、中高6年間で課してる英語の
勉強量が少なすぎて、実用に足りないんだよ。くだらんことを
だらだらやり過ぎ。

英検は、、、一級だけは認める。英検一級は良いテストだ。
二級以下はただの金稼ぎ。TOEICも否定するわけじゃないが
偏りすぎだよ。日本韓国だけのローカル規格と言われるのも無理ない。

270:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:25:37.42 9YJBkhK1
>>263

確かに、全科目英語で授業できなきゃ、TOEFLで高得点取得は無理だろうな

271:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:26:22.63 ScGNI4R9
ただただ定員割れしてなし崩しになるだけ。
英語の勉強を高校に押し付けて大学教員がプラプラ遊んでようとは厚かましい。
それは大学で基礎から叩き込め。できなきゃ卒業させるな。

272:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:26:54.05 iVaDV2vb
漢文の容量を減らせと言いたい

273:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:27:33.35 b7D1Ofoh
日常生活で、英語に接触する機会も必要性も
圧倒的に少ない島国日本で、普通の英会話
能力を培うのは、動機づけからいっても、
もともと、難しい。

電波法を改正して、海外の映像電波が自由
に入るようになれば、いくらか、改善され
るかもしれない。

274:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:28:02.99 Coy8Z2oE
>>272
代わりに中国語やってもいいくらいだな

275:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:29:59.39 ph0Yj0Q6
>>7
教授は大体英語はそれなりにみんな出来るよ。
Fラン大学でも教授はそれなりに優秀だしね。

276:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:30:02.01 P4CBb+Z5
>>271
大学卒業できなくなるだけで、FランではTOEFLの
点が足りなくなって、結局定員割れだろwww

基礎から叩きこめたって、Fランの死んだ魚のような
目をした学生連中が勉強するわけもなし。だからFラン
しか行くところがないw

277:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:31:22.63 +WeZusTi
>>10
よう。俺
250点以下は逆に難しい と言われつつ達成した偉業だ

当時の勤務先には日本語の話せるアメリカ人がおり
"俺でも多分700点" とか言ってたw

278:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:31:50.67 Coy8Z2oE
>>276
Fランが定員割れして何か困るの?

279:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:32:25.69 kWvlbf08
>>272
>漢文の容量を減らせと言いたい
漢文の教養部分を、他の科目に回せば良いかな。
欧米のエリートはラテン語やっているから、
古文漢文は必要とは思うよ。

280:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:32:52.97 YrmGeutQ
家が貧乏な奴にちゃんと配慮するなら賛成。

281:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:33:13.95 wZubmX8Q
数理に力をいれなきゃ日本はやっていけないだろ。

282:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:34:11.34 P4CBb+Z5
>>278
Fランの多くを占める地方私大がなくなると
街がさびれる。
Fランを教育機関と思っちゃいけないんだよw
町おこしか何かと思えば、案外と効率はいい。

Fランに留学生入れるのは意味がないとは思う。

283:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:34:58.75 0mAovjdW
>>271
>ただただ定員割れしてなし崩しになるだけ。

同意だわ。まず大学の学部レベルでTOEFLを必修化する方が現実的だと思う
旧帝の文系学部だけど、英語教育は本当に屑だったよ
TOEICのリスニングCDを流してるだけの手抜きとか、ふつうに横行してた
大体英語で授業するとか、できる大学教員なんかほとんどいねえよwww
まして高校教師にできるわけない

284:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:39:17.01 P4CBb+Z5
>>281
もう日本の理系は終わりつつあるよ。
ゆとりで、高校数学を減らしたのがボディーブローの
ように効いている。

生物系が元気がいいのは、iPSとか高等数学を使わない
ことがほとんどだから。高校数学から微分方程式が消えて
から、物理系は落ち目。今の高校生は行列がなくなったんだってな。

285:有明の尽き
13/03/21 10:39:20.51 0lXGOGWf
朝鮮系のTOEIC終了

286:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:40:04.34 iyy4BvGP
教育再生というのなら、日本語による詰め込み教育がいいのに。
英語を推し進めるのはトンチンカン。英語で表現できるものがないのに英語強化は愚策。
幼稚園や小学生に英語塾通わせるようなもんだ。

287:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:41:05.97 Drj7JQQ5
語学というのに学習とか本当はあまり必要なくって、
小さい時に英語の環境にいれば喋る事が出来るようになるんだよね
ソース、私

だけどビックリするのは、中学とか高校とかの先生がお粗末すぎるwww
あれじゃあ無理だろうと思うけれど、その分、こっちも仕事がいつも
まわってくるから助かってる

だけど最近は英会話もどきも増えたから困ってる
TOEICの点数高いけれど全く出来ない人とかいたりする
短期留学生に多い

288:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:41:22.26 Z/3mfmkJ
たとえば、学力低下というのは、英語力、特に英会話力が足りないことだけを言うのか、
それとも他の科目、たとえば理数系の学力低下をいうのか

ということを考えると、英語ばかりやたら締め付けるのは賛成しないな

289:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:43:15.14 Z/3mfmkJ
>>284
で、英語重視して、
理数完全に捨てるのか

290:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:43:36.49 JZlgEOk0
>>281
出口の部分で、真の理工たる業種は冷遇されまくるから。
理系の能力や努力より暗記で何とかなる医歯薬看護ばかり
税金で優遇してればね。

291:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:44:10.85 dQY5soog
コレ基準にするならセンターとか大学での試験要らないんじゃね?
バカが大学行くのを制限するってのならそもそもバカ大学を潰してしまえばいいだけなんだから
どう考えてもアホ老害が利権ウマーしたいだけの制度だろ、コレ

292:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:44:13.98 Drj7JQQ5
私の感想だと、エンジニアは英語が出来るに越した事はないと思うけど
それが出来ないから支障をきたしてる部分もあると思う
あの人らってアスペ入ってるのが多いから、交渉事とかした事ないのかなとか
思う事があるんだけれど
海外ってまずは交渉だよね。日本語できちんと交渉とか、臨機応変さとか、
そういうのを習ってから、英語学習(留学)した方がいいんじゃないの?

293:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:45:07.34 P4CBb+Z5
>>288
英会話は、そもそも中高でやってない。だいたい40人教室で
教えられるものではないから。高校までの単語数を減らして
3000語程度に下げたから、センター試験は易しいけど長文を
読ませるという誰得な試験になってる。反射神経のほうが大事w

英語でも数理でも、週休二日をやめて、1970年代、80年代くらい
までの指導要領に戻せばいいだけなんだけどねえ。

294:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:45:26.14 IHgtSJsR
英語教育を充実するのは良いことだが,
日本語で科学技術や人文社会を探求できることの方がもっと大切.
どんな分野でも分厚い中間層がいて,ともすると,その中からトップエリートが
出てくるという状況にしないと発展しないからね.

295:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:47:28.41 Drj7JQQ5
>>294
同意。エンジニアに必要な英会話も実際には
日常英会話+専門用語だけだよ

論文を書くなら得意の文法だけで充分

296:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:49:08.08 1dyw1x8c
>>284

日本学術会議 数理科学委員会

しかしながら、数理科学の若手研究者の層が薄くなっており、現在の状況
では日本の数学研究の水準が大きく落ち込み、その結果学術研究全体の水準
が落ち込む危険があることが諸方面から指摘されている。また、社会の需要
が大きいにも関わらず、大学は社会の期待を満たすような人材を数理科学に
関しては十分に供給できていない。さらに統計学に関しては研究者・専門家
の養成を行う場が十分にない。諸外国に比べ女性研究者の割合が極端に少なく、
女性研究者の育成は急務である。

URLリンク(www.scj.go.jp)

297:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:49:15.07 Coy8Z2oE
いまの上位層は子供の頃から英語教室みたいのに通ってたりで、なんだかんだ言って英語は出来る
オッサンの頃とは状況が全然違う

298:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:50:19.81 uAMn1Dam
>>244
>TOEFLなんか、一部の上位以外無理

上位以外の奴らが大学行く必要あるのかなあ?
上位以外の奴らが行けるような大学に意味があるのかなあ?
大学乱立し過ぎだよ。
そういう層は専門学校に任せるべきじゃね?

299:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:51:05.72 P4CBb+Z5
>>289
しゃあねーだろ。企業が技術者冷遇してるのが、ネットの発展で
高校生にもバレちゃってるからなw だから、残ってる貴重な
少数のできる理系高校生は医学部に走り、理工が落ちまくってる。

社会の構造の問題だから、教育いじって、指導要領変えたくらい
じゃあ、もう元に戻せないのかもしれんねえ・・・

京大阪大医科歯科あたりの医学部は、昔なら東大理I行ってた
かもしれない学生を集めてレベルが上がってるよ。東大理Iや
京大阪大あたりの非医学部はレベル下がりまくりで、京大も
医学部以外は地方帝大の一つに成り下がりつつある。

300:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:51:46.15 0mAovjdW
>>297
と思うだろ?おれもそう思ってたよ

最近、自分が大学で英語の授業をもつまではな

301:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:53:12.71 P4CBb+Z5
>>296
そうか、女性同伴すれば数学が復活するのか。
数学科の授業料は、もう女性\1000とかすりゃあいいなw

302:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:53:31.38 Coy8Z2oE
>>298
少なくとも上位層を下の基準にあわせる必要はないよな
上の基準でやって、下は歯をくいしばってついてこい、でいいと思う

303:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:54:23.05 Drj7JQQ5
誰にも彼にも奨学金を出すんじゃなくって、将来雇用を生んでくれそうな人に
絞って思いっきり奨学金を出せばいいんじゃないかと思ったりするけれどね

あと誰も彼もが大学に行くような風潮を止めて欲しい。自分は高卒で構わなかったけれど
親に言われて行ったが、その分を他人にまわしてくれと頼んだけれど、
今は行かないといけないからとか言われて行ったよ

自分が行かなければ奨学金でも募金して、もっと優秀な人が行けていたり、
もっと有益な研究が出来ていたのではないかと思う

304:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:57:02.41 Coy8Z2oE
>>300
やつらそのままじゃ話せないけど、やらせればすぐ伸びるぜ
そこが昔と違う

305:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:58:12.59 uAMn1Dam
>>299
理工系でも上位ならTOEFLだってそれなりの点数取れるだろうし、
中位以下は高専や専門学校が受け持てばいいよね。

306:名刺は切らしておりまして
13/03/21 10:58:14.15 9YJBkhK1
10代の伸び盛りに厳しい試験課すことは成長につながる

307:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:00:01.00 2eGU9p6o
数学検定にしろよ

308:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:00:04.54 Drj7JQQ5
TOEFLの点数にこだわるのは、留学する時に必要だからだと思う
TOEFLと言うのはそもそも海外の大学で授業についていくだけの
能力があるかどうかを計るものだから

309:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:04:43.65 iVaDV2vb
>>300
教科書で学んだ単語と文法からどう作文と会話に発展させるかが足り無さ過ぎな
ペーパーテスト対策しか学んでない連中がマジで居るんだよな

目指すものが英会話の取得では無くペーパーテスト対策だけでは
英会話なんていつまで経っても出来るわけが無いんだよな……

310:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:06:31.50 d9pLUDb7
>>248
TOEFLのライティングってすごいな

英文を書く問題なんだけど
手で書いちゃだめで、タイピングで書くんだよ

アメリカの大学のレポート提出では、
自筆ではなくワープロや電子メールでの提出だから
そうしているみたいだけど

タイピングで300単語の英文を、30分で書かなきゃ点数にならないよ

311:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:06:57.39 /DtgANSc
国会議員にも課そうぜ
隗より始めよって

312:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:10:17.71 r3CEj5k7
これ、大学入るのにわけわからん試験受けなきゃいかんわけ?
意味不明。
そもそも、なんで日本の大学で勉強するのに英語の能力がいるんだよ。
全く必要ないだろ。それより日本語の検定でもしろ。

313:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:11:10.95 1VQeaGv+
>>305
英語ができないネタの東工大を上位としないのは流石に東大京大コンプが過ぎる気がする

314:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:11:50.31 OIClVbLP
>>27
こういう馬鹿なまとめ作る奴ってどこにでもいるな。
産業構造わかってなく、ただ数字並べただけ。
自動車メーカーは自動車以外に影響与えないとでも思ってんのかね

315:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:12:09.35 hysaLMFs
ダンスといい
ひたすらずれてるな

316:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:13:09.47 dQY5soog
>>294
なんかちょっと前にチョン屑が自国の技術が伸びないのは英語ばかり重用して
自国語を蔑ろにしてきたからだとかって分析だしてたな
結局一部の出来る人間しか国をひっぱっていけなくなって
その出来る人間の補佐が出来る人間が居ないから
でも日本は英語出来る奴がソレを日本語でバカにも解るようにするから
下でくすぶってる奴を引っ張りあげたりしてる、
下をゴミのままにしてるウリ達とはそこが違うみたいな感じでさ

アレ?この自民案だとチョンがやらかしたバカ踏襲しようとしてる?

317:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:13:14.04 OIClVbLP
>>309
一応言っとくが文法理解しないで話すとかもっと糞だからな

318:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:13:23.76 1dyw1x8c
>>312
軽量入試の大学でも受験
科目に英語がないところはまれじゃないか?

319:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:15:27.04 1G836ORZ
>>1
そんなことしたら
高校生が即海外の大学へ入学するようになると思われ
かえって日本の大学は地盤沈下

というかそれが米国の隠された真の狙いである日本潰し
相変わらず米国の手先として日本を売る売国奴政党自民党 乙

320:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:17:32.29 2bmZ92wE
>>316
チョンの味方する訳じゃないけどさ、その日本のメーカーさんたちはいまどうなったの?w

321:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:18:54.29 iyCyjN3s
>>318
立命館は理科と地歴公民で入れて英語音痴の希望だったな
今ではその入試方式は潰れてるはずだけど

ガチのFランは英語なしで入れるところはたくさんあるよ

322:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:19:39.77 aWiJ184k
>>294
それがもう人材が足りてない状況なんじゃないかと思ってる
もうシステムが時代に合わなくなってるじゃねーのか?
40歳を超えてから英語で数学物理生物化学医学と科学系英語を独学で身につけたんだが
あまりにも知らないことが英語ではたくさん提供されてるのに
日本語になってない分野が多すぎることに気がついてきた

323:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:22:17.70 BE+hsekN
勉強においてみんな平等的な考えは古い。
みんな英語頑張ろうという考えはいらない。

324:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:23:22.72 r3CEj5k7
>>318
大学受験レベルなら教科書丸暗記すりゃなんとかなるだろ?
こんな専門性の高い資格試験受けないと大学の受験すらできないってのは問題だろ。
英語習いに行くわけじゃないんだぞ。

325:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:24:02.61 Drj7JQQ5
>>310
日本と違ってアメリカの良い学校では小学生くらいからpcでレポ提出を
義務づけているよ

あと日本もだけれど、アメリカの授業もひたすら早い
沢山の文献を読んだり、試験も沢山あったり、クイズなるものも多い
短期留学生が入るようなESLもあるが、本格的に勉強するなら
睡眠時間はほぼないものだろうと思っていたほうがいいと思う
それだけ得られる知識も多いけれど

試験前は大体みんな2ℓのコーラをがぶ飲みしてるよ
目が覚めるからって

326:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:24:59.95 aWiJ184k
>>296
統計確率の分野は深刻だよ。
これは義務教育の内容からしてあまりにひどすぎる
大学教養レベルの統計もお話にならない

327:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:29:42.45 ltNkQhMl
TOEICのどこがダメで何が違うの?

328:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:30:07.53 1G836ORZ
大学教育を経て社会に出た人間が
どんどん営利的、功利的人間たちと化している点こそ大問題。
それが温暖化や原発事故や戦争の本当の原因となっているんだよ。

大学教育をもっと倫理的なものに変えないと駄目だよ。

329:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:30:17.09 Drj7JQQ5
短期留学生がチャラチャラ行っているのと違って
本格的に勉強しようとしたら、通常はアメリカ人の3倍は勉強しないと
現地の授業について行けない
現地の人だって試験前には発狂して、寮の窓からラジコンを放り投げたり
する人がいるくらいなのに

そういうみっちりとした厳しい教育を韓国や中国の優秀な人材は現在受けているんだよね
これは後々大きな差を生み出すと思う
日本はお互いの足を引っ張るのに一生懸命な間に、こういう事が進んでいるんだと思うの

330:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:30:28.82 aWiJ184k
>>296
行列はたぶん上位0.1%ほども意味を理解できないんじゃないのか?
おそらく教育課程を決めるような連中には無理だと思う
おれもつい最近、英語で独学するまでは理解してなかったわ
無駄なことをやり過ぎなんだよな
使えるように教えないなら教えるだけ時間の無駄
計算問題だけ解かせるとか ただの馬鹿だろみたいな
まぁ物理も似てるな
理解するほどに教育課程のおかしさがわかるようになってくるよ

331:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:30:29.25 FT9po8CT
発音記号を教えることを義務付けるべき
英語教師も勉強しなおせ
うちの高校の先生は余計な母音入れまくってひどい発音だったぞ

332:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:31:59.09 v23gG8qR
自分も40台ですが、
理系の仕事に洋書の専門書を利用しています。
はっきり言って日本語の専門書は低レベルで内容が薄く、使い物になりません。洋書に目覚める前は、東大出版会の専門書をよく購入しておりましたが、洋書と比較するとあまりにも低レベルです。

333:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:37:59.66 /9U+SVi4
>>328
それで食えるんならそうするんじゃね?w

334:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:38:16.21 Drj7JQQ5
>>327
10年くらい前に1回受けただけだから忘れたけれど、
TOEICは常識英語って感じで、
TOEFLは教養レベルの英語力だったと思う

TOEFLには日常英会話+高校レベルの基礎教育の面が含まれていたように思う

335:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:39:02.90 //54G6Y9
>>327
TOEFLの方が網羅的で現地語に近いんだよ。しかも最近は黒人の言葉も
取り入れてかなりむずくなっている。しかもリスニングセクションでダミー
問題とか有ると約2時間神経集中という極めてハード。

後リーディングも『頭で和訳』していたらアウト。英語で理解していないと
解けない。

スピーキングは問いは優しいのだが,論理的に話そうとすると息詰まる。

何せハーバード等のIBリーグお要求点が満点では無いという事からしても
如何に難しいか解る。一度受けてみるといいよ。

336:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:39:44.62 Drj7JQQ5
ACTとかSATもやらせたらいいと思う
TOEICよりも留学する気のある人には重要

337:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:41:17.13 /vPRX3VV
さすがアメポチ政党、いつか日本語が消えるんだろう。
外国語は使えた方がいいけどさ。
何か怪しい。

338:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:41:35.93 J+emzPRA
昔のTOEFL510点だった。極普通だと思う。
今はTOEFLはしゃべりもあるから、全国で一斉にiBTを受けるとなると大変だぞ。

てかこれまた米国からの年次改革要望書じゃねぇの?
米国の教育機関を凄い潤わせることになる。

339:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:43:02.22 OIClVbLP
>>331
発音は気にする必要ない。
他の英語以外が母国語の国は発音酷いぞ。
日本人だけの問題じゃねぇ。

340:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:45:30.05 OIClVbLP
>>320
円安なって復活しそうだろ。
そもそも電機メーカーしかみてなさそうだなお前。
今年の春闘状況見てもわかるだろ

341:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:46:22.31 Drj7JQQ5
そもそもみんなが大学行かなくってもいいんだと思う
みんなが行くから奨学金も減って優秀な人材や研究がおろそかになっていると思う

もっと日本の大学と試験を厳しくすればいいんだと思う
それでお金をかけて良い人材を育てれば、全てとは言わないけれど
ある程度、国と国民に大きく貢献してくれるんじゃないかと思う

アメリカは出来る生徒にはバンバンお金を使ってるよ
何もかもアメリカが正しいワケではないけれど

大体、みんなに奨学金を渡したって、ヘボいのに奨学金を与えるくらいなら、
まだ高卒でも良いようにして、優秀な人材に賭けたほうがずっとマシ

342:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:46:34.44 OIClVbLP
>>324
じゃあ教科書見ながらで良いから東大入試解いてみろよwww

343:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:47:27.57 6uS2/vYR
>>335
>何せハーバード等のIBリーグ

Ivy Leagueな

344:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:48:30.05 //54G6Y9
つーか微妙な問題もあんだよなw。
What does this sentence infer about **** ?
(これは何を遠まわしに言わんとしてるんでしょうか?)

inferの意味にもよるけどこれでもいいんじゃね?とか疑問に思う問いが
あるんだなw。

345:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:50:30.18 //54G6Y9
Sorry

I**vy League!!!! Shiiiiiiiiiiit.

346:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:51:45.15 +wlTXkDQ
またアメリカ人の雇用が増えるな。
あちらの学生さんは英文添削バイトでも良い金が入るし。羨ましい。

347:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:51:52.50 OIClVbLP
>>332
仕事で東大出版の専門書??
ホントに理系の仕事してんの??

348:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:52:24.66 uE6bhnDW
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「英語の教師に受けさせよう」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    こう考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ

349:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:53:56.87 53IsfqGo
50年後ぐらいには
世界政府ができてて、共通語は英語になってるよ。


ネットで優位なポジションをとった英語がすべてもってくんだよ。

350:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:56:18.81 MjcSTcJN
>>345
お前、無理するな・・・・

351:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:56:30.27 BOMkSjLz
「大学入試センター vs TOEFL実施機関」の構図で、利権争い勃発だな。

あるいは、既に文科省から実施機関の方への天下り受け入れで、話が
ついているのかな。

しかしこれ、TOEFLで良い成績を取ったら、日本の大学には進まずに、
そのままアメリカの大学に入学してしまう受験生も出てきそうだが(藁

352:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:56:39.42 Upv+WGYb
自民党の教育再生実行本部のバカ議員どもに忠告してやれよ
まず人様に難題を課す前に自らTOEFLを受験して問題の難易度と自分の実力を確認してみろとね
そして、バカ議員のTOEFLのスコアは全員公開して「俺らは大馬鹿だけどゆとり諸君は俺らみたいにならないようにがんばれよ!」とゆとりを激励してやれ
そういう「経験」をしたら自分たちのアホなオツムとセンター試験平均六割の高校生がTOEFLを受けたらどうなるかくらいわかるだろwwwwww

353:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:58:29.01 xdPn6S0X
もう日本語廃止しちゃえよ

354:名刺は切らしておりまして
13/03/21 11:59:27.41 WbPcze5l
受験者のほとんどがアジアってか、韓国日本なのだが。

355:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:00:14.91 MjcSTcJN
>>344
そういう形で infer とaboutがつく文章は見たことがないな

356:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:01:59.64 Drj7JQQ5
>>351
そうなっても仕方がないよね
でも同じ日本人だし、もっと大らかに見送ってあげたらいいんじゃないかと思うw
世界で活躍したら、同じ日本人として嬉しいじゃない

日本の企業は中途採用と言っても、昇進とか厳しいだろうからね
変化には時間がかかるけれど、色々と変わっていく事もあるんじゃないかしら?

人それぞれが才能を伸ばして、後悔のないように生きるのが一番大事よね

357:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:04:43.03 BOMkSjLz
英語が出来ないと高等教育を受けられないなんてね、もう日本は、
実質的に植民地なんだよ。
情けないね。

4月28日に主権回復の記念式典をやるらしいが、実質的植民地が
主権回復なんて、笑っちゃう。

いっそのこと、むしろ主権放棄して、アメリカの51番目の州にして
もらった方が良いのでは。
先方から、「お断りします」されるかもしれないが。

358:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:07:50.19 //54G6Y9
>>Shut the fuck up. I don't care about that stuff ( What the questioner was
saying )

問題も問題なんだよな。

A:ハイキングで16人も行くんだけど,車2台しか無いんだ,どうしよう?
B:16人もいるのかバンでも借りようか?
A:でもそれじゃあおカネかかるわ…

で貴方は何をお勧めしますか?って聞かれんの。

オレはハイキングに行きてえならバン代位ケチんなとか言いたかったけど
んな事言ってられから。

After all, in my personal opinion, these people who want to participate
in hiking have to pay a due.
( 詰まる所,ハイキングに行きたいのならおカネを払うのはやむを得ないので
 は無いかと個人的に思います )

と。んな事聞くなよみてえなw。
 

359:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:09:40.00 Drj7JQQ5
だけど若い頭に英語を叩きこむのは悪い事じゃないと思う
それだけ情報もあるから視野も広がるし、若い時は徹夜をしても身体も持つからね

あとは企業や国がどれだけ受け皿を用意してあげているかだと思う
もしなければ海外でもやっていけるようにしていけばいいと思う

私は国内にそういう人の受け皿がないなら、もうこの国はほぼ終わると思う
だから優秀な人はあえて厳しい道を選んだほうがまだ良いと思う

360:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:11:14.09 yh2Eye9+
英語も話せない馬鹿が発狂するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361:345
13/03/21 12:12:05.06 //54G6Y9
>>358 was directed to assholes like 350, 355.

Anyway, back in 2001, I got 273 by CBT. But you know what,
when I took iBT some days before, it made me frabbargasted
how much the test has changed. So confused! Period.

362:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:13:07.02 JfBN75gq
国会議員にも TOEFL を義務付けろ!!!!!

363:345
13/03/21 12:13:30.90 //54G6Y9
frabber --> flabber

364:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:13:49.89 m9HeNACs
次東電やらかしたら会社も受験どころじゃない
いつまで平時感覚か

365:345
13/03/21 12:15:15.20 //54G6Y9
>>360
Kiss my butt and lick it all day. www.

366:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:15:17.55 t94QTC86
そーいや英検って消えたの?

367:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:15:22.89 1dyw1x8c
発音記号の問題なんて意味ないよ。センター発音記号満点の奴らが全く
正確に発音できていない問題なんてwスピーキングを通じて発音を見る
のが正しい姿勢

368:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:16:20.05 Drj7JQQ5
>>366
外資系企業なんて英検なんて見ないよ

369:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:16:38.74 4w+qFA1f
>>359
賛成。英語ができると必然的に文化も吸収できる。言語は文化だから。IとYouで会話
出来るなんてこんな楽なことはないからな。一々人の年齢を聞かないと話しだせない我が国の
文化とは正反対だ。受け皿どうこうというより、現在みたいな帰国子女いじめ文化を一掃しない
とだめだな。

370:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:17:09.32 CAAgKTtL
受験料が2万円もするような試験を必須にするのか?

URLリンク(ac.prometric-jp.com)
予約日によって受験料金が異なります。
名称 締切日 受験料金
Regular Registration 試験日の7日前まで(中6日) US$225*
Late Registration オンライン:試験日の3日前まで(中2日)
電話:試験日前日17:00まで可能
(土日・祝日・年末年始休業を除く) US$260*

*USドル建て以外に日本円でも受験料金の支払いが可能です。詳細はこちら。
※ 受験料金は、2012年7月のものです。事前に予告なしに変更される場合があります

371:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:20:04.29 vk4lVqU8
経済産業省の管轄する財団である国際ビジネスコミュニケーションズ、TOEIC
運営委員会には文部科学省は立ち入り検査を行うことができない。
国際ビジネスコミュニケーションズの会長は通産省(現・経産省)出身だし、監事
も通産省出身。

経産省にも存在感を示すようになったTOEICに対して、経産省はなかなか指導
を行うことができないかもしれない。

■財団法人国際ビジネスコミュニケーションズ
理事(常勤)
会長 渡辺 弥栄司 (元通商産業省通商局長) 退任
理事長 室伏 貴之
専務理事 吉澤 誠司
常務理事 梅澤 直臣

理事(非常勤)
有馬 利男 富士ゼロックス株式会社 取締役相談役
大山 綱明 財団法人日本関税協会 副会長(元大蔵省関税局長)
後藤 尚雄 朝日新聞社 役員待遇 事業・国際・出版事業担当
小林 英三 アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社) 副会長
佐竹 茂紀 日本電気株式会社 執行役員 人事部長
清水 哲太 愛知県公立大学法人 理事長
延原 和良 株式会社電通 上席常務執行役員
平原 一雄 財団法人東洋学林 理事長
平山 喜三 新日本製鐵株式会社 常務執行役員

監事(非常勤)
山田 康博 独立行政法人日本貿易振興機構 理事(元通産省課長補佐)
横尾 賢一郎 社団法人日本経済団体連合会 国際第二本部本部長

372:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:20:39.72 Ll7jc5mt
日本人よりも英語が得意な
中国や韓国からの留学生や移民を
大学に入れやすくして、一体、どうするつもりなのでしょう
 
日本人はみんな3月卒業なのに
移民にあわせて
9月まで大学入学を待たせて、一体、どうするつもりなのでしょう
 
これ以上、日本を破壊するな >>自民党

373:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:21:22.76 4w+qFA1f
>>362
G8だかでの民主党の総理大臣のざまは酷かったな。完全な仲間はずれ。

374:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:21:46.04 Drj7JQQ5
>>369
でも今は大手企業のエリートならある程度の英語は出来ているしね
そうでないところもあったけれど…
しかも教育ママがいるから、そういうところの子供は早くから英語をはじめているし、
出来る人の出来ない人には雲泥の差が出てくるんじゃない?

375:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:23:57.19 Drj7JQQ5
>>372
刺激になるのは間違いないと思うけれど
そういうのはちょっと島国っぽいなと思うけれど
良いか悪いかはわからないんだけれど

376:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:24:01.22 Ll7jc5mt
不必要な関門を課して
大切な日本の若者を切り捨ててどうするのでしょう
 
幼稚園の先生を目指す人、美術や音楽の演奏をする人、
そんなに英語が大事ですか?

377:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:25:15.44 K+Upd6bJ
電通やリクルートがアップを始めました
さてどんくらい税金がバラ撒かれるか注目な

378:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:26:58.65 1dyw1x8c
まあ大学受験資格だからそんな高得点必要ないと思うよ。心配するな
これによって大学の水準を高められる効果も期待できる。

379:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:27:22.86 z9te0BVo
ただのペーパーテスト
こんなん試験対策でいくらでも点数上乗せできるんだよねえ

380:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:28:01.68 +rHovN7i
>>269
英検一級はかなり難しいよ。
準一級でも東大京大以上の英語力が必要なのに
それよりさらに難しい。語彙がとにかく難関。

381:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:28:12.43 Ll7jc5mt
ほぼ日本人しか参加者がいない某学会では
何年か前に「ポスターも発表も全部英語」にしました。
別に不便は無いけれど
日本人と日本人が、日本人しかいない会場で
(下手糞な)英語で質疑しあって、時間の無駄でしたね。
 
込み入ってくると「日本語でいいですか」とかなって、茶番でした。
 
そんなことで、学会は「パワポだけ英語で」に戻りましたけどね。

382:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:28:16.07 4w+qFA1f
>>376
中高からまともな英語教えれば関門でもなくなると思うけど。だいたい英語なんて難しくない。
日本では難しいことにして受験業界の既得権益を維持してるのではないだろうか。

美術や音楽やる人は英語で考えたほうがいいだろうね。幼稚園の先生もこどもが外国人で
英語しかできなかったらどうする?

383:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:29:29.49 mq0Qd4tp
TOEFLでらくらくカンニング()して大学合格ゲット()~
民間()の試験を公的試験にしちゃうって()不正の温床つくるだけやんw

384:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:30:52.87 Ll7jc5mt
>幼稚園の先生もこどもが外国人

英語が必要な確率<<スペイン語の確率<<<(超えられない壁)<<中国語と韓国語が必要な確率
 
どこの幼稚園に白人がいるんだよ。
西洋人はせいぜい、ブラジル人だろ!

385:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:30:58.62 bpFJgyKV
入試のときだけやっても意味がないので、全国民が英語を使えるようにするには
毎年のTOEFLの成績で税金が下がるようにしたらいい。

確定申告でTOEFLの成績を申請するのさ。

386:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:31:31.67 VZdgwC8x
全ての国公立、私立大学対象というのは、無理だろうが、
東大京大ほか旧帝、早慶ぐらいなら十分ありだね

英語を当たり前に使えるエリート養成は急務

387:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:32:35.70 mq0Qd4tp
英語が使える=xエリート
スペイン語が使える=●エリート

388:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:34:55.50 1dyw1x8c
努力しない既得権者の利益を奪うかもしれないので反対があるかもしれない
が、英語に携わる仕事をしているなら、TOEFLぐらいできて当たり前
だろ。甘えるな。

389:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:35:59.41 Ll7jc5mt
目的
 毎年30万人のTOEFL利権・移民の優遇・アメリカの犬

390:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:36:04.15 //54G6Y9
オマエ等これ一回で何言ってるか解るか? オレは4回かかったけど
1回で聞けたら満点だなw。黒人英語少し違うからな。
URLリンク(www.youtube.com)

391:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:38:02.52 SFAECGG6
『高校英文法』と『高校英単語』という公式ガイドブックをつくり、
大学入試の問題はこの中からしか出題しないということにすれば?
そして、一定の点数以上を取れていればOKとする。
英語以外の数学などの科目で勝負させ、点数が同じだった場合のみ
英語の点数を考慮して優劣を決める。

392:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:40:07.85 ZViyqcjq
>>352
言えてる。
まず自分がTOEFLで高得点を取るのに、
どれぐらいの頻度で英語・英会話学校に行かなければならないけ知るべき。
2、3日に1回、1時間程度では身につかないことが分かるだろう。
それだけの教育を、中高と取り入れなければならないことを自覚させなければならない。
だいたい、TOEFLって米・英・豪とかの英語が母国語の国で英語力を試す試験だろ。
母国語が日本語の日本の全大学に課すのが意味不明。
だったら、外国の大学入学にも日本語検定を課せよ。

393:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:40:13.56 K5WDzaDW
「放射性物質」と聞くと怖いけど
「ラジオアイソトープ」と言われると何か安心する。
英語とは、そういうものさ。

394:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:40:14.72 Ll7jc5mt
技術立国で
理数系こそが国の要なのに
理科・数学をさしおいて、英語だけ重視とかワロス
 
先に、国語と社会の2科目しかない、ウンコ私立大学の入試に
「分数の計算」を必須にしろよ。

395:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:41:37.98 Drj7JQQ5
時々思うんだけれど、どうして日本人って英語学習=白人にこだわるの?
白人でもキレイな発音の地域は限られているし、
とにかく聞き取って喋れるようになる事が優先するべきことなんじゃないかと思うんだけれど

英語が上手な人ほどそういうところに柔軟性がある
だから一番良いのは色々な人の英語を聞かせる事なんだよね

396:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:42:45.68 GhfswCED
>>392
そのうち国語を廃止して、全部英語にするつもりなんじゃないか。

397:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:43:13.93 iSGsoWng
んなもん大学で勝手にやらせればいいだろ

398:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:45:32.31 4w+qFA1f
>>392
TOEFLはネイティブのための試験じゃない。英語が母国語でない人間のための試験。大学や
大学院の授業が理解できるかどうかを見る試験。

国民全体の英語レベルが上がれば英語ができる議員も増えるんじゃないかな。おまえらが
できないくせに俺らにやらせんなよ!ってことだと、そこで終わりでどこへも向かえない。

399:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:45:44.02 CAAgKTtL
受験料が2万以上するTOEFLを入試に必須にするのはいかがなものか?

400:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:47:02.64 Drj7JQQ5
どちらかの言葉がしっかり出来ている事が重要なんだと思う
母親がバイリンガルで、小さい子供の前で
両方を話すと子供が錯乱状態になる事があるとは聞いた事がある

父親でそういうのは聞いた事がないから、母親なんだろうか?
知人の子供は両方の言葉を聞いてかなり混乱していたから今は止めてる

本当は家では英語、外で英語が理想的なんだけれど、そうでない場合は
日本語が固まってきてから教えた方がいいみたいだね。8才までだって聞くけれど

401:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:47:25.11 r/o38I3j
大卒の時ならともかく、大学受験資格で必要って、大部分が危機的状況になりそうだな。
あと点数の設定次第だが、底辺大学が定員割れ加速で一掃されそう。

402:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:47:41.90 VZdgwC8x
>>387
英語を使えるだけでエリートと言ってるわけじゃないよ

403:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:47:46.79 MjcSTcJN
>>392
>だいたい、TOEFLって米・英・豪とかの英語が母国語の国で英語力を試す試験だろ。
ちがうぞ、Test Of English as a Foreign Language だからな

404:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:48:53.30 53IsfqGo
AmazonのKindleで英語の本かって
1000冊よめばそこそこ英語力つくよ

Kindleは辞書機能がついてるで、単語触ると意味がでてくる

あとは乱読
これで十分だわさ

405:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:49:07.86 GhfswCED
>>400
ルー大柴とか、ユリーカみたいなのが親だと大変だろうね。

406:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:49:37.95 +rHovN7i
英語の習得はほかの勉強よりも時間がかかるんだよな。
はっきりいって非常に非効率な晩今日を続けないといけん。
英検一級までには7500時間から8000時間の勉強が必要だと
いわれている。そんだけ勉強する暇あったらほかの資格10個以上取れるだろ。

407:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:50:38.29 Drj7JQQ5
>>406
子供の脳はすごくって、それを短時間でやっちゃうんだよね

408:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:50:45.58 VZdgwC8x
わかりやすく言えば、現行大学入試偏差値60以下には無理ゲー、ムダ

65以上ならこれくらいハードルを上げても良い と思う

409:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:52:02.35 iyy4BvGP
英語を推す奴は日本語にコンプレックスがあると見た。

410:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:53:05.71 CAAgKTtL
学校のカリキュラムがTOEFL対策がされてない場合、
TOEFL対策の塾に通える子供と通えない子供との間でかなりの格差ができることになるな

411:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:53:22.35 lTKm30v5
技術の英語論文は意外と文法が簡単
専門用語が多いだけ

412:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:54:15.94 CAAgKTtL
英会話ができることと、英語の文章を読んで理解ができることとは別の問題
英語が話せなくても、英語の書籍を読める人は多い

413:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:54:29.93 Drj7JQQ5
>>409
そうでもないでしょうw
両方が同じくらい書けたり喋る事が出来たりするのは努力の賜物なのよ

414:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:56:24.47 Drj7JQQ5
英語に関して言えば、見下すのもおかしいし、それを崇めすぎるのもおかしいと思う
私にはごく当たり前の事だったんだけれどね
そういうのを若い頃からずっと訓練していただけ

415:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:56:28.27 53IsfqGo
これやるなら
高校や中学の時、学校から受けさせてやれよ。年2回くらい無料で。

じゃないと貧乏人が可哀想だよ。
試験受ける事すらできないなんて。。。。


試験料金高い訳じゃん2万とか。
iPod変えるよ。こんなん、

416:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:57:11.17 VZdgwC8x
>>410
学力=塾で修得するもの っていう固定観念に縛られてるやつはそう考えるんだろうな

417:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:57:16.78 yNcMpW5f
受験じゃなくて、大学卒業で義務づければいいと思うんだけど。
大学によって点数を変える。

受験のほうがいいけど、それだと、儲かる奴が出てくる

418:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:57:28.97 sFMRUzpG
国語力低下のほうが深刻なのに、TOEFL必須ならますます読書しなくなるだろうに。
東大一橋は賛成するだろうが、京大阪大は反対するだろう

419:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:57:51.69 CAAgKTtL
>>411
技術書を読むのよりペーパーバック読むほうが英語力が必要らしいな
語彙もペーパーバックを楽に読めるようになるには1万語以上の語彙力が必要らしい

420:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:58:16.68 53IsfqGo
語学だから女は得意だろうな。


欧米圏の男と付き合えば、アホでもはなせるようになるで。

421:名刺は切らしておりまして
13/03/21 12:58:28.42 Drj7JQQ5
>>415
そこでボランティアですよ
だけど恵まれて英語が出来る人は世間からエラソーとか叩かれるから
何だか気分が乗らなかったりする

悪循環だよね

422:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:00:06.36 yNcMpW5f
>>415
貧乏人というか、田舎の学生(と先生)が大変だ

423:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:00:12.86 Drj7JQQ5
>>420
会話で上手なのはそういう人が多いけれど、
それ以降はその人の頭脳のレベルと、教養があると思う
話していたらすぐにどれくらいのレベルの人かわかるよ

だからストリートと堅い文章と両方出来るのが一番だよね

424:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:00:25.65 4w+qFA1f
>>414
おれもそれが言いたかった。英語ができることは芸じゃないし、猛烈な勉強の結果でもない。
自分が日本語をしゃべるのにそんなに努力したか?してない。自然に受け入れただけ。

425:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:01:23.88 Ll7jc5mt
× 留学の活発化を通じて国際社会に通用する人材を育成する狙いがある
○ 留学生の活発化を通じて日本を侵略する人材を育成する狙いがある

426:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:01:48.19 53IsfqGo
こんなんするなら、東大の授業は全部英語でやればいい。
で世界中から優秀な生徒や先生を呼べば良い。


でエリートコースで高校で全部英語のを何校かつくればいい。
そこでて、大学の英語ばっかのとこいく。

427:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:01:58.77 8yxyLkPi
>>238
他教科いくらできてもtoeflが行きたい大学に届かなければ何回でも受け直すことになるんだけどね。アインシュタインみたいな人間は大学いけなくなるね。
対策用の模擬試験も半額程度で業者がやり出すだろうし、対策参考書売れまくるだろうし、対策予備校流行るだろうし、試験作る側や教育関連会社は笑いが止まらないだろう。
今でも教育にお金がかかりすぎるのが問題になってるのに、少子化進むだろうね。

428:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:04:18.26 Drj7JQQ5
でもさー、ナンシー関が言ってて鋭いと思ったんだけれど、
日本人が「apple」を「アッポー」とか言い出したらそれこそ終わりっぽいよねwww

しかも東大の教授がだよ、you答えなさいとか言い出したら、もうジョニーだよwww

429:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:05:25.16 JZlgEOk0
一定年齢の学生に一定レベル以上を必須、とかにするならまだしも、
推薦入試→コネ入職ですり抜けていく道ができるのは目に見えているからな。
こういうアンフェアはなくらないよね。
日本もまた。

430:相場師 ◆lXlHlH1WM2
13/03/21 13:05:25.30 7Tbl0DcQ
英語の勉強って、字幕なしで映画を楽しめるようになるぐらいが
武道でいう「黒帯・初段」のレベルかね?

431:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:05:46.29 4w+qFA1f
英語=語学=受験=お金たいへん

という見方でしか見れない人が多いんだな。
英語はできれば世界のすばらしい音楽(歌詞)や詩や文学を理解できる。
世界にはすばらしいものがいっぱいある。詩や文学は翻訳したらもう別物。
ロックの歌詞なんかもすばらしいのがたくさんある。

432:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:05:59.31 53IsfqGo
道州制みたいにして
沖縄とか九州とかは英語だけしか使えないようにすればいい。
どこでもいいけど。


で小学校から英語。


シンガポールみたいにする。そうすりゃアジアのビジネスの中心にできるよ。
英語特区だわさ。

433:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:06:05.67 MjcSTcJN
TOEFLは大学院進学の際でいいんじゃないか? 日本にいてアメリカの大学付属のESLみたいな授業が受けられるわけでもないのに
TOEFLが必須になると、高校生が少しかわいそうだな

434:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:06:48.01 1dyw1x8c
現状でも私大入試の受験費用なんてかなり高いだろ。2万なんて問題ない。

435:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:07:38.89 1VQeaGv+
>>431
受験英語の扱いについてのスレなのに何言ってんの

436:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:07:49.90 64n1GQ5T
これじゃ高校生の英語力をきちんと測れないだろうに。
トーフルが英語力を測る物差しとして機能してくるのは英検準一以上位じゃねーの?

437:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:08:14.90 Drj7JQQ5
>>430
学術書を読むのには専門用語が必要で、技術者が言うには、
技術英語というのは通訳を入れるよりも、専門用語だけを知っている
技術者が英語を話した方が図面もあるしきちんと正確に伝わるんだよね
なのにテレコンしてる不思議www
まあ通訳者は儲かっていいんだけれど

映画も色々とあるから、あれら全てがわかるとすごいレベルだよ
戸田奈津子さんはすごくセンスが良い

438:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:09:09.37 MjcSTcJN
>>431
それは英語に関わらず、言語全てにいえることじゃないか?

439:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:09:46.29 Drj7JQQ5
this is a penとかは止めて欲しいよね
国辱のレベルだと思うw

440:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:10:06.25 1dyw1x8c
>>436
そんなことないよ。これこそが本当の英語力。センターのテストは処理能力テストだし、
京大の英語は日本語風英語の試験。

441:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:10:48.06 64n1GQ5T
センター70点の奴と120点の、150点の奴じゃ
センターでは大きな差がでるけど
トーフルだとこのレベルだと差が一切でなくなるんじゃね?
逆にセンター9割以上の奴はトーフルによってより差がでてくるだろうけど。

442:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:11:08.34 O6oPX1Dq
TOEFLってのは英語を母国語にしない国の人々が英語圏の大学で学ぶに足りる英語力を有しているかどうかを測るものだろ?
なんで日本の大学の入学条件にするん?安部は真性のアホだな。

443:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:11:49.12 53IsfqGo
大学生に国際感覚というなら
大学はいる資格に3ヶ月、外国で暮らす。っていうのいれればいい。


イランとかアフリカとか。


で大学はいったら「おまえ、でこの国いった?」みたいな。

444:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:12:12.43 8yxyLkPi
>>431
世界には3000言語もあるのを忘れなさんな。英語に他言語から翻訳されたもの?矛盾してるw
日本文学など英語に翻訳しても全く違ったものにしかならない。

445:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:12:46.50 dONKCSLP
>>295
激しく同意。
ほとんどの分野でそうだと思う。
今は帰国子女がたくさんいるし、英語屋さんの数が足りないとも思えない。

446:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:12:53.69 QUbHjZsV
発展途上国みたいな政策だな

447:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:13:25.22 Drj7JQQ5
どうせ良い大学は金持ちが多いんだし、今後の日本の為に
それくらいの勉強は大いに頑張って貰えばいいんじゃないかと思います

448:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:14:11.79 64n1GQ5T
>>440
俺が言いたいのは高校生のセンターの平均点みれば
「本物の英語力」を試す以前なのだから、
そういう層に「本物の英語力」を試す試験したら
きちんと英語力が測れないんでは?ということ。

449:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:14:44.13 r3CEj5k7
>>431
そういうのは興味のあるやつが好きにやればいいだろうが。
習いたい奴だけで勝手にやってくれ。
日本人全員が英語できる必要なんか全くない。
日常生活に不要。

450:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:15:26.84 53IsfqGo
>>445
違うんじゃない、目指してる方向が。

つまり、日本人全員が、英語と日本語を同レベルであつかえるバイリンガルにするのが
目的なんじゃない。

当たり前にする。

451:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:15:50.13 6QLuZRQK
TOEFLは良いけど、その前に中高の英語教育変えなきゃダメだろ

452:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:16:03.79 CAAgKTtL
1回の受験料が2万以上

何回も受験できる金持ってる生徒が非常に有利になるな

453:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:16:33.17 1dyw1x8c
>>448
そんなことはないでしょ?低いレベルでも点数差がつくんだから

454:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:16:58.14 4w+qFA1f
>>444
意味がよくわからないが、

>日本文学など英語に翻訳しても全く違ったものにしかならない。

これの逆のことを言っただけ。英語で書かれた文学を日本語に翻訳してもそれは
もう別ものということ。

455:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:17:45.42 53IsfqGo
小学校から英語やれば、さすがに、はなせるようになるだろ。

早期教育だよ。大事なのは。

456:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:17:46.68 8yxyLkPi
>>450
で、40年後には若者は日本語使わなくなる。まるでアフリカの植民地国がたどった道だな。

457:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:18:30.19 64n1GQ5T
>>453
例えば中2レベルの英語のテストを90点とれる生徒と
40点しか取れない生徒を
センター試験受けさせても両者の英語に関する知識能力の違いは
点数できちんと測れないじゃん。レベルにあった試験じゃないとさ。

458:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:19:37.38 CAAgKTtL
>>450
みんなが英語を喋れるようになれば、英語が出来ることが唯一の特技だった人は
ただの普通の人になってしまう
みんながパソコンを使うようになってパソコンが使えることが当たり前になったようにな

459:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:21:11.19 r/o38I3j
これ導入したら、英語の先生全員TOEFLの点数どのくらいでしたってわかるようにしておけよ。
大学にいたっては、全教授対象な。

460:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:21:11.79 8yxyLkPi
>>454
だから他言語で書かれたものを英語に訳したモノを英語で読んでもダメって話し。英語なんて6億人しか母語話者いない。世界人口は70億人。

461:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:21:53.42 1dyw1x8c
俺はTOEFL受けたことがあるが、読解は大学受験勉強やってれば日本人
には大した事ないよ。スピードは重要だが。問題はスピーキングと
ライティングだと思う。これは高校でこれから力を入れればいい

462:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:23:03.11 QUbHjZsV
40年も経てば自動翻訳機がそれなりの精度になって
外国語学習が必要なのは専門家だけ、となりそうな希ガス

463:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:23:55.72 Drj7JQQ5
バイリンガルと言っても色々なレベルがいるからね
どういう教育や教養を持っているかはすごく関係があると思う
正直今の日本の英会話を見ていてすごく安心する

464:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:24:07.28 Lwdkw6sa
>>455
同意。
そもそもこう言うことをやるなら小学校、中学校と段階的に導入すべきであっていきなり高校レベルでTOEFLを要求しちゃいけないと思う。
まずは小中におけるカリキュラム、指導方法の見直しから始めて欲しい。

465:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:24:36.24 MjcSTcJN
>>455
日常的に使わない言葉は母語ですら忘れる。
成人後に日本を離れた人ですら、日本語を使わない環境で30年年過ぎたとかいう場合は日本語がものすごく拙くなる。
必要性の低い第2言語なら尚さらだ。

466:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:25:20.65 Drj7JQQ5
>>462
技術書についてはそうだと思う
だけど微妙にその人のセンスが必要になってくるようなのもあるんだよね
だから字幕を見ていて疑問に思う事があったりする

467:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:25:45.90 4w+qFA1f
>>460
オリジナルが英語で書かれたもののことを言っているんだが。
英語の書籍数と日本語の書籍数を比較すれば、まあわかると思うけど。

468:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:27:18.53 Drj7JQQ5
2つ以上の言語と文化を背負うのって結構体力や気力が必要なんだよね
どうして他の国は英語だけになってしまったのか?
どうして他の国でも英語を話せない人がいまだに存在するのか?

下手すると両方出来ない人も出てくる可能性も出てくると思う

469:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:28:17.77 JYMfYzPp
ろくな英語教育してこなかったくせに若者にだけ無理難題押し付けて腹立つわ
これだと帰国子女や留学したりホームステイした私学の金持ち学生が有利になるだけじゃねーか糞

470:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:28:49.38 8yxyLkPi
>>467
話者数や作品数なら中国語勉強した方がいい。

471:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:29:35.18 1dyw1x8c
受験から変えていくっていいよな。英語教育を変えていくといっても、
受験が変わらないとなかなか変わらないからな。

472:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:29:54.17 64n1GQ5T
大学受験英語をちゃんとやってればトーフルを受ける価値あるが
そもそもそういう層は全受験生からすれば超トップクラスだけ。
センターの平均120点前後という事実を見ればほとんどの生徒は高校生で
学ぶ単語文法知識が欠落してるんだから。そういう層にトーフルで英語力を
測るなんて無意味だし、英語力をそもそも測れないよ

473:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:31:00.50 GBLnSG0P
徒然草や方丈記を読解するためにも英語って必要なの?

474:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:31:04.10 DCYUCQj0
>>1
>「TOEFL○○○点以上を獲得した者」と
確かに東大・東工大・一橋合格レベル以上の香具師ならTOFEのスコア要求も必要でいいけど
マーチ未満大学受験生の要求スコアなんて悲惨すぎて目も当てられないんじゃないの?

475:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:31:13.56 1dyw1x8c
言語は若い方が有利だから、大学入学前にある一定のレベルに到達するのは
意義のあることだよ。

476:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:32:29.46 un/uMA9F
さすがはアメポチ自民党。さっそくの売国政策か。
メタンハイドレートや榎本藻も潰すつもりだろう。

477:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:32:29.85 dONKCSLP
>>450
英語なんてたかが道具なんだから。
全員が一つの道具に精通するのは非効率すぎるんじゃない?
ただでさえ「ゆとり」で馬鹿になってるのに、これを英語バカを量産する方向に
持っていったら、ますます競争力が無くなると思うけどな。

478:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:34:42.11 QUbHjZsV
ついでに計量単位もヤードポンド法に変えるか?w

479:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:35:49.80 Drj7JQQ5
日本語にしろ、英語にしろ、どちらかの言語で考える事が出来るって事が重要だと思うけれどね

今は考えられる人が少ないのが問題なんじゃないの?

だから受験はともかくとして、TOEIC→TOEFLのに重きを置く流れは理解できる
あとは海外のニュースや文献を読んで、可能性が広がるという面においては
エリート教育を受けるならばこれくらいは当然だと思う

だけどその他の大学に必要かと言えばそうでもないんじゃないかと個人的にはそう思う

480:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:35:52.97 JYMfYzPp
安倍もよくあんな下手くそな英語でTOEFL導入とか言えるよw

481:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:36:07.01 1dyw1x8c
>>477
英語馬鹿の数が足りてないと思うよ。日本では下らない仕事でも英語が
しゃべれるだけで、給料が跳ね上がるから。

482:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:38:07.53 s5PEDg85
ほんと高校生はいい迷惑だな
TOEFLやってさらにセンター英語対策、二次英語対策または私立英語対策と
なんで同じ英語なのに受検のための勉強ばかり
他にやることあるだろ

483:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:38:13.47 BQtoKXpN
どうせ英語の勉強して試験受けるんだから、
履歴書に点数書き込める、世間的に指標として通用してるTOEFLの方が得じゃね。

484:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:38:46.62 68hYHCV/
其れよりすべての国公立、私大に数学と理科2科目を強制するべし

国立理系は、政治経済・倫理と地歴公民科目を2科目やっているぞ
私立文系は、政治経済だけ

485:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:40:12.29 iyy4BvGP
英語を押し付けておいて、一方で「国柄を守る」なんて言うんだから、当事者は何もわかっちゃいない。

486:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:40:22.86 JYMfYzPp
センターにTOEFLに大学受験
テストばかりに金かけるのバカらしw
まさに試験は日本のお家芸ですね

487:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:40:35.25 1VQeaGv+
>>484
>国立理系は、政治経済・倫理と地歴公民科目を2科目やっているぞ
は?

488:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:41:13.58 smcojDxi
橋下徹・大阪市長が「世界に通用する人材育成」をめざして府知事時代に始めた、
英語検定TOEFL(トフル)で好成績をあげた高校に破格の助成金を与える施策が行き詰まっている。
府は50校分の助成金5億円を準備したが、ふたを開ければ高い受験料負担が敬遠され参加は8校。
結局、助成金を受け取ったのは私立の英語エリート校ばかりだった。

■高い受験料・基準点が壁
トップの成績を上げたのは、120点満点のうち平均72点を出した関西学院千里国際高校(箕面市)。
帰国子女が多く「英語を学ぶのではなく、英語で学ぶ」学校として知られる。
助成金1800万円は全生徒分のタブレット端末「iPad」購入に充て、ネットの英文を読ませたり、
宿題のやりとりをメールでしたり、教育環境を一層充実させるという。
だが井藤真由美教頭は複雑な表情だ。「うちの生徒が結果を出せるのはわかっていた。
制度の狙いは、現実に通用する英語教育を大阪全体で実現することのはず。
実践できている私学が助成を受けるだけでは、あまり意味がないのでは」

事業は、韓国のトップ校を視察し、滑らかな英語で議論する高校生を見て日本の英語教育に危機感を持った橋下前知事の発案で始まった。
「今後は英語を普通にしゃべれることが(就職の)条件の一つになる。今から手を打っていく」。
トフルで競う仕組みを作れば教育もトフルで点を出せる実用性の高いものに変わっていくと狙い、
公私が同じ土俵で予算獲得を競う制度設計を指示した。

URLリンク(www.asahi.com)

489:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:42:21.93 CAAgKTtL
>>483
履歴書に書けるような点数を取れればな

490:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:42:22.45 1dyw1x8c
TOEICって受験料は安いが成績有効期限が短く、何回も受けさせようとする
せこい試験だからな。

491:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:42:49.48 7WLpBB7x
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
スレリンク(newsplus板)
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
スレリンク(newsplus板)
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
スレリンク(newsplus板)
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
スレリンク(newsplus板)
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
スレリンク(newsplus板)
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
スレリンク(newsplus板)
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
スレリンク(newsplus板)
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
スレリンク(wildplus板)
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ[12/11/07]
スレリンク(bizplus板)
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
スレリンク(bizplus板)

492:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:43:44.12 Drj7JQQ5
帰国子女は恵まれている上に、努力家が多いからね
当然の結果だけれども、そうでない人にも機会を与えた方がいいよね
でも彼らはものすごくハードな教育を海外で受けているから、
国内の子が追いつこうと思ってもそう簡単じゃないだろうね

493:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:44:50.61 EVdDPKK8
東大実践で名前載っても難しいレベルだぞ?

494:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:45:12.97 7WLpBB7x
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

495:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:46:02.30 d9pLUDb7
>>492
大阪府のTOEFL推奨の例(>>488)を見ると
帰国子女が多い学校でも平均72点(120点満点)なんだな

496:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:46:18.84 s5PEDg85
要は楽天とかユニクロみたいに
安くこき使える日本人の英語習得者が欲しいんだろ
それを国に教育制度として強要するとか可笑しいわ

497:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:47:36.94 1KtpTWDC
TOEFLだと地方大学にはハードル高すぎな気が

498:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:47:45.09 Drj7JQQ5
>>496
それでも喋る事が出来なければ雇われる事すら難しくなるかも知れないよ

499:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:48:42.36 DCYUCQj0
ガイシュツだけど、国益のためはむしろ数学・物理に力入れないとね
政治家も企業トップも危機感がない。

500:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:48:44.45 ZKmK4NXk
東大京大は980点以上
帝大、大学校は950点以上
一期校900点以上
二期校800点以上
くらいが妥当か
ああ芸大は除外

501:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:48:49.85 PXk7rUhP
非母語である外国語に対して高いレベルを要求しすぎじゃないかなあ
「英語ができる」と「英語で何でもできる」とはイコールじゃないはずなんだけど

502:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:49:17.29 68hYHCV/
>>487
国立の公民科目は倫理と政治経済を2科目受けなければならない
そんなことも知らないの?

503:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:50:19.52 CAAgKTtL
>>498
そんなに簡単に英語ができるようになるなら
派遣のお姉ちゃんがみんな英語喋れるようになってるよ
でも、現実はそんな甘くない

504:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:50:50.37 s5PEDg85
>>498
国で強要することかね
精々TOEFL受検を支援するとかでいいんじゃ
志のある学生に対して

505:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:50:56.63 Drj7JQQ5
帰国でもESLで終わって帰る子もいれば、ADVANCEのクラスに入って
トップの成績で帰国する子もいるんだよね

あっちの教育はどの人も同じ授業じゃなくって、
公立校でも生徒のレベルによって、教科ごとにEASY,NORMAL,ADVANCEに分かれている

ADVANCEというのが学校によっては、ハーバードとかそういうレベルに入るくらいの人が
入っている授業なんだよ

だから帰国子女を一括りにするのは間違っていると思う

506:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:51:03.27 68hYHCV/
>499
まず私立文系の廃校からだな
子のバカ発生器からエーゴエーゴと馬鹿の一つ覚えに喚き散らす
雌鶏が大量に生まれて日本は斜陽の国家となった
雌鶏なけば国が傾く
以上!

507:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:52:46.59 1dyw1x8c
>>501
低い要求点でも難しいのか?

508:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:53:17.05 s5PEDg85
>>500
それを設けるならセンター英語なくていいな

509:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:54:31.79 64n1GQ5T
英語が非母国語の国が英語力を
急激に伸ばす方法は植民地化だな。
もう一度アメリカと戦争して負けるのが一番手っ取り早いってことだなw

510:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:55:06.21 RwUu53js
財産もってる国を植民地化したら乗っ取られるだろうが……頭おかしいんじゃないのか

511:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:55:19.24 Drj7JQQ5
大体NORMALかADVANCEに入っている日本人の帰国子女は
寝る暇も惜しんで日々勉強しているんだよね

現地の人に追いつこうと思えば、現地の人よりも3倍勉強しないといけないと
言われているくらい大変なんだよね

日本人って行けば英語が全て出来るとか解釈しているのが残念だなと思う
ただの英語なら簡単なんだよね。そうでないからすごく難しい

あと短期留学生も一緒にしてはいけないと思う

512:名刺は切らしておりまして
13/03/21 13:58:23.26 1dyw1x8c
TOEFLは数学オリンピックの英語版でなく、普通の知性で十分解けるから心配するな

513:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:00:53.57 PXk7rUhP
>>507
よっぽど低いなら難しくないだろうけど
それならあえてTOEFL課す意味はないし、それなりに高くなるんじゃないかとは思う

514:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:01:02.04 Vue/zLEP
国会議員の立候補要件にもTOEFLを導入するべき

515:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:02:21.91 s5PEDg85
まあこれもTPP絡みの労働市場の自由化・流動化を見越してるんだろうが
なんか行き当たりばったり拙速だわ
それなら中等教育もしくは初等からやり方変えないと
ほとんどの学生は英語は受検英語でしかないんだから

516:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:03:13.08 53IsfqGo
>>514
賛成w


それはいい。
タレントとかスポーツあがりの
クソバカを排除すべき

517:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:03:22.19 64n1GQ5T
英語教育を抜本的に変えるなら大学入試でトーフル必須もありだとは思う。
でもその場合は今の高校入試の英語のレベルをセンター並に引き上げることだな。
だとすると小学校から本格的に英語の授業が必要になるだろうな

518:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:04:26.93 O6/LUR/G
>>392
> だいたい、TOEFLって米・英・豪とかの英語が母国語の国で英語力を試す試験だろ。

このスレで一番衝撃を受けた書き込み
TOEFLが何の略かすら知らん人がさらに全く調べようともせず堂々と持論を述べる、日本はいい国だなあ

519:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:05:32.11 Drj7JQQ5
日本の英語教師は英語も聞き取れないし、喋る事も出来ないのがいる
だから塾や習い事があるんだろうけれどね

ハッキリ言って、必要のない語学を覚えようと思ったら
必要に迫られるか、ハングリー精神がないとムリなんだよ

だから自分としては移民に教えたい
自分もそういう感じだったし、彼らは意欲がものすごくある

520:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:05:55.71 b6AAcPEz
TOEFLはさすがに高校生には難しすぎだろ
地方国立大と大東亜帝国に有意差つかないぞ

521:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:06:09.24 Ll7jc5mt
まずは『いま』外交を扱う
大臣や議員さまのTOEFLの得点から
見せていただかないと

522:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:06:15.59 o5+E5Own
こんなことやったってネイティブ並みの英語を身につけるのは簡単じゃない


URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

各レベルの語彙数
6万語  アメリカのインテリの語彙数
3万語  フツーのアメリカ人の語彙数  同時通訳者の語彙数
2万5千語 日本の中学生の語彙数
1万5千語 日本の小学校高学年の語彙数
7千語 日本の小学生低学年の語彙数
6千語 グロービッシュに必要な語彙数
5千語 東京大学英語入試に合格する語彙数
2千語 幼児の語彙数 
1500語 中学校で習う英単語数


ネイティブの子供は1万5000語も知っている!
URLリンク(www.y-hareyama.sakura.ne.jp)

523:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:06:32.72 1VQeaGv+
>>502
倫理、政治経済は1科目扱いじゃねーか

524:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:07:16.24 OyOMbz8z
>>501
外国人が住みやすい日本にする事が、真の目的だから。

525:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:08:04.29 Ll7jc5mt
日常、使わない言葉を覚え続けるのは無駄っていうか無理。
科学者だって、良く知っている言い回しは自分の専門分野だけ。
 
で、国際会議のあとのレセプションで親交を深めるとか、無理だから

526:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:08:50.40 tv85Ntum
なんか英米の植民地になった感じ

527:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:09:34.46 Drj7JQQ5
>>525
ummmそれはただのコミュ力の問題ではないかと…

528:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:10:11.55 g7fLZpDu
TOEFLも癖があるからアレを受験資格基準にするのもどうかと思う

529:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:11:04.46 53IsfqGo
>>526
現代の戦争は文化の戦いなんかもね


優れた文化を作った国の言語が
中心になり世界を征服する

そういう意味で欧米は世界の植民地化に成功した

武器を使わず知性で

530:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:11:21.36 P4CBb+Z5
>>520
三木谷は、駅弁マーチ以下が最初から見えてないんだと思う。
だから、こんな無茶な提言できる。

ただ、今後、社会で働くのに必要なスキルが上がるにつれて
「駅弁マーチ以下は不要」って無茶が現実味を帯びてくる。



・・・おめーら、2ちゃんでずっと言ってたろ「旧帝未満はイラネ」って。
2ちゃんの妄想が現実になってよかったなw

531:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:12:58.30 tv85Ntum
>>529
英語の普及は大英帝国が世界中に植民地作ったおかげだけど

532:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:13:00.10 +Zti1RdK
ガイジンが日本で働き易くする為の環境作り
決して日本人が海外で働く為の手助けではないトコロがミソ
世界最強の非関税障壁『日本語』をどうにか無力化するのに、安倍橋下の新自由主義者は躍起
TPPと連携した売国、喜ぶのは日本を蚕食する気満々の連中だけ

533:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:13:03.40 68hYHCV/
>>516
そんな馬鹿でも勤まるのが政治なんだ

そしてそんな馬鹿な制度で政治家が泥棒予算を通しまくって
原発を老朽化するまで放置したり、東電やNHKに自分の息子などを
転がり込ませてし放題させていることを容認しまくってたのもバカの私立文系有権者なんだ!
>>523
範囲が特に制限されているわけでもないので
実質2科目分負担していることになる

534:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:13:12.82 Ll7jc5mt
第二次大戦のあと
アメリカ軍は必死で日本人に英語を教えようとしたが
どんなに教えてもRとLの区別さえつかなくて
占領をあきらめたんだぜ。
 
日本の独立が守られたのは、英語ができなかったから

535:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:13:43.15 95uPw2DE
教育政策決定者のだれひとりとして日本人の英語学習をもっとも阻害しているのが
カタカナだということにきづいてない滑稽さ

英語がカタカナで書いてある
→明石家さんまなどのお笑い芸人の”つっこみ”のせいでカタカナ通りに発音しないと茶化される悪しき風潮
→誰もがカタカナ通りに発音しようとする
→英語が身につかない

536:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:13:52.82 WP04+gS0
英語はTOEFLだけでみて一定点数を超えていれば良しとして
(TOEFLのスコアを合否判定には利用しない)、その他の英語試験は
センターも二次も課すことを禁止すれば意味がある。

例えば東京大学文科は60点以上を出願条件とします。TOEFLのスコアは60点を超えていれば
合否判定に使用しません。また二次試験において英語の試験は課しませんと。

また、多様な学生を確保するためTOEFLを課さない入学枠も用意すればいい。。

537:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:14:34.02 C5r/6fs2
意味不明すぎる
今のセンター試験と二次試験で充分なんじゃないの?あれで英検3~2級レベルでしょ。
それに日本ならTOEFLじゃなくてTOEICじゃね?なんでそっちなの?

>楽天の三木谷浩史社長兼会長が「英語ができないため日本企業が内向きになる」
ダウトwwww

538:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:15:05.51 P4CBb+Z5
>>527
教授連中を見てると、日本で国際会議(笑)を開いて、
外国の偉い研究者が10人単位でやってきて、飲みに
行ったり交流してるのもいれば、国際会議(笑)なのに
日本人だけで固まってる教授もいるよ。

まあ、レベルの高い意味でのコミュ力の問題だろうね。

若い人が英語できるかと言うと、やっぱりできない。
こっちもコミュ力の問題。若手外人とアフターファイブで
交流してる院生もいるしね。そういうのは今後伸びていくだろ。

539:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:15:13.60 64n1GQ5T
国会議員は地底卒が少ないんだよな
全地底卒の国会議員数合わせても、
早稲田政経卒の国会議員の人数より少ないみたいだから。

540:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:16:19.58 Drj7JQQ5
日本って交渉力ないから損している事が多いように思う
仕方ないのかも知れないけれど
もっと女慣れした人に外交をやって欲しいと思うわ
わざわざ入らなくっても良いようなのに参加しちゃったり、
なんか見ていてあらゆる面が痛々しい

これも女を口説いたり、そういう努力が欠けているからだと思うんだよね

歴代の偉人を見たらみんなモテて、女ったらしよ

541:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:16:22.47 Ll7jc5mt
書いてあるとおりに読まない英語は下等言語

I read book にいたっては、
読み方はもちろん
それが現在のことか過去のことかすら
もう、文章から読み取れない。
 
きちんとローマ字どおりに発音し
動詞の変換をきちんとするスペイン語、イタリア語など
ヨーロッパの言葉こそが
美しいラテン語の正当な子孫

542:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:16:59.18 UcGGTUc4
センター受験者50万人×受験料2万円=100億円 
それに私立組も含めて、あとは一人何回受けるかだな。まあ一回で目標点とれる奴は少ないだろうから
毎年300~500億円くらい?どちらにしてもアメリカにはおいしい商売w

543:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:17:28.86 zhIdlwlO
もう公用語を英語にして、日本語廃止でいいだろ。高等教育を受ける人間に限り、
奈良平安期の日本語の運用能力を問えばいい。
というわけで、センター試験は曲水の宴で始まるようにする。

544:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:18:15.73 1dyw1x8c
TOEICは運用能力重視じゃないからな。日本の受験勉強と相性がいいけど、
あれでは実際の使える力は測れない。

545:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:19:58.07 68hYHCV/
というか英語が今の地位を確立したのも
新大陸をインディアンからかっぱらっただけの話
英語そのもの、本質に価値は全くない
ただのシロンボの言語のひとつ

546:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:20:39.89 Drj7JQQ5
>>538
そういう人はね、奥さんや女に磨いて貰えばいいのよ
コミュ力のある人ほど、女性との会話が上手だから
身近な異文化コミュニケーションだからねw

547:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:22:38.42 WP04+gS0
PBTのころ、とにかく留学したい奴は500点とか550点をとるために
必死だったよな。アレが大学受験生(高校生)全体に
広がるというイメージだろうな。PBTに比べて時間も費用も
大幅に重くなったiBTで。

548:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:23:19.43 cxFCBRb9
まず政治家にTOEFL一定以上を義務付けよう。

549:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:23:57.19 Drj7JQQ5
>>538
2ちゃんでも鬼女板でも行って来て意見交換でもしてきたら良いと思う
きっと精神的にはクタクタになるだろうけれど、ああいうのに
慣れていると多少の理不尽さには慣れると思うの

そういうのを避けるからコミュ力が低下するんであってね、
週1くらいはジムに行くつもりで、鍛えて貰えばいいと思う

あれぞ世界水準だと思うわ

550:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:24:50.08 6FsummvS
英語を話せないというのはある意味幸福なこと
植民地支配の国は、不幸ってこと

551:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:24:59.92 o5+E5Own
>>545
イギリスが世界中に植民地を作れたのは産業革命の成果じゃないの?
今でもカナダ、オーストラリア、ニュージーランドの国王はエリザベス女王

552:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:27:06.63 J6CrsyEd
英語
国語
数学
理科(生物、化学、地学、物理)
社会(世界史、日本史、地理、現代社会、倫理、政治経済)
これは必修にすべし

553:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:27:20.80 UcGGTUc4
日本って別に英語無くても科学と技術で発展してきたのに、ここまでしたて英語に時間を取られたら
理系特化型が減少してしまうというのはどうなんだろう・・・何と言っても足切りだからなあ

554:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:28:11.06 Drj7JQQ5
でもねアメリカにお金が入っても、アメリカはものすごい教育に
お金を注いでいるからね。そしたら日本の研究者がいっても
結構恩恵はあると思う

それにESLの授業だってあっちの好意だよ
本来日本もそういう事をするべきなのに、全く教育は放置だから、
どうかと思うわ

555:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:28:16.14 WP04+gS0
こんな思い付きを安易に参院公約にしたら駄目だろうな。

556:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:30:42.32 53IsfqGo
英語を勉強しはじめたのだが
良い勉強方法を編み出した


①DVDで英語の映画を借りてくる。
そして英語の字幕をだして見る。
すると発音が覚えられる。

単語と発音が一致する。

②AmazonのKindleで英語の小説を買う。
Kindleは辞書機能があるで単語を触ると意味が出る。

これで読みながら単語の意味がみにつく。

③海外旅行に一人でいく。パックではなく。

嫌でも英語使うはめになるで必死で使う。
みにつく。
できればフィリピンとかシンガポールがいいだろう。安い。

557:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:31:03.10 68hYHCV/
英語なんて白人相手にコーヒー売っているフィリピンの少年でも話すぞ
言語は学問じゃない、教育でもない
そもそも英語に学問としての価値などはない

558:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:32:33.47 ETj8Xf8U
センター試験は平均点が6割になるように作られてる。
センター試験の英語は高校生の英語力を反映している。

559:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:34:00.23 Ll7jc5mt
そこまでしても英語ができない日本人(笑)
 
なんでもかんでも小さい思いつきを「政権公約」に入れておく政治手法は
いかがなものだろう。

560:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:35:05.80 Drj7JQQ5
>>556
一番簡単な方法
フィリピン人の彼女を作る

561:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:35:07.94 //54G6Y9
ゆとりって言うより日本の大学の問題点は大学で全く勉強する
必要が無い環境にある事。サークル活動と飲みだけ。後は友達に
ノート貰って適当。高校じゃなくて大学自体の卒業要件を厳しくする
事が重要。その中にTOEFLIBT100点(東大向けw)が有っても良いwww。

562:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:36:22.73 hEpWs5v1
英語だけじゃなくて、数学や国語能力も義務化してくれ。
漢字検定とか数学検定とか。

563:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:36:47.10 H0qUqmXJ
公職選挙法の立候補資格にTOEFLを課せよ。

564:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:37:11.60 OxAfFc8/
俺たちが英語学習に費やす膨大な時間を、ネイティブば他の学習に充てることができる。この差は、かなり大きい。

565:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:37:14.69 53IsfqGo
>>557
しかしだ


例えばネットで世界大学ができたとする
今ならできる

オックスフォードやケンブリッジはネットで授業流してて世界中で授業がうけれる

その場合
言語は英語だろう

もっといおう
インターネットは国境を破壊したんだ

情報は瞬時の世界中に動く
物理的な距離をネットがゼロにした

これから起こるのは
世界の統合だ
そして言語は英語になろう
日本に生まれようがアフリカに生まれようが関係ない
そんな時代がすぐそこに来ているんだ

566:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:38:01.95 UcGGTUc4
>>554
いや、それは流石に規模が違うでしょう
センター受験者以外にも何回も受ける学生や社会人も増えるだろうから実際は結構な額が
毎年アメリカに送られることになるだろうし
まあ、受験現場は当分混乱しそう

567:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:39:02.34 WP04+gS0
>>561
だね。大学4年間もあるんだからな。
大学入試の条件にするよりも、むしろ大学の卒業要件にしたらいいよ。
ただし、多様な才能を確保するために免除枠も作る。

568:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:41:36.08 OxAfFc8/
双方向型の小型翻訳機を発明した人は、ノーベル平和賞と物理学賞をあげてもいい。
その時初めて、大英帝国からの植民地支配が終わる。

569:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:41:58.05 68hYHCV/
>567
英語ができれば卒業だなんて私立文系特有の発想だな…
そんなのだから帰国子女だのが幅聞かせるんだよ
英語ができればエリートなら帰国子女を認めてやれよ英語馬鹿
しかし女ほどエーゴエーゴとうるさいよなあw

570:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:42:17.95 //54G6Y9
その4年をバイトとサークルで過ごすんだぜ? 教授との関わり合いなんて
殆どない国ってこの国位じゃね?(ゼミったって週1位だし)。
大学でバカを量産,これは多分に当てはまる。アメリカと逆に
なってる。東大の理3とかは別かもしれんが。

571:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:42:35.18 JYMfYzPp
英語できるエリートがわざわざ日本の大学になんか行くかよw
アメのトップ大学行くわ

572:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:42:52.09 WP04+gS0
日本は高校卒業時点で多くのものを要求しすぎなんだよな。
アメリカ人なんか国語(つまり英語)と数学ができればオーケーで
数学なんか日本の高校入試よりも簡単なレベルじゃないの。
それでも大学教育は世界最高。日本は何かが間違っている。

573:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:43:11.79 P4CBb+Z5
>>552
昔の共通一次みたいに、問題は易しくていいから
範囲を広げて5教科7科目必修にするほうが健全
なんだけどねえ。

574:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:43:32.54 nFHR5xtc
これでは規制緩和と逆行するわけで
入学基準は各大学に任せればいいのでは

575:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:44:58.64 g2Rq1AmE
ダンス、武道、芸術に英語
どうみても日本が目指しているのは二流国です

576:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:46:09.36 Drj7JQQ5
英語を難しく考えるからいけないんであってね、
仕事だけでなく今は海外の人と恋愛面でも繋げる事が出来るんだと思う
英語が出来ると、GEEKがGEEKの輪を広げてね、選択肢が日本女性だけって事が
なくなる。英語が出来る事で、色々な女性と知り合える事が可能になるんだよ

しかもその知識を活用したら、ほめたたえられて、UR ワンダフォーとか
言われるかも知れない

恋愛や結婚の可能性も広がるかも知れないんだよね

577:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:46:55.64 WP04+gS0
>>573
今は理科か社会は1科目でいいけど、
数学は数IIもやらなければならないから範囲的には同じ。
でも問題は格段に難しくなっているね。加えて二次試験の配分も
全般に高くなっている。だから受験を見れば「ゆとり」どころか
「キツキツ」になっている。

578:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:47:08.61 gbi9pU5Z
自民に投票した売国奴は生きてて恥ずかしくないの?

579:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:47:33.84 IHmV02H+
三木谷を起用したあたりから安倍への不信感が…

580:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:48:05.62 8FBnEwTo
日本をアメリカに明け渡す準備か・・・

581:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:48:59.32 //54G6Y9
>>576
 そりゃ有るわ。驚くべき事にベトナムに行った時『女性達』(あまり
 深く言えんが…w)の英語の流暢さには驚いた。なんちゃってOLより
 賢い。(ずる賢いとも言えるがw)。

582:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:48:59.83 MOzhFJ0t
この国のお偉方の英語コンプレックスは根深いな
国内の田舎で農業指導やりたいから農学部に行くような人にも英語が必要なのか?

583:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:49:46.91 P4CBb+Z5
>>577
今のカリキュラムは、数学Iや物理Iを減らしてその分を
IIやIIIに突っ込むというアンバランスなことをやってるから。

今の数学IAなんて、半分は昔の中学で、ほとんど実質的な内容がないだろ。
で、IIBがきつきつという。共通一次、センターみたいにIだけを
課すと全然足らない。数学IIBを必修にすると厳しいね。

584:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:51:41.14 //54G6Y9
コンプレックスって言うより普通に他国より一応グローバル
スタンダードの言語能力は劣る。韓国人かなり話せるよ。
別に徳川家康みたく鎖国したいならいいけど。

585:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:52:46.67 Drj7JQQ5
アメリカなんていうのは、専門的な事がものすごく好きな国で、
雑誌なんかでもものすごくマニアック
そういうのに結構かわいい女性が入っていたりもするんだよね

それでヘタクソならあまりコメントとかないだろうけれど、
立派な発言をしたら、褒め言葉も凄まじいだろうと思う

EXCELLENT
GENIUS
WONDERFUL

とか。とても幸せじゃないかw
英語に自信がないだけで、国内に甘んじているよりも、
才能があればtwitterやblogなどで繋がって楽しめる分、
英語学習も良いのではないかと思う

586:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:53:05.85 zhIdlwlO
>>584
朱印船貿易を中学校で習ってないのかな。

587:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:53:34.26 8FBnEwTo
いまだって英語が必要な奴は話せるじゃん

588:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:53:55.80 68hYHCV/
>>583
センターは満点を取らせない試験だからな
そもそも相対性より絶対性で学力を図るのが無難
変なひっかけや満点を取らせないややこしい正誤で
無理やり優劣をつけるのは間違い
英語の試験も会話ができるよりそういう方向性だからな
TOEIC高得点より幼少から日常英語に触れただけの帰国子女のほうが
使えるってのは皮肉なものだわ

589:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:55:22.13 //54G6Y9
>>586
 習いましたがアナタは中国の工作員か何かですか?w。
 朱印船貿易は中華帝国が朝貢という形で行われましたwww。

590:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:56:00.49 FqkICPhQ
TOEFLなんか使わず、センター試験を活用すればいいだろ

591:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:57:18.87 8FBnEwTo
英語が必要な奴だけ全科目英語で受験させればいい

592:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:57:52.32 +OWA3554
TOEICにしてよ

593:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:59:28.46 Drj7JQQ5
でも英語学習を今からやる学生と上の世代では、ツールも発達しているし、
世界も広がって、ブ男でもリア充の若者が増えそうだよね。頭さえ良ければ

オッチャンの隣で、ブ男が携帯で、not tonightとか話しているかも知れない

もう少し早く学習していれば…とガックリくるかもよw

594:名刺は切らしておりまして
13/03/21 14:59:36.29 //54G6Y9
つーかだから日本人は外国でもゴルフでも勝てねえんだよ。
石川遼応援してるアホはカネ目当てのキャロウェイとバカ日本人
だけだってww。予選落ち連続の選手の放送なんか向うで抗議起きてるから。

595:名刺は切らしておりまして
13/03/21 15:01:57.74 P4CBb+Z5
>>588
英語に限れば、指導要領で高校英語の語彙を3000語に
縛ったから、いびつになってる。易しい文章を大量に
読ませる処理能力の試験になってるのも問題だね。

点数をばらつかせようとすれば、変な問題になる。
共通一次の頃より、受験数が増えた(要するに質の低い
受験生が受けるようになった)から、平均点が下がってて
当たり前なんだが、そうならないように問題を作ってる
のもいびつにしてる一因。

センター型入試だと、東大もFランも同じ問題なんだよねえ・・・

596:名刺は切らしておりまして
13/03/21 15:02:12.53 WP04+gS0
>>590
センター英語はセンター試験の中では一番まともだと思うよ。
(最上位層は差がつかないけど、それでいいじゃないのと思う。)
センター試験英語部会のリスニング導入等の地道な努力は
まったく無視された格好だな。

597:名刺は切らしておりまして
13/03/21 15:03:59.12 uoqw+Ctl
これが安倍晋三(留学・NY勤務経験あり)の英語力だ
URLリンク(csis.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch