【経済連携】楽天・三木谷社長「TPP参加は、もうMUST(マスト)である」 [02/06]at BIZPLUS
【経済連携】楽天・三木谷社長「TPP参加は、もうMUST(マスト)である」 [02/06] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
13/02/06 23:07:37.21
政府の産業競争力会議のメンバーである楽天の三木谷社長は、政府・自民党内で交渉参加への
賛否が分かれるTPP問題に関し、「参加することは絶対だ」と改めて強調しました。

「日本の農産物、海産物を積極的に海外に売っていくべきだと、マーケットが大きいんだ
という人もかなり多くいる。TPP参加はもうマストである」(楽天 三木谷浩史社長)

産業競争力会議のメンバーである楽天の三木谷社長は、このように述べた上で、
「農業だけを守っても、エネルギーは海外に依存しているわけであり、
(TPP参加は)国益全体でマクロ的に考えるべき」だと主張しました。

また、規制改革会議のメンバーであるヒューチャーアーキテクトの金丸社長は、
「農業を輸出できるくらいの産業に発展していく形でTPPに参画できればいい」と指摘。
今後、規制改革会議でも農業を主要テーマに扱うべきだと述べています。

URLリンク(news.tbs.co.jp)

URLリンク(news.tbs.co.jp)

◎最近の関連スレ
【経済連携】政府、米国に対しTPPにおける「聖域なき関税撤廃」の"撤回"求める方針 [01/29]
スレリンク(bizplus板)

【コラム】三木谷さんが産業競争力会議で「カジノ開設と風営法緩和」を提案している件--木曽 崇(国際カジノ研究所所長) [01/28]
スレリンク(bizplus板)

【経済連携】経団連「TPPへの早期交渉参加を」→自民党・石破幹事長ら「最善の道を追求したい」 [01/22]
スレリンク(bizplus板)

【経済連携】TPP参加 : 関税撤廃対象の"例外"を認めさせることに全力尽くす--林芳正農相 [01/19]
スレリンク(bizplus板)

【企業風土】楽天 : 朝会で「カモン!ミッキー!(三木谷社長)」、社内流行語は『大事な点なので日本語で話します』 [01/07]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch