13/01/17 11:16:20.39
DVDレンタルなどのチェーン店を展開する「TSUTAYA」(ツタヤ)の
書籍販売部門の2012年の売上高が過去最高の1097億円になり、
業界最大手の紀伊國屋書店を抜いて首位に立ったことが16日、わかった。
ツタヤを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)によると、
12年の書店部門の売上高は前年比7.1%増だった。全国約1500店の
DVDレンタル店に併設する形で増やした書店が約700店あり、売り上げは
08年から3割強伸びている。
会員カード「Tカード」の購買履歴を分析し、売れ筋の書籍や雑誌にしぼった
品ぞろえにしていることが効果を上げたとみられる。
◎CCC/カルチュア・コンビニエンス・クラブ(4756)--TSUTAYA
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
◎URLリンク(www.asahi.com)
◎最近の関連スレ
【サービス】CCC、Tポイントを運営する新事業会社『Tポイント・ジャパン』を設立 [10/02]
スレリンク(bizplus板)
【IT/行政】図書館運営をCCCに委託の佐賀・武雄市に日本図書館協会が意見書--市長「荒唐無稽だ」 [06/01]
スレリンク(bizplus板)
【IT/行政】「ポイント制は教育的配慮に欠ける」--日本文芸家協会、図書館にTポイントカード導入の佐賀・武雄市に提言書 [09/21]
スレリンク(bizplus板)