【技術流出】最後に屈辱が待っている--中国・韓国に「買われた」日本人技術者たちの"哀れな末路" [01/08]at BIZPLUS
【技術流出】最後に屈辱が待っている--中国・韓国に「買われた」日本人技術者たちの"哀れな末路" [01/08] - 暇つぶし2ch70:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:21:27.55 nU+fOpMX
既婚者の恋愛サークル
元気のいい♂♀募集中♪女の子募集再開 近日イベントします♪

モバゲーのルールを守らないと解散させられてしまうので『会いたい』等の直接的な言動は禁止

参加申請時に『やれるサークルは ここですか?』と一言書いてください

新設恋サークルの勧誘です♪もし条件良ければ説明しますので参加検討よろしくです♪『サークル>気まま猫の集会場♪』お邪魔しました
URLリンク(mbga.jp)


主催への連絡はこちら
URLリンク(mbga.jp)

71:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:21:32.71 3e3JL5mP
最後の最後出涸らしを搾る作業だな反日国家の合理的踏み絵

72:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:24:43.00 86ctJ/j1
日本政府がバブルの頃の考え方を
しているうちは良くならんよ
奴らは税収が有れば知った事じゃ無いから

73:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:25:43.26 mT88yaCp
景気が良いところを渡り歩くというのは欧米ではごく当然の雇用形態なんだけどねえ。
それこそドイツだろうがカリフォルニアだろうがテキサスだろうがブラジルだろうが
「あそこはいま景気が良いらしいぜ」という情報が有ればそこに行って働く。
世界の行動的な労働者はそうしてるし雇用の流動性というのはそういうことだよ。
これが出来ない労働者層は貧困層ということ。

そしてそこで一発大きな成果が出れば悠々自適な収入が持てて外れたらクビになるだけだろ。
もともと何もないのだからクビになっても怖くない。
技術者じゃなくてもリーマンショック以前の北米の金融ディーラーはそういう働き方だったわけだし。

日本みたいな雇用体系は世界的に類が無いのにそれを海外の企業に求める方がどうかしている。
使いみちが無いのに去ってくれないなんて海外の会社から見たらウザくてしょうがないんじゃないの。

それから竹島と尖閣諸島は日本固有の領土だからな。

74:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:26:26.40 LhfYwuSj
特亜を信じるとか、バカとしか言いようがないw

75:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:27:19.00 IQyOMkSr
基本一度リストラされた連中はそのままでも二度と日本企業には雇ってもらえないからな
報酬の高い低いに関わらず中韓の企業に行くしかないんだよ
50代でリストラされたら他の職種につくのだってほぼ無理だ
最後に屈辱を味わわせるのは中韓の企業だがそれまでに日本企業にも屈辱を味わわされてるのを忘れちゃ困る

76:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:28:23.97 /vVjE0Bg
3年間の期限付きで、日本円にして1億円。但し、旨くいっても3年間。
旨くいかなかったら、期間内に解雇できる・・という条件で中国に行った
人知ってるけど。無事3年勤務して日本に戻ってきて、自分で事業始めてる。
今は、プロスポーツ選手を尊敬するというのが彼の口癖。

77:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:28:24.06 zwVyTcim
魂をチョンに売ったんだから法則はさもありなん

78:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:28:35.12 OvKc2rw7
>>73
流動性が低いのはどこの国でも中流層だよ

貧乏人がどんどん移民するのみりゃわかるだろ

79:ベテルギウス
13/01/08 01:29:43.00 Mt9ohUbq
まぁ、家電だけではなくて原発がこうなる運命だからな、このままでは
脱原発は韓国・中国に原発の仕事を譲るだけのこと
たしかに政府と学者がアホだからダメな条件のところに作りまくってきたが
日本の中では相対的に安全なところはあるだろうに
あとは、3・11のことでめげないことだな
ころんでもただではおきない
原発事故がおきても対応できる技術を提供できるようでなくてはな
いまのところまだないが

80:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:29:47.17 iTu3aK+J
>>1
韓国や中国についての認識不足が招いた結果だろうね

81:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:30:51.73 OvKc2rw7
ちなみに、中流層の流動性が低い理由の1つは持ち家

82:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:32:57.28 xYpT4HuN
研究者として研究所に雇われたわけでもないのに、基礎からとかふざけてるのか?

83:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:36:13.61 HDE5SpW6
中韓に雇われるくらいなら死を選ぶ人もいるんだろ?

84:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:36:36.78 IQyOMkSr
サムスンに一生面倒見てもらおうなんてのはバカ以外の何者でもないがな
というか労働者を一生雇ってやろうなんて企業はすでに日本にすら少なくなってきている
それを海外にも求めようなんて頭が沸いてるとしか思えん

85:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:37:18.76 xYpT4HuN
>>76
プロスポーツの選手の中でも、スター選手は、
技術系でも海外の研究所から招聘されるような大学者クラス相当だけどな。

86:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:46:36.38 EprqYzjR
二度と日本の地を踏むな

87:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:47:40.04 eopsTXn/
日本ほど技術者や職人が尊敬される国はないんだぞ
中韓なんて、金儲けできる奴がえらくて、技術者は単なる駒に過ぎない
技術者が中韓の企業に行って、金は入っても幸せにはなれないだろう

88:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:56:54.47 bl6DzBNM
解雇規制緩くしろ
そしたら解決するとか

馬鹿が言ってれが


規制緩和したら

さらに忠誠心崩壊するだろうが
馬鹿か

89:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:57:37.49 IQyOMkSr
>>87
「優秀な」技術者だけな
中韓に行かざるを得ない技術者は日本でも単なる駒に過ぎない
それに尊敬なんてのも上辺だけで実際はどうだかわからんもんだ…

90:名刺は切らしておりまして
13/01/08 01:59:50.49 hA5iu/HF
>>88
日本人の会社に対する忠誠心なんて元々低いし、そんなもんが上がったところでどうなるの?
それより解雇規制廃止して役立たずの社員を切って
優秀な技術者社員の待遇を上げて引き止めたほうがいいに決まってんだろ

91:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:06:19.47 lusAHmL2
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(offmatrix板:10番)

92:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:06:53.44 DZLJhtmu
外国人助っ人とかコンサルなんて使い捨てが当たり前の世界だろ。
それを承知で行かなかった方が甘すぎるんだって。
短期で一生分稼ぐくらいの覚悟で行くべきだろ。

93:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:09:54.99 eopsTXn/
>>89
その優秀な技術者が中韓企業に行ってしまうから技術流出してるんじゃないの?
優秀でなかったら高給でお呼びがかからないよ

94:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:10:38.46 Y32yQeCo
上がアホなのは日本の伝統なのか

95:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:14:56.81 Mqk3k/xV
君ら歴史でならったろ? 
明治時代に紡績工場作って海外から技師を呼んできた。
それで日本は布を輸出したんだ。

珍しいことじゃない。

96:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:22:05.10 sb9F7USA
アメリカの技術者:

独自のアイデアで起業

日本の技術者:

中韓の美味しい見せ金にまんまと釣られて売国。
たった数年間の中韓の奴隷身分の後はさっさと使い捨て。

97:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:25:24.71 Q71ZOmbj
日本企業に、正社員を中途採用をした分だけ、正社員を首に出来るようにすれば良い。
そうするだけで万事解決。

98:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:26:12.32 LR2bPO9C
>>75
>基本一度リストラされた連中はそのままでも二度と日本企業には雇ってもらえないからな
>報酬の高い低いに関わらず中韓の企業に行くしかないんだよ
>50代でリストラされたら他の職種につくのだってほぼ無理だ
>最後に屈辱を味わわせるのは中韓の企業だがそれまでに日本企業にも屈辱を味わわされてるのを忘れちゃ困る

ほとんどの人が日本で働きたいというのに、同業国内ライバル企業の元社員は雇わないって慣例は何とか成らないのか。
せめて中小企業でも雇ってもらえば国内に残れるのに。

99:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:28:31.38 Whc8RUL4
東工大がサムスンに技術供与したって何年か前にあったの覚えてるけど
あれってIGZOと同等の技術なのか
サムスンはその技術を使った商品もう出してるの?

100:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:28:38.79 Hq+d93WJ
>>1
生活のためや金のためじゃないよ

自分を見捨てた会社や社会への復讐だよ

101:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:29:28.63 zyW9yTjY
海外に出て解雇に怯えるとは(笑)甘えんな

102:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:29:35.41 IQyOMkSr
>>93
じゃあ日本企業にとっても優秀な技術者は単なる駒なんだよ
本当に尊敬されてるかも怪しいもんだ

103:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:30:14.41 UK+MQdr6
>>1
哀れな末路?

その実態は以下のようである可能性が高いぜ。

(首になった日本人技術者)
「アハハ、ちょうど良かった。そろそろリタイアしたかったんだよなw
この韓国での仕事で、もうタップリ儲けさせてもらったからなあw
この間に結構イイ思いをさせてもらいましたよw (女房には内緒だが、会社から現地妻をあてがわれてましたからなあw

これからは、リゾート地に別荘でも買ってノンビリさせてもらいます。
  あのまま日本にいたら、こんなイイ思いはできなかったでしょうw 」

104:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:30:22.97 Hpe0NHR2
日本で使い物にならない人材の最良でしょ
サムスンも技術者も、WinWinじゃん

105:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:30:58.77 Jb5E92xW
良いか悪いかは別にして賢いやり方ではあるよね

106:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:32:07.80 Hpe0NHR2
日本の電機メーカーのぬるま湯基準で考えてたら
海外で仕事できないだろ
頭がお花畑なだけ

107:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:32:31.99 32oPK/8E
東工大ってキモ
仲良しクラブ作るのが得意だし
な、蔵前会

108:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:33:35.14 wm322ZFq
中韓ではなく、欧米の企業に引っ張られる人材は、日本にはいないのか?

109:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:35:58.55 Whc8RUL4
>>96
円高デフレ期に日本で起業するってのは相当なリスクだから仕方ない
政治の問題も多分にあると思うわ
日本には結構、製造業なんて捨てて産業構造を変えるべし
金転がしをやれ、とか言う人がいるくらいだもの

110:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:36:54.25 59ztpaUC
日本人が欧米企業に解雇される→技術力の無い自分が悪い
日本人がアジア企業に解雇される→企業が悪い、酷いところだ

なぜ?

111:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:39:35.65 UK+MQdr6
>>109
オイオイ、経済オンチがボケかますなよw

円高で国内景気は絶好調だったのも知らんようだな。
輸出産業にしても、あのトヨタでさえ2011年の「歴史的円高」時に史上最高益1兆円を達成している。

112:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:50:38.04 eopsTXn/
>>102
日本企業も優秀な人材には残って欲しいんだけど、リストラが始まると会社の雰囲気がすごく悪くなって、優秀な人も会社に反感持って辞めたくなるわけ
そこに目を付けて高給でさらって行くのが中韓企業ね

で、今度は自分を高く評価してくれた新天地で頑張ろう、と思ってたら使い捨てにされてしまうという悲しい話なのよ

113:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:53:56.17 Whc8RUL4
>>111
でも国内投資はどんどん減っていったよね
輸出って言っても現地生産化が進んでるでしょ
トヨタだって最新の研究所を中国で作ったし
そんなノンキなこと言ってたら生産どころ研究開発も全部海外でやるようになるよ

114:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:55:12.73 zNOLZcN0
>>113
将来的にはそうなると思う。
円高円安の影響より、人口減少で労働力不足になるし。

115:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:56:07.57 hi3CfvKm
どこかの記事で「100兆円あったら何に使う?」という質問があったけど
日本中の技術者のパトロンになりたいな
こういうニュース見ると悲しくなる
一生懸命勉強して働いてきた人達がなんとか日本国内で報われるようにしたい

116:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:59:39.57 5K/nwuu3
この記事の結論
「理系は損! 目指すのは間違い!」

117:名刺は切らしておりまして
13/01/08 02:59:58.51 Whc8RUL4
>>114
そうなったらもう日本にいる意味ないから
次は本社機能の移転かな
日本の税金たけえたけえって言ってるからどっかに逃げ出すかもな

118:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:00:17.50 m7EPHHxf
技術者ってもとから使い捨てだよね
替えのきかない技術者なんかほぼいないに等しいから
パーツでしかない

119:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:14:37.49 dzIT54ZU
日本の会社では圧倒的に文系が偉い立場に付いている、技術系は基本的に純粋
でズル賢さとは無縁に生きているから不利なのだ。文系は実益主義で単純なこと
のみで合理性をシミュレートして勢いで押しとおすから強い。日本は文系優位の
構造社会になりすぎたために発展性がなくなった。

120:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:17:36.22 GzO7+yCq
忍耐だ日本!
中韓には忍耐力が無いから。
時を凌げ。

121:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:21:28.20 UK+MQdr6
>>113
で、オマエのいう円高による起業リスクってのは、結局タワゴトだったのかい?

122:名前をあたえないでください
13/01/08 03:23:02.30 uJieIw1b
わけのわからないグローバリゼーションってのは、
日本の技術や人材の流出を狙った悪党どもが作り出した幻想なんだよね
日本の営利カ◯ト系企業H◯Sとか熱心だよね今でも。。。
本当にエコに拘りたいなら、できるだけ地産地消がよろし

123:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:26:19.63 sn20SNc6
こんだけやってるのになんで韓国人は売春婦ばかりで乞食みたいな生活なの?

124:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:29:15.55 Zput2Km+
韓国に行こうが行くまいが、どっちみち"哀れな末路"だけどな

125:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:30:31.47 Whc8RUL4
>>121
円高デフレって言っただろ
蓄財してりゃ金貯まるのになんで国内投資せにゃならんってなるだろ
それに加えて円高だから日本人雇うより海外で外国人雇った方がオトクでしよ
現に日本で部品の輸出を行ってる中小は虫の息

126:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:34:04.05 Bksy/OJl
>>123
そりゃ社員が外人ばかりじゃ韓国に金が落ちないからだろう

127:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:41:30.38 Bw+3Og3n
サムスンと組んで、ウソで技術者を引き抜く、日本の人材会社も悪いのに

なぜか、マスコミはスルーなんだよな

128:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:41:34.95 UK+MQdr6
>>125
オマエな、一人前のクチ利くならデーターかソースを示してからにしろ。
オマエのタワゴトに付き合うヒマはない。

129:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:44:07.71 Q71ZOmbj
>>128
ワロタw 一時間以上構ってから書くセリフかよw

130:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:44:54.02 m/fjjpoQ
>>123
これ自民や維新の政策ですけど

131:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:50:58.94 BM6hV65P
鬼女の姦酷潰しまとめ2013.01.08版
URLリンク(www.logsoku.com)

132:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:52:02.43 DuG/jzym
サムスンは恐怖統治なんだよな。人を人とは思っていない
営業やマーケティングには効果あるだろうけど、開発には向かないよ

133:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:54:58.77 PAzGslbP
で、どんな技術が流れ損失に繋がったの?
これら大手はそれなりの備えしてて然るべきだし極当たり前だよね
全く表沙汰にすらならないのは企業内での特許局やそれらは無いに等しい欠陥組織ですって露呈してるだけじゃね
あるいは流出や盗用なんて全く無いか

町工場レベルでも賢いとこはこういった事に神経尖らせてるのって今に始まった事じゃないよ
潰れそうなとこって根っこから腐ってる

134:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:56:13.76 Whc8RUL4
>>128
これみりゃ一目瞭然だろ
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.meti.go.jp)

135:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:56:31.46 02TU2GW6
毎回ノルマがあがる?ネズミ講の自転車操業じゃん。
しかも年棒でクビ切り?って専門派遣社員と同じじゃないか。
韓国人の考えたシステムは来年て概念が無いのか?

136:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:56:37.42 Bw+3Og3n
記事の最後に『安易なリストラするな』と言うけど、
若者を雇わずに育てないで良いの?


サムスンが次々に引き抜き→リストラできるんだから、もう勝ち目ないよね
リストラしなくても、サムスンは引き抜くよ

もう基礎技術を国が管理するしかないのでは。

破綻したら丸ごと買われるし

137:名刺は切らしておりまして
13/01/08 03:57:40.06 m/fjjpoQ
まあそんな凄い技術なら今日本のメーカー苦境に陥ってないわ

138:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:02:27.44 Bw+3Og3n
>>135
韓国では違法にならないんだから仕方ない

最近まで労働組合がサムスンにはなかったとか、40歳定年とか有名

推して知るべしなのに
文句は言えないでしょ

139:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:03:08.75 m/fjjpoQ
日本も目指してる方向性一緒でしょ

140:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:14:18.81 BO+opgDj
人に雇われている限り、いずれにせよ、最後は惨めで寂しい退職で終わる。
雇い主が日本人だろうが韓国人だろうがアメリカ人だろうが変わりはない。

141:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:21:36.97 ag6vkvcL
きちんとした諜報機関とスパイ防止法を作って、
海外流出する技術者を家族ごと殺さないと駄目だろ。

142:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:22:01.34 PAATwRrP
別にいうほどたいしたもんでも無いだろ。
金額にして50円とか100円程度だろ。
ちょっと写りがよくなったような気がするとかその程度のレベルだよ。
どらちゃんのような超最新テクノロジーなら言うほどのもんでもあるけど。

143:名刺は切らしておりまして
13/01/08 04:22:32.99 Tr9usPjW
サムスンの技術者だって、似たようなもんなんだろ?
若いうちにリストラされまくりで。

んで、財閥の血筋の奴だけが残される。

144:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:21:16.74 yf0akwDl
学校出てひとつの所に長くいる社員は
なかなか社会に目が開かない
精神的に大人になるのも遅い

145:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:29:05.33 yf0akwDl
学校出てひとつの所に長くいる社員は
なかなか社会に目が開かない
精神的に大人になるのも遅い
50代でもガキはガキ
忠告してもそれが聞こえるようになるのは
取り返しのつかないことをした後
この小黒のように語る

146:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:30:11.48 9h3Awnj4
日本人だからというより韓国は技術者に対する評価が低い国だからな

結局、最後のいいところは財閥がもっていく

147:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:43:30.83 TYnTHmDb
俺は一技術者として色々な国で働いた経験があるが、開発者なんてプロジェクト期間だけの雇用が一般的なんだが。
契約書にも書いてあるし。

148: 【関電 54.9 %】
13/01/08 05:45:36.00 U46t+g07
経団連と何が違うんだよw

149:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:48:38.83 9IllCjMx
「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」

URLリンク(www.youtube.com)

根本博
URLリンク(ja.wikipedia.org)

150:名刺は切らしておりまして
13/01/08 05:56:10.68 XfSWU7JM
とはいえ、日本で、さらに低い条件で転職するより
数年、高給で身売りした方がいいと考える選択肢もあるし…

哀れな末路ってさ、一方でしがみついてしょぼい末路のケースも
国内ではいっぱいあるんじゃないの?

スキルのある技術者は日本も優遇しないと、状況は変わらんと思う。

151:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:02:05.00 wm322ZFq
日本人技術者が欧米から見向きもされないことを心配した方がいいのでは。

152:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:02:52.85 tej0HltN
著作権とか特許とかをちゃんと理解していない国がすぐ隣にあって、悪いことに
日本と同じ分野で金を稼ごうとしているのにこの無防備さ。

リストラして短期的に回復したって長期的には沈む一方。
この流れは本当になんとかしてほしい。

153:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:17:40.98 xU39ZnDP
育てるじゃなく本当の意味で盗め~盗め~ってことだろ
日本のぬるま湯だの向こうが正解みたいなこと言ってるが技術尽きれば
やつらも終わりじゃん、行くのは構わんが相手は盗人として日本人技術
者はみてるのかってことよ
この辺が甘く見えてつい批判したくなるんだよな

154:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:19:10.48 UKp7Odw3
これは任天堂の断末魔

155:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:21:17.33 Wy1i2cN5
これって結局、日本人の同胞を食む鬼畜体質を言ってるだけ。

156:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:21:19.14 xU39ZnDP
もともと技術者単体だったら日本人はけっこうマジメって取り得があるだけで
優秀ってのとはちょっと違うだろ

157:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:22:54.07 UKp7Odw3
鬼畜じゃなく、鬼婆

158:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:25:20.65 4BudplJy
日本の技術で散々儲けたんだから
屈辱ではないだろうな

159:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:25:51.00 xU39ZnDP
そうかなあ?w韓国なんか表面的にあいつら取り繕ってるだけで内面なんか
類人猿なみの人間付き合いじゃんw

160:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:27:32.52 rWUhnJb+
日本にいて就職先があるならいいのだが、
ないんだから、
一年でも数ヶ月でも食っていけなきゃしょうがない。

161:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:30:48.55 wm322ZFq
輸入品が高くて買えないので、技術者を招いて、自国で生産することで
貧しい国民も買えるようになりました、というと美談に聞こえるのに。

何がおかしいのだろう?

162:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:31:48.02 xU39ZnDP
自分が優秀だと思ってるなら危ないがまあ自覚があっていくならいいんじゃねえの

163:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:32:46.09 53dh0RAy
最後にっつーか、この連中にかかわった(かかわらざるを得なくなった)時点で屈辱なんじゃないのか?
技術者の市場はよくわからんが、外から見るとそう見える。
支那朝鮮は盗むことが目的だと昔から言われていたし。

164:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:34:12.96 h5H/daIj
>だから、日本人技術者が基礎をじっくり教えようとしても報われず、
日本メーカが安泰だった時からやっておけよw
自分がやばくなった瞬間に都合のいいトレンドになると思うな
今までは自分も結果だけ求めてたのと違いますか?

165:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:41:38.78 xU39ZnDP
164
どっちかっていうと投資家とか金融屋とか経済屋とかの詐欺っぽのせいだと思うが?
逆にそっちの人間を駒扱いする業界が成熟してきた結果だろ
誇ればいいんじゃねw

166:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:44:50.79 oUed7KOV
>>1
捨てられた腹いせと言いながら、自分が開発したのでもない、会社の技術情報を持ちだして
中韓に売るようなやつは海外なら刑事犯罪者だろ。
問題なのは自分が技術者として渡り歩くのならまだマシだが、会社の技術情報を自分の能力
だと勘違いする団塊馬鹿技術者。倫理観さえ守れない真の社会のゴミというか害悪に成り
下がった奴。二度と国内で就職は無理。

167:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:46:26.07 dBpIVyHh
>>1
法則発動だな

168:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:47:02.15 A4KBw8K7
>>166
団塊はもう定年退職した65歳以上だろうに。

169:名刺は切らしておりまして
13/01/08 06:54:45.05 UKp7Odw3
>>165
銀行がカネ貸してる先がヤクザで
これまで人質斡旋で食べてたのが、できなくなって大騒ぎしてんだろ

170:名刺は切らしておりまして
13/01/08 07:13:25.10 dzZZm4j1
まあ仕方ないだろうな
投資家が配当もっと寄越せ利益の為ならリストラや賃金抑制しろってやるなら労働者は少しでも高く自分を買ってくれる会社に行くようになる
まあそれだけ日本の特に大企業が詰んでいるって話でもある

171:名刺は切らしておりまして
13/01/08 07:45:38.90 jHj4wGq3
団塊の次の世代だな!最低のクズども!
団塊の世代が、足で築いた顧客や各国のパイプを潰したのは奴らだ!
挙げ句の果てが、シナチョンに技術流出させた売国奴!
日本に帰ってきて、居場所なんかあるわけねーだろ!

172:名刺は切らしておりまして
13/01/08 07:47:20.97 UKp7Odw3
>>171
おまえのKOとか?
慶応大学って馬鹿しかいないしな

173:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:03:05.33 jTWtXRR3
知ってる人も多いだろうが、
サムソンに短期で勤務して辞めた人は確かにかなり貯金ができるので
起業する人がほとんどらしい。
でも、起業失敗してる人も多く、スッカラカンになって転職をしようとしても
サムソンに勤務してた人を雇う企業はなかなかない。
やはり売国奴のレッテルは拭えないからだろう

174:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:08:02.33 563JSBmA
関東在住の技術屋OBは中韓に限らずインド企業などにも再就職してる。
多少、技術屋OBの専門分野と違う分野にも再就職してる。

175:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:08:47.72 UKp7Odw3
嘘っばかり

液晶技術は北欧などから朝鮮経由で日本が盗んだ

176:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:13:56.23 uG2IHHx/
技術者をリストラしようとしている企業のステマだろ

177:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:15:21.82 UKp7Odw3
リストラじゃなく、用事がすんだら殺害

178:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:17:23.99 8C/JpIfq
売国奴ざまあ

179:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:18:38.12 UKp7Odw3
おまえだ、トンキン

180:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:20:53.16 otpZ5Tmj
日本に帰ってくるなカス!

181:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:37:38.70 lwDLAF+B
日本のLSI なんて欧米のデッドコピーから始め、そこから先へは行けなかた。
そういうところも半島はパクる。

182:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:46:00.12 VDqJtd8Q
後ろ指を指す奴が、生活費を出してくれるかと言えばそんな事はないわけで
今すぐ終わるより、3年後に終わった方がマシだな
その間きっちり給料だけは出してもらえる
短期間と割り切れればいいんじゃね。そう言う気構えで行く奴がこれからは主流になるだろう

183:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:47:01.37 cwTJjls8
売国奴に日本での再就職なんてありえないだろ
雇ったら自分とこの技術盗まれて拡散されたんじゃリスクでかすぎだよ

184:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:48:46.57 UKp7Odw3
>>181
超LSIまだやってるぜ

185:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:48:55.40 L2Z2MoZ3
どんな組織だろうと、裏切り者の末路など一緒だろ。

ましてや国を売った奴だぞ。
逆だとしても、韓国人が韓国を売ったとしても。
おまえら売国奴など信用しないだろwwww

186:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:49:00.97 PLJuu1nh
売国奴の末路

187:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:52:17.45 UKp7Odw3
失敗したんか、ざまないな

188:名刺は切らしておりまして
13/01/08 08:59:43.90 Gzs/7fga
日本のメーカーと競合する企業に入社したのも本人たちの意思だからねぇ
何も言えないし哀れむ必要さえないがな

189:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:08:24.00 BO+opgDj
外国企業から金を貰って、その会社の為に働くのは当たり前の事だ。
例えば、日本企業も、米国人を雇って使っている。
もちろん、その中には技術者も含まれる。
国によって雇用慣行が違う事も当たり前。各自の判断の結果は自己責任。

軍事技術の守秘については、輸出管理で対応しているし、
各企業の虎の子の技術については、その守秘は各企業の責任で対策しているはず。
法律にも契約にも違反していない、個人の自由な判断に他人が口を挟むのは不適切。

190:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:11:35.37 I6V0ziSS
金で動く人間なんか朝鮮中国も信用しないってことだろ。
自分の倫理がそれだけだったってこと。
あきらめろ

191:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:21:01.50 UKp7Odw3
可寝ばかりはあんたがだ

192:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:22:49.24 MDGgS8II
団塊下の世代って中韓の怖さ知らないんだね

193:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:42:57.19 5S0E3ip/
>>1
どうせ元々リストラされて働き口無かったんだし一儲けできて良かったってことじゃないのかな

194:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:46:37.50 WYbkhoiQ
売れるものすらない奴らが
売れる奴を妬んで罵ってるスレはここですか?

そんな事する前に売れるモノを身に付けた方がいいと思うけど。

195:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:53:56.43 pByXFOMB
無理なノルマで現場に責任押し付けなんて、国内でも大手が下請けに普通にやってる事
因果応報やね

196:185
13/01/08 09:57:50.81 L2Z2MoZ3
人間社会は裏切り者を受け付けない。

どんな国だろうと、どんな社会だろうと、どんな民族だろうと、
これは普遍的な事実だろ。

197:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:02:01.30 akfPNJvS
>>173
じゃあ、3年間の職歴ブランクがあっても雇うのか?
ブランクどころか、リストラされた人を、ハナから使えないヤツ扱いだろ。
だったら、3年分間そこそこの給料貰った方が得だろ。
起業は、殆どが失敗している。韓国起業に行った行ってないは無関係。
そもそも起業してみようという気持ちは有っても資金が無くて諦めてる人が
実際に行動に移した人の何倍もある。
その資金稼ぎと割り切るには、悪くない選択ではないのか。

198:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:02:07.68 ZNy3fXFB
個人の技術者を今は囲う程度だけど、ライブドアが買収されたように、
将来的には日本メーカーを買収することが理想だろうな。
技術も日本人も手に入る。
Xデーはいつだろうか。
不可避な未来・・・

199:185
13/01/08 10:04:35.40 L2Z2MoZ3
薄汚い売国奴。

野垂れ死ね。

200:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:05:53.73 p/sML5Xy
 
 
 
反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!
 
 
 

201:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:22:11.88 H7oqj3fG
韓国や中国みたく赤字でも製造ライン動かせる国とは単純比較出来ないけど
首にする技術者でも大金出して海外に工場移転して安く生産する作業とかに使える人材なわけでしょ?
やっぱり日本企業は人材の使い方や金の使い方を考え直すべきじゃ

202:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:26:10.02 QSqitcWT
>>196
裏切りかどうかは、見方や立場に因るのでは? そういう一元論は普遍的とは言わない。

203:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:38:10.81 9nx+Zh55
研究開発費を削るためのスパイ行為なんだし
移った所でまともに研究開発などやらせてもらえるわけがないってのは明らかだからな…

204:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:44:40.20 38kVgXB6
日本は彼らを再雇用して、産業スパイ対策や各メーカーでの講演などをやらせるべきだな。
農業への補助金を削ればその程度のカネは出せるし。

というか、なんで研究者に所得補償しないんだ?
農家なんかより研究者の方が国の将来を支えてるのにな。

205:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:47:12.68 L2Z2MoZ3
>>202
どんな見方や立場があるんだよwwwww

売国奴の詭弁など道ばたに転がった犬の糞

206:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:49:56.82 UKp7Odw3
>>202
天皇制度の弊害で、嘘の小説を日本人が書いて信じこませている
よくあるのは、おまえは天皇陛下の遠縁だから東京にきて陛下を守れってやつ
実際にいくと大嘘で、奴隷労働を増加させる詐欺なんだ
東北人や韓国人はみんなこれで自殺を強いられる
ちなみに、自殺できないと在日朝鮮人あつかい、日本人であっても

207:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:51:11.78 UKp7Odw3
>>205
俺も大塩佳織をうけつけない
それでなにか?

208:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:54:21.04 piNW4Far
給料倍もらえるなら、3年くらい無職でも平気でしょ

209:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:58:45.12 L2Z2MoZ3
>>207 マジレス
回線切って病院に行った方が良いよ。
病気が悪化するよ。
2chやってると。

210:名刺は切らしておりまして
13/01/08 10:59:41.82 UKp7Odw3
>>209
警官と喧嘩して発砲まで覚悟してるぜ

マジでやるよな?

211:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:05:06.28 xYpT4HuN
だれか在日比率も調べろよ。

212:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:06:24.86 Td77jkLE
中国や韓国はもとから根っこに反日があるんだから
そんな会社にいくほうがバカだ

バカは死ななきゃなおらない

中国や韓国も死ななきゃなおらない

213:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:10:58.60 UKp7Odw3
いまやマスコミが馬鹿だろ、しねば

214:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:22:32.62 9vCVXeuW
かつて安いからといって日本人労働者を切り捨て
中国人の労働力を買いあさった日本企業

そして今、仕事があるからといって何も考えず
中国韓国企業に逃避するリストラ日本人技術者




両者は似てる、、、

そして同じ末路をたどる、、、


いまだに中国韓国人とまともに付き合えると思ってる低能ぶり、、、

自業自得、、、、

215:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:24:31.85 UKp7Odw3
白人に文句いえよ
女だいてもツラわるいままのさ

216:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:44:15.11 oOa/dHvc
リストラ日本人技術者はリストラされた時点で日本企業から切り捨てされてますよ
リストラした日本企業に恩義を感じろと言ったって
リストラしたら全て敵に回ると覚悟するのが当然でしょw

217:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:49:33.33 L2Z2MoZ3
>>216
売国奴が、国を売った理由だね。

その上で、裏切り者の末路が悲惨なのは普遍的事実。って話

218:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:49:47.23 Yb+nq3HH
【緊急】 *.google.com 乗っ取られる。IE,Firefox,Chromeは緊急対策版公開、至急アップデートしろ。
スレリンク(poverty板:384-番)

219:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:54:08.20 5K/nwuu3
日本の電機メーカーはお互いに首にした技術者を雇わない提携を結んでいるから、
技術者は国内で電機メーカーに再就職できない。なので海外に行くしかない。

この話本当?

220:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:54:14.56 J6nExKYj
まぁ他の海外企業を転々とするのも人生じゃね?
次は中国企業かな。

221:名刺は切らしておりまして
13/01/08 11:55:49.33 x0Fz+LYk
>>217
また日本で受け入れれば中韓の手の内もわかるだろ。愛国を唱えながら国力を削ぐのは工作員

222:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:02:00.98 Lj4nozti
>>214
>そして今、仕事があるからといって何も考えず
>中国韓国企業に逃避するリストラ日本人技術者

じゃあ家族抱えた技術者に無職になれとか、介護とか居酒屋店員とかの
ブラック職種につけというわけ?
たとえ数年でも雇ってくれるところがあれば
そこに行くのがふつうだろ。

きちがい?

223:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:10:24.70 oOa/dHvc
>>217
最初に裏切ったのは日本企業じゃねーか
やり返されるのはアタリマエだろ
それがイヤなら何処に行っても関係ない文系社員や無能管理職をリストラしとけって話

224:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:14:18.84 2Q/W+vmy
その結果が、日本で平凡な待遇に満足してたより劣るんだから、哀れな末路じゃん

225:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:23:33.70 9h3Awnj4
>>204
選挙のカギを握る地方にいっぱいいる農民を保護した方が選挙対策になるだろう

226:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:26:54.00 IpQ3UKhB
>>194
え?会社の技術を売って、国を売って、つまりは自分の家族さえも売りとばした奴なんて
どうなろうが知ったこっちゃねーよ。

そんなもん売らなくても食ってけるぞ。

227:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:34:02.78 HN9QgNNf
起業しようという発想は無いのかね?
ただ雇ってもらう事のみに執心するのはなんなの?
技術者だから営業能力ありませんとか甘えているから、国内では文系にやり込まれ、中韓に渡っても>>1の通り。

228:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:41:48.98 pHUCVAwQ
>>1
哀れな末路か?

リストラや定年後にひと稼ぎできたのなら、十分恵まれているだろ
さらに、韓国・中国へのヘッドハンティングされたという経歴は
日本で再就職する際にも能力を示す指標として役に立つ

229:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:59:11.52 UjSptr8f
潰しの利かない能無し理系リストラ組みが
腹いせに中国韓国と手を組んで日本に復習してるというわけですか

230:名刺は切らしておりまして
13/01/08 12:59:23.25 oOa/dHvc
哀れな末路なのは日本企業のほう
こうやってサムスンとか育ててきた訳だし自業自得
他所に行かれちゃ困る技術者をなんでリストラすんのかアホとしか思えん

231:名刺は切らしておりまして
13/01/08 13:04:21.38 Zb/mlmZ4
Jap企業にリストラされた時点でオワルより、末路が伸びてよかったじゃないか

232:名刺は切らしておりまして
13/01/08 13:11:28.24 UjSptr8f
>>230
実はそんなに困ってないんでしょ。
韓国と中国は模倣と模範を履き違えてる人らだし

233:名刺は切らしておりまして
13/01/08 13:19:54.74 xYpT4HuN
まあ東芝→サムスンははっきりとやられちゃってるけどね

234:名刺は切らしておりまして
13/01/08 13:48:44.67 G+2UMxnT
日本メーカーから韓国メーカーに転職して韓国メーカーから用無しになったら契約終了して
その後日本メーカーに転職しようとしたらどこからも総すかんくらって
今(当時)は台湾メーカーに転職して働いてる人が1度海外メーカーに行くと日本メーカーに戻れないと愚痴言ってた

235:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:08:46.08 /AHPZ/8y
日本→韓国→中国→インド→ブラジルと渡って、
最後ブラジル辺りで永眠すれば良いんじゃね?
日本に戻ってくる必要無いだろ。

236:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:11:24.00 rAgvc5A9
>>234
韓国メーカーで、日本メーカー時代になかった独自技術を習得していたら
話は別だったろう

そういうアピールポイントも無しに
裏切り者を雇うと思うのか?

237:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:15:44.46 8pJIaOWx
経営側が解雇規制の緩和を求めているんだから
従業員もこれまでの知識経験人脈を生かした転職をしないと
日雇い派遣で肉体労働とかする羽目になるぞ

238:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:25:47.46 QSqitcWT
サムスン第4四半期、営業利益が過去最高へ
URLリンク(jp.reuters.com)

239:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:26:23.25 xYpT4HuN
>>234
数年働いたら、また技術流出させるかもしれないしね。
何か与えるものを得てないと難しくて当たり前。

240:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:26:50.52 QSqitcWT
日本人同士で罵り合っている間に、中韓メーカーが大躍進w

241:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:32:41.80 ayyYum/G
もうひと稼ぎできたんだからカッコつけなくても良いじゃん

242:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:51:06.64 PbQKZf7b
裏切り者はまた裏切る、そんな奴を雇う企業なんてないわな
それを知って雇う企業があるならばこうやって捨てるか、会社自体が遠からず潰れる

243:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:54:04.69 QSqitcWT
裏切りwとか、アホだと思うわw どの会社の発展に貢献してない者こそ、裏切り者なのにw

244:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:58:27.82 PbQKZf7b
言い訳がましいわな、だったら会社の技術じゃなく自分の技術だけで転職しろって
転職条件に会社の技術情報を持ちだしている時点で純然たる裏切り者でしかない

245:名刺は切らしておりまして
13/01/08 14:58:36.84 gU6Yj0XX
戦国時代の小領主は
あっちについたりこっちについたり、つまり裏切りを頻繁に繰り返さざるを得なかったが
その場合は人質を渡して信用してもらってた

246:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:04:02.52 4eCf5D4c
>>228
それは能力が本当にあったらの話だろ
実際は会社の技術持ち逃げしただけの無能の方が多そう

247:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:04:11.32 QSqitcWT
>>244
裏切り者が何かホザいてるわw 日本企業を衰退させている者達こそが、最大の裏切り者。今までの給料を返したらどうだ。

248:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:28:18.09 Zb/mlmZ4
自業自得

日本人を切った日本企業が、日本人に裏切られる

249:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:28:34.47 nqKsslnq
裏切り者の末路なんて、だいたいそんなもんだ。

250:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:47:11.76 oOa/dHvc
日本企業がゴミのように捨てたんだから裏切り者とはいわないでしょ
その先どうしょうと文句言えんだろそりゃ

251:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:54:00.31 9+KP7JWj
経済的には正しいが政治的には誤った判断か。
日本と三国に関わらず、隣国間の外交ではよく発生することだ。
財力は権力でひっくり返されるから、長期的には経済上も不利になるけどな。

252:名刺は切らしておりまして
13/01/08 15:57:24.64 AZj8zs/t
これが裏切り扱いされるなら、学生が日本で就職できず、海外で就職して
日本企業がピンチになったら、裏切り扱いされそうだな。

なんで日本のライバル企業に就職したんだって。
なんでもクソもないだろうに。

253:名刺は切らしておりまして
13/01/08 16:09:47.22 gU6Yj0XX
学生は日本企業に育てられたわけじゃないから
話が違うと思う

254:名刺は切らしておりまして
13/01/08 16:22:09.35 OUjTMLRP
【芸能】高岡蒼佑「一生忘れられない」 ダウンタウンDXで“テレビ復帰”★2
スレリンク(mnewsplus板)

俳優の高岡蒼佑が1月10日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDXDX2013新春スペシャル」(後9・00)で久々のテレビ出演を果たす。
6日、自身のフェイスブックで「何年ぶりでしょうか?久々にTVに出演させていただきます」と記したほど。
2011年7月、ツイッター上で韓国ドラマなどを多く放送するフジテレビの姿勢に疑問を投げかけたことから騒動になったこともあり、ブラウン管から遠ざかっていた。
高岡は「ご尽力いただきました関係者の皆さん方には、本当に感謝しています。
一生忘れられない収録になりました」と“テレビ復帰”に感慨深げ。
「ダウンタウンさんと共演できたのも嬉しかったです」と喜びをつづっている。
10日の放送は高岡のほかに梅宮辰夫、ローラら26人のゲストが出演。
「スターが選ぶ楽屋弁当ランキング」「元祖!視聴者は見た!」などが放送される。

1月10日木曜日21時、日本テレビ系で放送

255:名刺は切らしておりまして
13/01/08 16:25:32.54 UKp7Odw3
ステロイド抗体で風邪でころせ無いだろに

256:名刺は切らしておりまして
13/01/08 19:33:50.61 jFe+1RAC
持ち逃げ技術者でも日本では追い込まれるまでは雇ってもらえたのが
海外のポイ捨てられた企業に行った無能は日本の待遇が悪いとか
向こうで思考までチョンに染まってしまったのか?

257:名刺は切らしておりまして
13/01/08 19:39:12.23 wewtCDlj
おお。日本の技術者よ!!!出て行かないでくれ!俺たちを見捨てないでくれ!!!
頼む!!!頼むからこちらに残ってくれ!!!生活に不安があるなら俺たちがなんとかする!!!!
だから絶対に見捨てるようなことはしないで!!!


・・・とだーれもいわんな。なぜ?みんなで金集めて出て行かないようにお願いすりゃいいのに。

258:名刺は切らしておりまして
13/01/08 19:41:22.70 jFe+1RAC
チョンがポイ捨てするような技術者に価値なんてあるわけなかろう
合法的スパイの代行員でしか無い

259:名刺は切らしておりまして
13/01/08 19:48:17.71 QSqitcWT
中韓の分断工作に騙されんなよw

260:名刺は切らしておりまして
13/01/08 20:24:00.35 kdJVhnbl
>>252
>学生が日本で就職できず、海外で就職して

その学生はバカだからに決まっているだろう。

261:名刺は切らしておりまして
13/01/08 20:32:31.57 VPXLbcmn
しょうがねえわな

262:名刺は切らしておりまして
13/01/08 21:51:09.59 QSqitcWT
器がケツの穴より小さいねぇ。衰退する訳だw

263:名刺は切らしておりまして
13/01/08 21:53:42.17 aK1RAC44
まあ確かにサムスン、ハイアールのやり方はえげつない。
サムスンに至っては転職後に平気でポイ、という実例まで挙げられている。

しかし、しかしだ。

そもそもの日本メーカーの技術者流出は日本企業の無能なリストラと技術者の処遇軽視が元凶。

あの中村と日亜との攻防を思い出してみろ。
ベタベタな会社よりの判決が出て、日本という国家が意思表示をした。
技術者には開発利益を享受する権利など無い、とね。

技術者ではないが、アレを見たときにこれは分水嶺だなあと思ったよ。
勿論、日本メーカー転落へのね。

264:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:05:06.34 k0QpNPCT
そもそも向こうで雇われる前に、日本の企業をリストラされた時点で屈辱を味わっているからね

なんの説得力も無し

265:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:08:07.72 QSqitcWT
井の中の蛙が大河を語る

266:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:10:34.45 /2vVOrHS
まあ、出て行く技術者、優遇されない技術者には、それなりの理由がある。
そんな人らだから、日本から出て行く。
出て行った先で受ける処遇もまた然り。

誰が悪いわけでもない。
戦争でもない限り、全てこの世は自己責任。

267:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:11:28.49 ULtu5vWt
50代だったら早期退職制度利用して
3年でも働けたら老後資金がたんまりでむしろ特に思える
外資系なんて使い捨てが当然だし
使い捨てにされたとか言って困ってる馬鹿は少数派だろ
終身雇用に頼ってる奴の方が確実に無能

268:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:17:44.65 QSqitcWT
泥舟に乗った屑が、期間限定船に移った屑を語る

269:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:18:46.08 /2vVOrHS
>>263
あれ見た時、中村氏はすごく頭の切れる人だとは思ったが、ああはなりたくないなと思った。
なるなら、島津製作所でノーベル賞を取った田中さんみたいになりたいと思ったよ。

どんなに技術力が高くても、うまく使えない人は害にしかならない。
中村氏のように「俺が俺が」では、モメゴトの元になる。
サムスンなんかに行く人は、そういう人らだろ。

究極はオウムだ。
そして、福島原発だ。

技術をうまく使うためには、やっぱり人付き合いが大事。
それが社会というものだ。

270:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:23:47.61 QSqitcWT
>>269
それは君の勝手な印象だよ。中村氏は、俺が俺がとは言っていない。逆に、田中氏は俺が俺がと
言ったからノーベル賞を取れた。

271:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:29:11.31 IpQ3UKhB
>>269
自分でリスク取らないやつが権利を主張するなんてほんと乞食だもんな

272:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:30:31.74 QSqitcWT
>>271
お前の給料いらんから、もっと配当よこせ

273:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:34:54.01 2Q/W+vmy
なんでやねん。
中村どん何億円も貰ったじゃんかよ。
裁判所の和解勧告で。

そりゃ数百億も本気で取れるわけねえがな。
マジに取る気だったらアホや。

274:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:39:48.24 af7f+Fzw
解雇規制撤廃には再就職先の用意を義務付けるべきだな

275:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:41:06.90 QSqitcWT
ゴタゴタが無ければ、日亜は青色発光ダイオードでもっともっと儲けられたんと違うか?

276:名刺は切らしておりまして
13/01/08 22:53:15.44 6w5ZfP/n
>>90が言っているのが正解だろうな。

277:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:01:32.80 UKp7Odw3
麻原は、警察頭がいい奴をそろえてて、その洗脳手法が国家欲望のまなざしになった
彼らのオームの法則は大量電力の法則で今後のIT世界では役に立たない
役立たせるにはなんとしても原発が必要

円描くウイルスでもわかるように、警察OBが優秀で現役は馬鹿の集合体になっている

278:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:01:37.94 /KtuKSb3
>>90

どうやって優秀な社員を見分けるの?
ソニーも松下も優秀なやつが残ったことになってるんだがww

279:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:03:54.28 UKp7Odw3
優秀とは、忠実でチュウ性心をもっていること

280:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:19:45.46 ZNGgnawk
バイク仲間の元金型工場社長(会社はたたんだけど現役職人として活躍中)が、
受注先企業の圧力で韓国企業と提携して技術指導した連中は大抵首釣っていると言ってた。

281:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:21:06.54 5OBUrcJz
コミュ力の高い優秀な社員様方でしょう

282:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:22:20.62 UKp7Odw3
内海と外海や海底でルールが違ってて、潜水艦では黒旗が降参
いきちがいは何処でもあってどうにでもなる

283:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:36:33.73 lpOtmVvZ
国を売り、敵酷に情報を渡す。

ろくな死に方をしないだろうね。

284:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:40:20.11 UKp7Odw3
>>283
おまえがやってることじゃん
機密ってなにかわかってんのか

285:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:40:32.62 EPj3JUy+
ここまでわかって、まだサムスン等へ行きたいと思う者は居るのか?
その、「年収は前の会社に勤めていたときより5割増しになりましたし、運転手付き
自動車や高級マンションを提供され」るとしても。

286:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:42:46.34 QzVbjoNH
単に買われた技術者が世間知らずなんだろ。相手は吸い取ったらクビ切る気満々なんだから、
支度金を億にするか、契約時に長期複数年契約(違約金あり)にするかだろ。

287:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:43:12.86 UKp7Odw3
えせ大蔵省では、クラジミア被害がでかすぎるだろ

288:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:44:28.25 lpOtmVvZ
国を売り、敵酷に情報を渡す。

ろくな死に方をしないだろうね。
後悔しながら悔やんで一生を終えるんだろうね。

289:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:50:51.44 UKp7Odw3
>>288
おまえ恐いのか?だったらテクノロジーやめろ
IBM規格はさわっただけで情報がもれるんだから

290:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:52:31.45 1v7ZDUt9
>>285
かといって会社にしがみつかれても困るもんなぁ
日本の電機メーカーはどこもリストラ達成しないと倒産すらありうるから
だから何百億もリストラ費用かけてまで必死になって何千人も追い出してる最中
サムスンはいいよ~って言って騙してでも一人でも多くの人間リストラしないと

291:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:53:39.00 lpOtmVvZ
日本を裏切って、敵国に情報を売り渡した人間。
誰からも信用されないんだろうね。

みじめに死んでいくんだろうね

292:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:55:28.90 ULtu5vWt
>>285
早期退職して老後資金貯めて逃げたい奴には
これ以上ないお得な選択肢じゃn
なんでこんな簡単なこともわからないの?
頭悪いの?

293:名刺は切らしておりまして
13/01/08 23:57:45.50 QzVbjoNH
>>292
老後資金たまるまで雇ってくれないからでしょ。

294:名刺は切らしておりまして
13/01/09 00:16:20.14 FXMVo6pd
>>293
はあ?
50代早期退職組なら3年いれれば十分じゃん
頭悪いねえ

295:名刺は切らしておりまして
13/01/09 00:20:59.20 7mTJakb+
というか日本で使い物にならない奴は中韓でも同じ
例外はない
寿命が延びた分損はないんじゃw

296:名刺は切らしておりまして
13/01/09 00:29:04.89 NrZwN9AQ
>>291
マルサ役もつかれるよね、TBSがもらしたんだろお

297:名刺は切らしておりまして
13/01/09 00:30:03.34 imMSmUyE
>>285
日本にいる : リストラ部屋に送り込まれ、退職後路頭に迷い、最後はホームレスとしてのたれ死に。
韓国に行く : 3年間、1000万円で雇ってもらい、それを元手に会社を起こし、最後は大金持ちになって幸せに暮らす。

298:名刺は切らしておりまして
13/01/09 01:22:45.45 UCz/Ti70
関西メーカー開発職勤務、アラフォーの俺が来ましたよ
ここ数年で何度かリストラ実施された中で生き残ってるけど、切られた人との違いは
今収益を上げてる製品に絡めてるかか否かだけ
利益が出ない製品やってた連中は、部署ごと解散されちまう

辞めた奴の話を聞くと、今、国内メーカーの開発職の正社員募集なんてある筈もなく、
派遣で工場とか、メーカーの開発補助とかしかない
どっちも年収300万円行けば御の字で、いいとこ2~3年しか続かない仕事しかないのに、
国内で殉死するのが哀れな末路じゃないって言えるのかw

今持ってる技術なんて、3年もすれば価値ゼロになるの判ってるから、
すぐに高く買ってくれるところに売りに行くのは仕方ない
ほっといても数年で追いつくのが、関係者引っ張ってきたらちょっと早まるだけの話なんだから

299:名刺は切らしておりまして
13/01/09 06:31:30.75 Px8GKWPY
お客様は神様なんです
だからお客様に直接絡む営業が一番エライんです!
それが日本

300:名刺は切らしておりまして
13/01/09 08:04:33.74 /xeU1cgH
搾りかす+スパイ行為のゴミ技術者じゃ産業廃棄物でしか無い
コミュ障だからコンビニのバイトも難しいだろうし
大事にしてくれるwという海外で死ぬしか無いね

301:名刺は切らしておりまして
13/01/09 08:15:08.19 /xeU1cgH
>>298
追いつかれて無価値になった君はもう死ぬしか無いねw

302:名刺は切らしておりまして
13/01/09 08:17:14.24 l9WVMmCP
ゴミになる前にリサイクルか
エコじゃん

303:名刺は切らしておりまして
13/01/09 08:55:00.56 GGmpkIQt
>>297
韓国で働いていたやつの会社となんて深い付き合いはしたくな。
いつ裏切られるかわかったもんじゃないだろ?

もちろん金払いの良い間は、しっぽは振っとくけど。

304:名刺は切らしておりまして
13/01/09 09:12:46.49 d4IpS9bA
プロ野球のコーチみたいなものか

305:薔薇乙女 ◆FZhCZEDmr2
13/01/09 10:22:37.60 NDrabuvI
こんなプロパガンタと宗教紛いの宣伝をうたないと技術者を
引き止められないってどれだけ魅力が無い会社なんでしょうw

306:名刺は切らしておりまして
13/01/09 10:38:39.01 v33rxj3O
技術者と言っても別に凄いわけではないからな、なんか技術者と言うと無条件で
凄いと思っている人が多いけど大半は普通の技術者だろう。
だから企業はその技術者を特別待遇するわけには行かない。

でもその技術(会社の技術)が韓国になければ価値があるものになり引き抜かれる。
でもその技術者は特別ではないから技術を盗めばいらない人になる。

307:名刺は切らしておりまして
13/01/09 10:44:38.79 GUd0j0k0
>>1
まあ日本にいるよりは数年間技術を買ってくれたのだからいいだろう。
次は東南アジアを目指せばいいだけ。

>>306
なんだ?韓国人と同じこと言ってるな。

308:名刺は切らしておりまして
13/01/09 10:50:57.11 +rPt7Bj1
彼らは自分の意志で荷物を背負って地獄巡りにいったんだもの 
それを縁もゆかりもない他人が同情したり哀れむなんて失礼だよねw

309:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:04:21.19 0J/0jyk+
日本は開発するけど、韓国はコピーするだけだから、
コピーが終わったら捨てられるなんて容易に想像できるけどなぁ。
そういう程度だから、日本から捨てられたんじゃないの。

310:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:10:56.86 7mTJakb+
日本もcopyだがなw
プラスチックスが謳ってたとおり

311:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:12:13.73 7mTJakb+
というか日本人が何か凄いわけでもなんでもないですから
エンジニア系労働力だよね

312:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:13:36.54 w2d9sVte
裏切り者って、結局は敵(韓国)からも、味方(日本)からも蔑まれるんだよね。
裏切り者は誰も信用しないと思うよ。

家族すら内心は軽蔑していると思うよ。普通に売国だし。

313:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:17:28.73 PSu1t+y4
欧米に日本人が行くのは売国と言われないのは何故?
国内の衰退を招くという意味では同じことしてるのに

314:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:21:41.94 GUd0j0k0
日本もバイオ、IT、電子技術の基本理論とか基幹技術はほとんど舶来。
改良開発をさせればピカ一だがな。
中韓には「改良」という概念があまりない。

315:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:34:14.35 w2d9sVte
>>313
具体的に。

どの企業に、どんな技術を売ってるんだ?

316:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:50:55.49 TQem1BXA
技術者を買われないために、
何をするかといと、
技術者の待遇をあげるんじゃなくて、
こういう脅迫をするところが、
いかにも日本らしい www

クズはどこまでもクズ

没落が止まらんのも当然だな wwwwwwwwwwwwwww

317:名刺は切らしておりまして
13/01/09 11:59:48.89 RTW0OsRL
>>316
待遇が上げれるだけのものを生み出してないじゃん

318:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:03:00.59 w2d9sVte
>>316
いやなら出て行けば?
何で無理して日本にいるんだ?

互いにいやな思いするだけだろ。
さっさと出て行けよ。

319:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:06:00.86 urt1LwCV
>>318
お前、日本人じゃないだろ

320:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:07:46.39 5TF2hNKn
そりゃ高度な技術を備えてたってアフリカのサバンナに行けばハイエナの餌にしかならん。

高度な技術より前にライフル銃を持たねば駄目だろが。
中国や挑戦はサバンナより危険な所。
そんな所に高度な技術だけしか持たぬ人間が家族連れてってどうすんだよ。
そんなにハイエナの餌になりたいのか。

321:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:09:55.34 /g8POxcJ
日本式の考え方で行っても失敗するってことですか
過酷だけど結果残せば報酬や待遇は格別ってところはアメリカみたい
えらく儲けてるし、伸び率も半端じゃないきぎょうだし、こういうところは韓国や中国が特別ってわけじゃないんだろう

322:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:10:14.68 w2d9sVte
>>319
俺が薄汚い朝鮮人だとすると、おまえに何かメリットがあるのか?

俺が朝鮮人だとすると、「国を売ったゲス」が家族から歓迎されるようになるのか?

323:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:14:26.41 5TF2hNKn
なるほど日本はライフル銃が無くても生きられる安全な国かも知れない。
だから日本では戦う力など見切り、高度な技術力だけ身に付けるべきかも知らん。

そんな国は日本だけだ。
海外ではサバンナより恐ろしい法廷争いが待つ。

324:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:19:27.80 urt1LwCV
>>322
仲違いさせることで、メリットがあるんでは。
同僚の朝鮮人がそういうこと言う奴だったな。そういうことを言うことで、忠誠心を示したかったってのも
あると思うが、中韓企業を利することにもなるな。戦前・戦後の右翼に朝鮮人が多いことと似ているな。

325:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:29:47.73 w2d9sVte
>>324
俺が朝鮮人だとしても。

世界万国共通で、国を売るような「くず」は世界中で嫌われる。
国や仲間を売るようなゲスは、世界中から嫌われるんだよ。

326:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:30:09.83 NoR9creZ
ふと思ったんだが、パナソニックは乗っ取られて
泡銭のために切り売りされ、骨抜きにされている
最中ではないのか。誰が仕掛けているかは知らん。
誰も助けられない。

327:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:48:42.55 oceiyFns
JOJO的にいうと「日本なんぞのド田舎に引っ込んでないで、もっと都会にもまれろよ」ってことよ。
アホレイツォ!

328:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:52:02.95 5KeZ2FVQ
黄色猿の日本も散々やってきたんだからw
欧米と技術提携→次モデルでは単独自社開発w
だから特許とか知的財産権に欧米がうるさくなってしまった

329:名刺は切らしておりまして
13/01/09 12:55:29.37 urt1LwCV
>>325
そもそも、国自体がODAで技術供与やってるよ。国を売ってるのか、人助けに行っているのか、生きる為に
仕方なく行っているのか、言い方や受け手の印象次第だな。海外で海外の企業で働くことは世界的には一般的
で、むしろ数的には日本人は少ないのでは。技術者だけは駄目ってのはねぇ。逆に、それだけ価値があるって
ことじゃないか。

330:名刺は切らしておりまして
13/01/09 13:14:04.40 2ljuc47T
>>329
いやいや、日本だけではなく世界的に問題になっている。
正確には覚えてないが自動車メーカー?の幹部がライバル社に移籍した時、貴重な情報をもちだしとして
訴訟が起きている。ヨーロッパの出来事だったと思う。

最近で有名なのは韓国の化学メーカーがアメリカの化学メーカーの技術者を引き抜いて技術を盗んだ
ケース。これは韓国の化学メーカーが倒産するほどの賠償命令が出ている。

昔と違って企業の技術力の差と言うのは僅かなんだから情報が洩れたら一気に逆転される。だから
大目に見れないんだよ、技術者の行動を。

331:名刺は切らしておりまして
13/01/09 13:20:09.06 /yVjzj1f
優秀な経営者様が、いらない技術者をゴミ箱に捨てました。
中韓は、ゴミ箱から、ゴミ=技術者を拾いました。
で、本当にゴミなら誰も困らないよね?
むしろ中韓は、良いリサイクルをしているわけでしょ。
え? ゴミじゃなかったって?
なら優秀な経営者様が、無能だったってことだよね。

332:名刺は切らしておりまして
13/01/09 13:42:37.54 urt1LwCV
>>330
それらの例を挙げるなら、中韓メーカーを訴えない日本メーカーの怠慢

333:名刺は切らしておりまして
13/01/09 14:00:06.65 2ljuc47T
>>332
大半のケースでは証拠がないんだよ、限りなくクロと言うケースはいくらでもあるだろうが
普通は証拠がない。新日鉄のケースはありえない幸運があったから訴えられただけ、
新日鉄は以前から疑っていたが証拠がなかった。でも偶然にも証拠が出たから訴えることができた。

334:名刺は切らしておりまして
13/01/09 14:23:42.80 urt1LwCV
>>333
それで、技術者の能力も把握してないんだろうな...

335:大棟梁
13/01/09 15:43:54.89 BptZrJft
技術者だけ居たって駄目なんだよ。
教わる側がしっかりしてないと。海外にはそんな貴重な人材は少ないよ。
外人と日本人とは根本的な何かが違う。

日産CEO、カルロス・ゴーン氏もそれを見抜いている。
それが日本に惚れ込んだ理由でもあるらしい。

336:名刺は切らしておりまして
13/01/09 16:58:34.47 /g8POxcJ
領土等のいろいろな問題で敵対的な関係にまで悪化してる両国だから
そこに技術持って転職するのは他の国に行くより否定的に見られても仕方ないか

337:名刺は切らしておりまして
13/01/09 17:08:39.42 /xeU1cgH
放蕩技術者が恩も忘れて売国に行きスッテンテンになって
恥知らずにも祖国に舞い戻ってきたという構図だな
日本はそんなのでも白紙の新人からある程度育ててきたが
グローバルでは産業廃棄物でしか無いという話

338:名刺は切らしておりまして
13/01/09 17:30:01.58 /xeU1cgH
日本的経営とは人を育て後輩に教えるが
グローバルではそれは自分の飯の種が無くなる愚行で
海外の花形エンジニアの収入が高く見えるのはそのせいでもある
終身雇用制度や年功序列制度はそれなりに合理的でそれが日本の強みだった
そういうのも自覚せずエンジニアとしての価値を勘違いした人間は
グローバルではポイ捨てされるというわけ

339:名刺は切らしておりまして
13/01/09 18:41:48.17 fSr2yKHq
勘違いしている馬鹿が多いな。

引き抜きのターゲットになる技術者には、2タイプあるのだよ。
新しいすごい技術を生み続ける技術者と、会社の大事な技術を知っているだけの技術者だ。

前者の技術者はどの企業も喜ばれ、有名企業を渡り歩き、技術者として成功するのは言うまでもない。

ただ、後者の勘違いバカ技術者は、そう簡単には渡り歩けないんだよ。
企業から見れば、もちろん優れた技術を獲れるメリットはあるけど、同時に自分たちの技術を盗まれるデメリットもあるからな。
だから、こういうタイプの馬鹿を受け入れる時も、自社の大事な技術は渡さない。
そして唯一の技術が陳腐化されれば、その会社にとって要らなくなり、捨てられる。
>>1のような馬鹿の末路になるのは当たり前なんだよ。

340:大棟梁
13/01/09 19:00:31.08 BptZrJft
それ以前に企業が円高になった場合の対策をまったく考えっていなかったのが問題だ。
輸出企業にとって為替は重要だ。

341:大棟梁
13/01/09 19:03:09.42 BptZrJft
その責任を従業員に押し付けるだけの経営では従業員もシラケて当然。

342:大棟梁
13/01/09 19:05:30.09 BptZrJft
無能な経営者が多過ぎるということ。

343:名刺は切らしておりまして
13/01/09 21:55:42.25 4GYFp4Gs
仕事の都合も考えず勝手に転職したり、
会社の情報パクったりしたのなら非難されるのわかるけど。

会社から『いらない』とリストラされた技術者が
海外で働くと裏切り者扱いって、発想がすごいよね。

中韓に限らず海外の雇用なんて、サクっと切られて当たり前なのに、
『哀れな末路』なんて記事を書いちゃって、
日本の偉い人(経営者)に擦り寄ってるつもりかな。
世の中を判ってるつもりの、日和見主義の世間知らずですな。

344:名刺は切らしておりまして
13/01/09 21:56:39.29 ekcEpbPH
日本人技術者の思考力、マネジメントスキル、経験といったビジネススキルを求めてる訳じゃないからね
平たく言うと、日本人技術者が職務上で手にした企業秘密やノウハウを欲しがってるからなあ

345:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:13:58.91 82yKS6eY
法や秘密保持契約に触れなければ、罪に問われたり損害賠償請求されたりはしない。
しかし人によってはあれこれ言われるだけのことをしたわけだ。
多めの給料を貰ったんだから、そのくらいは甘んじて受けるべきだろう。
それが嫌ならやらなきゃ良かったんだから。

346:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:18:37.31 4GYFp4Gs
ただ、ものづくりの職場を鍛えるっていうことは、企業秘密やノウハウといった『情報』だけじゃ済まないよ。
ある程度の期間、親方や鬼軍曹として、それなりの権限を持って働いてもらわないと。
それが技術者として伝承すべき思考力、経験やスキルじゃないかな。

ITや、設計だけの技術者は知らんけど。

会社幹部としてスカウトされたわけじゃないのに、勘違いしてふんぞり返ってる技術者はいるかもね。

347:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:33:38.15 HIFxV5JE
>>335
カルロス・ゴーンが日産に乗り込み
日産の再生は簡単だここにいる役員連中の首を切ればいいと思ったと言ってたねw

348:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:41:08.16 4GYFp4Gs
技術漏洩みたいなマネするのも、技術者というよりは、会社幹部・役員だしね。
このスレと関係ないけど、怪文書流したりするのもそう。

349:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:54:05.55 at9a9huA
サムスンの役員連中は1年契約、業績不振なら1年の契約満了を待たずに首を切られる

350:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:59:52.47 GpOKyx/X
かく言う日本も欧米相手に同じことをしてきたんじゃないか。

351:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:01:50.05 MvMdreKG
裏切る奴は、次々裏切らないとね

裏切ったけど、これで安泰なんてないから

352:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:02:48.66 4GYFp4Gs
ですよね。
サムスンなり、その企業ではそれが当たり前なのに、
『哀れな末路』とか書いてリストラ技術者をさらに貶める記事を書ける。
自分の無知無神経を晒せる記者の神経が、逆にうらやましい。
そんな風に生きていけたら楽だろうな。

353:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:09:07.18 4GYFp4Gs
>>351
リストラや、生産拠点の海外移転で自分の首をつなぐ、
日本のサラリーマン経営者のことですね。

354:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:09:31.40 BptZrJft
技術者っていうのはどの会社であっても勤勉で真面目な人ばかりじゃないか。
そうでないと務まらない職業じゃないのか。俺はそういう認識だけどな。

その技術者に見切りをつけられるような会社は従業者の意思を無視するような怠慢経営だったりするわけじゃないか。
他に行くところがないと足元を見ては残業を押し付けるような汚い会社ね。
そんな会社は見切りをつけられて当然だろう。

ケツに根を生やかして同じ場所にずっと居座ると人間というのは、どうしても怠慢になってしまうんだよねえ。
どの会社の幹部も従業員の苦労は無視して自分らだけでつくり上げたかのような顔をしやがるw
公務員を観ているとわかり易い。長くその場で勤務させているとすぐ企業との癒着が始まるじゃないかw
だから公務員の人事は厳しくて、すぐ飛ばされる。
経営陣が如何に怠慢にならずにいられるかが、その会社の命運にかかっていると思うね。

355:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:11:05.77 XEnZ7bu6
技術者って常に旧今新の技術を獲得して勉強せなならんのよ。
マニュアル技術者なんてこんなもん。

356:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:14:41.16 5TF2hNKn
だから朝鮮人がサムスンで働くなら、他に選択肢なく、それが当然かも知らんが。
日本で適当な仕事してお茶を濁してるよりも酷い目に遭ったんだから、悲惨な末路に違いあるまいが。

357:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:18:04.19 4GYFp4Gs
適当な仕事してお茶を濁してちゃだめでしょ。
そもそもリストラされて海外に流れたんだし。

358:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:20:06.09 ztieFu1g
Aラン院卒理系だけど、糞大手メーカー1年でやめてまったく別のお気楽仕事してる
まったく日本じゃ技術者なんかやるもんじゃねーよww
あの職場の雰囲気は富士の樹海そっくりだ、
暗くて一人また一人いなくなるところとか似てる
待遇とか最悪だしな

359:大棟梁
13/01/09 23:20:49.66 BptZrJft
日本の無能な経営陣と下で働くくらいなら海外旅行も兼ねて海外に企業に遊びに行く感覚で行ってくればいいよ。

間違いなくこれは技術者の問題じゃない。経営者側の問題だから。

360:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:23:09.87 5TF2hNKn
技術者が海外に転職することは別に構わない。
しかし海外に転職する以上、技術が優れるだけじゃ、サバンナに手ぶらで行くようなもん。

かつては韓国=デモと言われたぐらい激しい労働争議あった。
会社側の厳しさに対抗するだけの法的な保身の術は当然の常識として社会人は得てる。

技術に優れるだけのトッチャンボーヤが行けば餌になるのは仕方ない。

361:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:27:00.55 5TF2hNKn
海外に遊びに行く感覚で海外へ転職するのは、動物園に行く感覚でサバンナへ行くようなもんだ。

行くなという気は全くない。しかし行くなら行くで殺し合いの準備してから行け。
「骨を埋めるつもりで」なんて甘ったれたこと言ってたら即日骨にされるだけだ。

362:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:29:19.50 4GYFp4Gs
>>360
日本と同じ気持ちで、
いやむしろ相手国と企業を見下す気持ちで、
丁重な扱いをずっと受け続けると勘違いしてる技術者はいるかもね。

その辺は同意。

363:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:31:31.74 NY12MLeo
>>1

韓国サムスンや中国企業もエゲつないけど、技術者を大事にしない日本企業に同情の余地はない。

364:大棟梁
13/01/09 23:36:18.28 BptZrJft
まったく聞き覚えの無いような妄想ばかり必死で書き込むやつおるなww

365:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:36:29.54 5TF2hNKn
特に呆れるのが、下請けの人々を引き連れチームで行ったら、その人々が早々にクビになったと呆然としてるアホの例。

お前が募って連れてったんだから、お前が守らないで誰が守るんだと。
責任を引き受けて戦う覚悟も無い者が、リーダー面して人を率いてはならん。
大学サークルの取りまとめ役かなんかじゃあるまいし。

366:大棟梁
13/01/09 23:39:12.10 BptZrJft
うんこみたいな会社はさっさと潰れちまえばいいよwうんうん

倒産ラッシュ来いやあああああああああああああああ!

倒産!倒産!

367:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:43:23.93 NY12MLeo
>社長の奥田隆司氏が「オンリーワン技術」と胸を張り、シャープが社運を賭けて売り出している
>高性能ディスプレイ「IGZO」。

>だが、この技術はもともと東京工業大学の細野秀雄教授によって開発されたもので、実は'11年に
>サムスンにもライセンス供与されているのだ。

>開発者である細野教授に話を聞いたところ、IGZOの技術を発表したとき、興味を示した日本
>メーカーは皆無で、手を挙げたのはサムスンだけだったという。


これは不覚にも知らなかったわw

このエピソードもネトウヨ連中とかからしたらこの教授を売国奴認定するんだろうけど、
こういうアカデミズムの世界での優れた研究成果にすぐに飛びつかない日本企業は愚鈍過ぎるな。

368:大棟梁
13/01/09 23:43:34.89 BptZrJft
技術者様は焦る必要まったく無し。

会社なんか潰れちゃまえばまた新たな会社が生まれるしな。

注意しなくてはならないのは計画倒産専門にやってる会社な。変な会社多いからなあ。

369:名刺は切らしておりまして
13/01/09 23:58:32.37 5TF2hNKn
>>368
暇なのは分かるが、ヒキコモリはニュー速へ帰れよ。
あんたには全く関係ない所だここは。
この話題もな。

370:名刺は切らしておりまして
13/01/10 00:00:19.78 TK3hDoac
安倍政権は給料増やせば法人税下げる税制にするみたいだけど、技術者を外に出さない効果がありそうだな。

371:大棟梁
13/01/10 00:28:32.27 w1BWWEeX
>>369
いやそれが関係アリアリなんだな。俺は技術者だったから技術者の味方。教える立場だけどな。

どれだけだらしのない経営者を見てきたことかね。一口では語れんわ。
技術者出身の経営者ならまだ話もわかる。うまくいく。
計算ばかりしてるやつにろくなやつはいないね。所謂、机上論な。

>>369
おまえみたいなやつだよ

372:名刺は切らしておりまして
13/01/10 00:33:00.60 /PXU3BeE
裏切り者が安泰な地を得るわけないじゃん
何をやるにしても一歩下がって冷静に考えてから動かないとね

373:大棟梁
13/01/10 00:34:45.18 w1BWWEeX
寒さに凍えている者達に木を切るなと誰が言える?

飢えている者達にその土地を耕すなと誰が言える?

人を甘くみるな。

人は企業のために生きているわけじゃない。

人あっての企業。

374:大棟梁
13/01/10 00:36:13.94 w1BWWEeX
守るべきものは家族なわけ。

企業であってはならない。

375:大棟梁
13/01/10 00:47:53.79 w1BWWEeX
これは古来から受け継がれてきた日本の伝統。

日本特有の文化「義侠の精神」である。

技術者は皆、義侠の精神を心得ている。

家族のために自分を犠牲にできる強い心。

義侠の精神。

376:大棟梁
13/01/10 00:51:03.03 w1BWWEeX
日本は戦後の焼け野原からここまで復興できたのも、

この「義侠の精神」あってのものだ。

義侠の精神は、何も恐れない。

377:大棟梁
13/01/10 00:52:58.19 w1BWWEeX
世界に誇れる、日本のこころ。

378:名刺は切らしておりまして
13/01/10 06:50:57.72 6xBFvEFf
売国奴には制裁を

379:名刺は切らしておりまして
13/01/10 08:11:49.95 GVlPD7Hd
>>373
> 人あっての企業。

甘い発想だな。企業の目標、価値観に合っていて能力の出せる人材が重要なのであって盲目的に人が主であるかのような主張をする社員にロクなもんはいない。

正しくは
企業に有益な人あっての企業だ。それを維持するために必要な処遇をすればいい。
人材の流出なんて技術系に限ったことじゃない。

380:名刺は切らしておりまして
13/01/10 08:22:15.20 6CBaYaWw
1だと50代の話してるみたいだから、元の年収の1.5~2倍を5年もらえたら前の企業の退職金と合わせると60まで働いたのと同等かそれ以上の金を手に出来るわけだから、5年でお払い箱でも十分勝ち組に見えるのだけどそうでもないの?

381:大棟梁
13/01/10 14:55:55.83 w1BWWEeX
>>379
おまえ生意気に人を指して語るな!人に粘着するしか能がねえのか?
おまえみたいなのが企業にぶらさがりおんぶで寄生してるわけだ。人の迷惑かえりみずな。

>>373
企業のために人がいるのか?
人のために企業があるのか?

それを問うてる。
それに対してのこのレス >>379
おまえの読解力の無さな。

382:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:53:10.27 hq8tIzNv
>>381
くずのために企業があるわけじゃないよ。役に立たないのは消えれば?

383:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:54:03.19 hTwDf7qY
韓国人は決して契約を守らんぞw

384:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:56:23.69 BHHX8svs
IPS恐喝

385:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:57:38.55 hTwDf7qY
>元の年収の1.5~2倍を5年もらえたら

元の年収の1.5~2倍で勧誘するだけで、もらえるわけじゃない。

386:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:59:37.80 BHHX8svs
貰えますが
クラミジア詐欺やってる会社は別だよ

387:名刺は切らしておりまして
13/01/10 15:59:54.18 B+G4nylN
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京

388:名刺は切らしておりまして
13/01/10 16:17:04.46 GKkeWcCP
韓国で首になったら、次は中国に行けば良いのでは? その次はASEAN、インド、南アフリカ。
新天地はいくらでもある。

人間、到る処、青山あり。
ようやく日本でも人材のグローバル化が始まって、才能ある日本人が自由に海外で働ける、と言う
グローバルスタンダードのレベルになったと言うことだから、むしろ慶事。

次の課題は、流入のボーダレス化。
外国の優秀な人材が来たがる国に変えていくようにしないと、日本の発展は頭打ちになる。
まさに喫緊の課題。

389:名刺は切らしておりまして
13/01/10 16:27:59.63 D2CiChjg
>>375
手足を使い額に汗し働く人の義侠に対して、経営者・既得権益者は搾取と詰め腹でしか
応えてこなかったわけよ。
武士道は、騎士道からノブリスオブリージュを欠いたものだし、
One for All を強く求める集団主義だけれども、All for One が無い欠陥精神だから、
昔話でも史実でも、臣下か腹を切って主君を助ける一杯あるが、臣民の為に主君の首を差し出す話は
極めて少ないし、民衆の中から白羽の矢で生贄(人柱)を選ぶことはあっても、領主やその家族が生贄に
なる話は無い。ましてや、詰め腹切った臣下や、生贄をを出した家の子孫・家族が報われた話も無い。

それが、会社の存続のためにリストラで職を失う人に対して無能扱呼ばわりをする風潮だったり、
福島の原発の後始末にかき集められてる人から平気で中間搾取したり、
できる精神になるんよ。

390:名刺は切らしておりまして
13/01/10 16:35:11.29 GKkeWcCP
裏切り者とか、まるで転職した技術者が悪者のような書き方だけど、そもそも
彼らを放出したのは日本企業の方。
そんなに重要な人物なら、然るべき処遇で囲い込んでおくべきだったんだよ。

タコ部屋みたいなところに閉じ込めて、陰惨な嫌がらせをしてリストラしたりとか
やられたら、忠誠心も失われる。
会社都合で首にしておいて、いざフリーになったら海外転職は裏切り、とか、
甘えているのは日本側の方じゃないの?

391:名刺は切らしておりまして
13/01/10 17:56:43.39 RJS4iCAI
>>390
大した能力はなくても、機密は握ってるようなやつを
なんで囲い込まなきゃいけないんだ。

やるべきことは、情報を漏らさないという念書と、
破った時の損害賠償請求に関する脅しをきちんとしておくことだろ。

392:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:02:40.04 TQoGq0oD
損害賠償って払えないなら払わず終いになるんだが?

393:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:05:04.41 d4mw1QcV
研究をする素地が育たないから
永遠に日本から技術を盗み続けないと成長できないけどな

394:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:06:45.49 6C9KfTwO
>>391
それをしないほうが悪いんじゃない?

395:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:08:14.04 nAitTjiX
>>393
日本より多くの留学生をアメリカに送ってるよ。
論文数でも負けてる。

彼らの方が研究する素地があるかもよw

396:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:10:56.56 mvt2Edty
国が暗殺部隊作って情報漏出に暗殺リスクが付くようにするしか無いんじゃないの

397:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:11:25.22 TQoGq0oD
しかも三年で時効だっけ?

398:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:33:59.51 UCufqi6N
皆も気がついてると思うけど
韓国人は日本人技術者を連れてきて
韓国企業が発展したなんて、全速力で忘却してるよ

現在の韓国人は
「日本に我が国の技術を真似されないようしなければ!」だよ

冗談抜きにそういうお国柄なの

399:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:48:49.61 mKMwE13C
韓流にトドメを! 反日無罪の韓国を叩きつぶせ 国民大行進 in 新大久保
平成25年1月12日(土)
13:30集合 14:00出発
集合場所 大久保公園

ニコ生で生中継あり

400:名刺は切らしておりまして
13/01/10 18:50:44.64 Fkn+7OIG
>>394
だよな
日本は企業も労働者もその部分に対する意識が低すぎたよ

401:大棟梁
13/01/10 18:55:20.33 w1BWWEeX
総理大臣の靖国参拝は、政治的な意味合いではまったくない。
人を敬う心、この一心だ。
この心を忘れたら人間どうしの野蛮で凄惨な殺し合いが始まるだけ。
世界の近況は、アメリカのリーマンショックを発端に国々との争いが激化している。
人には復讐心というものがある。一旦はじまれば、その負のサイクルを止めることは容易では無い。
この流れが止まらなければ世界第三次大戦へと移行してしまう危険性を懸念せざるを得ない。
その中でいま日本は世界で最も重要な立ち位置にあるということを御存知であろうか?
アメリカでさえ音を上げている状況だ。これを止められるのは何だと思う?

これを止められるのは日本の財力、義侠の精神において他は有り得ない。

人を敬う心、義侠の精神。
それが人間の共存には必要不可欠な時である。
人というのは、知れば知るほどにその責任が大きくなっていく。
日本人が果たす役割、責任は重大だ。

402:大棟梁
13/01/10 19:14:08.60 w1BWWEeX
リーマンショックにしろアメリカの財閥が仕掛けている、これはやつらの金儲けのイベントに過ぎない。
やつらにとって戦争が一番うまみの有る商売だからだ。
戦争が起きて豊かになるのは、このアメリカの財閥だけ。

403:名刺は切らしておりまして
13/01/10 19:27:28.96 NbiCp3NO
できる奴は評価されるシステムだと思うけど、
中途半端にできる人は厳しいな。

元々大した能力もねーのに、
会社で得た知識・経験・人脈をいいように吸い出されてポイってなら、
叩かれてもしかたないと思うが。

404:名刺は切らしておりまして
13/01/10 19:40:01.90 TzktwvWU
まともな家柄なら支那人・朝鮮人には関わるな、という家訓があるからな

支那人・朝鮮人の奴隷になるなんて末代までの恥さらし

405:名刺は切らしておりまして
13/01/10 19:45:43.37 X+/W9Dec
記念真紀子

406:名刺は切らしておりまして
13/01/10 19:54:33.72 n9sg11cA
>>404
反抗されるとそんなに恐いのかあ
俺の頭のうえは裏切りモノの犯行でうざいよ

407:大棟梁
13/01/10 20:05:16.33 w1BWWEeX
>>404
誰が奴隷だバカヤロが。意味はわかって書いてんのかおまえは。

世界のグローバル化をまったく理解していないな。
中国や韓国のごく一部の愚民の煽りに乗る同等の愚民なわけだ。

408:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:26:32.19 m2GcSgEF
>>391
脅し掛けてれば黙っててくれると思うのは勝手だが
例え本人がそういう意思でも、それを喉から手が出るほど欲しいと思ってる敵がおとなしく黙らせてるとは限らんぞ

409:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:28:41.94 n9sg11cA
未来はもっと便利なハズだったんだぜ

410:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:36:25.67 mVdUGDxX
むしろ中途半端なやつほど自分を上手く売っていかないといけない。
日本だろうが中韓だろうが欧米だろうが隙あらば、
ノウハウ頂いてポイしてやろうと考えるやつはいるわけで。

411:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:37:37.70 p2nQYrk+
激しい労働争議の末に成立した厳しい雇用体系に、戦う覚悟も無く行けば奴隷が当たり前だ。
日本から一歩出れば、戦わずに守れる権利など何もない。
弁護士に顧問契約もしないで海外に転職する馬鹿が居るか。
海外じゃ、まともな社会階層の者は、医者と弁護士は掛かり付けが居るもんだ。

412:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:42:02.07 p2nQYrk+
最低賃金いくらで何年、支度金いくらとか最初に交渉すりゃ良いじゃんか。
プロ野球選手ぐらい稼ごうって奴が、なんで代理人も立てないのか。

413:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:45:01.48 p2nQYrk+
技術が評価されるされないと幼稚な事を言ってるから悪い。
評価されようがされまいが契約した利益は取れ。
いい年した大人が会社相手の裁判沙汰ごとき恐れるんじゃない。

414:名刺は切らしておりまして
13/01/10 20:47:14.04 hEeII6NM
カネに目がくらんだクズだろ。自業自得

415:大棟梁
13/01/10 21:51:01.41 w1BWWEeX
一企業に忠誠を近い一生を捧げるほうが時代錯誤的だしバカバカしい。

これ、グローバル化した世界の常識。

416:名刺は切らしておりまして
13/01/10 22:11:18.46 BRRcXd1l
>>1

会社に残った方が哀れな末路だろ。

40歳代後半以降の人は軒並み、強制的に希望退職に応募させられているぞ。

417:名刺は切らしておりまして
13/01/10 22:30:19.08 SEcidxg0
二束三文程度のごみ技術ケチケチせずにどーんと教えてやれ矢。
くだらないガラクタがちょっとはマシにならあな。

418:名刺は切らしておりまして
13/01/10 22:47:28.27 6AjPL7FX
>>1
特アに期待するとかホームラン級の馬鹿だなwww

419:名刺は切らしておりまして
13/01/10 23:04:18.62 d2ZtZlTf
シナチョンを信用したこいつらが悪いwwwwwwww

420:名刺は切らしておりまして
13/01/10 23:17:13.04 fjCIxf7F
>>419

そういうことw

421:名刺は切らしておりまして
13/01/10 23:20:25.79 n9sg11cA
よういうね
みんな扱き下ろすだけかんがえて、くだらない未来に夢中な日本にしかみえないが

422:大棟梁
13/01/10 23:48:29.74 w1BWWEeX
ドル円88.10円2000万通貨決済!プラス210pips。

423:名刺は切らしておりまして
13/01/11 00:53:50.41 6Zh5nibR
>>400
事前に中国人とか中国から発送とか知らされていたのならともかく、落札して初めて
中国関係と知らされたのなら、当然、悪い方の評価を付けるだろ。

仮に出品者地域が「海外」と記されていたとしても、中国はマトモな国ではないから、
事前に知らされて避けることが出来ないような、当然、悪い評価だし、中国であることを
知らされて取引を断るのも当然の権利だな。

424:名刺は切らしておりまして
13/01/11 01:07:39.08 4zG6/UIO
逆にサムスンからも技術持って来ればいいじゃん

425:名刺は切らしておりまして
13/01/11 01:15:49.64 cBFEaOj4
サムスンに盗むような技術はありません。

426:名刺は切らしておりまして
13/01/11 06:43:20.70 6D0boptv
まあ口の軽い屑を普段から
リストラしなかった方がわるいわな。
ぺらぺらしゃべってた屑も含めて
キッチリリストラしとかないと
おしっこでも情報でも何でもかんでも漏らしまくる
ばっちい屑だからな。

427:名刺は切らしておりまして
13/01/11 06:47:34.52 OtmjzwMC
大倉工業の特許って俺のヘアーの電位誘導を利用したうえ
いっさいカネ払わないとか、逃げられて当然だろお

428:名刺は切らしておりまして
13/01/11 07:07:41.94 ggpws9nE
占領されたら最初に粛清されるのはコラボレーショニストなのは古代からの常

429:名刺は切らしておりまして
13/01/11 07:28:39.39 5U57z9G/
つぎはインドかブラジルか
スペイン語練習中だよ
エルサル コルバレ ディ ルレ

430:名刺は切らしておりまして
13/01/11 07:46:52.72 2i/dVUce
>>426
口の軽い奴をリストラしたからこうなってんだろうがw
雇うのがまず間違いで次善の策は囲い込んで口止めだろ
まあ誓約書程度じゃ就職の自由を縛れる効力なんてないから金積まないとダメだがな

431:名刺は切らしておりまして
13/01/11 08:58:00.94 ixb6vz2O
>>390
サムスンが欲しがったのはそんな人材ではないだろw

432:名刺は切らしておりまして
13/01/11 09:04:01.84 U+zQiGWb
金で釣ったら、簡単に寝返るような裏切り者なんか誰も信じません
哀れなのは、日本の会社に捨てられた時点で決定です。

433:大棟梁
13/01/11 10:37:10.75 Df1a5nXE
日本は、能力ある人に群がる乞食が多過ぎる。そんなもの世界では通用しない。
世界はグローバル化している。
一番自分を必要とする会社に行けば良いだけ。

裏切りなんてものは有り得ない。その証拠に訴訟問題に至らないじゃないか。
逆に、スパイ活動などとありもしない勝手な妄想を吹き散らすほうが「名誉毀損」、「風説の流布」で逮捕される可能性が有り。

434:大棟梁
13/01/11 10:39:29.48 Df1a5nXE
くれぐれも実名をあげないこと。
訴えられたら賠償金問題になるぞ。

435:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
13/01/11 11:11:32.07 OtmjzwMC
>>434
無理、これ戦争

436:名刺は切らしておりまして
13/01/11 12:23:34.33 BV62XHu4
肝まで知る技術者を一部に限り囲い込めば?
カネで囲い込んでも正直無駄だと思うから刑法による鞭もセットで
技術持ち出し者は永遠に帰ってこれない刑罰課せば良いw
開発技術だけは守るべきだよ。アベコベに厚かましく盗作疑惑でトドメ刺しにくる

437:名刺は切らしておりまして
13/01/11 12:24:33.67 OtmjzwMC
俺のあたまのうえはずっとこのまま

438:名刺は切らしておりまして
13/01/11 12:32:07.54 IQ6oT2jb
日本の大企業も今は似たようなもんだろ

「とりあえず金は出さないけど、儲かる画期的な商品作ってくれ」
経営層に事務系あがりの人間が増えたら会社の末期症状

439:名刺は切らしておりまして
13/01/11 12:34:49.67 OtmjzwMC
>>436
フジテレビが、滝川を正式採用してれば問題なかったんじゃん
なんでブラジル人の中野優先なんだい

ようシモムラ、おまえ
歴史しらない馬鹿なあんだろお

440:名刺は切らしておりまして
13/01/11 13:41:27.88 +3ZpGdzj
>>433
立証責任を考えると割に合わなかったりするわけで、訴訟問題にいたらないから妄想とほざく、
お前みたいなのが一番使えないやつなんだが。

441:名刺は切らしておりまして
13/01/11 13:45:25.23 +LHqkdp8
ネトウヨの左傾化がとまらないなんて冗談が
書かれていたけど確かにネトウヨは社会主義者的な志向が
感じ取れるのは確か
資本主義とは自由と競争と世界を駆け巡る資本によるグローバルな
競争社会だがネトウヨはこれを良しとしない
労働組合や共産党のように保護貿易と利益誘導のための規制や関税で国内の労働市場を
守れと訴える

団塊の世代が企業体を組織の根幹に団結しているがネトウヨはフリーターや無職や零細企業の人間
が多いので団結の根幹が日本民族と言うところにある

しかしネトウヨはどこまでも保護貿易、規制主義であり、正社員の権利を守る労組に
対しネトウヨは日本人に生まれたと言う利権にしがみつく

労組が大企業の一員である利権を守り必死に企業にしがみつきネトウヨは日本にしがみつく

またネトウヨは技術者の才能や教育への投資に自己研鑽、継続した技術者たちの努力の結果をあろうことか
全国民共有の資産だと信じ込んでいる。これは共産主義の考えであり大変危険な兆候だ

技術者の経験や知識にノウハウは技術者固有の資産であり共産主義的な没収は許されない

また技術者の開発した設計図や特許は企業の資産

あくまでノウハウや知識が技術者の物か企業の物か共有資産かの問題であり
ネトウヨには関係のない話

むしろバカウヨが分不相応に豊かに暮らせたのは猛烈に努力した結果を国民全体に還元してきた日本人資本家や技術者たちのおかげ

442:ゴミウヨはもっと努力しろよ、カス
13/01/11 14:03:09.78 +LHqkdp8
自分自身は日本人であることがアイデンティティだし技術者を志したのは
国やみんなの役に立つ仕事につきたいからというのがあったが
他の技術者がどういう理由で技術者になったのかはわからないし、技術者の働く意義や目的は人それぞれだな

例えば団塊は会社のために働いたし昔の兵士は国ではなく藩のために戦った

日本国のために技術を研鑽する者もいれば、中国や朝鮮や他のアジア地域の復興を願う大東亜共栄圏的な思想の愛国技術者やアジア中心主義者もいるだろうし、地球から貧困と餓えと病気を撲滅するために戦っている医師や技術者もいる

お前らゴミウヨに分不相応なニート生活させるために日本企業や技術者は存在しているわけではない
科学者や技術者なんてもっと崇高な理想や夢があるからコツコツと努力を継続できるの

口だけで御国のためにもご皇室のためにもアジアのためにも地球全体でも役に立っていないネトウヨの皆さんは

技術者の恩恵と成果をどう横取りするかではなくあなた自身が日々自己研鑽し、自ら高い価値を創り出す人材になろうとしなさいよ

バカの癖に口だけ偉そうなんだから

443:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
13/01/11 16:22:00.45 OtmjzwMC
ようするに、本職の右翼でも俺みたいなマッドエンジニアがいると
もう立場が危ういと

そういうことですよね、そこまで規正事実にこだわるのは証拠になった

444:名刺は切らしておりまして
13/01/11 20:42:47.95 JGLtvOyG
反日国家に行くんじゃなあ…。
いくら生活の為とはいえ、売国奴、裏切りの烙印を押されても仕方あるまい。
所詮は銭カネの為だからな。
行くなら行ってもいいから日本には帰ってこないでほしい。
売国傭兵なんて薄汚くて理解してやれん。

445:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:03:43.38 jzY8FqAM
>>444
技術者を切った企業が売国奴なんだろ。
技術者を大事にしろ。

有能な人間がトップになれない日本企業は堕ち続けるだけ。

446:大棟梁
13/01/11 21:08:54.67 Df1a5nXE
>>444
まあ、それで困るのはおまえみたいな人種だがな。

447:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
13/01/11 21:18:59.10 OtmjzwMC
イスラムに毒された頭では、技術あつめても猫のこばん

448:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:39:26.61 E7Pe0uru
反日だろうと金をやろうと言えば貰いにいくのが普通。
そもそも日本人が安く安くとうわ言のように求めたのと、
日本企業が血も涙もないリストラをやって株主様の歓心を買ったのが原因だろう
なぜ日本人は労働者を大切にしない?なぜ同じく国の人間を罵る?労働者は国の宝じゃないのか?

449:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:43:37.74 bHFWKLFh
裏切りであるかないかは知らん。興味もない。そもそも裏切りが悪いこととも思わん。

しかし裏切りであろうがなかろうが、一歩、日本を出たら、喰うか喰われるかの地獄の闘争しかないと思え。
それがやりがいだとして出るんだろうに。

450:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:48:14.81 LERgyKiZ
生きて虜囚の辱めを受けず 

立場の弱い兵に死を強要して、無条件降伏するのが日本人。w

451:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:48:17.51 38MeVy/k
※※※※※※台湾人と韓国人の民族性の違い※※※※※※

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そして、またしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして、韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を"韓国ブランド"として販売し始めた。

つまり、技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、
しかも、技術提供の代価であるライセンス料は払いたくないというのが
韓国の言い分である。
本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。

この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という韓国民族とは、
そういう人達である。

452:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:52:58.41 bHFWKLFh
別に日本企業が技術者を大切にしない理由に不思議はない。所詮、人間は自分自身しか大切じゃない。そんなもんだ。

まして、全員が一応は三年間も軍隊で同じ釜の飯を食った仲間である韓国へ、兵役にも行ってない腰抜けが行くわけだ。
あらゆる意味で仲間の内に入らない。
そのつもりであれば、どんな覚悟と準備が要るのか自ずと分かろうに。

453:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:55:12.78 LERgyKiZ
>>451
持参した試作部品を購買を検討したいので置いていけと言われたので
置いていったら、数週間後に呼ばれて
「他社がそちらよりも安い単価で出すと言ってるので、価格を合わせてくれ」

目の前には以前に置いていった試作品と、それをコピーした他社の部品が置いてあった。

日本企業は弱い相手にはどこまでも叩く。

454:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:57:39.58 LERgyKiZ
定年後のオマケの人生だからダメ元感覚で韓国企業に再就職するのであって

現役の人生を韓国企業に預ける奴は単なるノータリンだろ。

455:名刺は切らしておりまして
13/01/11 21:57:57.09 jzY8FqAM
日本の企業は技術が流出しても文句は言えないな。

今になってすら、その為の対策すら講じないバカ企業が大赤字になるのは当たり前。

456:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:00:50.55 jzY8FqAM
>>454
ノータリンばかりじゃない。
日本にいたら貰えないような金を手にしたのだから。
後は、リタイヤして悠々自適な人間も多い。

457:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:04:06.99 adS5JEAn
サムスンの4k評価高いみたいだぜ

技術もむこうが上になってるじゃないか

458:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:17:50.87 vzqKIz95
最初からサムスンに就職すればいいのになぜそうしない?
それはスパイとしてしか能が無いからさw

459:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:22:07.71 vzqKIz95
普通転職ってたら新天地で新技術の開発なんだが
その能力もない技術者はパクリ要員としてしか使われず
搾り取られたあとは捨てられて行き場をなくし
恥知らずにも祖国に舞い戻って醜態を晒しているという情けないお話

460:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:39:40.14 gXubnvHq
日本国内でブラックがどうこう嘆いてるアホはこいつらの爪の垢煎じて飲めば良いのにw

461:名刺は切らしておりまして
13/01/11 23:48:40.81 jzY8FqAM
>>458
お前の能力はそのスパイ未満だ。

462:名刺は切らしておりまして
13/01/12 00:08:52.47 drNPorGy
なんで、
技術やノウハウのようなものが、企業のもの・国のものと、決めてかかるの?
まずは、それを身につけてる人のものだろうて。

463:名刺は切らしておりまして
13/01/12 00:24:18.00 2MpEgG7u
>>2
>同じ頃、サムスンはまた、パソコン用ディスクドライブの性能を上げるために日本人技術者を
>数名引き抜いたことがあった。そのなかには、サムスンに骨を埋めるつもりで国内の自宅を
>売却し、家族を連れて韓国に移った人もいた。ところがその3ヵ月後、サムスンは東芝と
>合弁企業をつくり、そこでディスクドライブを製造することになった。

今みたいにネット上で韓国の実態を知ることができたら、こんなことしなかっただろうな。。

今こんなやつ、さすがにいないだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch