【政策】民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し [12/11/29]at BIZPLUS
【政策】民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し [12/11/29] - 暇つぶし2ch7:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:07:53.43 s8Mo13TD
古い話だな。先月の記事だろこれ
こっちもはっとけよ

日経「個人情報売買解禁」 実際は「個人情報匿名化」
URLリンク(gohoo.org)

8:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:08:14.50 6S4bwRYC
アマゾンで購入した商品を基に対面販売所などであれこれと勧められるのか
なんか恥ずかしい(/ω\)イヤン

9:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:09:49.87 TZltRrCq
さすが企業には甘い日本www

10:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:10:18.79 VCCjJCG0
これ、きちんとした罰則を設けないとそのまま匿名化しないで情報売るところが出てくるぞ

11:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:10:43.26 tHe5J9Xo
>>1
ちょ!おまwwww
ものすごい斜め下向きだろww
むしろ悪意の塊じゃまいかww

12:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:10:48.76 b4IL7mwh
もちろん匿名にせず流した場合は厳罰が伴うんだろうな

13:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:11:25.34 HT17hyzQ
そもそも個人情報保護にどんな意味があったのかね
結局でかい会社が情報を独占して業界の寡占化を進めただけの気がする
個人情報が漏洩して被害が発生するデメリットに対してならそれで利益を得た者から懲罰的に賠償を認めさせれば済む話だと思うけど

14:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:11:50.48 1JCaLu2E
Tポイントおいしいです

15:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:12:46.21 cobmjYn+
塾の勧誘小さいころ凄かったわ
どこからか漏れてたんだろうなああいうのも

16:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:14:22.14 tHe5J9Xo
まさに、娘の妊娠を親が知るより先に、おもちゃ屋からDMが来るぞww

17:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:16:21.34 Z+ALQIWE
やろうとしてることには賛成なんだが
まぁどうせ情報漏えいのオンパレードになるんだろうな

18:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:16:38.33 J8IYyXXL
やりたい放題とはこのことだな

19:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:17:28.65 G5Qm7Qwv
匿名化した時点で個人情報では無いんですけど。

20:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:17:58.07 Con45X97
通販のエロやエロ下着や大人のおもちゃの個人情報もかw
これ匿名なんて不可能だろうな想定外のミスによる謝罪で終わる
そして情報漏洩は続く想定外と言うなの元に

21:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:19:03.11 YBwuGl6i
>>13
公務員の仕事を増やしたんじゃない?

22:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:19:19.28 tHe5J9Xo
これもアメリカに言われたんだろ。もう野田は何もするな。

23:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:20:12.20 UtFDdXNy
>>16
旦那が知る前に、Amazonがマタニティグッズをお勧めしてくる時代だ

24:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:20:34.35 Z5I4KXT7
>>10
黒塗りして渡したけど見えちゃったって奴ですな

25:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:21:56.72 p1GvJx3P
情報産業というか、ITの質が変わる切っ掛けになるかも知れんからいい面もあるが

情報漏洩時の罰則を妥当なものにしないとストーカー犯罪とかいろんな襲撃事件が起きやすくなるんじゃね

26:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:22:39.34 IRKeN7nc
匿名化って

・氏名:N田佳彦 職業:元首相
こんなかんじ?

27:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:26:30.62 J8IYyXXL
これからは自分の趣味嗜好がバレないようにする防御を
たくさんたくさん考えて対抗してみせる!
でそのためにはどうすればいいの?

28:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:27:34.41 k3slXmAp
北韓国に拉致された日本人は、身辺調査されてから拉致されているんだよね~

29:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:28:59.24 Cek6n7Cv
国土交通省の役人大体三千人位、手が水虫だって情報はいくらで買う?
警察署の面々の手が水虫、小児性愛者でレイプ経験がアルとか言う情報はいくらで買う?
代議士のやらかした不祥事とか裏取引とかの情報はいくらで買う?

30:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:32:41.15 Con45X97
今は「想定外」の予行演習だったのかw
これから本格化「想定外」

31:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:34:35.15 Cek6n7Cv
創価学会会員のここ20年くらいの名簿とか実際に起こした行動とかいくらで買う?
ついでに言うと風説の流布に関わってた内海とか言う奴の情報とかそのお仲間の情報とかいくらで買う?
こいつらのもみ消した不祥事とか無理やり圧力かけてやらせたこととかの情報とかやり口に関する情報はいくらで買う?
創価学会員の役人の情報とかいくらで買う?

32:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:35:01.19 dvTjoAFC
これは、福島の被爆者をモルモットにする外資製薬会社の陰謀かもしれないな。
それに、朝鮮スーパーと呼ばれる某大手流通企業が食品に毒を盛って、治験を地域レベルで実施する恐れがある。
それで、変な症状が出たら、福島事故のせいにするようなことになるシナリオだ。

33:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:36:23.24 Cek6n7Cv
井上ってやつがやらかした犯罪幇助に関する情報とかいくらで買う?

34:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:37:02.31 teev79f+
ツタヤでエロDVDを借りた履歴を売られるのか・・・
ダイレクトメールが来るようになるな

35:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:37:50.04 Cek6n7Cv
三村とか船引とか尾崎ってやつのやってた事に関する情報とかいくらで買う?
横井とか横田とかのやってたことに関する情報とかいくらで買う?
清水ってやつのやってた事に関する情報とかいくらで買う?

36:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:39:17.19 VqK586EB
>>1
どうせルール作ったとして、破ってもお咎め無しなんだろ?

37:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:39:29.05 QrQveqFI
匿名化なんて無意味だね。出どころを二つ三つと重ねていけば、住所氏名はもちろん、
学歴、収入、既往症、門地、信仰、思想信条、購入履歴に性的志向まで、簡単に
丸裸だろ。狂ってるな。

38:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:39:39.49 Cek6n7Cv
自衛官・元自衛官の関わっていた情報工作とかの情報はいくらで買う?
警察官及び公安のやってたことの情報とかいくらで買う?
朝鮮とか支那畜のやってる行動及び来日して日の浅い工作員の特徴とかの情報はいくらで買う?

39:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:40:15.59 /lt+tqHg
なに勝手に人様の情報を許可無く売買するわけ?

40:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:40:51.01 Cek6n7Cv
朝鮮人、支那畜と情報のやり取りして内情を流してる政府役人の情報とかいくらで買う?
アメリカの意向を最大限に政策に反映させようとする奴らの情報とかいくらで買う?

41:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:41:34.82 Cek6n7Cv
後何日くらいで数万人が死ぬ情報とかいくらで買う?

42:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:41:35.33 J8IYyXXL
Tポイントカードとか、何人かで共有作戦すればいいんじゃね?
5人で定期的に交換しあう、みたいな。

43:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:41:49.51 h7S/WrBk
酷い話だ 特定されやすい地域の人間にはプライバシーなくなるな

44:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:42:45.06 VIMAZyf3
オムロンアミューズメントはこのほど、顔認証顧客分析サービス「Ma:sus(マーサス)」の契約企業向けに、 無料データ配信サービス「PACHINKO 225」をスタートさせることを発表した。
ホールに来店している顧客の実態を知るための指標となる客数、年代・性別、 来店頻度など、顔認証ならではのデータを網羅した全国のパチンコホールの集客状況が分かる 業界初のカスタマー・データ・インデックスとなる。

45:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:43:17.48 goNQwaJq
えーと、政府ってまだミンスだっけ  なら反対だ! 

さて不在者投票へ行ってくるかいなあ

46:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:43:30.03 VIMAZyf3
顔認証システムの活用についてお話を頂いた。
1店舗に顔認証システムを導入したことで、いろんな気づきがあったという。
顔認証システム導入による、最も大きな気づきは、寡黙な常連様の存在とのこと。
頻繁に来店されるお客は、スタッフ全員印象に残るし把握できる。
しかし、顔認証システムにより印象に残らない寡黙に通い続けていただいているお客や、時々来店するレベルのお客にも気がつき、データとして蓄積される。

ちなみに導入した顔認証システムにおいて、整合率は約70%とのこと。
個人的には、お客様の把握に有効活用できる精度とも思う。
また今後他店や業界全体に普及が進んでいくと思う。

47:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:44:04.37 J8IYyXXL
クレジットカードも極力使用せず、現金主体とする。

48:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:44:51.95 cj89KRto
ID:VIMAZyf3

顔認証システムが怖い犯罪者さんですか?

49:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:51:22.96 VqK586EB
>>48
管理する側が犯罪者でないという保証が無いからなぁ
そのあたりの考慮が抜けてる人、多いよね…

50:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:55:46.61 J8IYyXXL
かつらと眼鏡とチョビ髭も必要ってことか。

51:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:57:33.61 VIMAZyf3
>>48
いいえ、犯罪者ではありません。元パチンコ業界の人間です。

52:名刺は切らしておりまして
12/12/08 09:59:22.41 lsKJSX4J
違反したら、殺人罪なみの実刑をあたえるよう法整備してから始めろ

53:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:00:46.67 +dK25FPm
>>46
寡黙通い続けてるのも常連のお客さまだろうに

54:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:07:04.11 WWA/rdjR
最近のIT屋の新しい飯の種だよね
ビッグデータってやつ

55:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:07:13.09 yoVYziO8
RT @ksmj1023: 今日、母が世論調査の電話を受けたが、自民と民主しか選択肢がなかったらしい。 『お母さんは、未来の党を選択したかったのに、
選択肢が自民と民主だけなんて、ふざけてる!世論調査じゃないじゃない!』とご立腹。 しょうがないから『決めてない』を選択したらしい。世論調査なんて辞めたらいい!

56:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:09:37.39 VyHy10Uj
 .
 患者データを飯のタネにするとは、堕ちたな。

57:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:13:47.22 TBy0ZHjc
広域での事業受注だけは良いが、後はいらんものばかり。

58:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:16:04.34 ipHCvrqT
個人情報保護ってのが民主はいつの間にか方向性が180度変わってやがる

59:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:20:19.53 EInhNvJy
>>55
付くkり話もここまでくると
さすが小沢党工作員は
頭のつくりも小沢並と思っちゃうなw

60:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:21:58.71 Z2LZzyVx
音楽とか著作権保護法とまるで乖離した話だな
個人情報=プライバシーの売買か

やはり民主党はクズだな。

61:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:25:38.47 uk3EHOYB
>>26
匿名化されるどころか、むしろ鮮明にw

62:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:28:32.83 12YEASpc
コントロール出来るのかよ?
ウイルス成りすまし犯人すら検挙出来ないのに。
海外行ってFBIとかに笑われて帰国したって話しだけどww

63:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:30:20.96 tX2QBCg5
統計情報として使える程度の匿名化なんだろうけどな。
そんなの誰が信じるんだか。むしろ売れたらそこに掲載されてる個人は
一定の額を受け取るとかしたほうがましだわ。個人が自分の個人情報を売れるように
するってこと。

大体個人情報保護法での実績はどうなってんだよww
そこから始めろとしか思えんわ。

64:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:31:17.21 cCGITlsK
今閣議決定した政策は、国会の承認なしに有効なの?
タダの儀式に過ぎないかもしれないが

65:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:33:06.01 tHe5J9Xo
結局これも、アメリカの金融・保険会社が日本に来た時に、
障害なく営業が出来るよう、オバマが野田に命令しただけだわ。

66:名刺は切らしておりまして
12/12/08 10:58:28.21 wgK41U6c
属性情報となってる意味不明な数値をあれやこれやすると...てな展開だな

67:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:01:49.31 ZFRpnx+H
匿名で売るわけないだろ
セールスしたいわけだし

68:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:09:31.81 2vdKJQD2
やめろバカ

69:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:12:57.60 2qp9YXsW
キチガイか。企業に国籍無し。
商習慣もモラルも持ち合わせぬ成り上がり他国籍企業が、消費者や住民の情報を
取得すれば、ブラックな業界から有りもしない債務履行強要される事態頻発だろうが。

70:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:19:12.38 UQl7mWze
個人情報保護法とは何だったのだろう…(´・ω・`)

71:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:20:18.00 RmjKxzqv
天下りするんだろ

72:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:20:42.01 xw5F5A95
こんなの匿名じゃなければ10倍の値段で売れるんだから
匿名にするわけないじゃん。アホか。

73:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:21:26.55 02b934v3
ラインかwww

74:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:21:54.87 oi/ovW1H
「毒入りサンドウィッチ」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

■毒入りサンドウィッチ(Ядовитый сэндвич)
 序文と結論に否定的報道をおいて、肯定的な報道を挟み込み、肯定的な報道の意義を低下させる。
 逆の手法(肯定的報道で否定的報道を挟み込む)は、砂糖入りサンドウィッチと呼ばれる。


例えば、サッカーの国際大会などでは、グループリーグの結果によって決勝トーナメントの
組み合わせが決定されます。優勝を目的としているチームは、決勝までに優勝候補と対戦
する事を避けなければいけません。従って、それが達成できた事は肯定的な報道となりますが、
前後を否定的な記事で挟み込む事により、読者にネガティブな印象を与える事ができます。


【否定的】 引き分け戦略を採用した「なでしこJapan」、対戦相手へのリスペクトは?

【肯定的】 強豪国との対戦を回避する事によって、トーナメント優勝の可能性が高まった

【否定的】 意図的に勝とうとしないことは、フェアプレーの精神に反している

この構成で記事を配信すれば、チームが優勝へと近づいた肯定的な報道の意義を低下させる事ができます。
多くの場合、前後で挟む「否定的な報道」は記者による主観的な見解であり、当事者の実態とはまったく
関係がありません。しかし、このような報道をする事により、「相手をリスペクトしない、アンフェアなチーム」
という印象操作が可能です。これで記事を配信した目的は達成されたことになります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。

75:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:23:20.75 OYeop3gq
しかしなんでこうも毎度毎度叩かれるような事を率先してやるんかね

76:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:24:12.11 jm5ze1QR
ほんと民主は国民思いやで…

77:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:28:03.24 d13lDrWA
別ファイル合体で個人情報復活。

78:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:28:08.60 9njLjOOL
これが ありがとう民主党 ってやつか

死んでしまえ

79:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:29:17.96 /JxidHVH
>>1
>PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の規制緩和策も盛り込む。

実際に小泉改革の時に実施されたことあるが、デメリットとして公共事業よりも汚職の温床に表に出にくい形で なりやすく、しかも刑事事件化しにくい。
つまり民間で「金出す決定権持つモンが一番偉い」ので、行政が不公正だ と嫌な予感がしても排除できず。
その民間の金出すモンに、政治家やヤクザが絡むと そのまま事業が進んでしまう。
官製も含め談合もないが、金出すモンを抑えてしまえば、そのグループが独占できちゃう。

>企業の情報開示義務の緩和は、低迷する新規株式公開(IPO)を底上げし証券市場にマネーを呼び込む狙い。

日本の証券上場・株式公開のルールの問題点は、上場するまでの基準が厳し過ぎる反面
上場基準を満たさなくなった企業への「退場、斬り捨て」基準が大甘なこと。
この開示義務緩和は良いが、退場ルールの厳格化も同時にやれ。
東証2部に幽霊のような実体ない会社が何社も残ってるが、こういう会社が裏上場とかワルに利用され喰い物にされたあげく潰れ、投資家と従業員が被害を受けるんだから。
IPOしやすく、かつ退場させ易い法改正を。

80:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:29:33.06 UmupJi0s
Tポイントカードで、もうやってるじゃん

81:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:40:50.98 uyfV1wFY
フェイスブック、ラインいったああああああああああwwwwwwwwwww

82:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:49:34.04 OyF88LSF
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
URLリンク(sentaku.org)

83:名刺は切らしておりまして
12/12/08 11:52:26.24 6PtuO1gk
>>42
揉め事に発展するだけだろ

84:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:01:03.60 BP4VAzqr
日本はインモラルな悪徳財界人が多いからね
規制緩和すれば、個人情報の悪用以上の人権侵害が起きうるだろうね

85:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:04:50.50 L+o091Vm
日本の企業には匿名化したやつで、韓国企業や中国企業には無修正を渡しそうだな。

86:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:06:57.30 8EADGY/y
個人情報なんて昔は無料だったのになw

87:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:10:06.73 UyXBZERU
これは酷い悪政。個人が被害を受けたら政府が訴えられるんじゃね?

88:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:17:02.65 uUKgkE5w
個人を特定出来ない状態にした情報を売買って
今でも可能と思うけど、違うの?
名前と電話と住所とメアドとクレカ番号を消した情報を
第三者に提供してアウトなわけないやろ。

89:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:17:27.44 4MyzVK2z
いくら貰ったんだ?w

90:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:19:28.97 /JxidHVH
>>1
>保護を前提としている個人情報の売り買いに道を開くのは初めて。
>情報の出し手側が住所の一部や氏名、電話番号など個人を特定できる情報を削除した
>複数の機関や企業から個人情報を集めて加工・分析し、企業に情報提供する新たなビジネス

今までも、例えばCTやMRIの画像を医療技術研究の為に「東京都在住、30代、日本人女性」という程度の個人情報を加えて使いたいから と同意を求められることは有った。
そういうのなら「嫌だ」とは言わせない法整備も医療技術の進歩には必要だろう。

ただ幾ら、個人の特定に結びつかない情報だけ流通すると謳っても、「個人情報ブローカー」ビジネスが成長産業になる土壌を作ると それだけで済まなくなる。
この弊害は 名簿屋が跋扈し、金欲しさに名簿屋に生の個人情報を売る奴が あとを絶たなかった時代を見れば一目瞭然。
またIT業界などで転職の条件として、ライバル企業の情報を取ってこい とかが流行ったが、法で縛っても取締り効果小さかった。
まずは現存する名簿屋を弾圧し、個人情報ブローカー業は免許制にし、正規のルート以外で漏らした奴と代表者は
一生を棒に振り、財産が殆ど取り上げられるくらいの刑罰にしないと駄目。

それと個人情報を扱うことで利益を上げる奴が居る反面、個人情報を提供した個人へのゼニ儲けの還元は絶対に必要。
ブローカー業者は「情報はタダじゃない」とか言うくせに、情報提供した個人にゼニ払わんのは許されん。

>個人情報を どこまで隠せば「匿名化」とみなせるかを明確にしたルールをつくる方針だ。
>早ければ13年の臨時国会に個人情報保護法改正案を提出する。

今の個人情報保護法がザルなのは証明済みだろう。性善説で作られ過ぎてるんだよ。
しかも具体的に どう個人情報を扱えばいいか分からない業者に 監督官庁がガイドラインを出してるが朝三暮四だし、天下り利権の温床にもなる。
だいたい「うちはプライバシーポリシーを定め厳守しています」なんて違法スレスレの性フーゾク店だって掲げてるからな。

91:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:25:43.99 bST+cgMp
そもそも
マイナンバーの導入の大前提として

 公人情報の民間への提供

が入っているわけで
 

92:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:26:27.06 bST+cgMp
公人 じゃないや
個人 ね
 

93:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:28:57.48 bST+cgMp
あと、規制緩和の大前提として

 問題が起こってから考える

 当事者同士で解決してね

って話なわけで
 

94:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:32:10.84 758Pm9um
おまえらあわてるなよ
ミンスなんてあと10日の命だ

95:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:33:48.11 bST+cgMp
>>94
いやぁ

規制緩和の流れが止まるとは考えにくいので
なんとも言えないかと
 

96:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:35:14.30 Cek6n7Cv
個人じゃなくて公人なら幾らでも情報集められるんだけどな
個人情報だと先ずは端っこ抑えてそいつのやったことを見逃す代わりに次々と大元に遡っていけるってんだけどな
見逃さない場合は前科付く程度から自殺まで幅広い情報集めてるんで公開された時点で人生終了だろうけどな

まぁそんなどうでも良い話よりも個人情報の公開についてだわな・・・


伊勢田屋龍野店で買った柿ピー38円だけあって全然旨みがなくてあんまり美味しくないなこれ
しかも、ニンニク入りだそうで気が付かなかったけど臭いんだろうな
迷惑な話だ

97:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:40:22.86 87uCyr2H
「他の目的には使いません」などの規約での宣誓も
ペーパーカンパニーを通すことでまったくの有名無実にできるね
かんぜんにヤクザのための法律改定

98:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:41:07.32 jSJTUKfD
今迄、個人情報を大量に流出させて、厳罰喰らった企業とか倒産した企業ってあるの?

99:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:48:09.75 AaK9i0hG
個人情報は個人の神聖なる財産権

100:名刺は切らしておりまして
12/12/08 12:58:30.95 XGJTI06p
>>34
別に今でもそんなもんだろ?
ツタヤに入会した途端に怪しいプレゼント当選のハガキが来たぞ。

101:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:07:50.95 rUlpBlFW
なにこれ怖い

102:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:08:14.15 y1kRNahE
ほらおまえらの大好きな規制緩和だぞw
もっと喜んだらどうだw

103:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:09:25.35 9njLjOOL
ハシゲ・みんな・民主・タケナカヘイゾー 辺りが狂喜しそうだな

104:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:25:14.86 ft8HXfO4
 

これ、怖いな。

893に情報がわたったら…

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル ...


 

105:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:26:01.26 Frj21NtQ
>>98
外部への調査依頼費、個人への謝罪、取引先への弁明
売上げ低下、株価下落、再発防止のセキュリティ導入費
その間の本業ロス・・・

ちっぽけな企業は取引切られて軽く倒産だろう
大企業は億単位の損失の可能性もある

106: 【関電 74.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/08 13:26:11.90 1T+2/rQe
まぁ匿名なんだから個人を特定された時点で告訴可能ってことだろうな

>>54
まだデータ解析手法が20世紀のまんまだから役になんかたたんだろうよ

107:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:39:09.46 HscDg+3e
誰が頼んだの。
「この法案は〇〇の献金で作られました。」とか明示しろよ。

108:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:43:43.16 n/9EwYAW
匿名化????????????????????????????????

109:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:43:56.76 a9TpmqXz
投票権とともに自民の候補者から自宅の有権者全員分にハガキが来て気持ち悪かった。
一部名前を間違えていたから質の悪い名簿を買ったんだろうが。

>>55
無作為抽出と言いながら回答対象者を絞り込んで恣意的に抽出とかもお手の物だよ >世論調査

>>79
小泉どころか中曽根の民活でも大失敗してるからなぁ。
運用が甘過ぎなのは日本のダメな所。

110:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:44:56.99 n0K+UM9I
おまえら地方に住んでみろ
どいつもこいつも口が軽すぎ、プライバシーのプの字もねえぜ

111:名刺は切らしておりまして
12/12/08 13:49:14.21 0BzPnWEN
>>107
○○○○○○のイニシャルで○○なのか。柔銀でも二文字だけど

112: 【関電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/08 14:02:39.10 1T+2/rQe
>>110
それは昭和の時代の関東もおなじ
近所付き合いがあればふつうにそうなる

113:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:04:57.83 YxE2K94h
母親が死んでしばらくしたら貴金属買い取り業者が訪ねてきた

なんてことが無くなればいいけど
無くならないんだろうな

114:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:28:10.55 bOT/TwsZ
ビッグデータビジネスが始まるのか。

115:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:38:40.14 1HSa+339
高齢者で大金持ちで一人住まいとか警察や市役所がヤクザに売ってたら怖いな

116:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:44:32.20 0BzPnWEN
役所(の組合)が協力しないと発行できない、一人住まいの日本人名義パスポート
を使った朝鮮総連幹部や拉致の実行犯が捕まってるよ。
角田のコンクリート詰事件でも、失踪届が出ないまま韓国人と入れ替えられた人
がいるんじゃないか。

117:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:44:52.64 RN2CIru5
古い地域住民の連絡網とか卒業アルバムとかとっくに売られてる時代に
そこからも漏れた奴らを補完するってことか
こんなの気持ちわるくてますます消費行動が減りそうなんだが
ポイントのために釣られ続ける人も多いのかね……

118:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:51:11.51 1HSa+339
自分の政党に投票もしそうにないやつらの名簿持って来い!とか今頃どこかの党で怒鳴ってて、組織が動いたら何故かインフルエンザとかノロ感染して投票しないとか、ないか?

119:名刺は切らしておりまして
12/12/08 14:59:19.53 J8IYyXXL
「抽選で1名様に夢の韓国旅行をプレゼント!」
住所、氏名、年齢、職業、お電話番号を記入の上、こちらまで。
締め切りは12月31日消印有効!

120:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:06:08.64 hWeGok8a
「抽選で2億名様に夢の北韓国旅行を実施中!」

121:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:22:51.87 PuFqHT3T
face bookとかか?

122:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:28:33.10 V2RDBMKq
病院の持つ個人情報を利用したい人は、詐欺師か宗教家くらいなもんだろ

なぜそんな奴のためにルールを整備するw

123:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:39:03.34 U8Uimupp
こういうのって、情報提供先が信用されなくなるほどダミーデータが混ざるようになって統計的価値は無くなるんじゃ。
病院とかだと情報売るヤブには行かない以外には対抗策は無いか。

124:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:49:02.61 45fcKD/Z
明らかに保険屋向けの法律だろこれ
TPPの外延だよ

125:名刺は切らしておりまして
12/12/08 15:49:12.46 343g1vbk
え?個人情報の売買って禁止されてたの?
その割にはいったい誰が流したんだろう、
どこから漏れたんだろうって思うことが多すぎる。
もっと厳しく禁止してくれ。
どうせ金なんて出さないから。

126:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:02:52.63 bhue6W9Z
ミンスは何もするな。
あと8日で、やっと日本がミンスから解放される。

127:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:08:01.46 gyiFl7y5
>>26

そう、んで、別の会社からはこういう情報が売られる

・氏名:野D佳彦 職業:元首相

128:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:12:55.16 BOwk0KEQ
電力会社とかドコモとかSBとか
ある程度個人情報持ってるトコが
持ってない情報買ってけば
自分とこの顧客情報とマッチングさせて
年収とか学歴とか職歴とかそこと関係ない情報まで
ほぼ丸裸にされた個人データ握られそうだな

129:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:16:42.41 ecZZT6m5
ネットでエロ本買うの止めるわ

130:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:19:30.86 JvFUWgHf
>>1
>個人情報
>を匿名化したうえで他の企業に売買できる

でも、ちょっとした手違いで名前、特定情報入りで売ってしまう事件続発
なぜか、罰則規定も曖昧でだれも責任取らない、罰せられない
「起きてはいけないことが起きた」で済ますw

っていつものパターンなんですねw

131:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:24:14.80 qP3rYXO7
>>7

132:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:27:03.02 7HdOGvJS
何だと?俺がお下劣な本を買った履歴も・・・オワタ

133:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:29:11.00 Hdx2h8Lx
>証券市場を活性化するため、企業が株式市場に上場する際に必要な
>情報開示の義務も緩和する。

やたら上場させれば活性化するのか。そんなのより最低でも優遇税制()延長だろ。減税しろ。

134:名刺は切らしておりまして
12/12/08 16:34:24.88 J8IYyXXL
スイカとかも個人の移動情報を吸い上げてるんだろ?

135:名刺は切らしておりまして
12/12/08 17:56:49.42 kKnTFrDI
おまえらって無能だよなほんと

136:名刺は切らしておりまして
12/12/08 17:58:11.15 LlFrN8Gu
役所に情報開示すると個人情報だからと真っ黒なコピー渡されるんだろ。

137:名刺は切らしておりまして
12/12/08 18:21:45.60 DNGJZcFE
>>132
心配すんな、俺もいる。

138:名刺は切らしておりまして
12/12/08 18:55:48.93 B3zEko5S
俺年収1000万くらいだが、その気になればもっと稼げるよ。
でも億単位行ってたとき、何もしてないのにDMとか宗教団体の寄付金依頼の電話とか
きまくって小心者の俺はガチで怖くなって程々の所得にした。

139:名刺は切らしておりまして
12/12/08 19:44:28.69 UCezTbTg
年次改革要望書のかわりにできた日米経済調和対話通りなんだろ?

140:名刺は切らしておりまして
12/12/08 20:03:24.36 ZlTwuKjw
>>105
プライバシーマーク! m9(^Д^)

141:名刺は切らしておりまして
12/12/08 20:18:16.30 g+2dX7IB
政党    増税   TPP   原発0   表現

民主    YES   参加   30年代  規制
自民    YES   参加   ×     規制
公明    YES   参加   △     規制
みんな   NO   参加   20年代  規制
未来    NO   反対   10年    自由
共産    NO   反対   即時    自由
社民    NO   反対   即時    自由
維新    YES   参加   ×     規制
国民    YES   反対   △     自由
大地    NO   反対   △      ?
改革    NO   参加   △     規制
日本    NO   反対   △     自由
みどり   NO   反対   2年      ?

142:名刺は切らしておりまして
12/12/08 20:34:57.61 9In8e7/c
もうただでさえDMとかうんざりしてるのに何その法案…ウヘェ

どうせすぐ改正して(改悪ともいう)好き放題やらせるんだろ?

普段から他人のプライベートのぞいてるような輩がこういう怪しげな法案出すんだよ
麻痺してんだよね~感覚が

143:名刺は切らしておりまして
12/12/08 20:35:35.88 1TXnwIGs
コテハンの住所が割れるんじゃね?

144:名刺は切らしておりまして
12/12/09 02:49:33.74 Sn7wJ4nD
え、オレ個人に属する個人情報の売り買いで誰が利益を得るって?
ゆ~る~さ~ん~

145:名刺は切らしておりまして
12/12/09 02:53:18.12 5bduP7A1
罰則が激甘の人権ボケ国家の日本には無理なビジネスだな

146:名刺は切らしておりまして
12/12/09 03:02:10.07 PS6KIuHL
アメユダ様の日本進出の地ならし始めるの止めてくれwww

147:名刺は切らしておりまして
12/12/09 03:03:48.83 IfT9cI4i
>>1
朝鮮企業のNHNがやってるLINEの件でミンスが袖の下もらったんじゃね?

148:名刺は切らしておりまして
12/12/09 03:04:16.34 JpEXoeKO
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
URLリンク(sentaku.org)

149:名刺は切らしておりまして
12/12/09 03:06:00.07 Aa7EJBQb
給料減らされた役人の小遣い稼ぎに法改正か
まじ腐ってんな

150:名刺は切らしておりまして
12/12/09 03:49:10.29 1pQRFs2Z
個人情報保護法自体穴だらけでまじめな所が損をする法律だし
こっちも廃止してくれ

151:名刺は切らしておりまして
12/12/09 10:02:37.19 Y77cNcOA
個人情報保護法案なんてなくせばいい テレビ見ても街中モザイクだらけでいったいどこの国かと

152:名刺は切らしておりまして
12/12/09 13:32:35.38 sCZDqNB/
>>7
これどっちにしろ個人の自由をみんすとお仲間のルールに組み込むってことじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch