【酒類】サントリーの『プレモル』、初の『ラガー』超え--2012年のビール系飲料出荷、全体では8年連続で過去最低更新 [01/17]at BIZPLUS
【酒類】サントリーの『プレモル』、初の『ラガー』超え--2012年のビール系飲料出荷、全体では8年連続で過去最低更新 [01/17] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
13/01/17 00:07:05.89
ビール大手5社が16日発表した2012年のビール系飲料の出荷量は8年連続で
過去最低を更新した。新ブランドが育ちにくいなか、定番品の販売競争は激化。
サントリー酒類の「ザ・プレミアム・モルツ」がキリンビールの「ラガー」を
販売量で抜くなどブランド間の優勝劣敗が鮮明になりつつある。

昨年の出荷量は前年比1.0%減の4億3811万ケース(1ケースは大瓶20本換算)。
東日本大震災の反動などで前半はプラスで折り返したが、10年まで2ケタ前後の
成長が続いていた「第三のビール」で伸び率が1.1%に鈍化。ビールや発泡酒の
落ち込みを補えなかったことが響いた。

市場低迷が続くビールではブランド別のシェアで変動が起きた。昨年のビール
販売量ではサントリーのプレミアムモルツが1656万ケースと、キリンのラガー
(1486万ケース)を初めて抜いた。ラガーはピーク時にはビール販売シェアで
約6割を握った老舗ブランドだ。

各社は市場が縮む中、1ブランドに販促費などを集中している。キリンは2位の
「一番搾り」を最優先する一方、サントリーはプレミアムモルツに過去最高の
販促費をつぎ込み、逆転につながった。プレミアムモルツは3位のサッポロビール
「黒ラベル」(1705万ケース)も13年中に超える見通しだ。

ビール業界の頭痛の種は第三のビールの伸びが鈍化した点。5社の統計に含まれない
大手小売りの輸入プライベートブランド(PB=自主企画)品が伸びているほか、
若者が缶チューハイなどを好む傾向も影響している。このため新商品がことごとく不発。
アサヒビールの「ダイレクトショット」は販売目標の4割に満たず、キリンの
「麦のごちそう」も「幅広い消費者を捕らえきれなかった」(同社幹部)。

●参考/サントリー酒類の「ザ・プレミアム・モルツ」
URLリンク(alp.jpn.org)

URLリンク(www.nikkei.com)

◎関連スレ
【酒類】ローリング・ストーンズって誰?--サントリー、『ストーンズバー』の販売終了へ ストーンズを知らない若者には浸透せず [01/15]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch