13/02/12 23:18:01.04 K9422hTi
>>167
>同じF値のレンズを作ろうとしたら、バックフォーカスが長くなれば後玉径は大きくなる
F値ではなく工学的な設計の問題
バックフォーカスが長ければ、後玉が小さくてもテレセン性が保たれる
しかしバックフォーカスが短ければ、後玉が小さいと光学的に無理な設計になるし、
テレセン性も保たれないということ。
RX1やX100は後玉を極端に大きくしてマウントからせり出すような設計をして、
バックフォーカスを短くして広角側を有利にするなど特殊設計をしているに過ぎないので、
レンズ交換式においては、さほど参考にならない