13/01/24 19:35:15.57 YFp7t2fo
アホ臭い
自分の給料と職業倫理、プロ意識に従って自らの責任で捜査してくれよ
旭日章は飾りか?
そもそも証跡とかリテラシがしっかりしていたら冤罪なんか発生しなかったろうに
51:名刺は切らしておりまして
13/01/24 19:39:27.25 Q2OCXm8w
やるなら大会開けよ
52:名刺は切らしておりまして
13/01/24 19:46:19.78 8Fmvh88I
そんな無駄なことするなら人材育成発掘雇用しろよ
53:名刺は切らしておりまして
13/01/24 19:46:53.56 ACRq1Or9
おとり捜査になるんじゃ、、、
54:名刺は切らしておりまして
13/01/24 19:49:56.67 YFp7t2fo
だいたい警察でコンピュータ関連の捜査員の守備範囲って、せいぜいシステム監査系みたいな
経済犯罪捜査とかだろ
あとは違法ポルノ()?
たがが知れてそう
警察もそうだけど防諜とかもっといえば防衛分野みたいなのも立ち後れてるのに、民間に頼らざるを
得ないとかよく恥ずかしくないよなと
それに、安倍さんが日本版NSCとか構想したのを潰したのって、やっぱ警察なんじゃねぇの?
横の連携がとれない利権構造もある組織が、いまどきの電子犯罪をどうにかできるのかね
つうか相手は下手すれば国際マフィアとかテロコングロマリットとか支那本体とかじゃね
やれるのか?
55:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:00:51.23 wF2AAM8n
児童ポルノもいいかげん、モザイク解禁にしろよ
管理が面倒なんだよ譲歩しろよネットは世界に繋がってんだよ
嫌がらせで外人がクパァをアップするんだよぼけ市ね糞警察
56:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:12:25.68 CCz2Oed5
そんなことしてると、ひろゆきみたいにパソコンを警察に押収されるぞ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 20:13:03.50 5R4GW57n
ネットから、クスリや、ハッキングの板を摘発しといて
今更警察さんがネット監視もないだろう。
58:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:18:17.00 qyqPHGAG
>>1
権力で威圧してどこかのサイトに何かを強制したり
ネットをやってるやつは全員犯罪者かのような態度をしてたら交流なんて無理だよ。
どうせまたそこら中の人を冤罪でかたっぱしからあげて数打ちゃあたる捜査するんだろう。
59:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:27:48.46 uCS15P5o
ハッカーをタダ働きさせる為に警察庁があるプランを実行した
後のトモダチ作戦である
60:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:28:09.35 SzSR4dVP
おとり捜査は別に禁止されてないっつーか、むしろ積極推進中だと思うが。
61:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:34:29.49 VTLR/JcP
まあ現在の警察人材じゃクラッカー対策捜査なんて期待する方がバカだな。
アメリカみたいに文字通りの天才ハッカー高給で雇うぐらいせんと
62:子供店長 ◆NtPvEJWOZw
13/01/24 20:38:25.76 6Km/07Sw
自称天才ハカーのみなさんはいったいどこに行ったんだろ?
63:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:42:39.47 wQCmlypJ
警察「プログラマー板にいるに違いない!」
↓
ネット界の派遣村でした(しかも多重派遣)
64:名刺は切らしておりまして
13/01/24 20:51:52.77 8ObrEQLB
とりあえず裏取引で例のやつスカウトすることから始めるべきだ
65:名刺は切らしておりまして
13/01/24 21:07:09.84 /svelveU
お友達になる儀式
名前欄にfusianasanと入れなければならない。
この行為により、IDの末尾に認識記号が付与され、
儀式通過者であると皆(2ちゃんねら)の信用を得れる。
すべての書き込みの2ちゃんねらがこの儀式を通過している。
66:名刺は切らしておりまして
13/01/24 21:10:10.78 cWfnlN3c
これ囮捜査にならないの
67:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:35:44.22 cbp2n9Tq
このスレに警察官が居ますね
68:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:37:52.58 x6tCTBYo
で、交流の対価は何?
まさか一方的に情報をもらおうと思ってるわけじゃないよね?
飽きない話題を提供できる。知らない面白い話をできる。
別に情報やお金だけが対価なわけじゃない。
69:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:43:37.16 cbp2n9Tq
>>68
ワカイ警官に抱きしめられます
70:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:44:44.77 tGgxPwMV
コンピューター技術を研究するのはけっこうなんだけど、それよりも、
取調室の中で自白を強要されたことの方が重大問題じゃないの?
誤認逮捕は、証拠なり証言なりがあれば仕方ないだろうけど、
やってもいないことをやったと言わせるのは捜査官の責任だろう。
松本サリン事件の時以来、全く改善されていないんだけど、対策はなにもナシ?
71:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:45:01.30 Be2cE49a
桜田門板作って隔離しとけよ
72:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:45:18.02 Gy1vm1wP
リアルの「通報しました」が見られるのか
73:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:46:45.82 o2pEd3tw
警察とヤクザが2chで煽りあってたら笑うわ
74:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:50:25.82 u/rPY1BY
ネット掲示板(フォーラムと云いたかった)やSNS(メーリングリストと云いたかった)に参加して
ハッカーと(英語で)交流をするよう促す?
相応の技術や知識が伴ってて、技術屋レベルの英語ができれば相手にして貰えそう
…フォーラムのID取って、メーリングリストに登録するだけで終わる予感
75:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:53:10.64 UB6NYgqU
もう20年以上ハッカーやってるけど、日本の捜査機関なんか見たことない。
76:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:58:29.56 M36+QxeN
いやハッカー雇えよwww
77:名刺は切らしておりまして
13/01/24 22:58:56.01 d92r2uzL
>>67
Winnyの金子さんは、初めから京都府警の協力要請に従っていたのに
突然、身柄拘束されて家宅捜査、逮捕されたわけだしな
78:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:00:46.83 KBo3R6L0
>>22
>その刑事だけは耳の裏が白かったので
そーゆーもんなの?w
79:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:01:13.71 EcV2ohH7
ようやくハッカーって言葉が正しく使われている記事に会えた。クラッカーと使い分けて欲しい。
80:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:02:41.33 hTafmGcy
在日のハッカーと仲良くなって
逆スパイってオチになるだけだわ
81:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:02:41.99 u/rPY1BY
急募:ハックスレの次スレ立ててくれる方
スレリンク(unix板)
82:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:04:15.34 WKdn52dm
捜査員に交流できるほどの知識ある?
なんならハッカーさん大ぼしゅうした方が早くねーか?
83:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:06:44.05 KBo3R6L0
ハッカ
84:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:18:03.95 YyeVphEL
今度のラスベガスのBlackHat行くから。マジで。
85:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:19:07.50 UQd2rS8B
捜査員の皆さん、手を上げて! ノシ
86:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:21:53.89 nxjw6nSR
それより現代sf小説乱読させれば?
低能だから読めないか?
87:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:29:12.89 q4b3C2Ls
ミイラ取りがミイラとなりませぬように(* ̄- ̄)人
88:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:30:05.16 KBo3R6L0
(* ̄ー ̄)人
89:名刺は切らしておりまして
13/01/24 23:55:09.71 TQfHgJN4
間違いなくミイラ取りがミイラになる。
未成年者を買って逮捕される捜査員が激増するのは間違いない。
90:名刺は切らしておりまして
13/01/25 00:08:05.63 uLAleN/m
やっぱり、「本官は!」ってレスしちゃうのかな?
91:名刺は切らしておりまして
13/01/25 00:08:30.91 KBo3R6L0
死刑!
92:名刺は切らしておりまして
13/01/25 00:08:39.00 3MJFDS2R
本官は冤罪作っちゃう腐れ外道です
93:名刺は切らしておりまして
13/01/25 02:54:31.05 uLAleN/m
で、本官はここまでたどり着けましたか?
94:名刺は切らしておりまして
13/01/25 03:37:41.46 Iu5+iBGU
三才ブックスに協力を依頼とかしてきたら?
95:名刺は切らしておりまして
13/01/25 03:38:11.73 WDGSHsla
普通にヤバい
URLリンク(tool-7.net)
96:名刺は切らしておりまして
13/01/25 03:53:45.66 FFNa41CP
無駄だな。
一昨年に国挙げてテレビ事業に投資しておいて
いまさらネット業界向けの人材なんか育成できない。
一昨年の投資は全てほぼ将来は負債にしかならない。
広告ベースで言うと2桁成長しているネット業界には大した
投資もせずにマイナス成長のテレビ業界に国民規模で投資した
んだから。この国は救いようが無いほど情報産業では遅れをとる。
サイト運営、ソフト、ハードで圧倒的に遅れをとったのは米国に
対してだが、為替の魔法で経済が劇的に転換するなんて幻想抱いている
馬鹿な国には何言っても無駄かなww
そもそもソフト開発に関しては絶望的なくらい人材はいない。
こういう国でネットやPC関連の業界に優れた人材が育つと考えるのが
そもそも間違い。米国にでも出向してインド系だかロシア系だか知らないが
学んでこい。
97:名刺は切らしておりまして
13/01/25 04:11:57.26 mNcAL8Js
>>1
警察みたいに相手を馬鹿にするような人たちが
ハッカーと仲良くなれるとは思えないけどなぁ
そもそも自浄能力すらない組織じゃん?
98:名刺は切らしておりまして
13/01/25 04:45:15.98 Li9IO365
他人を見下さないような警察なら
そもそも冤罪自体起こりようがないんだけどな
冤罪が起こるということはつまりはそういうことなのだ
99:名刺は切らしておりまして
13/01/25 05:00:08.48 RixTBUky
P2P開発者差別とかアングラ摘発とか散々やってこれはないだろ。
自衛隊は、IT要員で、修士や博士をまとめて募集したことがあるから、
そっちと、民間に金払って協力してもらえよw
くだらないことにまた手間かけて、馬鹿丸出しや。
>>96
ただの優等生タイプでもダメだし、公務員になれば威張れて高給、立場保証とか狙ってる奴でもダメだし。
出向させる人材がいないと思うよ。
冤罪起こすって事は、そういうスキルを持った部門もなければ、評価もしてなかったわけで。
また、面目だけ守りたい上層部がわがまま言ってるだけだわな。
100:名刺は切らしておりまして
13/01/25 05:23:36.22 APQkEgAv
雇用の流動性が皆無な公務員であるが故の苦肉の策だな
そもそも20代しか公務員になれない制度がおかしい
101:名刺は切らしておりまして
13/01/25 05:48:40.51 z2II4cNA
ハッカーは警察の裏金を使わせればいいんだな。交流と称して。
102:名刺は切らしておりまして
13/01/25 05:51:14.50 yaPzWFDo
交友関係の横取りが目的だから、酒に毒が入ってるぜ
103:名刺は切らしておりまして
13/01/25 05:58:26.56 fGnqv1mM
僕今おちんちんでタイプしてるよ!!ドゥフフフフ!
104:名刺は切らしておりまして
13/01/25 06:02:54.53 yaPzWFDo
俺にキアヌの真似させるなよ、禿げ
105:名刺は切らしておりまして
13/01/25 06:07:01.79 StR1Vg5y
警察「うんこちんこまんこ」
一般人「」
106:名刺は切らしておりまして
13/01/25 06:30:34.93 wdf/ga+G
IP見てドン引きするだけ
107:名刺は切らしておりまして
13/01/25 07:19:24.14 ayO5nCR3
2ch潰す話しは、いずこへ?
108:名刺は切らしておりまして
13/01/25 07:37:44.85 0mpUhqW3
警察のオタクがネットのオタクと交流することに まで読んだ
109:名刺は切らしておりまして
13/01/25 08:19:11.52 Zv4Jw1xp
>>1
誰だよ!警視総監は?机上の論理ばかりだな。
110:名刺は切らしておりまして
13/01/25 09:45:12.20 IEuPhDT+
×ハッカーと交流スレ
○ハッカーに質問スレ
111:名刺は切らしておりまして
13/01/25 09:49:57.54 2O4UNouc
クラッカーともお友達になってやれよw