【地域経済】東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり[12/11/05]at BIZPLUS
【地域経済】東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり[12/11/05] - 暇つぶし2ch2:やるっきゃ騎士φ ★
12/11/05 12:32:49.59
-続きです-
[2/2]

若者の流出といえば、これまで地方の話だったが、今後は東京圏でも過疎化や
限界集落が続々出現するということである。若者がどんどん抜ける自治体では、
学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街と
なる悪循環だ。

住宅の新規需要が減れば、既存物件の資産価値も目減りする。
価格が数百万円に下落した物件も出てきた。これでは、高齢者向け住宅への住み替えなど
できない。大規模修繕もできず、老朽化した住宅に住み続けざるを得ないといった
高齢者も増えるだろう。

首都圏白書は2030年に神奈川県東部や千葉県西部、埼玉県南部で85歳以上の
単身世帯が急増すると指摘。空き家や空き地が広がることを懸念している。
総務省の住宅・土地統計調査によると、2008年の空き家率は13・1%だが、
やがて東京郊外にゴーストタウンが登場するだろう。
これは東京郊外だけの問題ではない。人口減少時代にあって、住民が若い世代へと
次々に代替わりすることなど期待できないのである。

では、どうすればよいのか。
都心からの距離を逆手に取るのも一つの選択肢だ。例えば、サテライトオフィスのような
ビジネス拠点を重点的に整備する。インターネットの発達に伴い、都心のオフィス街に
通勤せずに働くスタイルを志向する人が増加するとの予測もある。

住民を巻き込み、若い世代にとって「魅力ある街」をどう作り上げるか。
自治体の生き残りがかかる。(論説委員兼政治部編集委)

-以上です-
“空き家数と空き家率”というグラフは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

3:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:36:41.22 7PY+gE5P
ゴーストタウンとか言いながら買おうとすると
結構高いんだろ?

4:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:36:54.15 nyykdmEH
青梅なんかもうそうなってるよ

5:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:37:40.02 Oh7yli3t
田舎の自治体の住民税を安くして、国の予算をしっかりつけろ。
人口減→税収Down→住民税UP→人口減→・・・・・・・
の、∞ループ状態。
都心部は住民税UPして国の予算は削減しろ。

6:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:37:58.11 dTdWbx7a
地方で起きていることが遅れて東京でも起こるというだけの話

7:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:40:14.86 zUUN/lm8
高齢者を既に ゴースト扱いしている 訳ではないw

8:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:42:07.04 G8lTHPts
A Ghost Town (16 pics)
URLリンク(izismile.com)
Ghost Towns in America (10 pics)
URLリンク(izismile.com)
The Ruins of Once Famous Automobile Capital (25 pics)
URLリンク(izismile.com)
Ghost Building (5 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Places of America (44 pics)
URLリンク(izismile.com)
Ghost Town (47 pics)
URLリンク(izismile.com)


9:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:43:01.53 3ldcYnBo
都内にどんどん高層マンション建てちゃってるしな

10:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:44:23.70 G8lTHPts
Abandoned Landmarks of Detroit (35 pics)
URLリンク(izismile.com)
Ghost Private Islands of Colombian Drug Mafia (34 pics)
URLリンク(izismile.com)
Creepy Derelict Six Flags Amusement Park (19 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (14 pics)
URLリンク(izismile.com)
Ghost Mines of Kennecott, Alaska (32 pics)
URLリンク(izismile.com)
Gloomy View of Abandoned Towns (26 pics)
URLリンク(izismile.com)
A Visit to the Ghost City of Pripyat (63 pics)
URLリンク(izismile.com)
Industrial City of Camden Left to Decay (30 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Hotel in Japan (44 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned New Orleans Six Flags (75 pics)
URLリンク(izismile.com)
China’s Ghost Disneyland (18 pics)
URLリンク(izismile.com)
Paradise Lost (25 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Vintage Car Museum (34 pics)
URLリンク(izismile.com)

11:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:45:09.89 fAfXcysF
時代の役割を終えたUR賃貸を廃止しろよ。

12:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:45:34.48 G8lTHPts
An Abandoned Hotel in Japan (37 pics)
URLリンク(izismile.com)
An Abandoned Japanese Amusement Park (52 pics)
URLリンク(izismile.com)
Creepy Abandoned Roller Coasters (25 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Detroit Homes for Sale (98 pics)
URLリンク(izismile.com)
War Torn Vehicles (21 pics)
URLリンク(izismile.com)
Run Down Russian Prison (40 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Buildings in San Francisco (28 pics)
URLリンク(izismile.com)
A Forgotten Monument (7 pics)
URLリンク(izismile.com)
No More Bowling (24 pics)
URLリンク(izismile.com)
Mike Tyson's Abandoned Mansion (38 pics)
URLリンク(izismile.com)
Abandoned Japanese Theme Park (52 pics)
URLリンク(izismile.com)
Detroit Ruins (12 pics)
URLリンク(izismile.com)
Impressive Photographs of Abandoned Places (50 pics)
URLリンク(izismile.com)

13:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:46:32.35 uBHa9Y1P
高齢者生きてるのにゴーストとかw

14:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:48:43.62 L2mUq6cI
インターネットの発達で、むしろ都心にオフィスが集まる傾向があるような
「地方にわざわざ拠点を置かなくても全部都心に集中すればいいんじゃね?」的に

15:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:48:58.66 gPeHBu5k
地方の県庁所在地もゴーストタウン化してるぞ
空家率高いし、統廃合で小学校が3校くらいなくなって存続した学校も生徒少な杉

16:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:49:04.48 L0/KNk3v
少子化がやばいなんて70年代から言われてきたことなのに・・・

衆愚政治のツケを若者に払わせるのが不憫

17:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:49:19.89 LQG22psx
ゴーストが囁くのよ

18:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:52:07.93 94GrLu5V
それでも家賃はまだ高いしな

19:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:52:52.98 OdRKMXI5
都内の独居老人の数はマジてヤバイからな
何で今まで騒がなかったのか不思議なレベルで

20:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:54:02.86 /wqMVzRD
東京ざまあ

21:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:54:28.33 ueo8arLY
>>1
いや…住人が居るんだから

この場合、モンスターハウスだろ

22:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:55:31.62 VRhjnBjF
>>10
廃墟マニアでも持てあますほどの物件の数w

23:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:56:32.99 1LBY+NUZ
そりゃそうだ。多摩ニュータウンの惨状は10年以上前から指摘されてるだろう。

24:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:56:58.88 Gq0/iIKk
そして、あくまでも公害の話であって都心は大丈夫キリッてトンキンがわめくわけだ。
実態は外堀を埋められた状態なのにw

25:名刺は切らしておりまして
12/11/05 12:57:02.80 fAfXcysF
田舎に金をばら撒いている場合じゃないんだよな。

26:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:04:13.98 LOoKfykC
東京はでも人口は1000万維持できるはず。
問題は秋田とか島根だな。
あと東京の2050年の高齢者の割合はどんなもんよ?
人口は減らないが爺婆ばかりなんだろうな。

27:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:05:35.43 B9TTZoAG
>>5
大真面目に田舎の存在価値が分からないんだが。

28:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:09:20.82 cruEIcE1
こういう長閑なとこって30代以上の家族持ちには住みやすいんだよな

29:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:22:00.83 v4VfimbH
ゴーストタウンに不法滞在の中国人や朝鮮人が住み着くから無問題
役人や警官が実態調査に行っても生きて帰ってこれないので放置される

30:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:25:44.55 fFwlBhV2
だからこそドーム型の未来都市のモデルをマジで作る必要がある。
三陸沿岸に作るチャンスだったが、残念ながら何も出来ない。

31:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:30:34.94 AHka8xU4
老人栄えて 病院繁盛して 国滅ぶ

公務員栄えて 国滅ぶ

32:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:30:58.74 z93eUPNT
大阪だと千里ニュータウンの再生問題がある。

マンション建て替えで戸数増やしてって手法もあるけど減築ってのもあるらしい。

個人的にはビルと広い敷地の家と両方の方向性があっていいと思う。


33:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:33:02.87 Gq0/iIKk
>>27
だったら尖閣も竹島も北方領土もおとなしくあげりゃいいんじゃね?
日本の国土が東京だけになりゃさぞ効率よい経済運営ができるんだろうよ。
日本人をどうやって生んで育てるつもりなのかは知らんけど。

34:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:35:34.25 VlOBb1uT
はっきり言って、もう手遅れです。はい。

人口減少放置、けっこうだけどさ、人口減少した分の
生活水準の低下を、住民に受け入れさせることを、
日本は怠ってきたのよね。

税収は減る一方で、高齢者は増える一方。
少子化政策予算は、ろくに出せない。

道路が劣化しました。修復したい。
「金ないのでそれで我慢しろ。」

子供が学校行きました。「あれ先生は?」
「財政難で教員不足です。1クラス120人制な。」
「数学の先生は欠員しているので自習。」

110番しても、救急呼んでも、
「人員いないので行けません。税収足りません。」
で、放置される。
病院行ってもスタッフいません。
「予算ないので我慢しろ。」

生活水準の低下ってのは、そういうことだ。

経済成長しないで、人口減少放置して、
「生活水準を下げるな」というのが、無理なお話。

35:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:37:29.79 2GqwqL80
新京成沿線なんかはこんな感じかもしれんね
不動産の値段も総武線沿線の半分くらい

個人的には日照権裁判がすべての問題の始まりだったと思う

36:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:38:45.61 UvBEmjFe
はやく活きのいいシナチョンを日本に輸入しろw
人口増のためなら、治安の悪化は我慢しろw
それに混血により将来の日本人が強靭化されてちょうどいいw

37:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:40:17.79 YF8MWTdi
>>9
関東周辺、東京周辺のゴーストタウンが加速するだけ
中間の上位層リーマンは新幹線通勤、富裕層は海外、沖縄、関西、名古屋、福岡に流出
都心部マンションは、どう見ても東京衰退を加速させてるだけだと思うんだがなあ

38:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:43:37.30 xLg1VduA
>>37
東京が衰退して他が少しでも盛り返すなら
それも良いのかもしれない

39:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:46:06.28 +0CChdmd
高齢で車でないと食料も手に入らなくなると悲惨。親がそうだったから、
早めに郊外から、都市部のマンションに移った。歩いていけるスーパーと
食料品店だけで10軒を超える。

40:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:55:44.77 B9TTZoAG
>>33
領土と田舎は別もんだろ。
若者を安くコキ使ってる爺どもが地元の田舎を栄えさせようとしてる姿勢が意味不明w

まともな地場産業がある田舎は別な。
他はインフラ整備の無駄としか思えない。

41:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:56:16.05 v/dOzeBW
>>38
江戸時代くらい人口が全国に均等に、
分布しているのであればいいと思う。
人口少ない自治体の税収だと辛いでしょう。
URLリンク(onjweb.com)

42:名刺は切らしておりまして
12/11/05 13:57:38.92 RH1OlJ/f
団塊は結構早死にするだろうから心配いらんね
贅沢病でね

43:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:01:28.94 SvE0MWBu
キモオタの巣窟だお

44:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:04:43.95 bPBkensr
古い町は空くに任せ、一旦更地にして区画整理しなおした方がいい
俺の実家付近は車一台しか通れない狭い道が迷宮のように入り組んでいる

45:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:10:46.91 YF8MWTdi
>>26
人口1000万のうち、770万ものジジババのため
たった200万切る勤労世代が税金を貢ぐわけだろ

島根なんか2035年の時点での高齢化率が、37.3%
つまり、20万の貧乏ジジババのために、29万の勤労世代が
税金で支えるわけだ
過疎化が進む島根だから、2042年でも人口減っても比率は
それほど変わらないだろ。秋田でも似たようなもん
しかも田舎は農業やってるからジジババにそれほど
手がかからないのも大きい

東京は人口1000万もいる、鬼のような地獄でよかったなw
どう考えても島根で農業やってるほうが将来は幸せだろ



46:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:17:27.33 pq+N8lH7
940 可愛い奥様 sage New! 2012/11/02(金) 21:58:37.44 ID:QcW43vXj0
ここは老人に優しい街 などと銘打ってキャンペーンしている自治体があるが
あれは団塊マネーを狙っているだけであって
健康な若者は住んではならない

町内会に縛られ、金を取られ労働させられるだけでなく
べらぼうな国民健康保険料を支払うはめになる場合がある

老人の少ない都市部に住めばうざい老人町内会も高い国民健康保険料もない

人生を無駄な時間に費やすべきではない



47:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:18:21.54 y/MK58rX
>東京は人口1000万もいる、鬼のような地獄でよかったなw 
>どう考えても島根で農業やってるほうが将来は幸せだろ 

都会暮らしは地獄。
田舎暮らしは天国。

妄想じみた分析は結構だが、他人の価値観まで決めんでくれ。
余計なお世話。


48:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:19:55.52 OSYQIyKW
攻殻機動隊 Solid State Societyみたいなになるのかも

49:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:20:50.21 dTdWbx7a
他の地域だって酷い状況になるだろ。田舎はインフラの維持がおぼつかなくなる。
何で東京の高齢化が進んだら他の地域が活性化すると勘違いできるのだろうか。

50:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:21:56.25 pq+N8lH7
町内会 ・ 自治会 ・ 子ども会 ・ PTA ・ 






創価学会に入らない人は在日です


51:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:23:53.91 I51cJMHL
地方交付税もらいまくりの自覚がないんだな

52:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:27:17.36 gPeHBu5k
大企業が地方でカネ吸い上げてるんだから、交付税がないと不公平だろ

53:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:29:32.96 6gYixBWh
東京への一極集中で出生率が高い地方から若者を吸収しすぎたんだろ
ある程度地方へ若者を戻さないと出生率が低い都会の人口も減少していく

54:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:36:42.37 YF8MWTdi
>>38
滋賀湖南都市圏住まいだけど、もう始まってるよ
東京は不況だけど、滋賀湖南周辺はけっこう景気いいからね
若者の人口流入が激しくて、求人倍率が逆に悪化してるぐらい

今までは北関東とか千葉のナンバーが増えたなあと思ったけど
最近は、埼玉とか所沢とかのナンバーもけっこう見かけるようになってきた

こっちでは昨日の日曜9時半頃でもスーパーに子連れの買い物客が
いっぱいいたけど、出張中に東京のスーパーに8時頃に寄っても子連れで
買い物してる夫婦の客があまりいなくてビックリした覚えがあるな

こっちだと家族5人でわいわい買いものしてるのってけっこう当たり前だしな


55:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:40:50.85 sIk64iU0
>>54
何の仕事があるの?

56:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:40:58.32 GK2syrFu
公務員だった親戚は退職と同時に地方から23区に引っ越してきた
徒歩での買い物の利便性、医療の質、整備されたインフラ、暇つぶしのエンタメ
年寄りほど都市部(理想は山手線内)に住むべき

57:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:41:26.38 JC2roZpJ
多摩ニュータウンの初期に開発された地区とか酷いらしいね

58:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:43:04.42 YF8MWTdi
>>49
こっちは高齢化が進む首都圏から早く脱出しようと首都圏の若者の流入が増えてるよ
京都なんか関東から学生が急増して年度始めの人口が前年比3000人以上も増えたからね

滋賀湖南は子育てで日本一の先進地域だから首都圏と違って将来の高齢化も
それほど心配ないしね。他府県からの流入が多いのに出生率も高いから
人口増加率で大学が多い東京を抜いて沖縄の次の第2位だからね

東京と違って50代以上のために税金が使われるのではなく、
子育て支援にどんどん税金が使われるのもおおきいね


子育てママ、外出も安心 - News Social
URLリンク(news-social.com)

◇おむつ交換、授乳~草津市11か所認定へ 草津市が11月から、乳幼児をもつ保護者が
外出中に授乳やおむつの交換ができるスペースを備えた施設を「赤ちゃんの駅」として登録し、
市民らに情報提供していく事業を始める。

県内では、大津、彦根、守山の各市などでもすでに同様の取り組みをスタートさせている。
草津市はとりあえず11か所の「駅」を認定する予定で、これで県内の類似施設は
約200施設にまで広がる。


59:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:44:40.03 dTdWbx7a
>>58
ごく一部の事例だけあげてどうすんだよ。
じゃあ東北も四国もよくなるのか?

60:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:45:40.70 YF8MWTdi
>>55
滋賀の本社所在地の新卒採用情報|【就活ならリクナビ2013】新卒・既卒
URLリンク(job.rikunabi.com)

61:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:49:05.13 sIk64iU0
>>58
高齢化が進む首都圏から早く脱出しようとしてる人が増えてるってどういうデータ?
東京の人口は増えてるぞ。w

東京だって子育て支援に力入れてる地域あるよ。
三鷹なんて最強だぞ。

62:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:50:06.22 YF8MWTdi
>>59
東北は道州制移行、日本海国土軸、北東国土軸のインフラ整備
日本海のメタンハイドレートの開発次第だろうな

四国も道州制移行
太平洋新国土軸整備、関西ー四国ー九州横断新幹線次第だろう

河北新報ニュース 全国知事会、日本再生最終案「北東国土軸」を新たに明記
URLリンク(www.kahoku.co.jp)


63:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:50:39.66 n7sQaaxq
その人、湖南湖南言いたいだけだから放っておけばいいよ
別のスレでも湖南湖南言ってたし

64:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:52:15.11 amrEPxlD
>>34
ジジババに10歳早く死んでもらえれば全て解決するよ。

65:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:54:48.84 FXsWO4SW
バブルの頃はブルータスの住宅特集で相模湖に家を買おうなんて記事があったくらいだからな。
あんな糞田舎でも都心の地価につられて結構高かった。
それの比べりゃ今家を買う奴は恵まれてる。

66:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:54:50.30 dTdWbx7a
単に頭が弱いのが混じっていただけか。
人口減少は団塊世代が死に始めるこれからが本番だからな。

67:名刺は切らしておりまして
12/11/05 14:56:44.23 YF8MWTdi
>>61
でも交通インフラ最悪だろ
鉄道のベビーカー利用環境や住民教育も全然出来てないしな

滋賀作子育てママがベビーカーお出かけ御用達の京都伊勢丹みたいな
ベビーカー専用エレベーターのあるデパートもない


978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/11/04(日) 05:15:14.67 ID:4OsPf+WS
【鉄道/百貨店】「大阪三越伊勢丹」が不振、JR西日本が特別損失188億円 [12/10/26]
スレリンク(bizplus板)

14 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2012/11/03(土) 21:19:20.68 ID:P/pzIApm
京都のはうまく行ったのにね

18 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2012/11/03(土) 21:26:08.56 ID:MFtxny2L (2)
>>14
あれは実質滋賀伊勢丹だから
百貨店の無い滋賀作が大挙して押し寄せてきてるんだよ
京都人はあんなの相手にしていない
大丸高島屋のお膝元だからな


81 名前:名刺は切らしておりまして []: 2012/11/03(土) 23:03:13.31 ID:NrqFcGfq (7)
京都伊勢丹www

東京になる一歩手前の滋賀作御用達らしいなwww

さすがに洛中の人があんなダサいとこで買い物するとは思えんし
そもそも京都の洗練された雰囲気に合わんし
景観条例でも当てはめて撤退して欲しい


191 名前:名刺は切らしておりまして []: 2012/11/04(日) 02:36:34.71 ID:KHUuzb7O
京都の伊勢丹も開業当初はしばらく苦労していたよな。
ただ京都駅という立地から河原町あたりと差別化が出来て
滋賀や奈良あたりから集客することで軌道に乗ったけど、
大阪の場合JRがせっせと客を大阪駅まで運んでもみんな
阪急阪神大丸といった馴染みのある店へ行ってしまうからな。

68:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:00:02.17 2tWKZl5b
関東ざまあw

69:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:00:15.08 GK2syrFu
最初のレスからみてどう考えてもキ○ガイなのに
なぜ律儀にレスするやつが多いのか

70:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:02:24.29 pcKUuR1b

>>54
滋賀が景気良いなんて?だが。
大津って確か、都心から離れた安いベッドタウンとしての開発が
進んでるだけでしょ。
関西圏で北摂や奈良にも住めない低収入層のベッドタウンとして伸びてる。

東京と比較するなら、都内じゃなく同じベッドタウン見なきゃ。
例えば、大宮や川口辺りとの比較かね。
こいうところのスーパーやモールは、子供乗せるカートが取り合いになるくらい、
ファミリー多い。
授乳ルームに待ち行列出来てるとか、滋賀じゃ無いだろ?
滋賀の数倍はファミリー住んでるが、でも別に景気が良い訳じゃない。

ファミリーが住むベッドタウンを見て景気良いだとか、
あまりに社会知らな過ぎるわ。
あと、滋賀のその地域は低収入層が多いから、普通の人が多い東京より
深夜に子供連れ回すDQNが多いのかも?とも指摘しとくよ。



71:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:06:15.73 SqEq0QOI
まあ、東京駅のリニューアルと丸の内の再開発に象徴されるように
これからは、どんどん東京の中心への集中が進んで行くだろうね。

メインの街としても、新宿渋谷池袋等はどんどん没落し、
そこをハブにしていた郊外都市も廃れて行くでしょう。
東京の西側は今後かなり厳しい事になるだろね・・・・・・

72:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:06:43.10 YF8MWTdi
>>61
> 高齢化が進む首都圏から早く脱出しようとしてる人が増えてるってどういうデータ?
> 東京の人口は増えてるぞ。w

首都圏の各都県の人口データ見ればすぐわかること

東京の人口は増えてるけど、北関東と千葉の人口減少がすごいから
2011年度は首都圏の人口、6,148人減っただろ

北関東と千葉の人口は、57,107人も減ってる
つまり放射能汚染の福島からの大量人口流入に関わらず
首都圏の人口は減ってる

東京から若者は流出してるけど、仕事がないのと放射能汚染で
千葉と北関東からの流入が多いから、東京の人口は増えている

けど実は東京は人口流出してるけど、玉突きで周辺部からの
人口流入で補ってるだけ

73:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:08:33.84 rbKrV1nH
>北関東と千葉の人口減少

いやそれも放射能の影響だが

74:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:12:52.39 1FYjoOUl
人住んでるからゴーストタウンとは違うだろ

75:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:13:32.36 YF8MWTdi
>>70
滋賀湖南はベッドタウンじゃなくて全国第12位の都市圏構築してるんだが
関東のベッドタウンと同じにされては困る


29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:30:39.38 ID:ed8+oLAE0
>>28
大津都市圏(滋賀湖南都市圏)
世界レベルの都市圏比較で、日本第12位の都市圏ですが何か

7月公表の改訂版

01東京横浜   37,126,000人/8,547km2
02大阪神戸京都 17,011,000人/3,212km2
03名古屋    10,027,000人/3,820km2
04札幌     *2,652,000人/**622km2
05福岡     *2,554,000人/**531km2
06北九州    *2,003,000人/**492km2
07仙台     *1,332,000人/**324km2
08広島     *1,325,000人/**285km2
09浜松     *1,000,000人/**259km2
10那覇     ***970,000人/**285km2
11新潟     ***800,000人/**223km2
12大津     ***775,000人/**303km2
13富士     ***710,000人/**153km2
14静岡     ***700,000人/**130km2
15熊本     ***675,000人/**130km2
16岡山     ***650,000人/**168km2
17金沢     ***575,000人/**137km2
17長野     ***575,000人/**194km2
19鹿児島    ***540,000人/**127km2
20松山     ***525,000人/***80km2
URLリンク(www.demographia.com)

76:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:20:31.77 f4rRekzg
押し売りと詐欺の巣窟

77:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:21:27.14 qRKsWT8K
俺の田舎の産業振興策

1周遊バス事業
2福祉の充実
3子育て支援
4商店街の緑化

マジで市役所無能すぎる(´・Д・)」

78:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:22:18.60 YF8MWTdi
>>70
> こいうところのスーパーやモールは、子供乗せるカートが取り合いになるくらい、
> ファミリー多い。
> 授乳ルームに待ち行列出来てるとか、滋賀じゃ無いだろ?

あの辺は人口比の大型商業施設が貧弱だから仕方がないんじゃないから
滋賀は人口比の大型商業施設は日本一の充実度だし、京都伊勢丹、京都ヨドバシも
半分以上ぐらいが滋賀作御用達だったりする
京都伊勢丹は滋賀作ベビーカーが多すぎてベビーカー専用エレベーター待ちも多い

> ファミリーが住むベッドタウンを見て景気良いだとか、
> あまりに社会知らな過ぎるわ。

びわ湖東岸は昼夜間人口比1を超える草津市、栗東市が都市核を形成してて
ベッドタウンじゃないよ
しかも草津市の方が京都市から人口流入多いしね


572 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:00:17.75 ID:wH8uOjJi0
>>559
> URLリンク(www.city.kyoto.jp)

以前から滋賀湖南は大津市除けば京都からストローし始めてるはずだと主張してきたが
滋賀湖南の中心都市、草津市が京都市から通学者だけではなく、通勤者もストローしてることが
これで証明されたな

おそらく今では、滋賀湖南都市圏から大津市のびわ湖西岸をのぞいたびわ湖東岸は
京都市とはトントンか少しストローしてて京都府からは、けっこうストローしてるはず

また今回みたいに後々になって統計データが見つかって本当だったと証明されることになるんだろうな

79:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:28:37.92 YF8MWTdi
>>70
> 滋賀が景気良いなんて?だが。

それなら逆に聞きたいんだが、景気が悪いのなら
なぜこれだけのもの大型商業施設がどんどん進出し続けてるんだ


773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/11/01(木) 20:18:43.87 ID:IPYPD4NF (24)
大阪からどんどん滋賀へ逃げている・・・

もう大阪ではやってられへん・・・希望は滋賀や・・・脱出するわ


815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/11/03(土) 03:49:36.02 ID:gVKMIfG4 (5)
>>773
最近は住民票の移動による人口増加だけじゃなくて
仕事とかショッピングでの京都とか他府県からの社会流入がすごく増えてる気がする
無茶苦茶景気が良くて人が足りなくてバイトの時給も上がってるのに
仕事探してる若い人が増えすぎと、ルネサスリストラの影響もあって求人倍率が
逆に低くなってる

大津パルコも最近は活気戻ってるし、草津も土日はシネコン、ジョーシン入れたら
実質、西日本最大のイオンモールも混んでるし、草津駅のAスクエアも混んでるし
フォレオ大津一里山も混んでる

10キロ圏に巨大モールが3つもあって、どこも土日は駐車場待ちで混んでるのに
イオンモール横には、ケーズデンキとディスカウントスーパー・ラムーが来る

さらにパワーセンター大津にバロー大津東店が11月に出店
URLリンク(www.sekkaku.net)

大津市のプリンスホテル南側の住宅展示場跡地にもバロー出店
URLリンク(www.sekkaku.net)

新駅予定地近くに、ニトリと、フレンドタウン瀬田川もできる
URLリンク(www.sekkaku.net)

栗東の大宝ショッピングプラザは、リニューアル中だし

彦根の話だけど、敷地面積は6万6千平方メートルでスポーツ棟も備えた
彦根駅東口にイオンタウンができる

イオン、彦根に来秋出店 食品や専門店 : 京都新聞
URLリンク(kyoto-np.jp)


今でさえ、草津周辺は日本一の大型モール、ショッピングセンター競合エリアなのに
何が起きてるのか正直言って訳がわからない状態

バブルの時でも今の滋賀南部みたいな大型商業施設の建設ラッシュは
聞いたことがなと、おじさんが言ってた。東京ことはわからいが、ってことわってたけど



80:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:34:23.79 RlOx1VK7
>>70
>ファミリーが住むベッドタウンを見て景気良いだとか、
>あまりに社会知らな過ぎるわ。

社会のことは良くわからんが…
でもやはり家族連れで賑わっている街の方が何か活気があって
個人的にはほっとするにように思う。

福岡在住だけど、首都圏に来ると電車でも街中でも初老の人々
ばかりが目について、個人的にはなにか不自然さ、居心地の悪
さを感じる。しかもお年寄りはお年寄りだけで固まっていて、
若い人と一緒に何かをしているという感じでもないし。

総じて身なりはしっかりしていて、お金はありそうだから、本
人達にとっては特段問題はないのかもしれないけど、居場所が
ない若い人たちにとっては気の毒なような気がする。

81:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:34:30.27 UEzSIoiZ
とりあえず高齢者の医療費は自己負担率を3割にしろ
話はそれからだ

82:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:37:42.13 8sPayxJn
地方の衰退は、自治体が個別的に「町興し」政策やっても焼け石に水。
安泰なのは公務員のみ。

少子高齢化は一国の屋台骨を揺るがす大問題なのに、政治家・霞ヶ関は
何ら有効な手を打つことができずにいる。

そもそも有効な手段があるかどうかも分からない。

83:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:56:06.97 R1lm7eqA
不況も長いしこれまで全国から上京してきてたけど今後はお近くの地方の政令指定都市って流れになりそうだな
何かあったらすぐ帰れるし

84:名刺は切らしておりまして
12/11/05 15:57:54.37 uPD+pGdE
>>82
厚生労働省が取り組む人口問題とは、人口が増えることを懸念して対策を打つこと
少子化対策は、総務省が厚生労働省と全く無関係にやってること、まめな

85:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:00:23.42 YF8MWTdi
>>80
それ、よくわかるわ
東京っていろんな意味で老齢都市だよな
本当に何から何まで感性が古臭いというか、偏ってるというか
東京に行っても本当に目新しい物がない

それより海外に定期的に出かけていくほうがまだおもしろい

滋賀周辺に出かけたときに街歩きしたほうが、東京でより
色んな面白いものが多い
アキバでさえ変な方向に向かってるし豊郷小学校のほうが
アキバよりある意味で面白いと思う

それに東京じゃ滋賀みたいにスーパーで車イスのじいさん、ばあさんと
一緒に楽しく買い物してるような風景も見かけないしね

滋賀は若いから、アニメでも滋賀を舞台にすると
若者に受けて必ずヒットする

首都圏の若い人にとって、京滋の豊かな生活と感性は
昔、地方の人が東京に憧れた以上のあこがれがあるんだと思う
アニメがヒットしてるように見えて滋賀のるくて豊かな生活文化が
実は首都圏の若者にウケてるんだろうな
JRAのエヴァンゲリオンCMなんて、滋賀じゃなきゃ生み出せないだろうしな

滋賀では当たり前がとても豊かな生活なのに
首都圏では、その当たり前が手に入らないからね

86:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:08:43.30 ZYO2yvOW
子供に遺すのがゴーストタウンの住宅になるなら、相続税を100%にしても
どこからも文句は出てきそうにないな。

代々受け継ぐというのが昔話になるのかな。

87:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:16:25.26 Uiuleh13
首都圏の40歳以下の人間を1000万人地方へ移住させろって。
分散こそこれからの政策だ。
人口が減った東京には中国人が大挙してくるから心配しなくてイイ。

88:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:20:53.77 SqEq0QOI
出て行きたい奴は出て行けばいいだろw
そうすりゃ東京自体は、よりコンパクトに、
より機能の集中と分散が進んで、ずっと住み良く、
そして美しい都市になって行くだろうし。

なんだかんだで、東京以外の土地ってのは、
そこで産まれた人間には快適でも、
余所者にはしんどいことだらけだけど。
所詮日本の東京以外の都市ってのは、都会ではなく
「でかい田舎都市」でしかないからね。

地縁血縁関係なく、自分が生きたいように生きて行けるのは
日本では首都圏だけ。それ首都圏の最大の魅力だよ。

89:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:29:57.62 zMN24pP0
もっと区画整理して衰退してる街とかショッピングモールとかにすればいいじゃん
余ってるとこいっぱいあるし

90:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:34:39.98 5lqPs9IR
JRAのエヴァのCMと栗東は何の関係もないけどな。
企画会社もJRAの職員もG1の舞台も。
唯一関係あるのは2世騎手のおかげで栗東出身の「シンクロできない武豊」。
CM自体は嫌いじゃない。

91:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:35:50.51 xLg1VduA
>>54
自分は埼玉でも団地があるような地域だから比較的老人が多いな
それでも子供いる家庭で何人も兄弟がいる家族もみかけるし
都内よりはマシなのかもね
あと都内は子供育てる環境じゃないと思うよ
うちの近所なら川遊びや虫取りも出来るけど
都内じゃそういう地域は限られるだろうし
塾は糞田舎じゃなきゃあるだろうからね

92:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:39:51.74 cUult7V/
都内に老人が住んでるのはなにもやばくない
問題は郊外に老人が住んでいること

93:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:43:26.42 RlOx1VK7
>>88
>なんだかんだで、東京以外の土地ってのは、
>そこで産まれた人間には快適でも、
>余所者にはしんどいことだらけだけど。

それこそ余所の出身で、現在福岡住まいだけど、
余所者だからしんどいと思ったことはないなぁ。
「東京」以外でひとくくりにするのはどうかと思う。

むしろこれからは、世代間で利害が対立した場合の
ルール作りの方が大切になると思う。

94:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:50:36.61 NfQX/xoO
>>89
>>1のような地域はテレビで特集していたが過疎地でもある。
過疎地にショッピングモールを作ってもペイしないと思う。


95:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:54:08.13 +CVWOQc6
仕事さえあれば地方がいいんだけど…。

96:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:54:54.70 1FYjoOUl
>>89
老人は基本的に金あんまり使わないから、
大きなショッピングモールは消費の激しい若い世代の多い街に出来る

97:名刺は切らしておりまして
12/11/05 16:57:19.26 NfQX/xoO
>>96
地方では交通(自動車)の要のところにもできてる。
要は車で行きやすい、広い駐車場があるところ。
都内の>>1のようなところは交通の要とも違うね。


98:名刺は切らしておりまして
12/11/05 17:16:56.48 vEqBGbGr
>>1
金がなくて相鉄線や南武線に引っ越した人はまだいい方で
八王子以遠、蘇我以遠などに引っ越した人はもはや敗残兵

99:名刺は切らしておりまして
12/11/05 17:17:22.21 SbbRBsnP
>>96
>>老人は基本的に金あんまり使わないから

貯蓄率がマイナスになるほど老人が一番カネ使ってる。
若者や家族連れが集まるような娯楽施設・商業施設でカネ使わない
(足腰弱って行けない・高齢者のニーズに合わないから行かない)だけ。

100:名刺は切らしておりまして
12/11/05 17:50:19.50 FO5Mj3GG
>>79
全部似たような店のファスト文化だろうが
千葉の柏の再生産だよな

101:名刺は切らしておりまして
12/11/05 17:53:01.62 YF8MWTdi
>>90
彦根東出身獣医で民間初の土川理事長じゃなきゃ
あのCMにOKが出てたとは到底思えないんだが

近江八幡市出身 土川健之さん(63歳) - 滋賀ガイド「素敵な人」
URLリンク(www.gaido.jp)



102:名刺は切らしておりまして
12/11/05 18:23:32.57 YF8MWTdi
>>100
柏みたいなごちゃごちゃした都会じゃないかな
滋賀湖南の発展は最近だし田舎都市だけど街が新しいからね

ファスト文化は否定しないけど、その他の新しいものもあるし
他の地方のよくある郊外のファスト店が進出するロードサイドとは違って
大学生が仕掛けるおしゃれなお店とかいろいろ出来てきてるからね

南草津駅西口は、震災前の浦安と似てるかな
あそこは関西でも富裕層じゃないと住めない地域になりつつあるからね

朝日新聞デジタル:JR南草津駅西口かいわい-マイタウン滋賀
URLリンク(mytown.asahi.com)


以前、半年ほど東京でイベント仕掛けてたときに住んでたから
柏は嫌いじゃないけどね

田舎都市でも、草津は駅前にマンションがちょっとはあるけどね


JR草津駅東口周辺
URLリンク(www.youtube.com)

草津天井川(旧草津川)からエイスクエア近辺
URLリンク(www.youtube.com)

JR南草津駅周辺
URLリンク(www.youtube.com)


あと滋賀湖南はファスト文化でも日本で最先端を競ってるような地域だから
よくある地方のロードサイドの似たような風景とは少し違うと思う
滋賀湖南で何が起きてるか見とけば、これから日本の地方で何が起きるか
だいたいわかると思う。
老齢都市の東京と違って日本のトレンドは滋賀湖南が最先端だからね
草津で成功したので、スポーツ、温浴施設併設モールをイオンは
幕張につくるみたいだけど、あれも草津のモノマネだしね
モール近郊に新駅設置で住民増加を狙うのも滋賀湖南のマネだしな

イオンモール、スーパー核に5棟300店 幕張に大型商業施設 - ニュース - NIKKEI 住宅サーチ
URLリンク(sumai.nikkei.co.jp)



103:名刺は切らしておりまして
12/11/05 18:29:16.67 Lgvm3Lli
首都圏白書というのはこれの事かな

平成23年度首都圏整備に関する年次報告(平成24年版首都圏白書)
URLリンク(www.mlit.go.jp)


104:名刺は切らしておりまして
12/11/05 18:50:03.36 ih1P9PKh
23区の公営住宅廃止で、郊外に人口誘導急げ

105:名刺は切らしておりまして
12/11/05 18:51:47.38 kq3on+tJ
首都圏っていう言い方がイラっとする
普通に関東っていえよ
言い難いだろうが
首都圏人って誰だよ


106:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:03:37.56 lgHZ/jYy
ショッピングモールがあっても欲しいものがない。

107:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:07:50.85 G4Y3bIP/
>>102
立命館が都心回帰したらオワコンになる街ですね。

京田辺は同志社が都心回帰したので、、、

108:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:13:31.52 YF8MWTdi
>>93
それも同意

実際、大阪人や京都人には通用しない伊勢丹が京都駅で成功したのも
九州や関西以外からの新移住者が多い滋賀湖南からの住民が
京都伊勢丹に押し寄せたからだからね

それでJR三越伊勢丹は勘違いしてしまって競合ひしめく梅田に出店して
大惨敗してしまったわけだけどね

滋賀湖南は、新住民の割合がすでに半数に達してるから
昔ながらの地域じゃないとあまり気にならずに住めるけどな

京都が人口増えずに滋賀湖南が人口増えてるのは
その辺の学生じゃなくても住みやすいという点が一番大きいだろうね
人付き合いがウザい京都が嫌で、滋賀湖南に引っ越す人も
少なからずいるからね

109:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:13:35.42 H+4V1yh/
空家率が高くなってるならもっと安くなってもよさそうだ

110:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:21:06.69 YF8MWTdi
>>107
立命館の存在は大きいが、別に立命館が撤退しても
滋賀湖南の発展にはそれほど関係ないよ
事情を知らない関西以外の人だとそう思ってしまうのも無理ないけどね


746 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:25:50.90 ID:JyXPA6J20
>>744
> 南草津が発展したのは大学が出来て若者が増えたからでしょ。

立命館が来たのが南草津の発展のほとんどと勘違いしているのが
今だに多くて困る
立命オープン当初は、南草津駅前はほとんど何もなくて大学生向けの
学生マンションも、京都に下宿して京都から通う学生が多すぎて
想定していたほど全然埋まらず当てが外れて困ったほど

そんな南草津が発展したのは、JRで初めてフルエレベーターの駅として
南草津駅が整備されたため、駅前周辺環境が良く子育て世代がベビーカーで
出歩くのに最適だったため、子育て世代の移住が増えマンション作って売りだせば
ほとんどすぐに完売して埋まったから、マンション開発が加速したため

> 百貨店が流行るのは高年齢の裕福層がいてこそ、

その通り。駅前百貨店併設のマンションを売りに出せば、たいていは
高齢者裕福層が購入し、お得意様になってくれる
しかも新幹線駅直結の百貨店付きマンションだから高齢者に人気が出る

111:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:21:48.68 G4Y3bIP/
>>108
湖南の新住民は良いとして、新住民の子供の世代が湖南に住み続けるの?

千里ニュータウンでも同じだけど、駅に近い地区は子供の世代が住み続けるけど、バスしかない地区は子供が出て行ってしまってゴーストタウン化が進んでるよ。
交通手段がバスしかない洛西ニュータウンも高齢化が進んで、スーパーが閉店し、買い物難民が問題になってるよ。

東海道線が廃線になることはないだろうけど、草津線は廃線になる可能性もあるよ。湖南なんかに住んで大丈夫?

112:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:29:58.37 G4Y3bIP/
>>110
> その通り。駅前百貨店併設のマンションを売りに出せば、たいていは
> 高齢者裕福層が購入し、お得意様になってくれる

近鉄百貨店の草津店のこと??
近鉄は桔梗が丘にも店があったけど、高齢化が進んで売り上げが落ちたから撤退したんだよね。
大手小売業は逃げ足が速いよ。

> しかも新幹線駅直結の百貨店付きマンションだから高齢者に人気が出る

あのあたりで、新幹線駅直結の百貨店といえば京都駅の伊勢丹???
湖南と関係あるの?

113:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:37:04.23 vv+2iDR8
>>111
交通弱者は辛いよね


114:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:45:38.05 G4Y3bIP/
>>113
買い物難民 (2)ニュータウン スーパー閉店
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 京都市西京区・洛西(らくさい)ニュータウン。主婦山道さよさん(73)は、1キロ以上離れた百貨店への買い物からバスで帰宅し、「ふーっ」とひと息ついた。
>年々手首に不自由さを感じている。買って持ち帰れる食材は、鶏肉、5枚切りの食パンなど夫婦1日分で精いっぱい。「歩いて買い物へ行けたときはよかった……」

115:名刺は切らしておりまして
12/11/05 19:46:01.37 pyGjdJ08
>>113
死ね交弱キチガイ

116:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:08:16.09 YF8MWTdi
>>111
> 湖南の新住民は良いとして、新住民の子供の世代が湖南に住み続けるの?

逆に聞くけど、人口比大学数日本2位の東京都心部近くの住民の子どもが、
バブル以降に東京圏から大量流出した話って聞いたことあるか?

311以降の放射能汚染で衰退が始まった東京から、今は賢い若者が
どんどん逃げ出してるけど、それは仕事が急速に減ってきてて
就職競争が過酷すぎるからの特殊事情だしな

それと同じで、滋賀湖南都市圏住まいだと、人口比四年生大学数が日本一の京都と
三位の滋賀から、大学進学で就職に不利になる関東ローカルの大学に行く学生は
もともと少ないし、東京が放射能汚染されたから震災以降はなおさら少なくなってる

就職に関しても、滋賀湖南、京都企業は精密機械、環境、新エネルギー、医療分野で
グローバル競争力があるから工場自体も増えてるし、職場もいっぱいある
大阪本社の企業にも、南草津からなら梅田まで新快速で50分だから余裕
しかも最近滋賀に進出してるのは京都企業というより大阪企業だし
三菱樹脂などの多くの東京企業も、周辺部にどんどん新工場を新設しつづけてるからな

個別のニュータウンの事例と、若年人口が那覇都市圏についで最も増えてて
沖縄と違って仕事がいっぱいある滋賀湖南都市圏を比較することに無理がある
ニュータウンには大学も仕事もないが、滋賀湖南には大学も仕事も滋賀湖南ドリームもある

ジャパニーズドリームも東京ドリームも若者にはない東京と、高卒でさえ
チャンスに満ち溢れて日本一活気があり滋賀湖南ドリームを手にした先輩が
そこらじゅうにいっぱいいる、滋賀湖南を比較することがそもそも間違ってると思うが

滋賀湖南都市圏は15年以内に若年層中心に150万突破するだろうと
最近の商業集積の傾向を見て分析され始めているぐらいの若年人口増加地域
滋賀湖南都市圏に親が不動産持ってるというのは、今じゃ日本一有利な状況
そんなおいしいポジションを手放すバカはそれほど多くは無いよ


大津駅西地区市街地再開発なんか、あの事件があったにも関わらずすごく人気で
問い合わせがすごく多く、発売されたらすぐに完売するだろうとさえ言われてるしな

土地区画整理事業との一体的施行|大津駅西地区市街地再開発組合公式サイト
URLリンク(www.otsu-nishi.jp)

【PROUD 公式ホームページ】プラウドタワー大津 JR「大津」駅前|野村不動産 大成建設株式会社
URLリンク(www.proud-web.jp)


117:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:12:46.98 h+gWRZVU
人口増加時代に新たな住宅地が必要で造成して住宅地にしたんだから、
人口減少時代なんだから不要になった住宅地は再造成して雑木林に戻すべきかと。

ゴーストタウンやスラム街になるよりは、雑木林のほうがマシでしょ。ヒートアイランド対策的にも。
なので、長年空家になっている物件は所有者に取り壊しと植林の義務を課すべき。

118:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:17:40.01 YF8MWTdi
>>112
それは、コピペ貼りつけただけだから無視してくれ
このスレの流れとは関係ないからな

こんな分析の書き込みもあったからついでにコピペ

399
: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/09(土) 21:22:43.37 ID:BLynwSKg0
>>392

やはり草津市は立命館BKCキャンパスがあるのが大きいんだろうな

草津市は、立命館BKCキャンパスが出来て人口増加したと
ずっと勘違いされてきたが、立命館BKCキャンパスの人数は
巨大キャンパスと言われる割に、2万弱とたいしたことがない
あそこは常に学部、学科が増えてるから、直近ではもっと
学生数が増えてるかもだが

しかも開学当社は、今から比べると学部も少なく、建物も
もっと少なかったから学生数も今より少なかった
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)

それよりも、BKCキャンパスが来るときに合わせて、南草津駅を
新設し、周辺を子育て世代に便利なように、滋賀県の条例や
草津市の周辺整備で、ベビーカーでどこに出かけても便利なように
子育て世代に便利な街づくりを戦略的に進めてきたのが大きい

そのため、大阪、京都からの子育て世代が中心に移り住み
新駅開業後、人口が3万2千人ほど増えたのが大きい

草津市内へ銀行の支店がどんどん出店してるのが、金融資産と共に
中間層がどれだけ草津に移住したのかの良い指標になる

もちろん環境分野の新規工場なども何気に増えてはいるが

しかし立命館の学生は通学が多く、京都下宿の学生も多いため
それほど草津市の人口増加には貢献していなかったのが
南草津が新快速の停車駅になったことで、神戸からも通学圏になり
下宿する学生数が市内で激減したことで、昼間人口比が上がった
という事情がある

南草津に新快速が止まるようになって、通学する学生が増えたために
昼間人口比率が上がったというのは、京都市と同じ構造とも言えるな
しかしBKCの巨大キャンパスがさすがに手狭になって、
理工、情報、生命科学、薬学、スポーツ健康科学などの理系学部以外の
文系学部は新設キャンパスに切り離すみたいだから、通学の多い
文系学部が切り離されたら、昼間人口比率は多少下がるだろう

人口的には、言うほど大した影響はないんだが、大学院もある四年生大学が
あることで、街に与える副次的な効果はすごく大きいことは間違いない


119:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:19:50.27 QtwAcgMg
これからはおうちコープみたいな宅配ビジネスが来るな
マックもやるみたいだし


120:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:28:15.40 thIKOfuf
工場、立命館、駅前マンション、まで間口を拡大させた京滋と
開発、研究所、NAIST、奈良女、京大農場、戸建てに集約した、けいはんな学研都市
の比較はある意味興味深いな


121:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:36:29.00 W/ijCyrc
バブルのときは、都心部で家賃もめちゃめちゃ上がったから、郊外に逃げるしかなかった

今は、山手線まで数駅、あたりにも住める


122:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:39:19.82 G4Y3bIP/
>>116
滋賀湖南都市圏の経済的な将来性は理解できました。

湖南都市圏の文化的な将来性は大丈夫ですか?東海道の宿場町として栄えた草津の伝統を活かした街作りはできていますか?
湖南を目当てに観光客は来ますか?大学や企業関係以外の宿泊需要はありますか?

草津は地形的な問題もありますね。天井川が市内を分断しています。これが街の発展を阻害しませんか?

立命館大が移転してきて、新快速が便利になって、広い土地を必要とする企業が移転してきただけの地域では将来性に疑問が残ります。

新住民の子供が経済的にも文化的にも住みたいと思うような街作りをしないと、ゴーストタウンになってしまいそうです。

123:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:42:20.88 YF8MWTdi
>>112
> 近鉄百貨店の草津店のこと??
> 近鉄は桔梗が丘にも店があったけど、高齢化が進んで売り上げが落ちたから撤退したんだよね。
> 大手小売業は逃げ足が速いよ。

誤爆レスについでにレスしておくと、草津近鉄は中途半端なんだよな
中間層の上位層以上の富裕層が急激に増えている滋賀湖南なんだから
もっと富裕層向けに受けるテナントを増やしたほうがいいんだよな
それでも1階はあの辺では一番競争力あるから撤退はないよ

1階のクラブハリエと生鮮食品が人気なのと同じで、4階の催事場を
もっと富裕層に受けるイベントをどんどんやるべきなんだがな
大丸のような路線をとって、草津近鉄のブランドが上がれば、
今なら草津近鉄の売上は、1,2倍から1.5倍にアップするのはたやすい

滋賀咲くブロガーバトン : 草津よいとこ一度はおいで~♪
URLリンク(baton.shiga-saku.net)

草津近鉄は、京都伊勢丹よりテナントも商品も格下だから人気が出ない
逆に草津近鉄に行けば京都伊勢丹にも梅田阪急にもない最新でおしゃれな
商品やイベントがあると滋賀湖南市民意認識されれば、
集客倍増するのは非常に容易いのに、それができない近鉄は経営音痴過ぎ

まさしくクラブハリエは、ここしかない一品作戦で富裕層の広域集客してるんだから
草津近鉄は、店全体をここしかない一品テナントを集めて京都、大阪からの
広域集客を目指すべきなんだよな
せっかく1階のクラブハリエが富裕層を集客してくれてるのに、それを
まったく上層階に誘客で着ていないのが実におしいい

クラブハリエフルーツボックス FruitBox - 草津/ケーキ [食べログ]
URLリンク(tabelog.com)


124:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:52:38.15 G4Y3bIP/
>>123
草津近鉄は1997年開業なんですね。

同じ近鉄でも、滋賀県に近江鉄道はあるけど近畿日本鉄道の路線はないわけで、なぜ近鉄が草津に出店したのか、ご存じですか?

125:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:58:50.61 thIKOfuf
>>123
君は色々面白いね、
滋賀草津辺りの変貌は確かに凄いものがある、
けどマイナス要因が出来た時に駅近マンションとバス便NTで2極化した街の
治安景観悪化はかなり激しいのでは?
けいはんな沿線の街造りはそれを食い止める感じがするし
子の教育環境に関しては確実にけいはんな学研都市は
日本有数の地区だからその辺りの比較で苦しくないか?
近鉄が生駒、大和西大寺、で呼べないブランドは
どう考えても
草津じゃ呼べないだろうし

126:名刺は切らしておりまして
12/11/05 20:59:11.15 GSjQO7F7
神奈川もおしまいだな
東京自体はまだ集めれるとこもあるからいいだろうけど
東京圏のベット需要ぐらいしか能のない県に明日はあるのだろうか

127:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:06:00.09 h1B5xL7/
人材コンサルだったが郊外や地方じゃ良い人材が集まらないんだよ。
勤務地:千代田区
勤務地:青梅市
高スキル者がどっち選ぶと思うよ?

128:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:40:40.59 ddsYQEHF
この記事の東京郊外って都下(東京の23区外)かと思ったら、となりの県じゃないか。
そりゃ、東京に近いだけの地方だろ。

129:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:44:33.85 4Oc1HAjd
3000万て
金が消える要因ばっかり増えていくんだな


130:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:47:27.46 ltKtb9Zu
ニュータウンw

131:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:54:16.73 thIKOfuf
>>128
こういうお花畑な人が結構東京には未だに居るからな
都道府県で区切るなら別に東京に人が集中してる訳じゃない
大阪、神奈川の倍すらいない
関東平野には京阪神の2倍集まって、
京阪神には濃尾平野の2倍集まって
その3平野に日本人の半分以上が住んでるのが日本列島
その中で子供を産みがたい環境で汚染と災害リスクと
高齢化が顕著なのが首都圏

132:名刺は切らしておりまして
12/11/05 21:57:57.35 9esFGteS
>>126
一番危ないのは政治のごり押ししか能のない東京なんだけどw

133:名刺は切らしておりまして
12/11/05 22:02:12.31 BPvQ0IJK
日本のヨハネストンキン

134:名刺は切らしておりまして
12/11/05 22:04:54.54 JIFBgEYM
首都圏スレなのに、滋賀作のお国厨が張り付いていてワロタ。

滋賀が、この期に及んで「遅れてきたスプロール」を享受している理由は、
一重に、宗主都市たる京都の特殊事情によるものなんだけどな。
京都の特に中心部は、よく知られている通り、何かと規制が厳しく、
なかなか大容量の住宅系再開発が進まない。
だから、今でも京都では「いつか郊外で一戸建てを買おう」という昭和的機運が健在だ。
そして、京都人は、京都盆地外で最初に目をつけるのは、大阪府でなく、滋賀県になる。
京都人にとっては、洛中育ちでも、滋賀南部の気候は何の問題もない。
だが、大阪人が滋賀に住むことは、先祖に縁でもない限り、普通はありえないのだ。
なぜかといえば、やたら遠い上に「滋賀の気候が無理」だから。
全く雪耐性がなく、積雪0.5cmで、もう歩行不能になるような大阪人が、
いくら湖南でも、滋賀に住めるわけがないんだよ。
これが、首都圏民が東海道新幹線に乗ると首を傾げる、
京都と大阪が、まったく別の都市圏になっているように見える理由だ。
京阪神というが、どうしても、阪神と京滋に分離してしまう。

ということなので、>>1と滋賀作の粘着レスは、何も関係がなく、全く参考にならない。
都心が突然まちづくりと称して、日本橋では厳しく景観規制します、ということは無いのだから。

135:名刺は切らしておりまして
12/11/05 22:20:15.28 YF8MWTdi
>>122
> 湖南都市圏の文化的な将来性は大丈夫ですか?

心配してくれてありがとう。

今では全国に広がったというか、国が制度化した指定管理者だけど
あれは草津市が始めた草津コミュニティ支援センターの公設市民営がモデルになってる

草津コミュニティ支援センター
URLリンク(www.932csc.com)


草津は市民の文化活動が日本有数で盛んな地域だから心配ないんじゃないかな

草津コミュニティ支援センター | 登録団体一覧表
URLリンク(www.932csc.com)

草津インタビュー|(公財)草津市コミュニティ事業団 くさつ情報ネット
URLリンク(www.joho932.net)

おでかけカレンダー|(公財)草津市コミュニティ事業団 くさつ情報ネット
URLリンク(www.joho932.net)


> 東海道の宿場町として栄えた草津の伝統を活かした街作りはできていますか?

心配してくれてありがとう。

宿場町を活かしてコミュニティFMを始めてけっこう人気あるよ
草津本陣にもけっこう観光バス来るからね
草津駅前のペデストリアンデッキも宿場町風だよ

FM草津 - 写真共有サイト「フォト蔵」
URLリンク(photozou.jp)
URLリンク(www.city.kusatsu.shiga.jp)

草津宿本陣の旅行ガイド URLリンク(travel.biglobe.ne.jp)

Re-urbanization ~大阪再都市化~ 草津駅前
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)


しかも日本一の競争力を誇る草津市もその辺は認識してて中山道のある中心市街地を
これから本格的に宿場町を活かして再開発する方向で動いているからね
URLリンク(www.city.kusatsu.shiga.jp)

6 検討事項 (2)草津市中心市街地活性化の課題および基本方針(案)
URLリンク(www.city.kusatsu.shiga.jp)


136:名刺は切らしておりまして
12/11/05 22:34:13.68 YF8MWTdi
>>134
> だが、大阪人が滋賀に住むことは、先祖に縁でもない限り、普通はありえないのだ。
> なぜかといえば、やたら遠い上に「滋賀の気候が無理」だから。
> 全く雪耐性がなく、積雪0.5cmで、もう歩行不能になるような大阪人が、
> いくら湖南でも、滋賀に住めるわけがないんだよ。

京都人って大津のびわ湖西岸とびわ湖東岸の滋賀湖南の発展を
勘違いし続けてるからいつも笑える

京都がスプロールして発展してるのは、大津市のびわ湖東岸

草津への移住が多いのは、京都南部やh大阪北摂からの移住者のほうが
はるかに多いよ
あと京都で学生時代を過ごした地方出身者とかね

びわ湖東岸の滋賀湖南が京都とのつながりが深かったら
大津みたいに京都からの移住者が増えていじめが多発するから
今みたいな明るくて開放的な雰囲気に放ってないよ

びわ湖西岸の大津でも、なぎさ公園周辺は京都文化圏より
びわ湖東岸とのつながりが深いから明るくて開放的でマンションニーズが
これからも増える地域だからね



137:名刺は切らしておりまして
12/11/05 22:47:29.43 FkVxqFNx
団塊Jrの下の世代は都心に不動産を買える借りれる資金力がないから、郊外で親同居で居着いてるだろ。
あたらたに不動産に手をつけないという意味でもっと酷い世代が待ってる。

138:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:03:31.55 crMoEnNa
>>117
郊外からゴーストタウン化していくから、ヒートアイランドとは無関係だよ。
将来は雑木林ではなく、森の一部に戻るような地形の場所。

139:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:07:50.52 KRixy8EB
貴腐老人まっしぐらな俺@40歳キモヲタ

140:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:09:23.04 crMoEnNa
>>40
インフラの更新時期に差し掛かっているから、思い切って切り捨てるにはいい時期。

141:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:19:26.03 YF8MWTdi
>>134
> これが、首都圏民が東海道新幹線に乗ると首を傾げる、
> 京都と大阪が、まったく別の都市圏になっているように見える理由だ。
> 京阪神というが、どうしても、阪神と京滋に分離してしまう。

京都と大阪が都市圏としては完全に一体化していないというのは同意
たしかに京都の景観規制が大津のびわ湖西岸含めた滋賀湖南の発展を
支えたのはその通りだけれど、それも過去の話

今は、大阪都市圏と京都都市圏が分離してるように、京都都市圏と
びわ湖東岸の滋賀湖南都市圏も分離し始めている

たしかに南草津住民は大阪都市圏や京都都市圏への昼間の人口流出が多いが
実際には草津市や栗東市はベットタウン人口が増えているにもかかわらず
それ以上の規模で発展しつづけていって周辺部から昼間人口を引き寄せていて
昼夜間人口比率が、1.05を越えている


東京都市圏の横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市みたいな
昼夜間人口比率が1以下の都市圏を構築できないベッドタウン都市とは
滋賀湖南都市圏の競争力は全く異なる

京都市のすぐ近くにあるから勘違いされるが、京都市よりも成長率、若年人口率
人口増加率、人口比の都市インフラ整備、子育て支援整備で、滋賀湖南都市圏は
あきらかに競争力が上。京都はいったん取りやめたLRT導入を再度考慮したりしてるし
何事においても動きが遅いし判断もピントはずれがけっこう多い

滋賀湖南びわ湖東岸は上場企業のオフィスが少ないから、京都への人口流出になってると
今までずっと勘違いされてただけ

実際は、草津市のほうが京都市から人口ストローしてるのは京都市の統計からも明らか
URLリンク(www.city.kyoto.jp)

おそらく今では、滋賀湖南都市圏から大津市のびわ湖西岸をのぞいたびわ湖東岸は
京都市とはトントンか少しストローしてて京都府からは、けっこうストローしてるはず


142:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:23:03.79 n7sQaaxq
湖南言い過ぎワロタw

143:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:33:42.42 YF8MWTdi
>>141
内需企業の競争力で比べると滋賀湖南の優位性がよくわかる

実際には、湖南都市圏にオフィス整備してる企業の方が時代遅れの京都に
そのままオフィスおいてる企業よりも業績がいい。しかし大手はごくわずかだが

湖南都市圏の企業は、名古屋、名阪高速沿線から伊賀、奈良、京都南部、北摂、阪神までの
人口増加してる広域エリアを商業エリアとして動いてるから、ものすごく守備範囲が広いが
移動時間はすべて高速で2時間以内の1時間半程度の範囲
しかも2016年には新名神の神戸区間が開通し京滋バイパス経由での
人口増加、発展地域間の車での広域移動がさらに便利になる

京都にオフィスを置いているより、滋賀湖南にオフィスがある方がものすごく利便性が高い
京都だけに未だオフィスを置いてる内需企業は、交通網の変化を見通せていない時代遅れ企業

そして都市圏人口がどんどん増えており中心都市の昼夜間人口比率が
1.05を超えているのは、関西では、滋賀湖南都市圏のみだったと思う

震災以降は東京から企業が大阪に拠点移してきてるから状況が変わってきてるが


しかも滋賀湖南都市圏中心部はさらに拡大して守山市の発展が始まってる
びわ湖の西岸と東岸を琵琶湖大橋が結んでいて、守山と大津の堅田をつないでるのだが
以前はびわ湖東岸から西岸への自動車流入が多かったのが、今では
びわ湖西岸から東岸への自動車流入が倍近くの規模にまで増えている
しかも平日の夜9時過ぎまで車の流れが途切れないほど

守山市周辺での勤労者数が急激に増えていることを物語ってる
ピエリ守山はこけたが、守山市の琵琶湖大橋周辺はずっと商業地空白地域だったのが
この1,2年で商業地が急速に充実してきてるほど、自動車の通過交通が増えている
フレンドマート守山水保店の客足も明らかに増えている

琵琶湖大橋周辺が発展を始めた今、人口7万台の守山市の人口が10万超えるのは、
最近ではほぼ確実だと思われている


144:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:40:13.61 hZxIaqMj
東京の郊外はマジやばいよ。高齢化率が半端無い。
世田谷の三軒茶屋辺りがすでに危険水域だからな。

意外と若いのが湾岸エリア。
大々的に再開発したせいか月島、勝どき、晴海、豊洲、有明あたりは
住民層がかなり若いよね。

老人世代からすると貧民街ということで、
老人世代から避けられているのもあるんだと思う。

145:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:54:49.98 FkVxqFNx
>>144
豊洲のららぽーとは子供だらけだよね。
基本的に子供の少ない関東では例外的に子供がいる地域。
出生率で言われる以上に子供を見ない印象があるけど、臨海部だけは別。
(大阪や名古屋の比でなく、都心部で子供を見ない)
公立の小学校が新設されたりしているようだし。

臨海地域は、新しい埋め立て地というのも印象が良くないのかな?
まあ私も、沈まないか心配だけどさ。

146:名刺は切らしておりまして
12/11/05 23:59:37.48 SqEq0QOI
妙典は元々地域に子供が多く小学校だらけなのに
妙典駅周辺の開発で家族持ちが流入、
子供増え過ぎて10年前に今更小学校が更に増設されるという
とんでもない若返りを果たしているぜ・・・・

それでいて第一世代(60~70)もその子供世代の30代ぐらいも
しぶとく住んで代替わりし続けてるかなり安定してる。
元々寺社町で歴史もあって古い住人も居るし、
何より住環境が素晴らしいでね。

147:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:02:36.39 hZxIaqMj
>>145
あの辺りの埋め立て地は団塊世代より上の世代には評判が悪いね。
それこそ「あんなところに住めるかっ!!」という人が大半。

そのことが逆に高齢化日本でやたら若い街を作り出しているのだから皮肉だと思う。

土地が二束三文であることを考えると法外な価格の地上げ物件が多いけれど、
高齢化社会など他人事という生活を過ごしたい我侭な人にはお台場周辺エリアは打ってつけだと思う。

148:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:03:34.93 7PlAPTw6
小学生と結婚できるように法改正すれば
すぐにでも人口増加する 断言する

149:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:08:27.94 3m4hEOUA
海岸、埋め立て地域は街も新しく若い世代が多いのに、なぜかなぜかもういま既にゴーストタウンみたいな空気が流れてんだよ。なんだろうあのあたりの共通した空気

150:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:10:01.05 pjXqmVM4
千里ニュータウンは元が便利なので高齢化は歯止めがかかった
ニュータウンとしてだけでなく副都心としても機能してるからな
電車も道路も大阪市内へは直通信号無しでいけるし
駅前など便利なところを中心に建て替え進行中
衛星住宅街の箕面まで電車の延伸も決まってる
東京圏は広すぎるのが仇になるだろうな
無制限に広げたインフラ維持がとてつもない重荷となる

151:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:11:46.94 TCZlk5wc
>>145
ただ、臨海副都心が本当に次世代を担う若者の街になるには条件があって、
品川シ―サイド、竹芝、お台場、月島、勝どき、晴海、有明、豊洲、東雲を合併して
24個めの特別区『湾岸区』を創設する必要があると思う。(区章は錨のマークで)

臨海副都心って行政区画がクシャクシャなのよね。
石原がなぜ湾岸区を創設しなかったのか理解に苦しむ。

152:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:19:03.09 K5AM8uWj
トンキン栄えて国滅ぶ

153:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:19:14.78 TCZlk5wc
>>149
一口にいって『殺風景』なんだよw
再開発が完了した豊洲。東雲はまだ良いけど有明や晴海はまだまだ空地。

しかし、湾岸エリアにまだまだ空地が目立つのに、
このところ六本木、麻布、南青山あたりに空地が目立ち始めてるからな。

一軒家を建てるわけにもいかず、日本の不動産市場はお先真っ暗だよ。

154:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:20:25.69 l8q+3iOG
>>33
富士山のてっぺんには誰も住んでないが使ってないんだから
外国にあげちゃいましょうってことにはならんのよ

逆に言えば誰も住んでなくても構わんのよ

155:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:21:09.24 p5oDj3X2
今の芝浦や浜松町の雰囲気見ると豊洲にマンションは買えないわ
同一世代だけが住んで世代交代しない町って怖い

156:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:22:01.05 On8nwGGz
>>150
千里住まいだけど、確かに若年層も増えてるね。
新築マンションもぼちぼち建ってるし、古い団地にも若年層と高齢層が入り混じっている。

インフラは高度経済成長期で止まってる部分もあるので、そこは何とかしたいが

157:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:23:27.89 SDv/KEap
首都圏直下型地震が懸念されていることだし八王子市は東京都心にたよらない
自立した都市構造に変えていかないとまずいはず。

158:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:36:04.32 pjXqmVM4
>>156
豊中吹田にやる気が感じられないので早期の都構想区化に期待

159:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:37:31.11 fmBKOksW
都内の公立小学校児童数

昭和33年 855,869人
昭和43年 597,744人
昭和53年 681,012人
昭和63年 470,749人
平成10年 339,092人
平成20年 350,581人
平成23年 351,236人




URLリンク(www.mlit.go.jp)
2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、
総人口は95万人増えているのに、20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。



160:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:42:50.94 q9+EmXI8
70以上の年寄りは大事にするが、
それ以下はしない。
まだ害が多すぎる。
もう少し弱って毒気が抜けてから、かかわりあいたい。
特に学生運動とかしてた世代はね。

161:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:43:27.32 vekoSe9+
>>158
インフラの更新はあっても、新規はないぞ。

更新だけでも財源が足りない。

162:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:46:01.26 LBmxqy9R
自分が定年になる頃には、
団塊と団塊Jrもだいたい消え去って、
土地建物が安くなりそうだな。

163:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:53:14.17 bu80hMcC
>>75
東名阪の範囲面積何なんだろw 他と一桁違う。そこまで拡大して
定義していいものか。そんな広さだと同一県内で福岡と北九州なんか
殆ど隣だし都市や産業地域が新幹線や高速道で繋がって連なっている
から一つだね。

164:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:53:28.84 GwOtGLAo
固定資産税(公務員の人件費)が下がらないと、不動産も安くならないと思うよ。

165:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:57:28.56 ewPIxW+j
滋賀県民うざすぎw


166:名刺は切らしておりまして
12/11/06 00:57:44.02 gXIMQY2h
>>サテライトオフィスのようなビジネス拠点を重点的に整備する。


そんな余裕のある企業がどこにあるんだよ

167:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:00:28.15 pjXqmVM4
>>161
更新で十分
今はろくに手入れすらしてない

168:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:03:23.12 70+MQZ03
>>40
「若者を安くコキ使ってる爺ども」って
派遣で潤ってる大企業のお偉いさんのこと?

169:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:07:34.05 LBmxqy9R
>>164
供給が需要を上回っても
土地建物って価格維持できるもんなの?
詳しく無いから単純に考えたけど。

170:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:09:31.68 70+MQZ03
高齢化するのが大変なのはどこも一緒なんだけど
ゆったりとした高齢化ならまだ準備も出来る
東京は急激な高齢化だから色々問題起こってきそうだ


171:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:11:17.66 U+/HTY6v
ゴーストタウンでも住宅価格は維持されてますよ^^

172:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:12:10.66 GwOtGLAo
>>169
地方じゃとっくに供給過剰だけどw。

173:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:14:22.03 uX3tnhTQ
新築造り過ぎニッポンが迎える
「空き家40パーセント時代」
URLリンク(diamond.jp)

174:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:17:26.64 ewPIxW+j
>>170
こういうのは地方も東京も変わらない。
>>1のケースは東京郊外で中心部までの移動が不便だから
子世代が中心部へ移り住むことが原因のひとつ。
テレビで特集していた。

これは過疎地では仕事がなくて、都市部へ移住するのと同じ。


175:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:21:29.58 70+MQZ03
>>93
>それこそ余所の出身で、現在福岡住まいだけど、
>余所者だからしんどいと思ったことはないなぁ。
その通りなんだよね
東京の人って地方は全部昔から住んでる人だけで成り立ってると思ってるからなw
ある程度都市化された場所なら普通に地元住民よりよそ者のほうが多いよ
これは日本全国そうだ。

176:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:31:07.65 70+MQZ03
>>174
>全国平均が45・1%なのに対し、東京圏は
>77・0%である。50%前後の関西圏、名古屋圏と比べても突出している。
郊外にいようが、中心部にいようが東京圏内の高齢化率が突出してるのは同じじゃね?

177:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:32:15.28 /K4i8rCz
支店経済といわれるところだと楽そうなイメージがあるけど、それ以外の都市だとよそ者は大変そうな気がしてる。
名古屋行ったときに、地元民に河村市長の先祖の話をされて理解できなくて当惑した。
名古屋に居着こうとするならその辺の地域感覚も必要なのかー、と思った。

178:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:32:27.12 OGdcx0g8
>>163
DID地区の連続性で算出してるらしい

日本の統計では通勤圏で統計だすから、日本の統計より実体に近い
ただ新潟市みたいなDID地区じゃない地域を含む、なんちゃって政令市は
政令市内の区もカウントされるみたいだけどね

実際は、新潟都市圏より滋賀湖南都市圏のほうが実体は上なんだけどね


新潟市、滋賀湖南都市群(大津、草津、栗東、守山、野洲、湖南) 比較

            新潟市    滋賀湖南 
総人口       803,419人   722,250人
30代以下人口  332,649人   336,650人
可住地面積    669.77[k㎡]  320.76[k㎡]
高齢化率      24.28%      19.32%
15歳未満割合 12.77% 15.28%
下水道処理
人口普及率     74.7%       93.1%(湖南市)



179:176
12/11/06 01:34:35.96 70+MQZ03
×東京圏内の高齢化率
○東京圏内の高齢化の伸び率

>>177
東京は東京で「田舎者」のレッテルを貼られないように頑張らなきゃいけない
よそ者には一定の大変さはある、どこでもね

180:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:35:40.43 Xa1LxE8J
穢土から浄土へ


181:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:38:56.61 DWzFrmdC
関東以外の地方なんて目が付けられないほど悲惨だぜ
地方の田舎で一番若い人が60歳代なんてザラな時代

182:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:40:14.04 N+F7o4eF
一極集中の我欲で日本を食い荒らし肥え太ったあげく自滅か
皮肉だねえ

183:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:41:19.76 /K4i8rCz
>>179
私は神奈川出身なのだが、東京において「田舎者」レッテルは不利なのか、自体がわからない。
家を借りる必要があるから金銭的に不利だとは思うが、それ以外で困ることあるのか?

184:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:41:42.39 OGdcx0g8
>>176
その統計データは、東京圏が突出してるから最新の統計データを元に
算出してるのは明らかだな
以前からも東京圏の高齢化率は問題視されてたけど、そこまでひどくなかった

しかし東京圏が放射能汚染されて域内住民お生殖能力が急激に低下するから
東京圏の高齢化は急激に進むことが最近の出生人口の統計見てると明らかだからね

本当に怖いのは、放射能汚染で少子化が加速するのは、チェルノブイリの事例見てると
原発事故から5年後してからなんだよね
つまり東京の高齢化率が77・0%以上になる可能性も十分にありえるってこと

185:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:42:24.21 Gm59fJKJ
ホームレスやりゃいいじゃん

186:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:48:41.94 /K4i8rCz
>>184
事故後五年ってソ連の崩壊~旧ソ連諸国の経済崩壊時期なので、出生減理由は放射能だけじゃないだろ。

187:名刺は切らしておりまして
12/11/06 01:49:12.28 70+MQZ03
>>183
神奈川だとわからないだろうな
ダサいと駄目だ、東京の地理を知っとかないと駄目だ、訛ると駄目だみたいな
上京者が自分で気にするかのレベルだけどね

>>181
>地方の田舎で一番若い人が60歳代なんてザラな時代
地方だけど、そんな土地見たことないわ
あるとすれば山奥の奥の集落だろうな

188:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:05:58.11 CGXGKYvw
郊外の住宅地って昔の地図だとたいてい畑か田んぼだもんね
昔に戻せばいいさ

引き寄せて結べば草の庵
解けばもとの野原

189:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:07:23.22 BNqgAZzz
<<関東基礎データ>>

平均年収         県民所得         貯蓄高
01位 東京都 601万円 01位 東京都 391万円 01位 東京都 1958万円
02位 神奈川 543万円 02位 神奈川 309万円 07位 神奈川 1766万円
04位 千葉県 513万円 06位 千葉県 292万円 15位 千葉県 1642万円
07位 茨城県 494万円 08位 ★埼玉 287万円 20位 茨城県 1599万円
10位 ★埼玉 478万円 09位 栃木県 286万円 23位 栃木県 1566万円
13位 栃木県 471万円 16位 茨城県 265万円 24位 群馬県 1565万円
17位 群馬県 461万円 25位 群馬県 254万円 30位 ★埼玉 1453万円

センター試験平均  幸福度         魅力度         同和人口
01位 東京都 653点 25位 群馬県 5.80点 04位 東京都 40.3点 04位 ★埼玉 122650人
02位 神奈川 645点 26位 栃木県 5.75点 06位 神奈川 30.6点 07位 群馬県 102561人
04位 千葉県 627点 30位 茨城県 5.68点 16位 千葉県 20.9点 17位 栃木県 048937人
08位 ★埼玉 608点 33位 千葉県 5.53点 42位 栃木県 10.3点 22位 神奈川 018093人
13位 群馬県 599点 33位 神奈川 5.53点 44位 群馬県 09.8点 25位 茨城県 015597人
26位 茨城県 586点 38位 東京都 5.38点 45位 ★埼玉 09.6点 27位 千葉県 011321人
38位 栃木県 570点 44位 ★埼玉 5.08点 47位 茨城県 07.2点 47位 東京都 000000人

大卒者分布URLリンク(kishibaru.cocolog-nifty.com)

190:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:09:21.68 9k/VeV7T
人が少なくなっていく中で生活水準をすべて維持しようと思ったら、
生活にかかるコストは相対的に上がっていく。
でも人口減とデフレの環境の中では、仕えるリソースは目減りしていくので
人口が減っている地域を切り捨てるか、それとも全員で高負担に耐えるか
どこかの段階で必ず決断しなくちゃいけなくなる。

うちの田舎などは、高齢化率が40%に迫ろうかという
一足未来の町だから、今後たぶんこうなるんだろうなという予想が立つが

おそらく日本の行政は、高齢化していく僻地を見捨てない。
でも積極的にも助けない。文句が出たときだけ場当たり的に対策して
基本は放置。そして全員死ぬのを待つ。
住民にとっては常にぎりぎり耐えられる程度の生活しか保証されないので
不満だらけだけど、どうにもならない。



191:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:12:38.98 ScSoK0ye
>>190
過疎地をできるだけ集約しようとはしているみたいだよ。

北欧みたいな強制移住はやらないだろうけど。

192:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:14:20.85 OGdcx0g8
>>179
> 東京は東京で「田舎者」のレッテルを貼られないように頑張らなきゃいけない
> よそ者には一定の大変さはある、どこでもね

滋賀はもともと田舎だから、いつも京都人から滋賀作、滋賀作いじめられてるし
よそ者が多いからよそ者にも開放的でオープンで若い世代が多くて住みやすいから
ゆる文化が花開いて、都会人でも田舎からでも観光に来ると楽しいみたいで
観光客がすごく多いのも滋賀の特徴

> 滋賀県は京阪のベッドタウンだが観光で成功した珍しい県でもある
> 滋賀県は年間4300万人の観光客が来る
> 東京都で年間4.2億人だから1割に匹敵する
> 長浜市の黒壁スクエアだけで年間480万人だ(人口12万人の町に!)
> 何もなかった薄汚いアーケード街を改築してこれだけの人を集めた
> 全国探しても他に前例がないよ

その辺も、関西弁に抵抗のある地方の人が住みやすいから
人口が増える要因になってるんだろうな

こっちは、大阪と違ってのんびりしてて治安もいいし、京都と違っていけずでもないし
東京と違って人口密度が低いから行列に並ばなくていいけど、都会で手に入る何でもそろってるし
しかも自然が豊かだから、他府県から来て住むには本当にいいところだよ

駅前周辺は、高層ビルが林立、山手には立命館、滋賀医大、龍谷大学
直ぐ近くには高速インターで、大阪に1時間ちょい名古屋にも2時間弱
南草津から、新快速で大阪梅田に50分、京都駅まで20分弱

琵琶湖岸にはイオンモールや湖岸道路に、湖岸の公園ではバーベキュー
夏はびわ湖花火大会があるし、バス釣りや水上スキーにウェイクボード

大津には音響国内最高レベルのびわ湖ホールもある
職住遊が全て最高レベルで満たされる日本一豊かな地域が、滋賀湖南都市圏

立命館BKCキャンパス
URLリンク(ritsnet.ritsumei.jp)

瀬田~南草津間に新駅を計画 JR西日本
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

滋賀県JR草津駅東口周辺
URLリンク(youtu.be)

立命館大学→笠山→南草津駅 【前面展望】
URLリンク(youtu.be)

琵琶湖 守山ー草津 湖岸道路
URLリンク(youtu.be)

イオン草津で「滋賀美少女図鑑」発刊イベント-ゲストに上原多香子さん
URLリンク(youtu.be)

びわ湖ホール
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)

びわ湖ホール近くの 大津なぎさ公園 付近
URLリンク(shigamania2.shiga-saku.net)

ぶらり聖地巡礼の旅 中二病でも恋がしたい!【 場所別まとめ 】
URLリンク(kbas.ifdef.jp)

193:名刺は切らしておりまして
12/11/06 02:23:29.29 OGdcx0g8
>>186
旧ソ連崩壊はウクライナやベラルーシにとっては人口増加要因だから関係ないよ
自分でウクライナとベラルーシの人口変動見てみるといい

ウクライナとベラルーシの人口変動、激増する死亡と激減する出生  人口統計上の大惨事-チェルノブイリ事故の影響、特にセシウム137 その①
URLリンク(www.inaco.co.jp)

ウクライナとベラルーシの人口変動、激増する死亡と激減する出生  人口統計上の大惨事-チェルノブイリ事故の影響、特にセシウム137 その②
URLリンク(www.inaco.co.jp)




194:名刺は切らしておりまして
12/11/06 07:07:56.66 4n6PZqW6
>>154
そんなこと言ってるから実際に竹島も尖閣も占領されてるじゃないか。
富士山のてっぺんに、ヘリ以外でどうアクセスする?急斜面しかない土地をどう利用できる?
トンキンって本当に物を知らないんだな。

195:名刺は切らしておりまして
12/11/06 07:35:56.63 oXrIUKgu
地方の高齢化と違うのは土地も家も持たない老人ばかりなことと、
空室が増える一方集合住宅の更新もできず他への利用もできない廃墟が地域中に広がってくることか。

196:名刺は切らしておりまして
12/11/06 08:03:32.82 cte/d/BH
土地や家を売り払って都内に行きゃいいだけ。

197:名刺は切らしておりまして
12/11/06 08:04:53.88 Txk4ZEbS
>>149
街が新しいのにゴーストタウンの雰囲気がただようのは、伝統とか文化とか人のつながりとかの人間らしさが街に無いからだよ。

198:名刺は切らしておりまして
12/11/06 08:34:44.13 XXmU5xqt
住宅ローンを払い終わる頃には、土地も含めて無価値になっているのだろうか。
ゴーストタウンの土地なんて売れないよな。

199:名刺は切らしておりまして
12/11/06 08:35:20.00 TCZlk5wc
>>197
空地の重機だらけで殺風景だからだと言っておろうw
きもいセンチメンタリズムの問題じゃない。

200:名刺は切らしておりまして
12/11/06 08:40:11.38 TT5BTn/S
駅から10分程度歩く場所に越したけれどやっぱり都内じゃ駅歩3分圏内以外は住めたもんじゃないと実感したわ
車有ってもそう思うんだから無いともっとやってられないんだろうな
今後は駅近は過密地獄、駅から遠い場所は人口減少地獄が待っていると思う

201:名刺は切らしておりまして
12/11/06 09:12:24.04 OGdcx0g8
>>192
スレの流れと全然関係ないのだが、街と文化ということで無理やり

> ぶらり聖地巡礼の旅 中二病でも恋がしたい!【 場所別まとめ 】
> URLリンク(kbas.ifdef.jp)

滋賀の豊郷町の旧豊郷小学校を舞台にしたことで大ヒットした
アニメのけいおん!
この、けいおんの舞台になった旧豊郷小学校は、
伊藤忠商事および丸紅の前身にあたる伊藤忠兵衛商店
専務の古川鉄治郎がヴォーリズに依頼して個人の寄付で
作ったセントラルヒーティング完備の鉄筋コンクリートづくりの小学校
当時東洋一の小学校と言われたほどの建物

中二病でも恋がしたい!に出てくる、旧伊庭家住宅もヴォーリズ建築
URLリンク(kbas.ifdef.jp)

この旧伊庭家住宅は、旧住友財閥の二代目総理事伊庭貞剛の四男
伊庭慎吉の邸宅として建設されたもの

伊藤忠商事、丸紅が、近江商人企業だということはわりとよく知られているけれど
住友財閥の初代住友総理人広瀬宰平、二代目総理事伊庭貞剛と
住友財閥の基礎を築いたのが近江出身の二人だったことはあまり知られていない

言わば住友家の中興の祖が近江商人で、住友財閥は近江商人が基礎を築いた企業
という言い方もできるだろうな

そういうヴォーリズと近江商人ゆかりの建築物をアニメの舞台に
あえて持ってきている京都アニメーションも、近江文化を取り入れることで
成功してる企業と言ってもいいだろうから、近江商人ゆかりの企業
と言ってもいいだろうな

新しい街に命を吹き込みたいのであれば、心斎橋の大丸など
ヴォーリズゆかりの建築物を見て回って、住む人にとっての
建物とは何かの本質を極めれば、街にうるおいが出る

今は経済効率優先の街づくりがされすぎていて、新規開発案件や
再開発案件にはヴォーリズ建築に見られるような、ゆるさがない

南草津は自然発生的に都市化して行ったから計画的開発の
無機質さがなく、かといってベビーカーで使いやすい建物という
ゆるさをそなえた街として発展して行ったから、新しい街なのに
人間味がある街になった奇跡的な事例だろうな

阪急の宝塚もそうだが、人間味のある、ゆるい街は
何世代にわたっても人に愛され住み続けてもらえる街になる
ヴォーリズ建築は、京アニ・アニメを通して近江文化のゆるさと
豊かさを見る人に伝えてくれるから、アニメもヒットする

これから企業が成功するには、いかに儲けるかではなくて
いかにゆるさを作り出すか、ゆるさを提供できるかが大事

阪急うめだ本店の成功は、ゆるさの演出がいかに大事か
心のゆとりを失ってしまった現代人に、ゆるさの大事さを
気づかせてくれるきっかけになるのかもしれないな


202:名刺は切らしておりまして
12/11/06 09:35:28.75 Hqm4IPa3
滋賀がすごいのはわかったから、さっさとお国自慢板に行ってくれ

203:名刺は切らしておりまして
12/11/06 10:03:41.86 66oXxHTW
まあ次の遷都は京滋琵琶湖南東岸か
京阪奈学研都市以外有り得ないだろうね、
そろそろ本気で検討し初めてもいい


204:名刺は切らしておりまして
12/11/06 10:28:02.87 L2NGsHWm
>>203
まあそのどちらかでもいいし、京都、伊丹跡地、彩都でもいい。
いずれにしても日本の歴史国柄を鑑みるに畿内しかないね。


205:名刺は切らしておりまして
12/11/06 10:48:52.43 JXU7YgQX
>>200
>駅歩3分圏内以外は住めたもんじゃない

それでも、エレベーターやらエスカレーター
階段やら交差点での信号待ちで
電車での移動開始まで10分位はかかるよな
駅まで移動する事自体面倒だし不便だ罠

206:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:23:04.15 SFuo4EoK
うんこ流れネーゼ

207:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:29:15.72 0cAvA4WE
埼玉の東武東上線沿線だけそゴーストタウンの雰囲気なんか微塵も感じないけどな。
逆に子供で溢れかえってウルサイ。

208:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:35:05.31 5fiJQBu3
具体的にどこを指している記事なんだ?
市町村ではなく街区名レベルぐらいで例とかないの?

209:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:46:35.64 9ULjouH5
滋賀って何県だっけ?

210:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:47:03.72 Txk4ZEbS
>>208
買い物弱者エリアの可視化(技研商事インターナショナル)
URLリンク(www.giken.co.jp)

1店舗あたりの高齢者の数
URLリンク(www.giken.co.jp)

GISの手法を使ってるから現実と一致するか検証する必要があるけど、良いデータだと思います。

211:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:48:54.35 Txk4ZEbS
>>209
> 滋賀って何県だっけ?

滋賀は滋賀県ですよ。琵琶湖のあるところ。
県庁所在地は、京都市大津区(通称)です。

212:名刺は切らしておりまして
12/11/06 12:54:54.64 tPzLIsba
高齢率40%て平均だろ
全国的にそうなるだけだろ

213:名刺は切らしておりまして
12/11/06 14:16:54.08 2awKy5LW
>>201
住友財閥は福井の銅鉱山が発祥だろ。住友って鉱山得意でしょ。

214:名刺は切らしておりまして
12/11/06 14:39:35.22 OGdcx0g8
>>124
滋賀県内の企業の動向は、取引先企業や色んな『風邪のウワサなどである程度
類推することが可能だけれど、さすがに個別企業の内部事情までまよくわからないな

ここからは、あくまでも個人的な想像だが、
近鉄百貨店は、1920年(大正9年)1月 - 京都物産館が京都駅前で創業したのと、
1934年(昭和9年) - 大阪鉄道(大鉄・現在の近鉄南大阪線などの当時の運営会社)が
阿倍野で株式会社大鉄百貨店を創業した二つの流れがあるみたいだな

で、今の近鉄の主流は、もちろん阿倍野の方

つまり、京都近鉄百貨店系はは、鉄道会社というより単独百貨店としての
出店、店舗運営で独自に近鉄グループの中で自由に経営してきたんじゃないかな

言わば現在のひとつの持株会社で、各子会社が独自経営するような企業だったんじゃないかな
そして、京都出身の企業だからのれん分けみたいな感じでブランドは同じで
京都近鉄百貨店の有能な番頭が独立する形で、
1997年(平成9年)に、株式会社草津近鉄百貨店が草津駅前にオープンしたと
そして、四日市店と名古屋店を運営していた中部近鉄百貨店(旧)を
2003年に草津近鉄が合併し、株式会社中部近鉄百貨店(新)に移行したと

こんな感じだな

近鉄百貨店の素早い出店と、見切りが早い閉店は、出店、閉店、吸収合併における
おそらく明確な基準があるんだろうな
一定の利益率を下回れば、業績のいい方が業績の悪い方を吸収し、さらに下回れば
閉店する。有能な番頭がいれば子会社として独立させ自由にやらせて親会社は
それほど大きな口出しはしない。

おそらくこんな経営スタイルだろうな

草津駅西口に平日無料の3000台収容駐車場を持つ大型モールのエースクエアと
競合しながらも、そこそこの経営をやってきた草津近鉄百貨店の経営者は
たいしたもんだな

今回の問で、近鉄百貨店のビジネスモデル分析やってみたけれど、それまでは
近鉄百貨店をひとつの会社と見てたから評価が厳しかったんだがな

しかし、リーマンショック以降の経営環境悪化で近鉄百貨店独自の経営スタイルでは
やって行けなくなって、2009年3月1日 (株)中部近鉄百貨店と(株)和歌山近鉄百貨店を
を吸収合併し、四日市、名古屋、草津、和歌山の4店舗を直営化したと
そして、阿倍野ハルカスの開業に向けて全力注いでるのが今


215:名刺は切らしておりまして
12/11/06 14:40:31.01 OGdcx0g8
>>214



もちろん、阿倍野ハルカスに力を入れるのは悪いことではないけれど
せっかく草津店を直営化したのだから、近鉄百貨店グループでハルカス以外では
一番伸び代があって、駅前百貨店としては京都伊勢丹しか競合がいない強みを活かして
草津近鉄百貨店を、滋賀湖南都市圏の富裕層御用達の高級百貨店にリニューアル
すべきだと思うんだけどな

大津の西部百貨店も外商廃止したから、いっそのこと外商経験者をリクルート
してきて、大津と滋賀のびわ湖東岸を彦根までカバーする外商持った高級百貨店に
なれば、滋賀湖南でのオンリーワン百貨店としてビジネスモデルが確立できるはず

> 同じ近鉄でも、滋賀県に近江鉄道はあるけど近畿日本鉄道の路線はないわけで、なぜ近鉄が草津に出店したのか、ご存じですか?

話が脱線したが、なぜかは全然知らないが京都近鉄百貨店系列はもともと鉄道系じゃないから
ビジネスチャンスのある立地に、有能な番頭が新快速と人口増加に目をつけ、のれん分けして
新規出店したからじゃないだろうか、ってとこだろうな

216:名刺は切らしておりまして
12/11/06 15:02:57.80 vekoSe9+
>>162
人口が減ると、住宅に適した土地面積も減るんじゃないかなー。
インフラの維持が困難になるから。

橋の崩落や通行禁止などで、区画全体に達入れなくなったり、
水道管がガス管の維持出来る範囲も狭められる。

>>164
固定資産税が高くなれば、不動産は安くなるのでは。
維持するだけで損が拡大するからね。
所有者も早く手放したいから、投げ売りする。

217:名刺は切らしておりまして
12/11/06 15:06:14.81 OGdcx0g8
>>213
> 住友財閥は福井の銅鉱山が発祥だろ。住友って鉱山得意でしょ。

住友財閥というか、住友家ね
住友はもともと鉱山開発から伸びてきた財閥だからね

住友財閥の元となったのは、別子銅山だよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

そして、明治維新で新政府の法令で、その鉱山の採掘権を失う危機に直面し、
その難題を乗り越えたのが、近江商人で当時住友家の番頭だった初代住友総理人広瀬宰平

広瀬宰平の手に実質の経営権が移ってから、「諸事更新」の方針を打ち出し経営の多角化をすすめた

神戸における銅売捌出張所(明治4年)
大阪富島町での並合業(倉庫業と金融業との兼営)の開始(明治6年~7年の頃)
別子銅山の飯米確保のため大阪島屋新田・恩貴島新田の経営(明治11年)
京都・滋賀での製糸工場の設立(明治13年・20年)
大阪製銅の設立(明治14年)
関西貿易社の創設(同年)
大阪商船の設立(明治17年)
神戸での再製茶業の開始(明治21年)
福岡県の庄司炭坑・忠隈炭坑の買収(明治26年・27年)

など
実は住友家はただの鉱山開発屋であって、近江商人の広瀬の前までは財閥ではなかったんだよ

だから住友財閥を築いたのは、近江商人の初代住友総理人広瀬宰平、二代目総理事伊庭貞剛
もちろん、それも鉱山開発から来る潤沢な資金あってのことだけどね

218:名刺は切らしておりまして
12/11/06 15:36:46.36 zPU4yQkJ
てか、佐賀はコアになる大学が京大だろ。
単に京都の衛星都市ってことじゃね?
東京にはメインの大学が多数あるから、地方都市みたいな状況にはならない。
問題は、西部に広がったベッドタウンだけだろ。
再開発して、大学誘致すれば良いんじゃね?

219:名刺は切らしておりまして
12/11/06 15:45:46.92 TFWIj5Ul
東京はもう西側に大学は来ないと思う。
都心への復帰が進んでるし、中大すら都心に戻りたいみたいな、方針を出してたはず。

220:名刺は切らしておりまして
12/11/06 16:20:54.01 zPU4yQkJ
イメージ的に中野から向こうは不便って感じだもんな。
何でだろ、環七の所為かな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch