13/01/09 18:44:24.75 CixUI8E9
>>110
アホウヨさんのレスに敢えて釣られてみるけど
仮に中国のメンテナンス会社が整備していたとして、担当した部品に
破壊工作して企業側ないしは裏から指示している中国当局側に何の
メリットがあるの?
大体、787の生産其の物(国際分担)にも中国資本が関わっている上に、
現状中国製の旅客機で787クラスと競合する機種が有る訳でもない
のに、中国当局が破壊工作等の派手でリスクを伴うネガキャンを行う
必然性が全くもって感じられんのだけど?
むしろデメリットしか思い浮かばん