【小売】JR大阪三越伊勢丹、冬セール先送り戦術不発 売上高8%減[13/02/05]at BIZPLUS
【小売】JR大阪三越伊勢丹、冬セール先送り戦術不発 売上高8%減[13/02/05] - 暇つぶし2ch944:名刺は切らしておりまして
13/03/09 08:53:46.15 ZhQw031r
>>939
その新宿伊勢丹様の評判。関東人にも叩かれまくりですな。
どうすんの、これ?


702 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 06:49:43.23
伊勢丹リニューアル、服を買いたいのにどうでもいい雑貨の売り場が増えて
お目当てのブランドの商品数が明らかに減ってた。
おまけに各ブランドの配置もわかりにくくて最悪。
お洒落なんだろうけど買い物しにくい。
コンセプトとか関係者のオナニーみたいなものはどうでもいいから
商品の選択肢を減らすのはやめてほしい。

703 名前:おかいものさん[] 投稿日:2013/03/07(木) 07:09:05.28
ファッションミュージアムって何よ?
ペラペラの生地の洋服をバカ高い値段で
売るところですか?

707 名前:おかいものさん[] 投稿日:2013/03/08(金) 02:34:30.25
まじ、すごいリニューアルよ。
変な展示のための無駄なスペースにくわれて
肝心の商品が片隅におしやられ、
店員や他の客とぶつかりそうになりながら
せせこましくお買い物だ。
しかも、品数激減w

708 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 02:53:52.34
伊勢丹は売り場の品数減らしたがる傾向強いよね
何か意味があるの?商品キチキチに並べると売り場の見栄えが悪いとか?

710 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 05:24:47.24
>>708
商品はキチキチに並んでるよw
品数を減らすだけじゃなく、売り場面積自体も減らすのが伊勢丹流だから。
リニューアルで余計なディスプレイや本来そのフロアで売らなくてもいい商品が増えた。
その結果、売るべき商品が隅に追いやられてる。
春に合わせたリニューアルなのに店内は暗く、季節感ゼロ。
服が全然綺麗に見えない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch