12/12/04 06:37:40.86 04itdDZa
マルクスの労働価値説と同じだよなww
大抵は馬鹿の観念論なんだけどなw
俗に言うよな、溺れるものは笑をも掴む、とかな。
ほとんどネタだなww
安いと言えばネット通販だがしっかり売れている。
デフレ経済の中でネット通販市場は成長率が2桁。
売り方の問題だよ。
例えば最近マウスを買ったが色により値段が違うが、当初
メーカーが予定していた価格構成ではないだろ。消費者の
ニーズにより予定していた価格はが上下するのみならず色や
デザインにより大幅な価格差が出ると言う現実がある。
5割くらい違うものもあるよな。
同じ機能で色違いだけで5割の価格差が出ると言うのが実情。
これはオークションからの流れだろ。
日本のメーカーや有人店舗やメディアはネット上の商取引を非現実にして
自分らが非現実的になりつつあるのが見えていない。ネットは単に現実を
反映しているだけで失われた過去の現実にしがみついているのが日本の
多くの企業だろうな。
中国のことわざにこんなものがあるらしい、キチガイの中では真人間がキチガイ
扱いされる。これが日本の経済環境だろうな。
確かにデフレ経済で2桁成長しているとキチガイ扱いされるのかもなwww
本当のキチガイが真人間に学びたいのならネットから学べばいい。
簡単な話で、デフレ下で2桁成長は完全に勝ち組。
成長したいのなら「勝者から学べ」と言う簡単な話なんだが、くだらんプライドや
こだわりがそうできない原因。そういう輩は永遠に負け犬だな。