【決算】パナソニック、最終赤字7650億円 無配転落[12/10/31]at BIZPLUS
【決算】パナソニック、最終赤字7650億円 無配転落[12/10/31] - 暇つぶし2ch850:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:23:26.61 0DtGD+lu
膿を出し切ると何も無くなった

851:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:23:57.02 eLrjmqkW
>>845
英語教育なんてちゃんとやられてねーよ
なんで中高大と10年も英語教育して自己紹介すら英語でできない人間をこれほど量産してんだ

それを主張してるのは他ならぬ経団連の爺どもだろう
採用しようとしてもTOEICが低いのばっかりしかこない、と

852:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:25:26.94 21C4EvhS
>>847
だよね
内需で食う前提の中小企業レベルの企画力だからな・・・

853:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:25:41.56 NNyNuVEm
経常利益は+なのにな

854:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:27:25.53 MrXPyvgl
もうダメかもしれんね

855:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:29:13.07 6+FI3iFP
>>838
だからこそ、あまりにも不穏当で不謹慎であることは承知しているが、
俺は、#とパナが両方逝く日が、「大阪復活のスタート年」だろうと思っているんだけどね。
#とパナが両方破産法制に入れば、大阪だけでも随分風通しが良くなる。
もちろん、経済は一回どん底に叩きこまれ、多くの人々が路頭に迷うことは確実で、
フジテレビは中の人全員が狂喜乱舞で、大阪の地獄絵図を嬉々として放映するだろうが、
その先には、半公営まがいの国策企業でガチガチの首都圏や、トヨタ王国が盤石の中京圏より、
経営的には随分面白い世界が待っているように思う。

856:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:31:14.39 DGh838gY
>>851
英語を使う機会と必要性が日常生活においてないからだろう
TOEICなんてここ10年くらいの話だし

あとは幼少時に聞き取る耳が出来てないから
あとは英語は言語構造的にに1番遠い方に入る
アウトプットの訓練も高校までにもっと増やすべきなのかも、英語でのディベートとか、でもそこまでのことができそうなのは一部の進学校くらいだろうなあ
受験に関係ないし

857:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:33:20.22 DuyWUfK1
>>849
知ってる限りだと、
車は現地調達現地生産で、為替リスクを考えなくていいらしい。

家電はねー
薄型テレビでサムソンに技術奪われて、国家を巻き込んだウォン安政策でシェア伸ばされたのが敗因。
シャープは日本での生産を堅持していたから為替で殺された。
パナはよくわからん。海外生産してると思うんだが。



858:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:33:44.48 eLrjmqkW
>>855
いや、そういうもんだと僕も思いますよ
寄らば大樹と思った樹は中身が腐っていた
それが共通認識になれば使えない寄生爺婆は自然に見捨てられると思う

そうなれば若者は自分の意志で自分のために動く活力を取り戻せる
もっともそうなると日本という国の大半が単なる姥捨山になるかもしれんが

859:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:37:00.69 jldpgzbU
TVなんて見れればいいし、買い替えサイクル遅いもんな
家電系だとケータイが一番技術、センスを問われるが儲かる市場だが、
ここで死んでちゃ話にならないなあ
マジでガラケー→スマホの流れで死んでいったよね
ipod~iphoneまでの流れを日本メーカーはどう見てたんだろう

860:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:37:16.38 eLrjmqkW
>>856
>英語を使う機会と必要性が日常生活においてないからだろう

この一行に日本の公教育としての英語教育が大失敗していることが凝縮されているので
素晴らしいと思うよ

861:名前をあたえないでください
12/11/01 01:43:12.80 1igq/ZZj
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる

862:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:46:25.30 2yskqbUZ
>>852
会議に専門の他社が入らないとダメだよな。
あんなおもちゃは日本だけしか売れない。
ちゃんと筋道立てる人材いないのかな。間をつなげる人とか。

863:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:46:36.52 DGh838gY
>>859
Appleは過大評価だと思ってるけどね
アプリも極一部のもの以外は使わないし
iPhoneの技術が模倣されればあとはコモディティ化の波の中で消えて行く

かもしれません、しらんがな

864:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:48:08.48 DGh838gY
>>862
グローバルを目指している企業なんだよまだ

865:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:49:43.08 LOcT3dNi
これでわかったろ?
設備に金をかけ、品質のいい商品を作ろうとすればコストがかかり赤字になる。

それに引きかえ黒字のソフトバンクは

866:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:51:48.30 DGh838gY
>>865
多角化経営すべきだったのかなあと思った

867:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:53:20.59 EfbDUFGU
>>861
え、?松下政経塾の相談役にして前原の東京後援会長だった人で
JALの会長をし再上場で京セラに50億儲けさせた方?・・・(´・ω・`)

868:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:54:31.52 N+n25fBb
もうダメぽ

869:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:55:29.97 2QeqtW8B
三洋を買ったのは失敗だったとパナは見てるわけだなw

870:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:59:02.84 6+FI3iFP
>>860
×日本の公教育としての英語教育が大失敗していることが凝縮されている
◎日本の公教育としての国語教育が大成功していることが凝縮されている

だよ。話は逆。日本国内で完璧に日本語共通語が通じるから
(少なくとも日本人なら、青森人でも沖縄人でもNHKニュースを完全に聞き取れる)
日常生活において、英語が全く要らない。

もし、国語教育が失敗に終わっていたら、こうなるはずだ。
A「まずすだゆけしゃが、あんぶねぐなったてきたんだけんど、どなってっかすってっか?」
B「なにゆうてますのん?なにもわかりまへんやん」
A「おめこそなぬえってっぺ?」
B "Can you speak English?"
A "Yes!"

871:名刺は切らしておりまして
12/11/01 01:59:20.60 fDHaledX
松下の名前を
大事にしたほうが良い

872:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:00:12.32 66BWr67D
途方も無い金額だけどこれ大丈夫なの?

873:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:06:02.23 xIJQhRDj
日本を代表するようなメーカーの1つだし
絶対復活してほしい!!
私は買わないけど

874:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:10:45.06 uxOlpRV2
500億の黒字のつもりが7000億の赤字?wwwさすが松下政経www

875:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:15:49.55 ALfWY2Ob
大阪系の電気屋総崩れじゃんw
ワロタwww

876:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:16:08.33 iyBkPWxq
普通の状態の会社じゃないってありましたね しかしスマート家電なんて迷走してるよなあ

877:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:19:11.63 DuyWUfK1
太陽電池関連企業リストつくろうっと。
絶対赤字出すわ。


878:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:19:15.31 Ldm82m8/
>>876
もう売り物ないらしいよ。
シャープの次は、NEC,ソニーでここという話
スマート家電売れなきゃおわりだろ

879:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:21:35.26 LOcT3dNi
>>866
経営は引き算。
売り上げからコストを引いて残れば黒字。
内容なんてどうでもいい。

コストを下げれば黒字になる
切れない電波を飛ばしてたら黒字にならないってこと。

880:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:27:26.63 f1MVeW0x
この前久しぶりに電球買いに行ったんだがパナソニックがしっくりこないから東芝の買ったわ
ナショナルなら買ってやったのに

881:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:31:18.79 ziEk3wlJ
パナもシャープも売り上げの半分が国内って、内弁慶過ぎだな。

882:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:31:29.51 +zs3f2Q0
>>863
iTunes Music StoreとApp Storeは結構利用してるよ。MacやiPad買った後もAppleに金が流れる仕組み。
連動しているiCloudも使いやすくなってきたし、色々と商売の仕方が上手い。そんなに簡単に
出来る事でも無いけど。肝は単に技術を売りっぱなしでは無い所が味噌。

しかしながら、課金機能付きの洗濯機とか冷蔵庫や電気釜が出てきたらどうする?
冷蔵庫やら米櫃&電気釜がネットスーパーやamazonと連携する機能ってのは考えられるけど。
包装やプラスチック容器にRFID付けたりしてね。

883:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:38:50.98 Dxhx/JZI
俺ヴァカだけど、そんなに借金ないよ

884:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:44:27.41 OEPMzZD8
結局戦争に一回負けないと状況は何も変わらんのですかね

885:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:49:10.76 aTWd5oZ3
リストラ島耕作の始まりであった。。。

886:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:54:47.09 f4HBfmfi
なんか、上の方で居た、
俺論破したから勝ちね、みたいな人が
自己満足やメンツを守るお仕事をし続けた結果なんだろうなあとオモタよ。

客の方向いて商売してたら別の展開を作れたかもしれんのに。


887:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:55:33.56 XUbgorW3
パナって電池とテレビパネル以外は国内の売上が大半なのに
円高やサムスンがどーのコーのってちょっと違うような気がするけど

888:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:58:25.98 XUbgorW3
>>869
三洋を買ったのは失敗だったけど、電池以外をハイアールに売却したのは成功
エッヘン
とか思ってそうだよなあ

どう考えても、日本市場で数年後冷蔵庫、エアコン、電子レンジ辺りの家電で脅威になるに決まってるのに

889:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:58:33.39 tILfulcy
ここから復活するとは思えんなあ
パナは率先して潰して技術者を労働市場に流してくれ
色んなところに影響はあるだろうが
それも日本のためだ
むしろパナソニックがないと潰れてしまうような会社はリスク管理が甘すぎるしね

890:名刺は切らしておりまして
12/11/01 02:59:33.58 Ldm82m8/
>>889
価値ある人間いないと思うぞw
最近は下請叩いて物作っている状態だし

891:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/11/01 03:00:33.93 YDyHH8y0

 松下の商品で、あんま記憶に残ってるものねーんだよなぁ・・・・・・・・・・・ 3DOは、大ゴケしたし・・・・・・・・・

 NV-V10000とかNV-10000 NV-DV10000 NV-1000HDくらい?  あとはオーディオか?

 バッテリ駆動のプリアンプは、えらい音良かった記憶があるが・・・・

892:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:05:02.33 TnrjzTCi
ラムダッシュの5枚刃だけは革新的に良い
髭が濃い俺としてはあれだけは継続して欲しい

893:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:12:19.20 gAM86hz/
さっさと官主導で業界を再編しろよ
銀行や自動車みたいにさ
ほんと手遅れになるぞ
まあ半分どころか八割手遅れだけどさ

894:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:13:13.42 w0rXpzhI
ネトウヨさん、いつになったらサムソンは消えるのですか?
もう10年ぐらい「そろそろ」と言い続けていますね。
先にパナソニックやシャープが逝きそうですが。



895:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/11/01 03:16:56.90 YDyHH8y0
>>894
サムスンには、早く消えて欲しいが・・・・・・・・  中々消えないなw

流石チョンの国策企業だけの事はある おまけに日本政府がチョン助ける為に
金まで出してるしw

まじでSONYやPanaの方が先に死にそうだよ・・・・・・・・・・・・・・

896:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:23:52.81 gAM86hz/
>>893
通貨危機が起きたときに金出して助けときゃよかったのさ
要はIMF管理にさせないほうがよかった
IMFの強制管理と急激な改革で、それまでのグダグダ蛸足経営から
一気にスリム化して高収益企業に変わった
あの時生かさず殺さず程度で助けとけば、
今でも日本企業の下請け程度の存在だったかもしれんぞ
少なくとも、これほどでかい会社になる事はなかったはず

897:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:33:25.15 V6zmsYHt
東芝・日立は既にプラントメーカーに転換したと言うのに、いつまでも家電大手という位置にアグラをかいていたツケが回ったな
それに加え、パナ製品はどれを買おうが中国製ばっかり
国産メーカーってプレミアムも放棄している始末
まぁ、せいぜいお得意の人材整理にでも励むこった

898:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:34:35.36 Ldm82m8/
>>895
風前の灯だよ
ギャラクシーこけたらあそこは終わり。
後は稼げるもの何も無い。

899:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:36:11.06 6PvOpA0d
>>898
あんた5年前は「韓国は液晶テレビが転けたら終わりだ」っつてたよな?

900:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:36:26.75 s3E8xRmO
凄い赤字額だなw
パナ大丈夫か

901:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:37:57.62 Ldm82m8/
>>899
携帯電話なんてあっという間に終わるよ。
ノキアがああなっている見てまだ気がつかないの?

902:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:38:16.67 N+n25fBb
Panasonicのヘッドフォン買ったからなあ
いちおう、今年の売り上げには貢献したぞ

903:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:39:04.56 6PvOpA0d
>>901
あっと言うまあっという間ってあんた何年言い続けてんだって話よ

904:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:40:26.96 Ldm82m8/
>>903
だってサムソンに講演して携帯電話産業教えてやったの俺だもの
大した事やっているわけじゃないよ、おたくらw
俺らの鵜飼やって俺らに金払っているじゃないか。
しっかり働けよ

905:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:41:04.83 6PvOpA0d
お、馬鹿ウヨが発作起こしたぞ

906:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:42:25.76 Ldm82m8/
>>905
名前出してやってもいいけど。
俺が行った時には、独島とかいう焼酎を出してきた若い奴がいたから怒鳴りつけたら、後から上役が土下座
したよ。
昔の事だけどね。

907:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:43:31.08 6PvOpA0d
おい誰か馬鹿ウヨに薬を

908:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:44:32.41 Ldm82m8/
水原の研究所なんて日本人だらけだったじゃないの。
あんまり生意気な事騒ぐと、中国に勝たせようかなー
やる?
俺らが100%勝つよ

909:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:45:24.07 6PvOpA0d
馬鹿ウヨ大発作w
現実を直視出来なくなった馬鹿ウヨの末期症状かw

910:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:46:28.28 Ldm82m8/
>>909
別に日韓貿易なんて日本の黒字なのだから、何を騒ぐ必要があるのかい?
君の発言理解できません。
別にどこでもよいのさ。
俺らの考えではどこでもよい。

911:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:47:36.34 6PvOpA0d
馬鹿ウヨ設定変更w

912:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:48:56.76 Ldm82m8/
>>911
サムソンはオワコンだな。
じきに携帯電話事業も中国に完敗するだろう。
もうサムソンは半導体も液晶も終わったので、次は何をするの?

913:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:50:09.19 6PvOpA0d
馬鹿ウヨ同じセリフを繰り返すターンに突入w

914:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:50:59.04 Ldm82m8/
>>913
皆が言っているように、液晶も半導体も順調にオワコンじゃないの。
後は携帯電話しか残っていませんよね?

915:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:55:08.26 6PvOpA0d
設定が通用しない馬鹿ウヨ、まだ居座る恥知らずっぷりw

916:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:55:09.17 A3HSrQ71
>>911
スマホメーカーが儲けられる期間は残りごく僅かなのは事実。
あんなもん来年にはコモディティ化するから。

コンテンツとセットのアップルは大丈夫だろうが。

917:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:55:12.16 N/f4gfmL
ざまあ
早く潰れろ

918:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:56:15.58 6PvOpA0d
>>916
でました新たな大予言「来年には」wwwwwww

919:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:57:06.37 Ldm82m8/
>>916
携帯電話のハードで設け続けるのは厳しいよ。
あのノキアもこけたじゃないですか・
それにもまして、エレクトロニクス企業が10年以上好調という歴史は無い。
携帯電話事業はじきに中国企業に移ると思いますよ。

920:名刺は切らしておりまして
12/11/01 03:58:23.72 6PvOpA0d
馬鹿ウヨ勢揃いww

921:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:00:07.26 Ldm82m8/
>>920
あまり騒ぐの自粛しておけよ。
実情は火の車なのだから。
お前も中なら理解しているだろうが。

922:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:00:49.33 6PvOpA0d
打つ手無しの馬鹿ウヨ、まだ居座るw

923:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:02:04.16 A3HSrQ71
>>919
端末スペックが伸びるのは2013年夏くらいまでだって確かiPhone4が出るちょっと前には言われてたけど、この予言が的確に当たってきてるんだよな。

サムスンだってそれがわかっているから部品、素材、水処理といったBtoBに軸足を移そうとしている訳で。

つか、基地外をそんな本気で相手すんなって。

924:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:03:08.97 6PvOpA0d
2013年夏までパナソニックはもつのでしょうかwwwwww

925:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:03:46.95 6PvOpA0d
馬鹿ウヨ同士での慰め合いターンに突入wwwwwwwwww

926:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:04:29.41 Ldm82m8/
>>923
あそこのビジネスモデルからすると、近いうちに中国企業に役目交代だろうと思っている。
ホアウェイなんかがあれだけ力つけてきているから、もうサムソンはお役御免じゃないかなあ。
サムソンは何も技術が無い企業だからね。
クアラコムからチップ買ってきて組み立てているだけ

927:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:10:07.62 A3HSrQ71
>>926
だいたい、会長のイゴンヒがいつも言ってる事だよな。

「組み立てるモノは全て中国に取られる」

全くその通りなのでよそは基幹部品と素材でなんとかやってくしかない訳だが、パナはそっちに化けるチャンスを逃したからなあ。

928:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:11:46.50 6PvOpA0d
あの~
このスレッドは日本国の家電メーカーであるパナソニック社が2年連続で7000億円を超える赤字を出し続けているニュースのスレッドなんですけどぉ?
サムスンが倒産する事を期待して呪いをかけたいならオカルト板でどうぞですぅww

929:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:14:14.08 w0rXpzhI
○○がこけたら、なんて仮定には意味がない。
これだけ変化が激しい業界だ。

今のアップルの屋台骨を支えるiPhoneなんて、10年前には影形もなかった。
iPodもその頃出始めたばかりだ。
アップルが音楽や電話機を主力事業とするなんて誰が予見できたのか?

今、10年後の主力製品を予言できるの?
10年前にサムソンがじきに潰れるって言ってた奴は、
ギャラクシーとか予見できたわけ?

こんなネトウヨみたいなレベルの発想しかできないから、
日本の家電メーカーはダメになったのかもしれないね。

930:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:14:39.44 Ldm82m8/
>>927
結局携帯電話はクアラコムの真似を絶対に出来ない。
だからサムソンなんて企業は、どうでもよいわけよね。こっちはクアラコムの方をよく知っているので、その辺の
業界構造から見てもサムソンの代わりは中国企業である事は間違いないと思っている。
基幹部品や素材系は日本が強いからね。



931:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:16:45.72 Ldm82m8/
>>929
業界の誰もが、サムソンはアップルをパクったと見ているから。
そんなの業界常識でしょ。
申し訳ないけれど日本人や日本企業は誰もサムソンの事を凄いと思っていないんだ。
ドイツ人も同じ事言っていた。
アメリカ人も。
中国人も言っている。
韓国の大学や企業に外国から技術学びに来るの? 来ないでしょ?

932:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:19:28.94 w0rXpzhI
>>931
技術があったとしても商売にならなきゃ意味がない。
そんな話を聞いてても全く凄いと思わない。

逆にまだそんな「俺たちは教えてやるんだ」みたいな
殿様的発想が残ってるんだとしたら、将来は暗いかも。

933:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:22:17.13 Ldm82m8/
>>932
外国から誰も学びに来ないという事は、サムソンにも韓国にも技術も独自性も無い事の証明なんだよ。
こんなの国際常識だし、業界常識だから。
今から学ぼうとする学生も知っていることなの。
だから日本企業はどこもサムソンなんか関心ないんだよ。
もし松下がサムソンを言い訳にするのならば、それは松下にからも学ぶ事はないだけ。
俺らは別にどこでもよいの。
それこそあなたの言う商売なら、サムソンより中国企業利用したほうがこれからの時代に合う。

934:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:33:25.94 DqxCokGg
これも全ては民主党と小沢のせいだ。
民主党が白川を日銀総裁にするからこうなるんだ。

民主党は今の経済状態を白川のせいにして
日銀会合で前原がプレッシャーをかけているが
そもそも学者肌の白川を総裁にしたらこうなると分かっていたのに
自民政権を揺さぶる政局の為に白川を総裁にした。

その民主党が政権を取ったらその白川が民主党へのブーメランになっているw


935:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:39:16.21 ziEk3wlJ
この国って右も左も反米で特亜寄りだからな。
特亜に心酔してる左と、特亜を利用しようとして利用されてる右w
特亜切りする良いチャンスが今ですよ。

936:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:40:26.51 UIXHrf1M
液晶依存じゃないのになんでここまで急激に悪くなったのか不思議だ。粉飾だったの?

937:名刺は切らしておりまして
12/11/01 04:48:37.92 ziEk3wlJ
>>936
プラズマがあるじゃんw
国内に依存し過ぎなんだよ。

938: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
12/11/01 04:52:41.46 g1rL3DQw
氷河期を冷遇して実需がなくなったからだよ
利益の先食いで飢えが始まったな
おめでとう
トヨタはじめあらゆる業界に波及するから覚悟しろ
米百俵とか知らんのか

939:名刺は切らしておりまして
12/11/01 05:04:57.73 iBq/7L+L
>>938
その通りだと思う。今現在そしてこれまでは退職金や遺産相続で懐具合が
温々の団塊の世代が家、クルマ、家電など買ってたけど
これから先は買う人(お金を持っている世代)はいなくなって、全産業で消費が落ち込んで倒産企業が増えると思う。

今自営業がどんどん潰れ、零細企業もどんどん潰れていってるけど
大きな企業もこれから先どんどん潰れると思うよ。既に大手でも高級志向の百貨店業界が死にかけてるし。

940:名刺は切らしておりまして
12/11/01 05:23:45.95 o4k6oIqR
経済発展の仕方も異常だったしな
その反動で衰退も急速

941:名刺は切らしておりまして
12/11/01 05:28:20.95 o9eBa3Ba
家電のトップって
なんか皆、経団連の会長みたいな利権維持ジジイみたいなの
ばかりなイメージ

鴻海の会長とかのノリノリ勢い感と比べると
単にトップの雰囲気で負けてるわ



942:名刺は切らしておりまして
12/11/01 05:40:25.10 wdLNMc/B
他の家電メーカーが円高で大赤字なのに、
パナだけ黒字予想なんておかしいと思ったよ。

943:名刺は切らしておりまして
12/11/01 05:50:33.60 dKPFKoyH
赤字ってわかってるのになんで株買うの?バカなの?
お前ら電通株買えよ。頼む、買ってください!orz

944:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:02:22.72 SLiGziFG
>>919

スマフォは、これまでの携帯する電子機器の中で
・携帯電話
・音楽プレーヤー
・コンパクトデジタルカメラ
・カーナビ
・ノートパソコンの一部
を統合しちゃってるので、ここで儲けが出るか出ないかで天国か地獄かが決まる。
日本企業は明らかに負けた。もう終わりといってもよい状況だよ。
一眼レフカメラを除いてはニッチな市場しか残らない。



945:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:03:55.90 I2BNLS6q
さすがのマネ下も韓国メーカーの価格はマネできんわな。

946:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:23:11.55 2AkzXWM8
人件費削るしか道はない


947:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:25:55.10 XYoxQ/om

「モノづくり日本」の幻想にとらわれてるアホJAPがいる限り、この傾向は続く。

948:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:32:18.45 fEiXm3/D
売上高、パナの1.5倍ぐらいしかなかったGMが4兆の赤字だしても潰れなかったんだから、
これぐらいじゃ潰れんだろ

949:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:35:22.09 crrJ1/iE
ざま~

チャイコロ企業

松下幸之助の呪いだな

950:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:36:18.42 H6khxFHK
はいはい首切り首切り

951:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:44:57.17 4Y/BbFe1
カメラもヤバイっちゃヤバイがコダックやポラロイドなんかが壊滅したせいで
かえってフイルム時代より安定してるとも考えられる

952:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:49:59.62 ioFwimgQ
つーか、安い賃金で派遣に作らせてまだ赤字か。円高は言い訳だ。40以上はリストラしないとダメじゃないか?こんなもん派遣社員が現場動かしてるもんなんだから。派遣切りした報いだ、腹を切れ。

953:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:00:00.44 pLHc0i0u
三菱電機のスルーっぷりは異常。
宇宙防衛関係のクソ利益なんて決算にほぼ影響しないレベルなのにな。

954:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:05:14.30 DUp06fQK
★バカでもわかる方程式★
日本の電機メーカー→従業員の人件費がトップクラス高い→商品価格トップクラス高い→製品価格がトップクラス高いので製品が売れない→\(^o^)/オワタ→従業員リストラ(笑)

955:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:08:06.99 2BFGAVrI

URLリンク(gendai.ismedia.jp)

日本人いじめここまでやるか中国! 日本人だとわかると殴られた

956:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:11:11.75 6RVHKMsk
高すぎる人件費をなんとかしないとなー…。

957:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:13:27.16 voM2fd7i
我々の世代だと「ナムコ億円」とかって思ってしまうな。

958:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:15:18.13 rjezKd1N
まねソニックも終わりだなw

959:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:16:26.88 0eup6WTR
ここって確か中国人や朝鮮人を積極的に採用する予定なんだろ?
「スーパーアジア人が必要」とかほざいてたな

あれ聞いてパナの製品はもう買わなくなったわ
まあなんだ、そんなに中国や朝鮮が好きなら思い切って日本から撤退したらどうだろう?
中国に本社移せば?もうそんなメーカーの製品は買いたくないよ

960:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:20:37.68 wdLNMc/B
>>952
派遣の給料でも高いから海外移転してるのに、
信じがたいアホだな。

961:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:23:56.25 ngrd8DvG
スレリンク(offmatrix板:606番)

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団


962:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:30:50.53 +dbYZFEi
日本は現場でもっている。官僚や大企業の経営者は御輿に担がれている只の飾りにすぎん
まっこと不要の長物だがね。

963:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:32:11.51 ioFwimgQ
日本人派遣の給料高いって言ったら最早、日本企業の意味なくね?日本から出て行ってほしい。一番給料高いのは使えない正社員なんだけどね。

964:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:34:04.33 7zUANrcR
上がらない株価、出ない配当…
日本の株式保有とか何の罰ゲームだよ

965:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:38:39.66 5GnD7q+X
無能な働き者がいかに恐ろしい存在かがよくわかる事例だな
ここまで酷いと一切働かないで全員寝てたほうが赤字額が少ないかもしれん

966:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:39:48.03 hz/RvLVj
松下政経塾の奴らが一番つかいものにならない

967:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:52:35.31 LASRAMwI
こんな赤字でも潰れない
いかに不当にぼってきたかってのがわかるな

どーせ何かあれば税金で助けてもらえるとしか思っていないから見せしめが必要だな

968:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:05:13.87 bGbD9c5d
あっかる��い なっしょっな��

969:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:16:44.00 88kqXj5Q
>>960

生活保護>>>>>>>>>派遣の給料なのに

高いというお前はアホ 正社員の給料が高すぎるからだろ

970:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:18:39.39 4ISARIwz
手持ちの現金が空になったら父さん?
あと5000億円だっけ?

971:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:18:54.97 Pe3tOdDE
電気自動車を始めろよ。いまでも車体以外なら自前の技術で作れるんじゃないの。

972:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:22:32.07 88kqXj5Q
>>964
じゃ 売れば?

973:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:23:33.85 onVPdS5W
>>965
営業黒字だからそれはない。


974:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:35:52.32 2BdVip0t
日本人だけど日本が没落していくニュースが嬉しくてしょうがない
これってマゾなのかな?

975:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:50:43.32 hUQzL4ru
パナソニックが一時ストップ安

今日のニュース予想

976:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:58:16.65 GeiXcGRk
一時ですむかな?
今日はS安で終わる気が。

977:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:58:55.20 jl/PwCu0
>>970
不動産関連の売却したら、まだまだ倒産しないよ!

978:名刺は切らしておりまして
12/11/01 09:05:38.59 N0U4TLQI
パイ揉み屋とかビクター犬木はどうなってるんだ?
最近トンと聞かないんだが会社は存続しているのか?

979:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:23:28.52 GeiXcGRk
>>975
御見事。
俺は、一時的なリバも無く張りつき終了と思ってたよ。

980:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:26:26.46 5adrn1s2
>>974
勝ち組が没落していくのがうれしいだけじゃないですか?
他人の不幸は蜜の味という様に。

981:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:27:56.50 B6fWnk2B
>>974
国籍は日本人だとしても精神的には朝鮮人だろ

982:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:28:29.26 GeiXcGRk
国内企業の没落は間接的に生活に影響を及ぼすが、それが分からないだけじゃね?
勝ち組が没落しても金持ちになれるワケでもないのにねw

983:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:29:53.02 gUOJ49/b
ここでサムスン持ち出して
悪口言ってる時点で日本企業が相当落ちぶれてることがわかるな
10年前なんてサムスンなんて眼中にもなかったのに

984:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:52:04.01 OS1e4rZK
氷河期世代の処遇を怠ったツケでしょうな

985:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:52:27.84 ZfjykubI
順調にネトウヨの精神崩壊が進んでるなw

986:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:03:39.59 jl/PwCu0
諸行無常ですな

987:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:12:42.06 dLDA7H9B
>>838
>一気にネットベンチャーブームはしぼんでいったよねw
ぶっちゃけネットベンチャーなんて
どの道屑ばっかりだろ
こんなもんでぽしゃる程度なら最初から先が見えてる

988:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:18:42.34 q+EkQZKb
>>969
中国やほかのアジア諸国に比べてということだろ

989:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:20:56.76 Yl88M0WA
>>987
モバゲーやグリーなど屑なりに稼いでいるところはある。
ごった煮状態が終わっただけだな。

990:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:30:26.52 Mpol97wU
2期で1兆5千億円はパナソニックの200年分の利益に相当する。


スタートラインに戻るのに200年掛かるってことだ。

991:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/11/01 11:59:24.00 YDyHH8y0


エロイお前ら  どうすれば日本家電が復活するか  マジで考えれw



992:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:03:48.67 ioFwimgQ
くそ企業は潰れた方がいい。この結果は因果応報である。

993:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:12:43.44 UfiwmxA7
>>363
パナソニック卵事件でググれ

994:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:18:27.67 UlS3pJgw
キャッシュを作りだすために子会社を売却するという話も出ているが、買い手がつくような事業は持っていないだろう。

ひどいこといわれてるwww

995:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:21:17.46 dLDA7H9B
>>994
実際そうだろ

996:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:22:16.69 oNxAIxEZ
>>922
お前、サムスンの回し者のチョンかよw
くだらない煽りばかりだけど


997:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:22:27.42 CRhqf+7G
新入社員の7割占める中国人がパナを再生してくれるだろ

998:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:29:41.15 mm/2S2Yh
あんなピント外れな商品をいまだに作ってる様じゃ潰れるのも時間の問題だな

999:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:53:06.60 Khk73Tn+
>>19
まだひみつへいきがある!

1000:名刺は切らしておりまして
12/11/01 12:53:22.70 9w7QtvCd
販売戦略が地域、現場主義でないからw
経営陣共は会議で数字しか見てないから現場の要求が通じない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch