13/01/30 17:51:00.15 wv0hpnGU
俺が森なわけないだろ
勝海舟のせとぎわさ
666:名刺は切らしておりまして
13/01/30 17:55:44.46 B/oDSdlS
うむ、これから必要な役割は、相手国の労働法規などに詳しく、使い捨て契約にされないよう交渉する顧問弁護士だろうな。
相手側の雇ったヘッドハンターだけを信用して任せるなんて愚かだ。
667:名刺は切らしておりまして
13/01/31 09:31:54.47 gEb32Lgc
>>658
そんなバカみたいな法律あるわけないだろ。
668:名刺は切らしておりまして
13/02/02 13:42:14.47 9h9egZ1U
中韓は日本に理不尽な要求を突きつけて日本人に試練を与え
日本人の問題解決の能力を向上させようとしているのだ。
669:名刺は切らしておりまして
13/02/02 14:07:31.32 VoxLZy8b
しかしこれはひどい・・・・
吐き気がするひどさ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
マスゴミが日本の元凶
絶対に許せない・・・・・
670:名刺は切らしておりまして
13/02/02 15:38:44.60 MzOANlSP
>>1
日本にいても失業者か駐車場の管理人の薄給では海外で一時的にも高給で
働けるだけ良いじゃないか・・・・さすがに技術者は強いね
日本の経済政策が金融詐欺師の下請けで国内内需劣化のデフレ政策を20
年もアホみたいに続けてきたからで技術者に責任はないね
既に個人の利益中心の金融屋のグローバル政策を続けた日本の経済政策に
責任があるんだよ
671:名刺は切らしておりまして
13/02/02 15:45:56.53 MzOANlSP
>>662
日本の成長富を4000兆円も中韓へ移転させて内需と国力・庶民生活を
劣化させた金融屋へは非難なく・・・・無下に会社を追われた技術者を
非難するって馬鹿そのもの・・・・日本人のメンタルが劣化したんだ
本物の悪党には遜り犠牲者に砂をかけるのは島国2ちゃんねるのメンタル?
悪は金融詐欺師とその下請け政治屋と経済屋・・・日本の国富を技術と雇用
を売って20年間も個人利益を上げてきた・・・格差を促進した張本人は技術屋
ではないわな
672:名刺は切らしておりまして
13/02/02 15:47:57.17 +MZD8dpP
国内メーカーだって技術者買い殺すだけだろ
アメリカとか欧米ならいいんじゃないか
673:名刺は切らしておりまして
13/02/02 15:49:57.36 7G0hGgXT
日本には二種類の日本人がいる(一方は自称)
世界最古の王族を持ち、世界で一番賢く尊い民族をじふする西日本人
自分たちは世界の底辺 西日本人の奴隷 イン土人、シナ畜より下、チョンと同類と思っている東京人
674:名刺は切らしておりまして
13/02/02 16:15:08.26 ZOjNuvuE
ブラック
ブラック
これは起源主張してもいいんじゃない?
675:名刺は切らしておりまして
13/02/02 16:18:20.32 NnEToiy0
文系男は自分がやってる仕事が小学生でも出来る
という事実に気が付く頭が無い、もしくはその事
実を認めようとしない、要するに現実を受け入れ
るだけの人間としての器が無い、そして最後には
金さえもらえればどんな汚い手を使ってもいい、
人間なんて自分さえよければいいと開き直る
男と女では脳の構造が違っていて文系女は馬鹿と
はいえないが、馬鹿な文系男に常識やモラルを求
めること自体間違いなのだろう
そしてこんなゴミのような生物が子供作って喜んで
るのを見た時、俺は、絶対にこの世の中に子孫を残
してはならないと悟った
676:名刺は切らしておりまして
13/02/02 16:31:39.02 N6fWoDII
昨日のニュース9(NHK)では、国内大手家電をリストラされた
ベテランの技術者が、西松屋とかアイリスオーヤマでPBブランド
の開発や品質管理業務に従事して、やりがいを感じながら働いて
いるらしい。
結局、「大手家電」というカテゴリーが成長の限界に突き当たって
伸びあぐねているだけのことで、新興企業に目を向ければ、
国内でも活躍できる場は、いくらでもあった、と言うこと。
国内での自由な移動を可能とするような転職市場を整備すべき、
と思う。
677:名刺は切らしておりまして
13/02/02 22:13:58.22 pqWG4Cxv
これをわかった上で退職金上乗せだと思って転職すればOK
あいつらに基礎技術なんか教えなくていい
678:名刺は切らしておりまして
13/02/03 14:38:21.43 KVv7MUSA
このスレってNHKドラマの番宣?
679:名刺は切らしておりまして
13/02/03 22:41:11.94 cQmfqpDD
むしろ反面教師では。
680:名刺は切らしておりまして
13/02/03 22:46:45.26 +hsuJ8rf
>>676
転職市場というか、日本の退職金制度や年金制度や社会保障制度が企業に長期に勤めることで
メリットが生じるので、転職自体が損。
681:名刺は切らしておりまして
13/02/03 22:51:07.55 rMIbmFt3
>>673
その世界最古の王族とやらは東京人だな
682:名刺は切らしておりまして
13/02/03 22:57:42.98 cgUo1xMU
俺は課長級で転職組、早五年。給料は前職の三倍。しかも円安でうまー。15年くらい日本で働いた額もらったことになるなあ。契約書的には、退職金は5000万程度になるらしいが期待はしてないが。
一番重要な技術のカンコツは教られてないから、首にできないらしい。2億くらい貯めたら辞めるかな。
683:名刺は切らしておりまして
13/02/04 03:09:10.48 HGV/3e+7
>>682
小学生でも出来る仕事して稼いでる都市銀行や財閥系商社
とかの馬鹿共より安い給料で働くなんてあほらしいですよね
技術流出させて日本が外貨を稼げなくしてしまいましょう
684:名刺は切らしておりまして
13/02/04 03:16:09.92 qJCCM3No
理系(笑)
685:名刺は切らしておりまして
13/02/04 04:24:59.38 zvkQBMhC
文系(笑)
体育会系(脳筋)
お前ら(ニートw)