【地域経済】東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり[12/11/05]at BIZPLUS
【地域経済】東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり[12/11/05] - 暇つぶし2ch646:名刺は切らしておりまして
12/11/12 00:44:24.39 EyuY/aq1
>>642
沖縄の合計特殊出生率は1・87で、2人を越えてさえいない
しかも沖縄は本土復帰が遅かったから、高齢化も遅い
ジジババ比率が低いから、合計特殊出生率も高くなる
沖縄の出生率が高いのは、沖縄の高齢化にタイムラグが
生じてるのも大きい
特に沖縄は戦場になったため50歳以上の絶対数が
少ないのが、合計特殊出生率を引き上げてる
沖縄の今の状況は、団塊世代がいなかったことが幸いし

沖縄は戦場になったからこそ、今では一番発展してる
地域になってるんだよな

647:名刺は切らしておりまして
12/11/12 00:44:32.57 AngQWi3Y
「3無い物件」って言葉を知っているかな

徒歩圏内に駅が無い
徒歩圏内にスーパーが無い
徒歩圏内に町医者が無い

池沼レベルのバカが騙されて買うんだそうだがね

648:名刺は切らしておりまして
12/11/12 00:48:34.50 Ogy8M+kN
1980年代にはもう出生率が減って将来労働力不足になるなんてわかってたことだろ?

なんでずっと一極集中を進めたんだろう

649:名刺は切らしておりまして
12/11/12 00:55:37.21 EyuY/aq1
>>631
バブルの余韻がある1990年代を加えて計算してるところが
間違ってるだろ
東京の一極集中が加速したのは2000年代以降のことだから
大阪の動向分析するなら、2000年以降じゃないと意味がない
1990年から計算することで下駄を履かせてごまかしたらダメだろ

650:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:03:07.00 dVdAIgzm
>>649
大阪圏への転入増はバブルよりずっと前の
万博からオイルショック期に終わってる
だから大阪は極度の高齢化に悩まされるに済んでるんだ
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

651:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:04:34.64 EyuY/aq1
>>650
言い訳はいいから、2000年以降のデータ、はよ

652:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:06:05.16 2mAyBI9C
一極集中は1960年代から始まったんだよ。
60年代に国が主導してキー局、出版社、業界団体を東京に集め、
70年代から国費の首都圏投入を増加させて、90年代00年代にトドメの規制緩和。

右肩上がりの時代は文句を言う人は少なかったけどね、下り坂になって弊害が出てくると
さすがに地方分権へって話になるわな。
この点で日本は他の先進国よりも何週も遅れてるるわな。

653:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:08:09.59 dVdAIgzm
>>651
何のデータが欲しいんだ?
別に大した違いはないぞ
大阪府下は全般的にほぼ横ばい~微増傾向できてるから

654:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:10:43.93 EyuY/aq1
>>653
>>649

655:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:16:03.39 dVdAIgzm
>>654
00年→10年

大阪府 880.5→886.3
大阪市 259.9→266.6

他の地域も微増や微減があるだけで
全体的にはほぼ横ばいだよ

656:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:21:02.63 EyuY/aq1
>>652
東京の一極集中は、いったん1994年で終わってるだろ

しかし1995年に阪神大震災があって神戸の機能が横浜へ移転
石原都知事誕生で、東京が競争力を取り戻し一気に東京へ集中
さらに金融の規制緩和とIT分野ベンチャーが東京に集中したので
さらに東京への一極集中が加速したが、リーマンショックで
その流れがストップして、東日本大震災で、阪神大震災の時と
逆向きのベクトルが働き始めたのが今

657:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:24:57.70 QJLD7juS
>>648
実際に起きたのは、人口減を見越した投資の減少と消費の減少と人余りだがな。
要するに真反対。

658:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:25:10.80 8qcu/vWu
実家世田谷だけど東京一極集中はもう流石に苦しいよ…
まぁ俺も帰ることになるんだろうが…

659:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:26:05.26 dVdAIgzm
>>656
311以降も近畿圏は大して変わってない
大阪は若干の社会増になったが
人口数は大差なし

社会増・人口増とも依然東京都がトップのまま
311以前に比べると勢いは弱くなってるが

660:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:28:39.59 QJLD7juS
>社会増・人口増とも依然東京都がトップのまま

おいおい、どうして自然減に触れないのさ?

東京の野良猫が死んで、人間も死んでる。

セシウム以外に考えられるか?

661:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:29:12.29 p56DpOjI
ヒント
郊外は仕事が無いから流出せざろう得ない

662:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:32:09.89 RlTlnSsX
>>660
ちょっと待て、東京の野良猫や人間は長年にわたりDHMOを大量に摂取している。
それが死因につながっているとは考えられないだろうか。

663:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:33:17.17 QJLD7juS
誤魔化すなよ。3.11後の話だ。

664:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:34:39.92 dVdAIgzm
>>660
わずかな自然減だからな
仮に放射能の影響が出るとしても
まだ2-3年先のことだろうし
出るならもっとハッキリとした形で出ると思うよ

みんなが「えっ、こんなに減ったのか!」と驚くレベルで

665:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:35:54.85 QJLD7juS
総務省が7日発表した住民基本台帳に基づく人口調査(2012年3月末時点)によると、
東京都の人口は前年比3万6810人増の1269万9271人となった。
都心部への人口流入が続き、人口は依然として増加傾向にあるが、

666:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:39:16.45 QJLD7juS
初めて死亡者数が出生者数を上回る「自然減」となり、人口増の勢いが鈍っている。
えいちてぃーてぃーぴーだぶりゅーだぶりゅーだぶりゅーにっけいどっとこむ/article/DGXNZO44673210X00C12A8L83000/

667:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:39:56.67 MPgiA3Cn
関東平野は広すぎる。人口増加にまかせて開発しまくってきた。
大阪は狭い。そこがいいとこだけど、東京とは比べられない。

668:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:46:02.75 EyuY/aq1
>>655
00年→10年

s滋賀県 134.2→141.0

これに、京都南部と阪神の木津川市、京田辺市、
長岡京市、精華町、宝塚市、伊丹市などの人口増加を加えると
大阪市の人口増加をはるかに上回る

つまり、関西の重心は大阪より北の北摂

しかも高速網の充実で人口増加してきた京都南部と
新名神の神戸区間開通で、阪神、北摂、京都南部、滋賀湖南が
2016年以降はシームレスにつながる
それを見越して2015年に立命館が茨木キャンパスをオープンする

今後、北摂と京都南部の重要性は、さらに増すことは間違いない

茨木キャンパス | 学園ビジョン | R2020 | 立命館大学
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)

669:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:46:18.07 Ogy8M+kN
>>665
これは地方から都心部の流入というより
東京圏の周縁から都心への流入か

670:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:53:41.08 EyuY/aq1
>>664
確かに放射能の影響が本格的に出てくるのは5年過ぎてからだろうからな
その頃には、北関東と千葉合わせて、今年に入って51,002人の人口減とか
ちゃちな人口減少ではなくて、年間10万人規模の減少になってるとは思う

671:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:55:04.10 dVdAIgzm
>>668
人口が増えてる箇所だけを局所的に羅列しても意味ないだろw
当然その近隣で減ってる場所もあるんだから
例えば城陽市とか久御山とか
もっと京阪神全体を俯瞰的に見なきゃ

672:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:58:15.74 EyuY/aq1
>>669
だろうな
首都圏人口は昨年度は減少したから、大学生の流入考えると
首都圏から社会人はっ流出してるし、大学生の西日本からの
流入も極端に減ってるはず

673:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:02:45.50 NpNJJwSP
深大寺に蕎麦食いに行ったら、
調布の駅周辺ってマジで年寄りばっかりだったw
まぁ、調布くらいまではギリギリ世代交代でなんとかなるかな?

674:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:03:03.73 EyuY/aq1
>>671
滋賀県の周辺人口減で相殺されるぐらいの人口減だろ
滋賀湖南だけの人口増加数だと、大阪市の人口増加より
もっと多いわけだからな
しかも大阪の人口増加は、低所得者の人口増加が主なのに
北摂、京都南部、滋賀湖南の人口増加は中間層の人口増加
経済規模の拡大では、大阪市よりもはるかに大きい

675:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:10:50.11 XK40ZA+3
仙台なんかもっと悲惨だぞ。

676:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:12:59.41 dVdAIgzm
>>674
近年の大阪市の増加分は出戻り組が多いだろうから
結構な高所得者層だと思うけどな
てか、今さら滋賀や京都南部まで行かざるを得ない奴のほうが
低所得層なんじゃないか?w

近年のドーナツ化というの4重になってるからな
中心部には高所得層が多く住み
その周辺を貧困層が固め
近隣郊外に中間層が多く住み
さらにその外側の僻地ニュータウンには下層リーマンが住まう

677:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:25:58.15 onH6Vxop
具体的に知ってる地域だと、神奈川の県央って
大企業の研究所や工場がここ10年でどさっと
なくなった。

跡地はショッピングセンターだのになってるが、
雇用がなくなってるのに、消費だけ増えるわけないだよな。
小売りの競争が激化してるだけ。小売りなんて一応
雇用は生むが、賃金安いし。いつどこが
つぶれるかわからない。

都心に通勤する収入が安定してる層は、
通勤に1時間以上、二時間近くかけて住むのは
いまや無駄と気が付き始めた感じ。23区の不動産価格も
下落してる。通勤に往復3時間以上もかけて体力消耗するの、
あほらしいよなあ。

まあどう考えても、東京郊外や神奈川に新しい雇用が
ないんだから、スラム、空室、高齢者だらけにこれから
なっていくだろうなあ。

678:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:33:36.78 QkJro5d5
------------------------------------------------
平成23年推計人口との比較(増減率ランキング) 1/2
------------------------------------------------
順位|都道府県|2011.10.01|2012.10.01|増減数(増減率)
------------------------------------------------
01位|沖縄県_|*1,401,933|*1,410,138|8,205 (0.59%)
02位|東京都_|13,186,562|13,216,221|29,659 (0.22%)
03位|滋賀県_|*1,414,398|*1,416,546|2,148 (0.15%)
04位|神奈川県|*9,059,616|*9,072,133|12,517 (0.14%)
05位|福岡県_|*5,080,308|*5,085,368|5,060 (0.10%)
06位|宮城県_|*2,323,224|*2,325,407|2,183 (0.09%)
07位|愛知県_|*7,420,215|*7,425,952|5,737 (0.08%)
08位|埼玉県_|*7,204,168|*7,208,122|3,954 (0.05%)
09位|大阪府_|*8,865,448|*8,863,324|▲2,124 (▲0.02%)
10位|京都府_|*2,632,496|*2,627,304|▲5,192 (▲0.20%)
11位|兵庫県_|*5,582,114|*5,571,096|▲11,018 (▲0.20%)
12位|岡山県_|*1,940,723|*1,936,575|▲4,148 (▲0.21%)
13位|広島県_|*2,855,734|*2,849,104|▲6,630 (▲0.23%)
14位|千葉県_|*6,211,820|*6,195,576|▲16,244 (▲0.26%)
15位|石川県_|*1,166,315|*1,162,953|▲3,362 (▲0.29%)
16位|熊本県_|*1,812,502|*1,807,201|▲5,301 (▲0.29%)
17位|香川県_|**.992,336|**.989,159|▲3,177 (▲0.32%)
18位|栃木県_|*2,000,021|*1,993,386|▲6,635 (▲0.33%)
19位|茨城県_|*2,956,854|*2,945,824|▲11,030 (▲0.37%)
20位|佐賀県_|**.846,922|**.843,505|▲3,417 (▲0.40%)
21位|岐阜県_|*2,073,333|*2,064,940|▲8,393 (▲0.40%)
22位|群馬県_|*2,000,876|*1,992,432|▲8,444 (▲0.42%)
23位|静岡県_|*3,752,592|*3,736,600|▲15,992 (▲0.43%)
24位|奈良県_|*1,395,687|*1,389,690|▲5,997 (▲0.43%)
------------------------------------------------

679:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:36:35.61 QkJro5d5
------------------------------------------------
平成23年推計人口との比較(増減率ランキング) 2/2
------------------------------------------------
順位|都道府県|2011.10.01|2012.10.01|増減数(増減率)
------------------------------------------------
25位|宮崎県_|*1,131,042|*1,126,132|▲4,910 (▲0.43%)
26位|北海道_|*5,485,916|*5,460,668|▲25,248 (▲0.46%)
27位|大分県_|*1,191,488|*1,185,830|▲5,658 (▲0.47%)
28位|福井県_|**.803,216|**.799,127|▲4,089 (▲0.51%)
29位|三重県_|*1,848,107|*1,838,611|▲9,496 (▲0.51%)
30位|富山県_|*1,088,409|*1,082,763|▲5,646 (▲0.52%)
31位|長野県_|*2,144,256|*2,133,014|▲11,242 (▲0.52%)
32位|鹿児島県|*1,698,704|*1,689,397|▲9,307 (▲0.55%)
33位|徳島県_|**.780,423|**.775,871|▲4,552 (▲0.58%)
34位|愛媛県_|*1,423,485|*1,414,996|▲8,489 (▲0.60%)
35位|鳥取県_|**.585,475|**.581,870|▲3,605 (▲0.62%)
36位|新潟県_|*2,362,581|*2,347,092|▲15,489 (▲0.66%)
37位|長崎県_|*1,417,282|*1,407,904|▲9,378 (▲0.66%)
38位|山梨県_|**.857,690|**.851,681|▲6,009 (▲0.70%)
39位|岩手県_|*1,312,756|*1,303,351|▲9,405 (▲0.72%)
40位|島根県_|**.712,336|**.707,074|▲5,262 (▲0.74%)
41位|和歌山県|**.994,858|**.987,483|▲7,375 (▲0.74%)
42位|山口県_|*1,442,415|*1,431,294|▲11,121 (▲0.77%)
43位|山形県_|*1,161,294|*1,151,863|▲9,431 (▲0.81%)
44位|高知県_|**.758,614|**.752,042|▲6,572 (▲0.87%)
45位|青森県_|*1,363,006|*1,349,899|▲13,107 (▲0.96%)
46位|秋田県_|*1,075,055|*1,063,168|▲11,887 (▲1.11%)
47位|福島県_|*1,988,995|*1,962,333|▲26,662 (▲1.34%)
------------------------------------------------
全国 127,803,600 ⇒ 127,532,019
増減数▲271,581 (増減率▲0.21%)

680:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:42:01.40 vLRoM3O6
確かに子供いなかったり単身だったりすれば、
わざわざ青梅とか多摩ニュータウンとかに住もうとは思わんな。
都心部はいつまで経っても高いだろうけれど、
横浜辺りなら余裕で住めるだろうし。

681:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:49:34.64 yVq6ZOhL
>>635
>経済学的には当たり前の話なんですけどね。東京圏は地価が高いので物価が高くなり、
当たり前とか言いつつ最初から間違えてるじゃんw

経済学的には当たり前の話キリッ

682:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:59:34.96 6L0ZWnIr
へー。
年寄りは人間じゃないんだな。

683:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:59:37.33 EyuY/aq1
>>676
大阪人は思い込みが激しい人が多いみたいだ

> 近年の大阪市の増加分は出戻り組が多いだろうから
> 結構な高所得者層だと思うけどな

それは震災以降の話だろ
2000-2010年の人口増加には何の関係もない

> てか、今さら滋賀や京都南部まで行かざるを得ない奴のほうが
> 低所得層なんじゃないか?w

草津のマンション価格
URLリンク(suumo.jp)

南草津のマンション価格より、同じ条件なら大阪には安い物件のほうが多いんだが

684:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:03:43.25 EyuY/aq1
>>676

> 近年のドーナツ化というの4重になってるからな
> 中心部には高所得層が多く住み
> その周辺を貧困層が固め
> 近隣郊外に中間層が多く住み
> さらにその外側の僻地ニュータウンには下層リーマンが住まう

これはたしかにその通りだが、大阪の中心部は北区、中央区、天王寺区
おまけの阿倍野区ぐらいのもんだ

それ以外の地域は、高槻や南草津より格下

685:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:04:57.76 2ogMqYnm
八王子なんてもう大学は離れていってるし、デパートも撤退しちゃってるからゴースト確定

686:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:10:46.24 EyuY/aq1
>>685
だろうな。八王子は人口減少都市だしな。

617 名前:名無し@良識派さん 投稿日: 2012/11/10(土) 16:04:33
この1年の人口動向を見ると柏や松戸など千葉県の都市はもちろん
八王子・立川・多摩・町田なども人口減少都市になってる。
東京に隣接してない首都圏の核都市で人口増加してるのは、さいたま市や藤沢市、それに川越市が突出してる。

687:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:17:03.17 OquN0Ypm
建物もういらんのに建てるからね。

688:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:18:17.18 EyuY/aq1
多摩ニュータウン都市、すごいことになってるな
URLリンク(www.tamapre.jp)

689:名刺は切らしておりまして
12/11/12 03:53:50.85 5HJc1/wT
トンキンが田舎者の集まりであることが
数字の上でも実証されたな。

690:名刺は切らしておりまして
12/11/12 04:01:57.65 VE7v7jse
>>689
数字出すまでもなく盆正月で一目瞭然

691:名刺は切らしておりまして
12/11/12 04:07:55.29 VE7v7jse
横浜市栄区田谷町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市泉区和泉町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市保土ヶ谷区仏向町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市港南区野庭町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市青葉区元石川町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市青葉区
URLリンク(yamao.gozaru.jp)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市緑区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市都筑区
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市港北区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市神奈川区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

692:名刺は切らしておりまして
12/11/12 04:43:53.77 gM5oZ7QN
サービス業の集積が何もない
住宅と公園しかない世界に
あえて移って住もうなんてアホはもういない。

693:名刺は切らしておりまして
12/11/12 05:54:08.52 FzWxJ2DZ
>>688
多摩ゴーストタウンと言われて久しいな。確かにあの階段の上り下りは年寄りに
はキツイだろ。

694:名刺は切らしておりまして
12/11/12 06:02:33.27 FzWxJ2DZ
>>683
明石や加古川あたりまで行けばワンルームの賃貸で3万円程度だ。バス&トイレ
つきでもその程度。中古のマンションだと築10年の3LDKで1千万円を切る水準も
そこそこある。アクセスも神戸に30分、大阪で1時間と悪くない。ガラは悪いが
結構な穴場だと思うがね(By 姫路市民)

695:名刺は切らしておりまして
12/11/12 06:19:31.37 AngQWi3Y
「3無い物件」って言葉を知っているかな

徒歩圏内に駅が無い
徒歩圏内にスーパーが無い
徒歩圏内に町医者が無い

池沼レベルのバカが騙されて買うんだそうだがね

696:名刺は切らしておりまして
12/11/12 06:23:12.59 YOH82+fH
197 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 08:04:53.88 ID:Txk4ZEbS
>>149
街が新しいのにゴーストタウンの雰囲気がただようのは、伝統とか文化とか人のつながりとかの人間らしさが街に無いからだよ。

697:名刺は切らしておりまして
12/11/12 06:36:58.24 YDiPoA22
島根の田舎に一度来てみ 「高齢化」って何が起きるてるのか解るから

田舎なので ギリ優しい目で見てるけど 都会だと 社会問題。

698:名刺は切らしておりまして
12/11/12 06:47:48.53 MttIvB9n
首都圏は高度成長期の人口流入が多かった。
山が高かった分、谷が深くなる。
阪神、中京はそこまで高い山じゃなかったから、マシなだけ。

経済実態として、日銀短観なんかでも首都圏>中京>阪神なわけでね。

東京への人口流入は続くと思うし、
じゃあ、他地域がマシかといえば、工場や本社機能の移転なんかの、
局所的現象として首都圏よりよくなることはありうるけど、
全体としては阪神、中京、首都圏の順番に苦しくなっていくわな。

借金まみれの人口減社会なんで、いずれにせよ、全部駄目なんだけどさ。

699:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:01:18.60 9Kcn632i
>>670
放射能の影響が本格的に出てくるのが5年後って、どういう事?
被曝の影響が5年後からってのは聞いた事がない。理系の私に分かるように教えて。

700:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:02:59.79 A/rgBBXq
東京が良ければ他はどうでもイイで人を集めまくってるんだからそりゃこうなるよな

701:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:15:56.25 Mso09dac
ちなみに10月の人口増減(三大都市圏)
東京都 前月比 +1193
神奈川県 前月比 -1057
大阪府 前月比 -860
愛知県 前月比 +890

702:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:16:06.17 gM5oZ7QN
人口減少していく時代に
居住エリアが小さくなっていくのは自然だな。
すでに人工希薄化してるトコとか
なんで30キロ四方に一箇所とか集約を進める方向にならないのかサッパリワカラン。

703:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:34:22.20 zqtjc7TE
東京の人口増少なくなったな
以前は全国からもっと集めまくっていたのに

704:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:36:50.81 Ss8vC/Er
>>699
で、理系のキミの見解を教えてくれ。
もちろん、理屈も添えてな。

理系なんだから簡単だろ?

705:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:38:04.94 YAMEoLpx
今のジジババ元気だよ。
お金も持ってるし。
案外大丈夫じゃね?

706:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:52:10.10 Mso09dac
最新人口増減追加
千葉県 前月比ー588
埼玉県 前月比+399
兵庫県 前月比-1323
京都府 前月比-17

707:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:00:14.44 I4HlDjAs
住宅以外何もないってところは、子供が非正規かニートになりやすいよ。
子供が優秀なら問題なくても、平凡なら遠い職場というのは採用されずらいしね。
もちろん、自分が失業したときも同じ。

708:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:10:31.80 Mso09dac
最新有効求人倍率
1.福井県1.22倍
2.東京都1.12倍
3.宮城県1.08倍
4.愛知県1.06倍
4.岡山県1.06倍
4.香川県1.06倍

42.高知県0.62倍
43.北海道0.61倍
44.青森県0.60倍
45.神奈川県0.59倍
46.埼玉県0.56倍
47.沖縄県0.41倍
南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)全体では0.81倍

709:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:26:02.94 MttIvB9n
>>705
俺と嫁の親、どっちも大手のキャリアで、
年金も退職金もたっぷりだけど、
ほぼすべて介護で消える予定。

団塊世代の金融資産ってのは、そういうもの。

710:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:37:00.23 AL2EX0rC
>>575
>>571
>北摂、京都南部、滋賀に一体何のインフラ投資が増えるんだ?
>せいぜい第2名神ができるぐらいだろ

第2名神? 新名神のことか
新東名のことも今でも第2東名といいそう

711:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:52:09.96 9gxXq0yT
>>624
川崎市とか越谷市とかは、
大規模な商業施設があるので、
結構、人口が増えているわけだな。

特に川崎は東京へも近い。

そのあたり、東京へは60分とかの、
港南区とか、品川までなら40分東京へは60分の金沢区とかが、
大きく人口が減っているわけだ。

712:名刺は切らしておりまして
12/11/12 08:52:11.30 +6fl5sIW
>>709
老後資金として、年金25万&貯蓄3000万程度は最低限必要だからな。
しかし、大手なら企業年金と退職金で老後に費用は充分クリアできる筈だ。
退職前に数千万の貯蓄があれば、充分に遺産は期待できると思うぞ。
うらやましい限りだ。

713:名刺は切らしておりまして
12/11/12 09:09:48.29 Kxh83/re
ドキュン老害の巣窟・狐塚団地

714:名刺は切らしておりまして
12/11/12 09:10:17.41 CURewGLi
住民がほとんど年金暮らしになると自治体が破綻するわけだが、
ジジババが元気とか関係ない。

715:名刺は切らしておりまして
12/11/12 09:27:23.53 FzWxJ2DZ
>>714
あと3年もすれば被曝でバタバタと逝くさ♪

716:名刺は切らしておりまして
12/11/12 10:10:47.98 MttIvB9n
>>712
金があったらあったで、それなりの施設に入っちゃうんだ。
施設もぴんきりでね。

親たちにもプライドがあって、ちょうどいいところって、
ちょうど使い果たすくらいのところなんだよね。

717:名刺は切らしておりまして
12/11/12 10:14:49.18 VE7v7jse
>>701
人口増えてるけど、愛知って社会減になってるんだっけ?
それにしても東京の増え幅えらい減ったな。

718:名刺は切らしておりまして
12/11/12 10:18:47.31 ZTjnMI98
東京の幅が下がったのは西日本からの上京者が減ったんだろな
まあ、北日本と違いまともな都市が元々多いしな

719:名刺は切らしておりまして
12/11/12 10:56:52.20 cuXJG/Rf
神奈川県人多すぎ
200万人くらい減ってほしいわ
鎌倉でも朝座れないもん

720:名刺は切らしておりまして
12/11/12 11:04:15.54 KkCVANnQ
東京って良い街だよな。
都バスは一律210円、秩父や奥多摩みたいなとこにも電車で行けてさ。
自然豊かなのはどっかの田舎じゃなく東京だわ。
あとは地元みたく街角のネット環境が整備され、
地下鉄全線で電波繋がれば。

721:名刺は切らしておりまして
12/11/12 11:28:08.69 +6fl5sIW
>>716
それじゃ、しょうがないな。
「遺産を残すつもりが無いのなら、面倒は見ない。」と、絶縁宣言すれば良い。
金は充分有るんだから、養育の義務は発生しないしな。
電話にも出なくなれば、考え直すんじゃね?

722:名刺は切らしておりまして
12/11/12 11:30:45.08 VE7v7jse
>>720
街中には自然が多いけど山が遠い

723:名刺は切らしておりまして
12/11/12 11:34:08.53 o4B+382a
>>721
親の遺産なんか最初から当てにするなよ。
自分たちの金で介護老人ホームに入ってくれるなんて、いい親御さんじゃ無いか、
なんで絶縁せにゃならんのだ?意味不明だよ。

724:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:11:34.02 MPgiA3Cn
>>722
電車に乗れば山もすぐだろ。小田急線、西武線、京王線、1時間も急行に乗らずして山。

725:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:17:25.63 o4B+382a
山が遠いって感覚、俺もわかるな。うちの田舎じゃ必ず南北に山が見えているから、山が見えている限り方角を見失うことは無かったんだが、
東京・・・ていうか関東平野は山が遠いんだよね。新宿の高層ビルや東京タワーに登ってみればわかるが、
平野がずーっと続いている。

726:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:19:36.34 aVI8ovNY
>>646
復帰で遅れて税金つぎこまれているだけなのに、ネトウヨは「税金がー」とかほざくから滑稽だよね
一人当たりで割ると全国平均以下なのに

727:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:23:16.41 Qnlk57fq
チョンサヨの居場所が狭くなったか
ww

728:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:39:39.32 VE7v7jse
>>724
遠いよ。
1時間もかかるじゃん。

例えば関西なんかは大阪から電車で20分もあれば行ける。
これが関東と関西で高級住宅地の概念の違いになったらしいけどな。

関東は都心がステータス。
関西は山手がステータス。

というふうに。

729:名刺は切らしておりまして
12/11/12 12:43:25.08 Mso09dac
愛知は住民の平均年齢が若いのと
三大都市圏では一番出生率が高いから毎月かなりの自然増
リーマンショック以来出稼ぎ外人が減った社会減を補ってる

730:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:01:18.28 s9Qi/yHN
>>728
>関東は都心がステータス。
東京も都心(山手線のちょい外側が限度)の台地の上が
高級住宅地だよ。大阪都の違いはほぼ全てが江戸時代に
藩邸だったの所有者が偏っていたことだろう。

731:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:09:45.27 o4B+382a
関西でいう山の手と東京の山の手は同じ呼び方でも随分イメージが異なるよな。
関西の山の手は、六甲山の山麓、東京であえて例えると上野毛みたいな感じ(だいぶ違うけど。)

732:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:23:03.73 JrmubVUe
大阪住みのものだが、関東は山ではないけど丘陵のような地形多くないですか?
出張で東京いくとき新幹線で横浜~東京にかけてちょっとした丘陵のような地形のところに建ってる家をよくみかける

733:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:24:08.35 CURewGLi
>>親の遺産なんか最初から当てにするなよ。

確かに、自分が長生きする為に子供世代から搾取するのを当てにしないで欲しいよね。

734:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:29:45.27 o4B+382a
多摩丘陵ですな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

本来の山の手と若干ずれるんだが、今、東京でステータス(wのある山の手はココ。
URLリンク(www.nomu.com)

735:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:48:13.59 EyuY/aq1
>>717
学生の流入数、新社会人の流入数から人口増加を差し引けば
東京は実質、人口流出になってるんだよな

736:名刺は切らしておりまして
12/11/12 14:17:03.16 EyuY/aq1
>>699
チェルノブイリの事例からだな
自分でウクライナとベラルーシの人口変動見てみるといい

ウクライナとベラルーシの人口変動、激増する死亡と激減する出生  人口統計上の大惨事-チェルノブイリ事故の影響、特にセシウム137 その①
URLリンク(www.inaco.co.jp)

ウクライナとベラルーシの人口変動、激増する死亡と激減する出生  人口統計上の大惨事-チェルノブイリ事故の影響、特にセシウム137 その②
URLリンク(www.inaco.co.jp)

737:名刺は切らしておりまして
12/11/12 15:18:20.55 OqAFicsg
314 :地震雷火事名無し(インド):2012/11/11(日) 23:38:48.11 ID:Epkluih80
某関東、日系企業の日本脱出戦略を支援する為
南インドに今居る訳だが、このプロジェクトが完了すると
関東圏の製造現場は、確実に空洞化するたろうし、
確実に解雇の嵐が吹き荒れるぞ、 

315 :地震雷火事名無し(タイ):2012/11/11(日) 23:50:21.99 ID:prLm+tpD0
バンガロールかマドラスですか

738:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:03:03.77 OG3WqtQZ
滋賀とかもっさんが帰れへん加古川って
首都圏で言う群馬栃木茨城とか小田原とか都心から80キロ以上離れたエリアだろ
そらバブル期なら一軒家求めるには新幹線通勤前提でそこまで離れるしか無かったんだろうが

739:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:16:59.84 GceUfqrs
>ビジネス拠点を重点的に整備する。インターネットの発達に伴い、都心のオフィス街に
>通勤せずに働くスタイルを志向する人が増加するとの予測もある。


丸の内がゴーストタウン化するじゃんwwwww

740:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:20:59.93 GceUfqrs
>>729
名古屋のベッドタウン、長久手市なんてこれだからねぇ・・・

URLリンク(www.city.nagakute.lg.jp)
失われたはずの20年で人口倍に

741:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:31:45.38 Ogy8M+kN
>>729 >>740
首都圏が愛知並の出生率だったら日本の将来だいぶ違うだろうな

742:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:34:07.89 x+Ki8UKS
田都沿線のように人気ブランド郊外と不便ダサイ不人気郊外
郊外は二つに分かれていくことになるよ。

743:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:35:24.94 OqAFicsg
>>738
JRの輸送力が弱い関東と違って、関西は新快速が発達してるから
全然問題ないよ
南草津から梅田まで50分、加古川から梅田まで55分

小田原から東京までは、ギュウギュウ詰めで
1時間15分もかかるからね

744:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:44:14.74 0uePP7X6
>>743
毎日往復2時間電車に揺られるのはしんどいで
地価下がりまくりでなんぼでも近場で買えるのに
なんでそんな遠いとこまで行くのか理解できんわ

そこらは京都や三宮に通勤してる奴が
結構多いんとちゃうか?

745:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:47:00.39 OqAFicsg
>>740
愛知のリニモ沿線は、愛地球博から人口増加が加速してるからな
滋賀湖南と並んで、あの辺は田園都市で都市機能は整ってるけど
自然豊かで中間層の子育て世代の流入が止まらない地域で
大学も充実してるからね

滋賀湖南都市圏や愛知のリニモ沿線周辺に住んでると
生活が不便で物価が高く、大企業以外の良い職場が少ない
東京みたいな不便なところに行きたいなんて思わないからな

746:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:50:53.13 VE7v7jse
>>741
それはありえない。

過密化すればするほど出生率を含む生産性って下がるものなんだよ。
特に首都圏みたいに莫大な規模になると尚更ね。

747:名刺は切らしておりまして
12/11/12 16:58:04.33 OqAFicsg
>>744
南草津は、京都、北摂の企業に勤めてる人も多いが
滋賀湖南都市圏内の勤務の人もけっこう多いね

北摂や京都から仕事で滋賀湖南都都市圏に働きに
来てる人が、通勤がめんどくさくなって移住してくる
ケースがすごく増えてるからね

大阪よりも若い人が働きやすい職場が多いから
若者の移住がすごく多いし、若者向けのお店も多い

大阪の新地とかおじさんしかいないけど、滋賀湖南都市圏は
瀬田のサイド3などのバーは若い人しかいない

ニジプロの2次会ぶった斬りパート2♪ ガンダムBARに潜入
URLリンク(nijipro.blog28.fc2.com)

748:名刺は切らしておりまして
12/11/12 17:17:57.96 fpc2Afg0
神戸から大阪来ると広いな~人多いなぁ~って印象だったけど、東京だともっと人多い……。
なんてまぁこんなこと言ってる人よりもグローバルな人頑張れ~。

梅田駅の込み具合が昔に比べると下がったのは、電車乗らずにすむことも多いのと、自分の移動時間だろうか……。
じじばばは近所スーパーが社交場になってる。元気なお年寄りのための施設もあるようですけどね……。

パネルベイ……3Dのテレビ値段下がってきてますね……製品の値段の下がり方に数式書いてる人いたけど、
実際にかかったお金を回収しなきゃいけないし、でも他国と競争あるしってことでホントはどう決めるのかな。

749:名刺は切らしておりまして
12/11/12 17:26:25.49 fpc2Afg0
アメリカで日本と同じ値段で売れって判決が出たとか読んだ気がするテレビだけど、細かく見ていくと
実際どうすりゃOKなんだという。別のものなら同じ値段にはしなくていいんだろとなるのかどうか。
パナソニックの高級アイロン、アイデアすごいんだけど、機種がどれ買ったらいいか分からないんですよね。
で結局安いの買った……というか、個人的にはそんなタイプの人間なんで……。

バブルの時に稼いで使うタイプが一番消費もしそうで。

750:名刺は切らしておりまして
12/11/12 17:30:01.63 fpc2Afg0
アンチエイジングしてるかもの頭良さそうな人たちはどんな生活送りたいのかなぁ。
三好春樹って人の生活リハビリの本も好きですけど……老々介護って言葉も出てだいぶたちます……。
と言ってるだけなんだけど、昔の医療周りって前近代的な面も残ってたし……。

751:名刺は切らしておりまして
12/11/12 18:51:52.64 GnHLTCl6
普天間基地をゆうちしたら
基地の周囲は若者でうまる

752:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:13:07.28 XVLhTwSX
>>738
「加古川の人帰られへん」の加古川、実は人口が増えてるんだよ。大阪から70km、
新快速で50分の場所なのに。実際、平岡町なんかで農転の戸建てが建ち続けている
し、加古川駅徒歩圏でも新規の戸建てが。

大阪圏は東京圏ほど出生率が低くないから、庭付き一戸建てを求める層がそこそこ
いて、大阪30分圏で30坪の狭い家買うよりも加古川や守山なんかで庭付き60坪の
そこそこ広い家を求める層がいるということ。

753:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:17:14.69 XVLhTwSX
>>744
それがですね、朝の新快速って姫路発車時点で座席は全部埋まってて、それが
大阪までほとんど動かないんですよ。ネタじゃなくて。
遅い快速ですら、東加古川で全部座席が埋まって、座っている人は神戸や三ノ宮
でも下車しない。

元々、播州エリアで育った団塊ジュニアが、家を買うときに実家を基準にする
もんだから、庭付き一戸建てを求めてそこまで行くんではないかと。

姫路よりさらに奥の播磨勝原なんかも駅開業後に戸建てが結構建ったけど、
さすがに大阪まで通う人は少ないみたいで、姫路がひとつの境なのかな、と。

754:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:36:59.90 eeHFP2eX
>>753
神戸が、地勢的に大変に厳しいところだ(戦前で既に実質飽和状態)から、
本来なら神戸圏で収容すべき住宅地まで、西へこぼれてしまうのだろう。
六甲山系は西傾斜の傾動地塊だから、南東側は表六甲の崖でも、北西側には土地が潤沢にある。
姫路は、播磨平野の中では西の端に近いからね。
ただ、近畿圏は、単純な同心円論で語れない部分が多いからなあ。
首都圏的感覚で見れば、大阪平野にもまだまだ余裕があるのに、そこは埋まらず外へ出るw

755:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:43:39.91 MPgiA3Cn
>>734
ステータスなんか田舎出の人でもない限りはいらんだろ普通。
自分が暮らしやすけりゃいいんじゃないの。

756:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:46:22.55 PJnr1oai
>>754
元々大阪の奴で
神戸以西の播磨に行く奴なんかまずおらんと思うぞw
阪神間は元々摂津で同じ国だから行きやすいんだよ
逆に大阪南部は和泉や河内で違う国だから行きにくい

757:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:50:16.86 eeHFP2eX
>>731
上野毛というより、鎌倉や逗子なんだよね>阪神圏でいう「山手」
阪急神戸線夙川以西の山側のお屋敷街は、最初は、郊外住宅地というより別荘地だった。
この距離の差が、「山が遠い」ことの真の意味で、
いくら首都圏が巨大でも、東京郊外が鎌倉に到達したのは昭和40年代以降だったから、
芦屋や東灘の、戦前型格差社会を前提にする郊外高級住宅街は、生まれようがなかった。

758:名刺は切らしておりまして
12/11/12 21:59:00.56 xP1qDSpt
神戸は「山、海に行く」で作った変なニュータウンが山の中にいっぱい余ってるだろうに。

海の方は、震災以来、港湾としての地位が下がりまくりで役に立たんのだから、せめて山の方ぐらい活用しよう。

759:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:13:48.81 YOH82+fH
>>757
山を削って、谷を埋めてという宅地造成の仕方も同じ。

大きな地震がきたら不等沈下しそう。

760:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:38:19.43 XVLhTwSX
>>754
神戸って、岡本4丁目とか、住吉台みたいにとんでもない坂の上の住宅地が
あって、これが高齢化時にどうなるんだ、という話があったけど、こういう取り組み
もされている。
URLリンク(www.kobe-machiken.org)

関西の場合、早くから市街地が外に向かってたから、関東とだいぶ状況が
ことなるし、社会減になった時には自然増でカバーできてたし、そんなに酷い
状況にはならないんじゃないかと思う。

まあでも、関西でも確実に駄目になりそうなところはあるけどね。
豊野町の希望が丘とか、神戸電鉄粟生線沿線からさらにバスアクセスなところとか。

761:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:40:49.37 +CG5JLQ4
>>754
>大阪平野にもまだまだ余裕があるのに、そこは埋まらず外へ出る
関東と関西の違いで一番大きい所かもしれん。大学卒業者分布図
ってのがあるが、あの色分けを治安の目安とするとわかりやすい。
東京は山谷のドヤ街がもう見る影もない程大人しくなった

762:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:57:20.14 XVLhTwSX
うーん。でも大阪平野で余裕ってどこだろ?箕面の縁から狭山あたりまで
埋まってしまってるけどね。枚方の津田や藤坂あたりはまだ開発余地が
あるけど、農転が難しそう。

763:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:59:24.39 eeHFP2eX
>>760
あの辺の人達は、「足腰が立たなくなったら下山する」と、既に心に決めている人が多数派じゃないかなあ。
カネがなくても、阪神沿線の安アパートに引っ越せばそれで完了。
すぐ近くに平野部があり、所属コミュニティを大変化させる必要がないので、老人には気楽。
阪神圏の場合、郊外の歴史が長い上に、長期衰退傾向で、しかも阪神大震災の不幸なシャッフルがある。
おかげで、>>1のような歪は随分緩和されている。団塊jrが大挙して子育てをしているのは、
首都圏では東陽町のような埋立地しかなかったが、阪神圏では西宮から灘にかけての「震災シャッフル」地区。

764:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:08:01.29 MPgiA3Cn
>>760
関東も外に向かっていたので現状があるんだよ

765:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:08:09.99 AHMA7MHn
>>747
最近の滋賀って何気にすごいな

958 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/09/12(水) 01:42:57.85 ID:kKh/zof10
>>885
特に期待もせずに読み始めたのだけど、885氏が紹介してくれた、地理お国自慢板の
「日本の都市人口について語るスレ24 」スレリンク(chiri板) 
の滋賀湖南厨の書き込みは、結構面白い。

ミナミのアメ村と京都の一乗寺とそれと滋賀湖南を行き来したことのある人に聞きたいんですけど、
これから抜粋する意見は、どのくらい正しいのでしょうか?さっぱりわからないので、教えてください。

スレリンク(chiri板:927番)
927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 21:37:47.53 ID:jsz3eu4O0

・・・ひとつ間違いがあるので訂正しておく

大阪の若者文化の発信地はアメリカ村で、最近の京都の若者文化の発信地は
アニメけいおんの聖地の叡山電車の一乗寺周辺になってるんだが
この辺のセンスが、滋賀の若者文化の発信地の草津、栗東、守山あたりの
商品の品揃えと比べて、京都がひと回り、大阪がふた回り遅れ始めている

そのため以前は滋賀から大阪や』京都に出ていた若者が、逆に京都から
滋賀へ来る若者が増えてきている
まだ大阪からわざわざ滋賀に出てくる層はいないけれど、おそらく北摂あたりからは
今後10年以内に若者文化の先進地の滋賀へ買い物に来る若者層は
確実に一定層が出てくるだろうと思う

滋賀が30代以降の子育て世代の移住先メインだったのは5年前の話で
最近の滋賀湖南都市圏は、関西の若者文化の情報発信地にじょじょに
なりつつある。
まだ滋賀湖南都市圏の若者文化の流行が関西最先端だと気づいてる
若者の存在が少ないから、この流れがメインストリームに乗るまでには
早くても5年後ぐらいになると思うけどな

逆に今のうちから南草津から野洲駅の沿線沿いに若者向けのショップを
まとめて出店できると、10年後ぐらいに大化けする可能性は非常に高い

びわ湖東岸の滋賀湖南都市圏は工場中心から商業集積の段階に移ってきてる
というのは、つまりそういうこと
びわ湖東岸は本格的な都市化の初期段階に入り始めているんだが
そのことに気がついているのが、まだほんのわずかの人だけなんだな

766:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:20:35.46 oEGJl5Oq
やがて来る大地震で大勢の高齢者が淘汰されるのを待つしかない

767:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:40:26.98 AHMA7MHn
>>763
西宮は震災で市街地がリニューアルしたおかげで住みやすくなったからな
震災にあわずに長期衰退している尼崎と比べると差が歴然

大震災や戦争って、長期的に見ると完全なマイナスとは言えない面も
けっこうあるんだよな
日本の戦後の復興も、経済的にはベンチャー立ち上げの大チャンスでも
あったわけだしな

768:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:46:18.74 Ogy8M+kN
>>767
>大震災や戦争って、長期的に見ると完全なマイナスとは言えない面も
古くから災害にあってきた日本ならではだな
ポルトガルみたいにリスボン地震で大航海時代以来の繁栄を失った例もあるし
中国や韓国なんかは都市部で大地震起きると多分最貧国に戻りそうだ

769:名刺は切らしておりまして
12/11/12 23:50:40.12 AHMA7MHn
>>738
東京の人から見たら加古川や滋賀は田舎に見えるだろうけど
千葉やさいたまから東京に行くのと、加古川や南草津から
梅田まで新快速で行くのはそれほど変わらないんだよな

梅田が日本一のターミナルになったのは、JR西の新快速の
桁外れの輸送能力によるところも大きいと思う

770:名刺は切らしておりまして
12/11/13 00:21:53.78 5L0Gga8B
大阪-姫路と品川-熱海がほぼ等距離。
前者が新快速で58分
後者が快速で94分

771:名刺は切らしておりまして
12/11/13 01:06:04.30 dGm5+BAU
>>770
東京は都市内の移動速度が先進国の都市で最も低い。

772:名刺は切らしておりまして
12/11/13 01:13:08.69 KFOr9bPD
関西発祥の企業に東京で納税をさせる圧力がなかったら
すでに首都圏は衰退してただろうな

773:名刺は切らしておりまして
12/11/13 01:35:16.44 ShoyGTo3
官舎並みの価格で市場に投入すれば無問題
但し提供者は固定資産税免除の特例付きで

774:名刺は切らしておりまして
12/11/13 04:39:02.84 b5uLMIQj
福島第一原発事故が起きるまで、東北在住者はできることなら関東に移住したいというひとが
おおかったろうが、事故後は仕事があるのなら別に地元でもいいとおもっているひとがふえて
いるのではないかと思う。

福島が放射能のかべになっているという感じだよ。

775:名刺は切らしておりまして
12/11/13 05:40:50.19 2hLP8M87
>>770
距離は同じでも停車駅数が倍だから
時間が掛かるのは当然だよ
関東の場合は平野が同心円状に広大に広がってるから
そもそも熱海まで行く必要もないし
関西は平野部が狭くて
特に東海道山陽沿線は狭いから
細く長く横に広がるんだろうな
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

776:名刺は切らしておりまして
12/11/13 06:03:26.30 2hLP8M87
>>769
梅田が大ターミナルになったのは
隣に京都・神戸という2大都市があったからだよ
戦前から今と所要時間が大差ないレベルの超高速運転をしてたから

777:名刺は切らしておりまして
12/11/13 06:36:49.93 DpG/f7hv
トンキンはカッペの集まり
今やカッペ老人が姥捨山トンキンに大集合

778:名刺は切らしておりまして
12/11/13 06:44:39.85 NBHaukZP
>>752
加古川は工務店がやたら多いからな。まだまだ需要はあるんだろ。

779:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:35:49.52 6dCAEyWW
>>726
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
スレリンク(offmatrix板:24番)

780:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:38:07.35 5L0Gga8B
>>775
770は速さを比べてるんじゃない。
大阪-姫路にも快速があって、それは90分かかる。
しかし同じ運賃でそれをはるかに上回る移動手段があるということ。
熱海まで行く必要がないのではなく、
時間がかかりすぎて使えないというだけ。
品川-熱海に新快速が走れば、熱海も通勤圏内になるだろ。
とにかく新快速がチートすぎ。

781:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:38:22.46 ENyYECjS
URLリンク(www.google.co.jp)

>>341 :朝日新聞(2012/11/10朝刊13版):2012/11/10(土) 13:24:42.39 ID:UdeFX3qN0
> 関西私鉄5社、4社が輸送人員増加、増収増益
> ・マンション販売好調や東日本大震災後来年以降定着の上阪シフト
> ホテル、レジャーの反動増
>  
> 輸送人員      運輸     売上高        
> (万人)        収入     (営業収益) 営業利益  純利益
> 28822(0.0%) .☆   729【+1.0%】 4501(+1.2%)223(+34.5%) 92(-----) 近畿日本鉄道
> 31104【+0.9%】☆   455【+0.7%】 3358(+5.4%)547(+32.3%)281(+32.4%) 阪急電鉄
> 11299【+1.3%】☆☆ 155【+1.1%】 ----(----).---(-----) ---(-----) .阪神電気鉄道
> 14113(-0.1)      247 (-0.5)  1296(+5.5%)122(+41.0%) 65(+66.8%) 京阪電気鉄道
> 11456【+0.8%】☆.   265【+1.9%】  890(-0.4). 125(+18.7%) 52(+46.9%) 南海電気鉄道

782:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:43:07.18 /Mx82bEF
うーん。結論として、関西であまり>>1みたいな話を聞かないのは、やはり
ある程度の流動性が確保されてきたから、ということになるのかな。

>>767
神戸でも長田区や兵庫区なんかのボロボロの街区は、地震で綺麗さっぱり
焼けてしまったからね。大開通りなんか走っていると、昔が思い出せない。

>>776
阪急神戸線なんか戦前の25分運転になかなか戻らないからな。当時はヤミで120km/h
だったのが、今は115km/hだし、停車駅増えてるし。

783:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:48:38.79 YiuF1wAs
>>771
ロサンゼルスやニューヨークの方がひどいだろ。
中堅以上のリーマンが全員車通勤なんだから。

784:名刺は切らしておりまして
12/11/13 07:51:22.93 jMik0AyI
大阪でも千里ニュータウンの話は出てるけど、泉北ニュータウンはどうなん?
あそこも初期の物件は多摩ニュータウンみたいなことになってそう。

785:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:08:36.17 2hLP8M87
>>780
関東の場合はそこまでに至るまでの人口密度が高すぎて
超速達便を走らせられないんだろう
一応一部の路線に特快はあるが
ダイヤが過密すぎて速度は上げられないしな
異常なまでの首都圏一極集中の弊害だな

そもそも関西の新快速は
京都・大阪・三ノ宮間ノンストップ便だったからな
バブルの頃から京都・神戸の相対的な地位が低下し
いつの間にやら大阪に通勤客を送り届けるのが主目的の
通勤便に様変わりし、停車駅が増え運行区間も異様に延びたが

786:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:08:53.28 6U+//bXG
東京そのものは南アルプス並みの交通障害だよ

787:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:19:24.89 6U+//bXG
普通の田舎だったら
トンネル掘れとか高速道路誘致
しよまいて自民党にかけるはず

788:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:27:20.51 1X1Z+aPz
神奈川とか千葉の海沿い、
そんなに小さくない街の中心駅前でも結構シャッター目立つもんな。
仮に人口増えてて郊外SCは賑わってるとか言われても、
あの街の雰囲気じゃ見通しは暗そう。
川崎とか江東区は未だ高層マンション建設ラッシュだけど、
倉庫群の近くだったり跡地だったりで、
明るいイメージではないんだよね。

789:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:29:49.03 s27l3+PD
品川~熱海を通勤するような人は交通費が会社持ちだから新幹線使うのでは

790:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:32:03.28 q6ijT1+P
>>785
JR西の新快速の充実は、並走する競合社の存在も大きいよな。
JR東海の新幹線も競争相手なんだし・・・。
姫路より西に行くと接続が悪くなるのな、こんどは逆に自社の山陽新幹線に客を誘導するために。

791:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:37:08.77 sPUP07Np
東京は上京者の絶えざる流入が成長の原動力になっているし、上京者が減ると地方経済厳しいんじゃないか

792:名刺は切らしておりまして
12/11/13 08:56:33.98 In0amg4/
>>782
関東は急に肥大化し過ぎた面があるし、同時に日本の少子化がものすごい勢いで
進んだので極端なんだろうな。

793:名刺は切らしておりまして
12/11/13 09:29:50.54 6U+//bXG
やっぱり米軍基地の導入がいいよ
沖縄は元気あるもん

まあ韓国軍のほうが人気は上だろうけど

794:名刺は切らしておりまして
12/11/13 09:38:47.98 I5xj+/8L
>>788
千葉の市原とか神奈川の厚木とか、そこそこ人口がいるはずなのに
表通りの裏や工業団地周辺が妙に寂れて見えるんだよね。
港町が好きで良く海沿いに旅行に行くけど、予想よりも三浦半島は寂れて見えた。
横須賀って冗談抜きに将来はスレタイにあるようなゴーストタウンになりそうな予感が・・・

795:名刺は切らしておりまして
12/11/13 09:48:20.38 In0amg4/
横須賀は90年をピークに既に人口は漸減、三浦半島は土地が狭いのもあってか
市内の郊外住宅地を求めるファミリー層が市外に流出してるという市の報告があったはず。

796:名刺は切らしておりまして
12/11/13 10:28:09.10 PPPLQ3Qc
>>723
対価が発生しないのなら、奉仕する意味無いだろ。
マトモな社会人にするのは、生んだ責任を果たしただけ。
社会人になったところで、関係としてはイーブンだよ。
したがって、遺産が無いなら世話する必要もない。
当然、両親のレクリエーションに付き合う必要もない。

797:名刺は切らしておりまして
12/11/13 10:41:31.51 pPK8rSK9
>>785
関東のことは良く知らないけど、速い電車が走る線路が確保されてるかどうか問題はあるのかなぁ?
新快速は普通を抜いてなんぼですから……。

太平洋に面してて海の波が高いところってサーフィンブームはどうなったんだろう……。
ちなみにスノボブームもあったよ。(危ないけど)

白浜のお化けホテルみたいなのがあったんだけど、もうないかも?(良く知らない)

798:名刺は切らしておりまして
12/11/13 10:47:26.33 pPK8rSK9
大阪の子だくさんな人って親世代と同居とか近くに住んでる人も多いみたいです。
まぁお金使えるならベビーシッター使ったり、一時預かりもいいですね。
もちろん親の手も借りていいんですけど、離れてたり親の年齢が上がってくるとどうなのって思う。
でも孫って親にとっては最強のカンフル剤かもしれない。

799:名刺は切らしておりまして
12/11/13 11:39:16.07 2bFOJ/FW
横浜市でも、戸塚区とか泉区とかは増えているんだろうか?
港南区とかかなざわくが減っているとかだけど?

800:799再掲
12/11/13 12:28:21.11 2bFOJ/FW
横浜市でも、戸塚区とか泉区とかは増えているんだろうか?
港南区とか金沢区が減っているとかだけど?

801:名刺は切らしておりまして
12/11/13 13:45:49.03 pa9KRzLE
>>780
> しかし同じ運賃でそれをはるかに上回る移動手段があるということ。

結局、関東の鉄道インフラは網の目のように発達してるけど
関西みたいに都市核を高速に結ぶような新快速が発達してない
そのため東京に一極集中することになる

>>785
> 関東の場合はそこまでに至るまでの人口密度が高すぎて
> 超速達便を走らせられないんだろう

人口密度というよりもインフラの差

> そもそも関西の新快速は
> 京都・大阪・三ノ宮間ノンストップ便だったからな

関西は都市圏が大阪、神戸、京都と分散していたから
中距離の都市圏移動交通を前提に国鉄の線路が充実した

>>797
> 関東のことは良く知らないけど、速い電車が走る線路が確保されてるかどうか問題はあるのかなぁ?
> 新快速は普通を抜いてなんぼですから……。

結局、そこに行き着くんだよな
JR西の新快速の充実ぶりは、日本最長の複々線区間、東海道・山陽線の草津~西明石間 120.9km
を抜きにしてはありえないから
関西の発展してる地域は、この複々線区間と並行して私鉄が走ってるエリアと
複々線から枝分かれした路線の延長で、福知山線沿線、湖西線、大阪環状線だからな

滋賀の長浜が発展したのも、直流化投資やって新快速を呼びこんでから
それがびわ湖環状線につながり、敦賀まで延伸することになったしな

802:名刺は切らしておりまして
12/11/13 13:50:00.27 HkBVWntV
東京過疎化

803:名刺は切らしておりまして
12/11/13 14:12:46.28 BkqjFVfS
【イベント会場】

苦戦続く幕張メッセ…稼働率39% 東京ビッグサイトに押される
スレリンク(bizplus板)


幕張メッセ(千葉市美浜区)の2011年度の稼働率は39%にとどまり、前年度(34%)と比べ
微増ながら依然30%台に低迷していることが10日、県への取材で分かった。オープン当初の
1990年代前半は60%台だったが、東京ビッグサイト(東京・江東区)の開業などが影響。

県と千葉市が毎年補てんしている負担金の累計は昨年度までに356億円に上るが、県経済政策課は
「周辺への企業進出や新たな雇用を生み出し、地域経済に貢献している」とする。

だが、90年に66%を記録した稼働率(使用ホール数に基づき算定)は徐々に降下。
東京ビッグサイトが開業した96年以降はおおむね30%台後半と苦戦を強いられている。
主力イベントだった「東京モーターショー」(日本自動車工業会主催)も2011年からビッグサイトへと
会場を変更。メッセ低迷を象徴する出来事となった。

804:名刺は切らしておりまして
12/11/13 14:19:36.66 kMNk/FeH
>>803
千葉でさえ切り捨てられる時代か・・・

805:名刺は切らしておりまして
12/11/13 14:34:36.10 +CGe/0ZF
現在でも千葉駅以遠は都心通勤圏外だし千葉市もそうなる
可能性が低くはないからな。

806:名刺は切らしておりまして
12/11/13 14:39:41.98 BkqjFVfS
>>804

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
URLリンク(suumo.jp)


東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ

浦安の「う」の字も出てきませんなぁ


人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

807:名刺は切らしておりまして
12/11/13 14:53:16.19 AvIFgVs8
>>803-804
東京はもはや自分の尻尾を食べて食いつないでる状態だなw
次はいよいよ胴体だろう。

808:名刺は切らしておりまして
12/11/13 15:07:26.44 6aPkrKKI
関東のほうが複々線区間は長いけどな

上野~大宮 26km
上野~取手 37km
東京~千葉 39km
東京~小田原 84km
御茶ノ水~三鷹 22km

総延長200km以上にも及ぶ

809:名刺は切らしておりまして
12/11/13 15:07:56.33 6hXuF7q6
千葉はオワコン

810:名刺は切らしておりまして
12/11/13 16:13:37.40 I5xj+/8L
>>803-804
幕張って東京方面からは行きにくい場所なんだよなあ。
何ていうか通勤しにくい。
実は俺自身今幕張方面に通勤してる身なんだけど、総武線だと途中の津田沼で
停まっちゃう便が多くて困る。おまけにJRも京成線も快速が停まってくれない。
じゃあ京葉線はっていうと船橋に住んでる俺の場合いったん西船橋で乗り換えるんだけど
便数は少ないしありえないほどホームがすし詰め状態。ありゃじきに床が抜けるぞ・・・
しかも大雨や強風でダイヤは狂いまくり。

買い物自体はしやすいしマンションも増えたけど、年取ってからも住みたいって感じじゃない。
同じ千葉県内なら館山とかのほうが確かに心が落ち着くかも。

811:名刺は切らしておりまして
12/11/13 16:43:15.68 Tve62rxo
>>784
泉北歯止めかからなさそうだな
都心からが千里より遠いからなあそこ
堺市も支えられるようなものは何もないし
市長も変な意地張ってるし
国土軸のある千里はほぼ放置でも何とかなってるけど
堺市はどうするつりなのだろうな

812:名刺は切らしておりまして
12/11/13 16:52:34.42 6U+//bXG
>>808
輸送断面ではそうなんだが スピードが

例えば山陽や九州新幹線よりも乗客数は
大きいはずだけと平均速度は激おそいだろう

813:名刺は切らしておりまして
12/11/13 17:00:21.17 I5xj+/8L
>>811
大和川から南は正直もう放置状態になっていくしかないと思う。
ニュータウンにしても泉北、金剛、羽曳野、河内長野、阪南・・・・・・
みんな大阪市内からのアクセスは決して悪くはないがイマイチ。
堺市が起死回生のきっかけにしようとしていたシャープもあのザマだし。

北摂や梅田にいろんなものが集まっていくのはしょうがないことだと思うわ。
楽天が川西市に物流センターを作るけど、あれだって第2名神開通を見越した
北摂・阪神間重視の表れ。結局淀川以北と大阪環状線内に全てが集約される。

814:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:13:01.58 In0amg4/
>>808
国鉄が費用度外視で金つぎ込んだ通勤五方面作戦があるからなw

815:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:13:35.23 /4qQbAwr
>>804
首都圏、東京が衰退曲面になり初めてるのは
人口集積動態見ても明らかだが
それが進んだ時の周辺郊外地域の衰退、寂れ方は
世代の偏りや出生率、東京都心以外の求心力の無さ等を考えたら
京阪神の比じゃないだろうね。

816:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:20:53.42 q6ijT1+P
関西だと、京都・大阪・神戸とそれぞれに個性的なんだが、
関東だと、東京・横浜・・・でおわりなんだよね。しかもどちらも旧国で言えば武蔵国、昔は同一地域とされた地域。
ただ、東京の場合はターミナルごとにそれぞれ個性があるので、今のところ求心力は強い。
新宿一駅で大阪の梅田並で、それに準じるターミナルが池袋・渋谷・上野・品川・・・とあるわけ。

817:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:21:25.16 I5xj+/8L
>>815
千葉は人口が増えていた数少ない得意先のTX沿線と浦安を震災で
まるまる失ったも同然だからな(その中における唯一の例外は流山)。
埼玉も人口減少地域が秩父方面・熊谷方面・幸手方面と広がってきてる。
神奈川も川崎・藤沢・大和・横浜北部以外の町はパッとしなくなってきた。
首都圏は外縁からどんどん弱ってきているのは明白。

818:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:27:20.15 kMNk/FeH
>>810
千葉行ったことあるけど、千葉市内より船橋駅前やJR津田沼駅前の方が元気に見えたよ

>>815
急激に発達したものは急激に廃れる。
単純といえば単純な摂理だけど、厳しいもんだ

819:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:37:47.38 ELBA+Trj
>>813
新名神は山の中をぶち抜くバイパス道だから
基本は大阪を素通りする車が通るだけだぞ
大阪中心部に向かう道路の混雑を緩和させるために作る
これが出来れば恒例の中国道の渋滞が解消されるということな

そういう意味では2年後に出来る阪神高速大和川線も大きい
西名阪から市内を経由せずに湾岸線に抜けられるようになるから
少しでも経費を節約したい長距離ドライバーにとっては
新名神よりも名阪国道のほうが重要なんだよ

820:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:40:45.55 58TINfg1
【イベント会場】

苦戦続く幕張メッセ…稼働率39% 東京ビッグサイトに押される
スレリンク(bizplus板)


幕張メッセ(千葉市美浜区)の2011年度の稼働率は39%にとどまり、前年度(34%)と比べ
微増ながら依然30%台に低迷していることが10日、県への取材で分かった。オープン当初の
1990年代前半は60%台だったが、東京ビッグサイト(東京・江東区)の開業などが影響。

県と千葉市が毎年補てんしている負担金の累計は昨年度までに356億円に上るが、県経済政策課は
「周辺への企業進出や新たな雇用を生み出し、地域経済に貢献している」とする。

だが、90年に66%を記録した稼働率(使用ホール数に基づき算定)は徐々に降下。
東京ビッグサイトが開業した96年以降はおおむね30%台後半と苦戦を強いられている。
主力イベントだった「東京モーターショー」(日本自動車工業会主催)も2011年からビッグサイトへと
会場を変更。メッセ低迷を象徴する出来事となった。

821:名刺は切らしておりまして
12/11/13 18:42:01.72 58TINfg1
>>817

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
URLリンク(suumo.jp)


東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ

浦安の「う」の字も出てきませんなぁ


人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

822:名刺は切らしておりまして
12/11/13 20:53:21.25 EUDTdzpE
>>815

首都圏が衰退して来たというよりは
地方の人間に、首都圏に出てくる余裕が無くなったって話が先だよ。
明確に、地方の衰退が先。だから、首都圏も当然弱くなる。
受験対象の変化とか見ればそれはハッキリ明らかで。

経済のパイ自体も落ちてるし、むしろ減って当然、
少しずつ適正なバランスになって来ているのだと思う。
未だ首都圏の以上な一極集中は異常そのものだから。

ってか、もうそれぞれの地域に関所でも設けようぜ・・・・w
関西人とか一切要らんし。お互い様ってんなら、それでいいだろw

823:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:01:47.87 /4qQbAwr
>>822
東京都内都心部以外の東日本全体への
死刑宣告に等しい処方箋な訳だが?
出生率、若年層数とか考えると
東日本地域の衰退度数はとんでもない事になるぞ

824:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:04:31.80 7X+OgfUW
こんだけ優遇されてて衰退とか、どんだけ無能なんだトンキン・・・

825:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:10:10.75 lfGsoTYn
>>813
> 北摂や梅田にいろんなものが集まっていくのはしょうがないことだと思うわ。
> 楽天が川西市に物流センターを作るけど、あれだって第2名神開通を見越した
> 北摂・阪神間重視の表れ。結局淀川以北と大阪環状線内に全てが集約される。

アクセス環境の悪かった、神戸、阪神北部、北摂、京都南部、滋賀湖南が
2016年の新名神の神戸区間開通でシームレスにつながるメリットは大きいね
もともと人口が増えている地域がほとんどだし、北摂、京都南部は、
これから関西の軸として発展していくのは間違いないだろうね

826:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:13:40.83 EUDTdzpE
>>823

知らん、別に良いんじゃないの?
東北だけじゃない、日本全部を支える為に
首都圏の人間はひたすら持ち出しについて甘受してるのに
糞ウザ関西人とかはひたすら絡んでくるし
田舎人はでけー家でのんびり呼吸しながら文句言ってくるし

じゃあテメーで勝手に生きて死ね、と。

827:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:15:32.24 EUDTdzpE
首都圏は重り外したらグワっと伸びるよ。

勿論、一極集中という国策が故の恩恵でもあるわけだから
本来は今まで通り日本中に還元するのが当たり前だけど、
それを理解出来ない糞ウザ関西人をはじめ
地方とかのブーブー言ってる奴らを抱えて行くのは
もう我々としてもウンザリなんだよ。

単純に地域地域のポテンシャルを比べた場合
関東が超絶圧倒的に強いってのは誰の目にも明らか、
それをもうバランス取らんで自分らの思うまま
稼いだ金全部自分らの為に使っていいというなら
我々からすればそんな美味しい話はねーよ。

828:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:18:01.22 YPxb3l1K
>>801
インフラの差ってさぁ…
首都圏の東海道線は三複線+別線複線なわけで。

緩急接続を積極的に用いる私鉄ダイヤのJR西日本と違って
少ない普通列車に極力詰め込むJR東日本という経営方針の違いはあるが、
それを抜きにしても高速運転ができない事情があるってことよ。

一つは、線形。保土ヶ谷から藤沢付近辺りまで、多摩丘陵から三浦半島に至る
丘陵地帯を通り抜けるから、線形が良くない。どうしても100km/h前後で頭打ちになってしまう。

もうひとつは、停車駅の選定。
東京駅から平塚駅まで60km以上にわたって延々と市街地が続く(関西的な感覚だと小田原まで80km以上?)から、
新快速にあたるような高速列車の停車駅選定が困難。この下に駅一覧を並べておくから、新快速の停車駅を考えてみな。

829:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:19:44.99 WgsUSn1R
東京は国策で発展してきただけ
大久保利通も言ってたように、東京人は世知も創造力にも乏しい

830:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:21:55.69 HjvwE2PB
>>822
関所作る前に
近畿発祥の企業を全部返してな
吸い上げるだけ吸い上げて関所はなしなw

831:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:28:58.98 EUDTdzpE
>>830

知らんよ、発祥なんてw
そもそも、残りたい奴は残ってんだろ。
パナソニックなりシャープなりw
言っとくが、選んだのは企業自身だからな。
勿論、帰るのも自由だ。

別に関東のために東京一極集中があったわけではないし
だからこそ東京で産まれた金は満遍なく日本中に撒かれていた。
なのに、能無しクズ関西人達をはじめ日本中から文句が来るなら、
その通り、うちらで囲い込んでやるよって話だ。

832:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:30:15.39 kMNk/FeH
ID:EUDTdzpE
>地方とかのブーブー言ってる奴らを抱えて行くのは
>もう我々としてもウンザリなんだよ。
どこの人かはしらんが、東京郊外の人なら
この台詞、正に東京郊外にこそ降り掛かってくる言葉なんだよね
首都圏でも都心に遠い場所は衰退する時代、急速に高齢化する郊外は今後厳しいだろう
東京が周りの街に言ってるかのようだ
「千葉や埼玉や神奈川とかのブーブー言ってる奴らを抱えて行くのはもう我々としてもウンザリなんだよ。」

833:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:30:41.71 lfGsoTYn
>>819
> >>813
> 新名神は山の中をぶち抜くバイパス道だから
> 基本は大阪を素通りする車が通るだけだぞ
> 大阪中心部に向かう道路の混雑を緩和させるために作る
> これが出来れば恒例の中国道の渋滞が解消されるということな

新名神の開通によって、北摂、京都南部が、人口が増えてる
岡山と東海と短時間でつながるメリットは大きい
確かに通過交通の渋滞解消の側面もメリットは大きいが
ミッシングリンクのピースが埋まり交通網が連続することで

北摂、京都南部に関西の高速交通ハブ機能が生まれる
この地域にブルーオーシャンのビックチャンスが出来る


> そういう意味では2年後に出来る阪神高速大和川線も大きい
> 西名阪から市内を経由せずに湾岸線に抜けられるようになるから
> 少しでも経費を節約したい長距離ドライバーにとっては
> 新名神よりも名阪国道のほうが重要なんだよ

阪神高速大和川線は、長距離ドライバーにとってのメリットと
大阪市内の渋滞解消のメリットは大きいが、それ以上でも
それ以下でもない
もともとレッドオーシャンの大阪の朱の色が薄まるだけのこと

名古屋第二環状自動車道、東海環状自動車道、伊勢湾岸自動車道、
新名神が出来て、愛知県で発展したのは

レッドオーシャンの名古屋ではなく、ブルーオーシャンの東尾張、西三河

愛知で起きた高速網の結節での都市構造の変化が、新名神の神戸区間開通で
関西でも間違い無く起きるよ

さらに新名神全線開通後は、びわこ京阪奈線構想が控えている
URLリンク(www.pref.shiga.jp)

北摂と京都南部のブルーオーシャン度は、ものすごい可能性を秘めてる
おそらく今後日本で一番発展するのは、このエリア

834:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:31:38.89 WgsUSn1R
>>831
十分わかったからもう大阪に絡んでくるなよw

835:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:32:28.38 EUDTdzpE
ちなみに、親父が昔関西経済同友会のスタッフだったんだが
いつもそこで言われていたのが
「大阪の企業が真っ先に手を上げて我先にと東京へ出て行った」これだそうなw
大阪企業は奪われたんじゃないんだよ。
自分で大阪を捨てたんだ。これを間違えんな。

そんでもう一度言うけど、我々からしたら
「帰りたければいつでも帰れ」「ただし残るなら勿論歓迎する」これ。
そしてそれを決めるのは、近畿人ではなく、企業だからな。
何なら「お前らは大阪で産まれたんだから帰って来い」運動でもしてみればw

836:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:35:13.34 WgsUSn1R
>>835
十分わかったからもう大阪に絡んでくるなよw

837:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:35:33.90 HjvwE2PB
>>835
そら霞ヶ関と癒着したほうが商売上有利に進むから
そうなる罠w
関所を作るとなれば、当然中央省庁解体もやるんだよな?
それで企業がどう動くか、非常に楽しみだわw

838:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:36:36.54 52LSWSs+
>>833
お前滋賀作を装ってるけど
実は愛知の人間だろw

839:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:38:52.68 EUDTdzpE
我々としては、一極集中モデルの中での我々の役割として
異常な人口流入による弊害をがっつり受け入れつつ
一生懸命金を稼いで日本中にバラまくってことに文句は無いんだよ。

ただ、グダグダグダグダ言ってくる地方民とかが出て来て
今の体制にすら文句が出るならケツまくったっていいって話だ。
今までの経緯なんてどうだっていい、「重り」を切り離した
現状の首都圏ってのがどれだけのポテンシャルを持っているのかって事を
そのとき、首都圏以外の全ての地域は思い知る事になるだろうや。

840:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:41:31.82 EUDTdzpE
まあ、地域主義的な張り合いなんて本当に意味ないと思うけどな。

結果日本が巧く回ってりゃそれでいいわけで。
そういう地域同士の張り合いを始めたら
そら今まで国策上がっつり鉄壁の優位を築いた首都圏が
超絶圧勝するに決まってるけどだから何なの?って話で。

お前らは、そんなに、東京ズルい、とか、近畿は偉い、とかやりたいの?
俺にはそれが理解出来ん。だったらとっとと関西で独立でもしろよと。

841:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:41:34.97 z8Op8SUg
首都圏への集中は、311&福1事故というより、リーマンショックで「2回目の終了」を迎えてるんだけどね。
首都圏は、第二次大戦後2回、集中逆回転の転機がある。1973年と、2009年。
1回目の終了は、松田悦佐が示す通り、田中角栄政権の経済政策によるものだったから、
今回も同じだろうと、>>827のような幻想を抱くんだけど、
今回は、外資が、東京を見捨てて勝手に出ていったことに起因するものだから、
「重しを外」せば、ますます首都圏は収縮することになるから、話は反対だ。
尚、関西が復権するわけではない。関西は1970年以降連敗で負け慣れしているから、撤退戦の痛みが少ないだけ。

842:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:45:07.46 6U+//bXG
>>818
複複線で通勤しようなどは 東京かムンバエだけだろ
あり得ね

843:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:46:19.14 kMNk/FeH
>>841
地方は人口減や高齢化の弊害を20年近く前から既に受けてるからなあ
それがここ数年で急速に襲ってくる首都圏はどうするんだろうね

844:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:48:14.31 7OyK5MYS
>>835
企業組合もとに戻して東京キー局制をなくしたら
普通に戻っていくよ

845:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:50:31.19 4cmf6FOx
その複々線は、地方人からせしめた道路特別財源で建設したのにな

毎日、地方から搾取した鉄道で通勤しつつ、地方が重しとは笑えるギャグだね。

一般会計で、地方に交付税配って、トンキン様は偉いぞーといいながら、

裏では特別会計でしっかり地方からせしめている

846:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:51:04.80 7OyK5MYS
>>839
つーか、東京一極集中政策下では、
東京と地方の対立構造は織り込み済みのはずで、
(だってあってあたりまえなんだから)
逃れようもないはずのものなんだから、そんなにぴりぴりしても意味ないよ

847:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:52:24.92 EUDTdzpE
>>844


自身の根本的な問題に目を向けられず
そういうものに関西衰退の要因を求め
東京を叩く事で誤摩化してしまう精神こそ
関西の最大の弱点であると
関西経済同友会ではずっと議論されているんだよ。
わかってないのは市井のレベルの阿呆だけ。

848:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:54:00.61 biZfzpDk
>我々としては、一極集中モデルの中での我々の役割として
>異常な人口流入による弊害をがっつり受け入れつつ
>一生懸命金を稼いで日本中にバラまくってことに文句は無いんだよ

少子化が進み過ぎて、弊害を受け入れられなくなってきてる
ってのが>>1でしょw
首都圏末端部から死につつある。

昔の田舎 長男は田舎に残り、次男以降は東京に出る
今の田舎 長男は田舎に残り、次男以降は少子化でいない。

東京と田舎の少子化の影響を、東京が一手に引き受けてる。
だから、これから東京が一気に高齢化が進むんだよ。

849:名刺は切らしておりまして
12/11/13 21:58:50.91 7OyK5MYS
>>847
ここ15年で、関西経済同友会がその種の提言を披露したことがあるか?
少なくとも私自身の記憶にはない。
なにかニュースソースでもあればいただきたいものだが

最新4月の提言では明白に一極集中を是正すべきと公表している。

850:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:00:33.28 kMNk/FeH
首都圏の人間(埼玉人とかかもしれんがw)も余裕がなくなってきて
大阪を過剰に意識するID:EUDTdzpEみたいなやつが出てくる時代か・・

851:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:02:32.72 EUDTdzpE
>>849


親父がスタッフだったからとしか言えないなー
これはガチすぎるほどガチなんでソースとか言われてもw

勿論、表向きには、どんな理屈を付けてでも
関西に出来る限り有利な形を引っ張ってくるように動くだろうがね。
ただ、トップに居る人間達は、大阪の凋落と企業の東京進出は
基本的にその企業そのものが選択した事だってのは常に言ってたって事。
他県の企業群はここまであからさまに率先して東京に行かなかったって。

852:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:04:45.11 7OyK5MYS
「おとうさんがいったことだから正しい」とか、
小学生を相手にしてたとはな

853:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:05:12.47 lfGsoTYn
>>838
滋賀作でもないし装ってもいないし愛知の人間でもない
今は新幹線新駅が出来たり地下鉄の路線ができるより
高速連絡網が充実してることが一番の成長条件
その次の成長条件が新幹線駅からの利便性

首都圏、沖縄以外のすべての人口増加地域が高速網の充実で
物流が機能的に動くようになり人口増加につながってる

愛知、滋賀湖南、岡山・倉敷、福岡、鳥栖、富山、金沢、宇都宮、高崎

すべて高速連絡網とバイパス整備が充実して伸びている地域

854:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:07:32.24 VjvAbA8G
URLリンク(www.bsfuji.tv)

この手の話になると必ず沸く東京民の関係ない主張
一極集中解消の訴えは何年前から言われてることやら
そのたびに頑強な抵抗をして叩き壊してるのも誰なのか
そりゃあまあ認めたら東京の歴史がすべて崩壊するからな
といっても実質戦後からの歴史しかないがw

855:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:07:35.09 kMNk/FeH
父親は関西で仕事してたのに
子供はバリバリ首都圏人ってこと?どういうことなんだ

856:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:07:56.44 biZfzpDk
堺屋太一の「敵はアメリカではなく大阪にありby中央官僚」
の話の方が、信頼できるなw

857:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:08:56.65 z7tat21p
>>850

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
URLリンク(suumo.jp)

2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
URLリンク(suumo.jp)


東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ

浦安の「う」の字も出てきませんなぁ


人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

858:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:09:45.32 52LSWSs+
>>853
じゃあなんで一日中張り付いて同じようなレスばっかりしてるんだ?
>>765もお前だろw
いい加減ウザイ

859:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:10:53.77 EUDTdzpE
>>852

ソースが中の人でそれが親父だったんだから仕方ないだろw

実際関西人でも、トップの人間達は
無駄な被害者論とかにとっぷり浸かって
東京批判でお茶を濁すような奴らばかりじゃないってことだ。
彼らは我先に東京へ行ってしまった奴らとその体質こそが
関西の弱さそのものだった、とそうきちんと理解してるんだよ。


>>855

別に珍しくもなんともねーだろw
うちは親父が政治絡みからの色々な人なので
余計に変な家庭であるのは間違いないがw

860:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:14:13.95 kMNk/FeH
まあ両者混在だろうな原因は
東京に行った企業自身の責任、一極集中政策の弊害
どちらかが100%ってことはないよ

861:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:16:34.54 52LSWSs+
>>860
企業は利潤を追求するためには何でもする
それを規制して適正化するのが役人の仕事
その役人が率先して一極集中をやってるだから
どうにもならないw

862:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:17:17.79 z8Op8SUg
松田じゃなくて増田だった。俺はヘボン式で打つのでタイプミス。
ちょっとだけ補足すると、首都圏への集中は戦後2回山があって、この2回は性質が違う。
一回目は、東京五輪のため東京を盛り上げる国策集中で、1960年頃から1972年ごろまで。田中角栄が「止めた」。
二回目は、グローバリズム=米国の再覇権の波及で、米系外資が東京の、それも六本木周辺にしか興味が無く、
それに引きずられて国内経済も東京に再集中した。これがリーマン・ショックで「終わった」。
>>827も石原慎太郎も東京都庁の役人も、一回目と二回目の違いを分かっていない。
だから、東京五輪おかわりとか、変なことばっかりやってるw

863:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:17:50.17 1/ZzkR/w
>>835
それにも関わらず大阪人は
東京が搾取したと被害妄想を展開する
だから大阪人は妄想癖の精神疾患者だと言われる

864:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:18:14.03 biZfzpDk
実際、首都圏は日本一の人口を誇る日本最大の商圏だし、
一企業が国の一極集中政策に抵抗することもできないしなw

865:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:19:06.91 z7tat21p
【イベント会場】

苦戦続く幕張メッセ…稼働率39% 東京ビッグサイトに押される
スレリンク(bizplus板)


幕張メッセ(千葉市美浜区)の2011年度の稼働率は39%にとどまり、前年度(34%)と比べ
微増ながら依然30%台に低迷していることが10日、県への取材で分かった。オープン当初の
1990年代前半は60%台だったが、東京ビッグサイト(東京・江東区)の開業などが影響。

県と千葉市が毎年補てんしている負担金の累計は昨年度までに356億円に上るが、県経済政策課は
「周辺への企業進出や新たな雇用を生み出し、地域経済に貢献している」とする。

だが、90年に66%を記録した稼働率(使用ホール数に基づき算定)は徐々に降下。
東京ビッグサイトが開業した96年以降はおおむね30%台後半と苦戦を強いられている。
主力イベントだった「東京モーターショー」(日本自動車工業会主催)も2011年からビッグサイトへと
会場を変更。メッセ低迷を象徴する出来事となった。

866:828
12/11/13 22:21:38.65 YPxb3l1K

速 駅名 乗車人員 備考                                           JR西日本駅対比(大阪駅94%=大阪駅の0.94倍)
●東_京 380,997 東京代表駅、新幹線、山手線、京浜東北線、中央線、京葉線、地下鉄接続(JR西1位/大阪駅94%)
●新_橋 243,890 山手線、京浜東北線地下鉄接続                          (JR西4位/京橋駅187%)
●品_川 323,893 新幹線、山手線、京浜東北線、京急線接続                    (JR西3位/天王寺駅240%)
●川_崎 185,651 政令市川崎代表駅、京浜東北線、南武線接続、バス便多           (JR西2位/京都駅100%)
●横_浜 394,900 政令市横浜代表駅、京浜東北線、根岸線、横須賀線、湘南新宿ライン、東急線、相鉄線、京急線、地下鉄接続、バス便多(JR西5位/三ノ宮駅293%)
●戸_塚 105,538 横浜市南西副都心、横須賀線、湘南新宿ライン、地下鉄接続、バス便多  (JR西13位/元町駅218%、10位/高槻駅171%)
●大_船 *93,397 横須賀線、湘南新宿ライン、湘南モノレール接続、バス便多          (JR西8位/神戸駅138%、24位/山科駅295%)
●藤_沢 102,054 藤沢市代表駅、小田急線、江ノ電接続、バス便多                (JR西46位/兵庫駅482%、**位/大津駅579%)
|辻_堂 *50,203 湘南C-X開発中、バス便多                             (JR西12位/明石駅97%、33位/石山駅205%)
●茅ケ崎 *54,465 茅ケ崎市代表駅、相模線接続、バス便多                     (JR西25位/西明石駅179%、32位/南草津駅220%)
●平_塚 *59,757 平塚市代表駅、バス便多                              (JR西42位/加古川駅272%、27位/草津駅218%)
|大_磯 **7,605
|二_宮 *13,861                                               (JR西**位/守山駅91%)
●国府津 **6,364 御殿場線接続
|鴨_宮 *12,525                                               (JR西**位/野洲駅91%)
●小田原 *32,469 小田原市代表駅、小田急線、箱根登山鉄道、伊豆箱根鉄道接続       (JR西16位/姫路駅70%、JR西**位/近江八幡駅191%)
●早_川 **1,391
●根府川 ***,639
●真_鶴 **3,669                                               (JR西**位/英賀保駅94%)
●湯河原 **5,976                                               (JR西**位/能登川駅83%)
●熱_海 **8,871 熱海市代表駅、新幹線、JR東海方面、伊東線接続               (JR西**位/彦根駅89%、**位/米原駅197%)

867:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:21:51.26 kMNk/FeH
>>862
ちなみに二回目って何年くらいから始まったんですか?終了は2008年ごろでしょ

868:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:22:37.34 YPxb3l1K
あっ、小田原駅に新幹線を追加で。

869:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:25:43.99 biZfzpDk
まあ、いずれにしても、
関西人は上京するな、とか言ったところで、
このスレ的には、首都圏の高齢化に拍車がかかりますよ
というだけだよね。

870:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:32:26.18 z8Op8SUg
>>867
1995年頃という印象がある。少なくとも、1980年代のうちは、東京再集中は始まっていなかった。
誰の目に明らかなものとして、決定的になったのは1998年頃。
東大生トップの就職先が、大蔵省から投資銀行に変わった?という噂が飛び交った頃だな。
リーマン・ショックも一連の出来事だから、東京の「凄惨な国際的空洞化」に波及したのは
翌年2009年になってからでいいと思う。経済史に揃えて08年でも大きな問題はないけどね。

871:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:37:45.36 I5xj+/8L
>>870
実際、1990~1995年にかけて、北海道、岩手、宮城、福島、新潟、長野、山梨、
富山、石川、福井、静岡、岐阜、三重、岡山、広島、香川、佐賀、熊本、大分、宮崎、沖縄、
これらの道県で人口が増えてるのが国勢調査で分かるんだよな。
でもってこの時期は、東北や甲信越、中国道沿線などで工業団地が造成されたり
高速道路の延伸や新規開通が集中したりした時期とほぼ重なっている。
逆にこの時期、東京都や23区の人口は減ってる。

872:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:42:33.06 hagIR8P1
なんでこのスレは、滋賀とかの話を鼻息荒くしてるの?
まあ、力抜けよ。
一生行くことも興味も全く無いからww

873:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:42:49.93 lfGsoTYn
>>870
1994年に東京圏の人口集中がマイナスになって
再び増加しだしたのは1995年だったはず
阪神大震災で神戸がやられて神戸の港湾機能が
横浜に流出したのがきっっけ

874:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:44:00.57 zA+A2O1X
あと20年したら、マジで土地の値段がクソみたいに下がる時代が来るなwwwwwww

875:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:44:22.54 biZfzpDk
神戸の港湾機能は、大阪に移ってるよ。
神戸港の取扱貨物量の減少ペースと、
大阪港の取扱貨物量の増加ペースが、
まったく同じだからねw

876:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:46:34.69 kMNk/FeH
>>870 >>873
なるほどな・・
ってか1995年くらいから日本のGDP成長してないな

877:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:47:36.99 Rq5EZQCP
>>863
そして今度は東京が衰退しきって、トンキンの「上京した田舎者のせいだ!」被害妄想が始まるのですねw

878:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:55:26.24 biZfzpDk
このスレで、
東京の高齢化を緩和する「上京する田舎者」
に責任をなすりつけるのは、被害妄想どころか真逆の誤りだよな。

田舎者様、お願いですから上京してください

が、このスレの東京応援派の正しい反応w

879:名刺は切らしておりまして
12/11/13 22:59:06.91 N/Wj0+lV
放射能と老人まみれwww

880:名刺は切らしておりまして
12/11/13 23:16:41.54 lfGsoTYn
>>871
バブル崩壊後の公共工事のバラマキがすごかったからね
しかし、結果的にはそれが財政圧迫の原因になったし裏目に出た

881:名刺は切らしておりまして
12/11/13 23:24:39.62 6q/jFuHc
元記事、具体的にどことは書いて無いのな
東京郊外だなんて曖昧すぎる
各エリア・自治体によって状況は結構違うのに

あと、このゴーストタウンに東京都下は含んでいるのか?

882:名刺は切らしておりまして
12/11/13 23:43:09.28 lfGsoTYn
>>881
多摩ニュータウンのことだと思うが

883:名刺は切らしておりまして
12/11/14 00:08:25.38 KaEOYtnS
ゴーストタウンは風情があっていい

884:名刺は切らしておりまして
12/11/14 01:14:43.34 Q0KWm4h9
東京郊外衰退スレで、大阪土人の恨み言蔓延でワロタww

885:名刺は切らしておりまして
12/11/14 02:26:57.25 WNK9V5nf
東京が自分の力で発展したと思ってる人がいることにびっくり!
「ポテンシャル高い」って、官僚がいなければ何の取り柄もない町なのにw
情弱ってこういう時に使う言葉じゃね?

886:名刺は切らしておりまして
12/11/14 02:42:22.63 BblYhcGd
>>885
北朝鮮並みの情報統制社会だから仕方がない
哀れな人たちなんだよ

887:名刺は切らしておりまして
12/11/14 03:41:13.07 vobm6ak9
東北の日本海側在住者としては関西集中が東京一極集中を移植したようなものに
なるのではないかと気がかりでならないのだが。

日本海がわは「日本海ベルト地帯」をつくれるようにならないと。

888:名刺は切らしておりまして
12/11/14 06:59:04.15 rVCSAi7D
>>808
距離が長くても満員電車が解消されてない、っことはそういうこと。
東京のインフラは貧弱すぎます。

889:名刺は切らしておりまして
12/11/14 07:00:56.66 lsmuLmna
>>887
関西は平野部が狭いから
東京のような一極集中型は物理的に無理だよ

890:名刺は切らしておりまして
12/11/14 07:33:18.05 DxvBp7L5
確かに日本海側の自立は必要だけど山形みたいに県庁所在地が内陸部にあると日本海側の強化には非協力的な県もあるしなあ…
難しい

891:名刺は切らしておりまして
12/11/14 08:12:43.68 XEEf4N80
>>769
鉄道に関して言うと
関東の鉄道というのは本線レベルが放射状に伸びていったが、
関西の本線レベルというのは東西に平行して発達している。

関西の鉄道は戦前からお客獲得合戦したぐらい競争が激しく、
その分サービスもいい。

正直、姫路~米原は新幹線要らんだろと思うほど使いやすい。
通常ならJRは新幹線へ徹底的に誘導するようダイヤを組み立てるものだが、
そうなってないのは戦前から続く私鉄との激しい競争の結果でもある。

892:名刺は切らしておりまして
12/11/14 08:14:45.18 vL4QLcL1
老人が権利の主張しすぎた結果だ
自業自得

893:名刺は切らしておりまして
12/11/14 08:41:55.18 Uqm+9qFv
>>891
米原は会社違うし。国鉄時代はそんな便利でもなかったよ。
彦根折り返しとかいう意地悪新快速もあったし。
関東でも在来線と新幹線で会社が違う小田原とかは在来線も小田急も選択肢に入る。
高崎や宇都宮は新幹線しかありえないが。

894:名刺は切らしておりまして
12/11/14 08:59:10.13 nCVla1KS
従来は東北や北海道や九州なんかを吸ってたけど、その地方が高齢化して
吸う若者がいなくなった
結果、同じ関東の周縁部から吸い始めてる、千葉、神奈川が最初に人口減少して
いまは東京都内でも郊外を少しずつ吸ってる最中

895:名刺は切らしておりまして
12/11/14 09:08:05.18 t0cqn5ui
もう東京はうざいから鉄条網で隔離して閉じ込めてしまえよ

896:名刺は切らしておりまして
12/11/14 09:36:57.28 DxvBp7L5
>>894
西日本は若者がいても近い京阪神に流れたりだしあといよいよ吸う相手がいなくなったよな

897:名刺は切らしておりまして
12/11/14 09:38:02.29 nCVla1KS
東京は郊外から消えていく! 首都圏高齢化・未婚化・空き家地図
(光文社新書) [新書]

898:名刺は切らしておりまして
12/11/14 09:42:11.85 UOEvml63
けど多摩センター駅とか年寄り目立たないじゃん
田舎じゃどこに行っても年寄りがウヨウヨしてる

899:名刺は切らしておりまして
12/11/14 10:04:30.66 nCVla1KS
最新の都道府県別平均年齢(若い順)
1 沖縄県  39.1
2 愛知県  41.5
3 滋賀県  41.6
4 埼玉県  41.8
5 神奈川県  41.8
6 千葉県  42.4
7 大阪府 42.6
8 宮城県 42.8
9 東京都 42.8
10 福岡県 42.9

東京は9位で決して三大都市圏では若い方ではない
大阪の方が若いというのが意外

900:名刺は切らしておりまして
12/11/14 10:14:12.16 UBhd+aZH
>>889
ほんとうなら 大阪中心に
山陰、北陸 南紀 四国へ
放射状に伸ばすべきなんだが
とうの大阪が東京マンセだから
周辺にそっぽ向かれてるな

901:名刺は切らしておりまして
12/11/14 10:16:29.45 kwy8DlKK
>>887
仮にそうなったとしても(どう転んでも、今更あり得ないと思うけどw)、
東北の『日本海側』については、今よりプラス面のほうが確実に大きいから安心汁w
地政学的問題として、日本海側を『裏』に追いやったのは江戸東京(関東政権)。
特に、会津と山形(と新潟)がいつもこの点を誤解する。
(会津と長岡=徳川幕府のいわば身代わりサンドバッグ、山形=秀吉への恨み、という歴史的事情からだろう)
おまえさんたちが僻地に転落したのは、明らかに近畿凋落と東京一極集中のせいなんだぜ?と思うよ。
東北でも太平洋側、特に常磐地区にとっては>>887は真だが、あそこは最早それどころじゃない…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch