【電気機器】シャープ再建の切り札IGZO液晶の“不都合な真実” (DIAMONDonline)[12/12/25]at BIZPLUS
【電気機器】シャープ再建の切り札IGZO液晶の“不都合な真実” (DIAMONDonline)[12/12/25] - 暇つぶし2ch489:名刺は切らしておりまして
13/01/07 14:32:10.17 2vnLsR8/
やたら提携の報道発表があるけど、株価上げるだけが目的で、
役員・社員は既に自前の株を全部売り払っているんだろうな・・・

490:名刺は切らしておりまして
13/01/07 14:47:11.01 4g9LrJfT
唯一実現したのがクアルコムだけどそれもシャープの巨額負債に取っては雀の涙程の出資で、
それなのに技術流出と液晶生産の優先奴隷下請けを飲まされるという状態

491:名刺は切らしておりまして
13/01/07 19:00:06.87 n3Q0/fb2
真実・事実・現実・史実・常識・正義は人の数だけある。「真実は1つ」に執着する者ほど矛盾(煩悩・争い)を体験する/感情自己責任論

492:名刺は切らしておりまして
13/01/07 19:12:57.99 2QtPOK1M
案の定、会社側から読売の記事を否定する発表がきたな。
さて、問題はこの飛ばし記事の意図が何か、ということだ。

読売といえば自民党と警察、原発利権の御用新聞。さらにいま経済担当の
甘利はソニー出身で原発利権の人物。そして安倍は韓国とズブズブだ。
シャープは独立系でガイガースマホを作ったぐらいだから気に食わないだろうな。

ここらへんは注意しないとならないだろうね。タイミングよくアホのドコモが
サムチョンと組んでTIZENとかいうゴミOS計画をぶち上げたが、ひょっとしたら
サムチョンがドコモに「IGZOがあればTIZENのシェアは確保できる」と吹き込んでるかも。

そうなると飛ばし記事や自民党の動きの説明もつくようになってくる。工場買取の
予算の話、下手するとシャープを解体してジャパンディスプレイに吸収させようと
狙っているのかも知れん。だからこそ株価上昇を阻止して経営危機脱出させまいと
読売が動いた、と。

まさに内憂外患。ハイエナどもをけん制するためにシャープはGoogleにホワイトナイトに
なってもらうしかないんじゃないか。Nexus5の席がまだ空いてるだろうし。

100億円程度の出資+Nexus5の製造がありゃ内外のスケベ根性の連中を振り払って経営再生は達成
できるだろ。

493:名刺は切らしておりまして
13/01/07 19:42:57.52 S001U/Ef
SHARPの社員っていつもこんな妄想してるの?
経営陣だけの責任とはいえないんじゃ…

494:名刺は切らしておりまして
13/01/07 20:57:42.09 99hr5yU6
>>1
> あわてたシャープは、IGZOを搭載した高価な業務用ディスプレイの出荷計画を発表。
> しかし毎月1500台と少量で「生産能力の数パーセントにも満たない」(シャープ関係者)のが現実だ。

IGZOは、とんでもなく歩留まりが悪い、いくら売っても儲からないどころか数が作れない・・・と暴露して良いのかな?

495:名刺は切らしておりまして
13/01/07 21:31:45.41 m6JtjSvT
残念ながら、1ドル100円、1ドル1000ウォンになれば大復活すると思う。

496:名刺は切らしておりまして
13/01/07 21:52:49.50 ZYgXhiLH
とういう理由で?

497:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:03:49.63 tCW/2uQl
それだけで利益が出るから。

498:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:05:04.35 FZ371ji3
なんで?

499:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:33:13.70 UDJ4oaMh
シャープ経営陣が盆暗なのは 疑いようのない事実だが
アップルという会社は(ビジネスで関係を持つなら)相当エグイな。
ここまで受注が落ちたのに何一つ対策を打てなかった理由(のひとつ)は 
おそらく受注に関して 先々の予定や見込みがまったく知らされていなかった
からだろう。
戦略的な意味で秘密保持は重要なのかもしれんけど ちょっとなあ。
アップルが コストと納期には 以上に厳しいと言うのは聞いた事あるし
多分 相手先を(パートナーと考える気はゼロで)いつでも代替可能な
奴隷下請けとしか見てない。

500:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:35:14.94 99hr5yU6
>>495
亀山工場の生産能力の数パーセントを投入しても月産1,500台のIGZO。
全生産能力をフル稼働さえたとして何台作れるのですか?
一体いくらで売ったら採算が取れるのですか?


シャープのIGZO生産ラインの歩留りがこんなトンデモナイ数値というのが本当だとすると、
Appleが、シャープに対して赤字ならばコストは補填するから契約数通りに作れといっても、契約数を納入できなかったのは当然だなあ。

501:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:40:09.05 fFE72pwh
かつての花形 電気 皆殺し作戦 哀れ

助けられるものなら 死んでも 助けてあげたいのに

502:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:45:08.16 fG2T7Nfh
めちゃくちゃな論理だな。おまえらの嫉妬の負け。

503:名刺は切らしておりまして
13/01/07 22:46:55.78 FV7sHKyd
>>502
君はどの部署の人なの?
亀山工場?

504:名刺は切らしておりまして
13/01/07 23:05:27.62 XXBK0ttv
>>499
コスト、納期に厳しくなくてマトモに経営なんてできると思ってるのかい?

505:名刺は切らしておりまして
13/01/07 23:51:36.21 YH+kOCk1
■■■サムスンが潰れる根拠=正確なこと書いている=日経は読まなくていいがこれは読んどけ==URLリンク(biz-journal.jp)

韓国サムスン電子の経営を牽引してきた半導体事業が、揺らいでいる。
米アップルとのスマートフォン(多機能携帯電話)訴訟が火種になり、アップルから部品取引を大幅に縮小されているためだ。
2013年には半導体投資を12年比で半減するとの観測も広まる。2000年代の電機業界を席巻した「サムスン帝国」は崩壊してしまうのかーー。
 9月下旬、韓国の複数のメディアは、13年のサムスンの半導体投資が前期比でマイナスに転じると報じた。半導体投資の減少は4年ぶりで、
過去最高の投資水準と見られる12年の14~15兆ウォンから半減する可能性もあるという。メモリ市況悪化に対応するための引き締めや、
世界各地で訴訟を繰り広げるアップルへの牽制など「もっともらしい」理由が指摘されている。真偽は不明だが、半導体投資縮小の原因が
アップルとの関係にあるのは間違いない。
●「サムスン外し」が鮮明となったiPhone5
 日本でも発売されたアップルのスマートフォン・iPhone5。発売前から話題になったのが一世代前の「4s」までは
最大のサプライヤーであったサムスンの存在感の低下だ。証券アナリストは、次のように語る。
「世界シェア首位を握るDRAMやNAND型フラッシュメモリでは、サムスンからの供給はわずか。エルピーダメモリや
韓国のSKハイニックス、東芝への発注を増やして『サムスン外し』を鮮明にした」

506:名刺は切らしておりまして
13/01/07 23:57:34.09 gYw7lNLv
シャープとどっちが先に潰れる?

507:名刺は切らしておりまして
13/01/08 09:42:35.35 RGQpqOiS
SHARPを日本政府は潰さない…
SAMSUNGを韓国政府は潰さない…
つまり、日本と韓国の何れが先に潰れるかということだな?
ならば、答えは明白だろうw

508:名刺は切らしておりまして
13/01/09 22:51:14.08 bIA3TK9b
1日考えたけどシャープの方が先に潰れそうだ

509:名刺は切らしておりまして
13/01/10 06:58:34.33 rwHQYkcn
液晶なんてもう諦めて、昔作ってたサーチャーっていう高級ラジカセを復活してくれ。
カクカクの昭和デザインはそのまま。カセットとラジカセに加えてSDカードやUSBもあってmp3対応。
ウーハー4個搭載(笑)
ヒップホップな連中や昭和を懐かしむオッサンは買うぞ。

510:名刺は切らしておりまして
13/01/10 07:01:21.60 myuOBuOG
>>509
それ欲しい。
おっさんホイホイだよ。

511:名刺は切らしておりまして
13/01/10 08:05:59.61 wr7PoiZh
おかしい、
この記事の内容からイグゾーがiPadに一部採用されている様に読み取れるが
ありえないな、製品ではありえない
ライン生産分丸ごと買い取りのサンプル出荷じゃねーの?

あと、消費電力比較は、アプリでバッテリー残量表示させて比較してるんなら全く意味ねーな
あれは計測おいう意味であてにならない、バッテリー外して電源直結して積算電力計つけて計測するくらい
大事にしないと・・・

512:名刺は切らしておりまして
13/01/10 17:40:33.50 /Q9+2IUt
IGZOで4KのPCモニタ作ってほしいな。
30インチなら20万で買うよ。

513:名刺は切らしておりまして
13/01/11 07:24:44.84 TcgostL3
>>512
50万円は払って下さい。

514:名刺は切らしておりまして
13/01/11 22:28:13.31 TyXlfTXB
PCモニタでIGZO使っても電気代が安くなるくらい?
バッテリータイプじゃないとあんまり恩威は受けれないんじゃない?

515:名刺は切らしておりまして
13/01/12 05:43:28.30 ONHK2QtN
>>512
来月出るんじゃ?32インチだけど。

516:名刺は切らしておりまして
13/01/14 14:17:55.15 m93AVzQQ
液晶モニター向けの32インチ・3840×2160ピクセル(140ppi)、
高精細ノートPC向けの10インチ・2560×1600ピクセル(300ppi)、
タブレット向けの7インチ・800×1280ピクセル(217ppi)

以上は、甘(アモルファス)IGZOで作れてる。
吉(結晶性)IGZOなら、500ppiまで可能となる。

6.1型は、なんと498ppi
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

517:名刺は切らしておりまして
13/01/15 16:03:12.14 oqz/elV5
つうか携帯端末で主に電力を消費するのはバックライト、Wifi等通信モジュール、マルチコアプロセッサであって、液晶の駆動電力なんて10%にも満たないんだぜ?
たとえ駆動電力を半分にしたとしても気休めにしかならないレベル

518:名刺は切らしておりまして
13/01/15 16:37:52.74 mnNbJvlZ
>>509
おい、俺と一緒に「GX-M10」これ買おうぜ!!見た目もかっこいいよ。
これで音のバランス無視してでも、縦置きでも安定しておけたらもっと最高だったけど。

でも海外でもう出てるのに、日本で発売するんだかしないんだかまだわからない・・
ネットで調べたら去年の夏に海外で展示やってたみたいで、
ついこないだのどこかの展示でボディーカラー数が増えて展示してたみたいだから、
海外では反応いいんじゃないかな。
日本にも売って欲しいわ。。平行輸入すらないっぽい・・


と日本で売って欲しいから長ったらしく書いてみた。

519:名刺は切らしておりまして
13/01/15 18:38:58.27 SbAP3AeX
>>517
だから透過率の高いIGZOだと他機種よりバックライト抑えても明るかったりもあるわけ

520:名刺は切らしておりまして
13/01/15 19:53:36.48 75R9eqi0
>>517
バッテリ持続時間は切実な問題だから、
少しでも持続時間伸びるなら大変ありがたいんだが。

省電力って、そういう僅かでも消費電力を抑えるようにした技術の積み重ねだろ。
どのパーツも「どうせたいして変わらないから」と省電力を考慮しないものばかり採用したら
バッテリ持続時間が思い切り短い製品が出来上がってしまう。

521:名刺は切らしておりまして
13/01/19 16:45:15.74 WfxETfSO
>>517
んー、知識が古いね、残念。

522:名刺は切らしておりまして
13/01/19 22:44:24.08 bpuWr5qi
夏頃には父さんかね?

523:名刺は切らしておりまして
13/01/19 22:50:01.43 uqU48TvW
仮にも地元企業だから頑張ってほしいんだが、経営陣がアホ丸出しだからなぁ・・・

524:名刺は切らしておりまして
13/01/19 23:28:58.40 ov3V2U96
ロイターの先を行くDIAMONDの情報収集力が結構すごい

525:名刺は切らしておりまして
13/01/20 09:43:45.95 EjlsjiCH
>>522
> 夏頃には父さんかね?

年度末が見もの。

年度末を乗り切る目的での、
ステマ連発でしょ。

526:名刺は切らしておりまして
13/01/20 09:49:51.10 iHqpVx82
悪い情報がでたら買い、じゃねーの?
少なくとも自民党政権下では倒産させることはなさそうだし。

527:名刺は切らしておりまして
13/01/20 10:52:43.70 EjlsjiCH
>>526
1兆円以上の社債の償還のために公金を出せるかねえ?

そもそも、シャープの納期破りの繰り返しに怒って
大口発注者から全部切られてしまった上に、販路開拓も鴻海に頼り切りなんだから
社債償還を乗り切るための資金の提供だけでどうにかなる話でさえない。

528:名刺は切らしておりまして
13/01/20 11:20:36.02 hwMltTIL
さっさと潰れてくれてかまわない

529:名刺は切らしておりまして
13/01/20 11:31:42.12 Rrq8O8YS
>>527
銀行がシャープに融資

シャープ潰れ焦げ付き不良債権

公的資金投入

増税

ワンクッション挟めば馬鹿な国民に気付かれないっす

530:名刺は切らしておりまして
13/01/21 01:25:35.96 88h3qwlU
シャープはもう誇大広告をやめるべき

531:名刺は切らしておりまして
13/01/21 09:25:58.37 gzB7Evfe
シャープはそろそろプラセボクラスター壷やプラセボクラスター数珠やプラセボクラスター風水グッズを売り出すべき

532: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
13/01/23 10:53:27.59 n9H7K9Yw
igzo搭載ウルトラブックパソコンはよ

533:名刺は切らしておりまして
13/01/24 12:35:52.37 wARbX5f1
>>532
> igzo搭載ウルトラブックパソコンはよ

Ultarabook PC自体が、売れ行きは期待を裏切るような惨状なんだよ。
安くしないと全く売れない。

そして、高コストで供給の安定性に問題を起こしているシャープ製IGZO液晶は
大量に売りたい製品には採用しにくい。

IGZOが立ち上がるのは、まともに量産できないままのシャープでは駄目で
それ以外のメーカーが量産できるようになってからになりそうだね。

だいたい、半導体エネルギー研究所の技術なのであって、
シャープが自分で育てた技術じゃないないから量産の安定まで長く掛かるかもね。

534:名刺は切らしておりまして
13/01/24 12:56:45.87 S/03BhTA
どうしてもシャープの株価を下げたい人たちがいるみたいだなw

535:名刺は切らしておりまして
13/01/24 13:10:58.18 FcfRXwyf
シャープは社員の態度が他の会社に比べて極端に悪い。
誰に対しても悪い印象しかないからな。
下請けに対してもお客に対しても悪いからどうしょうもない。
だから真っ先に切られる。

536:名刺は切らしておりまして
13/01/24 13:11:41.09 IJTZNPL1
むしろ今すぐ潰れてもおかしくないレベルなのに、
これだけの叱咤激励をもらえることが驚き。

537:名刺は切らしておりまして
13/01/24 14:16:25.22 EdAQ4F8P
>>533
>Ultarabook PC自体が、売れ行きは期待を裏切るような惨状なんだよ。
>安くしないと全く売れない。

所詮はMacBook Airのパチモンだからなw
Windows8対応のタッチパネル対応PCも同じ運命だろうな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch