12/10/27 09:11:34.67 h/u2XV6K
またやるっきゃの珍商品・トンデモ商品スレか。ビジネスニュース板に建てるスレじゃないだろ。
3:名刺は切らしておりまして
12/10/27 09:21:08.96 Qfeev73p
そうトンデモでもないかと。
電気をどうやって作るかが問題になるだけで
・・・まあそれが一番の問題なんですけどね。
電気から燃料を作るぐらいなら
電気で直に走らせろよという意見もあるだろうし。
4:名刺は切らしておりまして
12/10/27 09:32:37.42 BSy6+nZU
でも現状、電気を保存する方法には多くの問題があるから
電気から燃料を作って保存出来るようにするのは良い手だと思う。
5:名刺は切らしておりまして
12/10/27 09:34:20.71 zp3Kucyw
実現可能なら、稼動に必要な電力の一部を再生可能エネルギーで賄えれば
これがすすんで炭素だのの合成、炭水化物の合成まで進まんかなあ
6:名刺は切らしておりまして
12/10/27 10:24:26.61 opKmYlvB
エア燃料()
7:名刺は切らしておりまして
12/10/27 10:30:28.06 lLV1KycT
なんか、胡散臭い話だが、
>一方、空気から除湿装置で取りだした水を「電気分解装置」に送り、
>電流を流して、水を水素と酸素に分解する。
>先ほどの二酸化炭素と水素を反応させ、炭化水素の混合物、つまりはメタノールを
>作る。
別に、こんな施設作ってCO2空気中から回収しなくても、
工場とか発電所とかの排気から持ってくれば、タダだろ。
そっちの方がよっぽど、簡単に安く大量に手に入ると思うが。(CO2の排出権にも計上できるだろうし)
やっぱり胡散臭せー
8:名刺は切らしておりまして
12/10/27 10:43:34.04 JviXGR+w
>>1 の写真は燃料製造装置の写真と思いきや、スポーツカーの写真とか・・・ふざけんな!
9:名刺は切らしておりまして
12/10/27 10:52:59.36 6m4yx5jA
苛性ソーダw
事故ったらどうなるんだ
10:名刺は切らしておりまして
12/10/27 11:02:06.73 4o7FszhG
>3か月足らずで5Lのガソリン
えーと、L当たり10km走るとすると(10×5)×(12÷3)=200km/年
もう少し、走れると良いと思う。あと10倍か100倍www。
11:名刺は切らしておりまして
12/10/27 11:38:40.38 Dg6M7YBH
経済的には成立しないな
12:名刺は切らしておりまして
12/10/27 11:48:07.80 sftszdPw
こんなエネルギーがかかる方法で二酸化炭素を濃縮しなくても火力発電所の排気を使えば良いじゃん
まあソーラーチムニーなどの太陽熱だけで濃縮して変動する太陽エネルギーの蓄積化には良いかもしれんが
沙漠の真ん中とかで水だけ運び込んでメタノールを運び出すような生産設備を作るのには、排気二酸化炭素を運搬するより良い条件が有るかもしれないってくらいか
13:名刺は切らしておりまして
12/10/27 12:13:41.71 Qfeev73p
モータースポーツなどで
「くだらんことで二酸化炭素撒き散らかしやがって」
という批判をかわすためにはいいかもしんないな
14:名刺は切らしておりまして
12/10/27 12:31:56.84 4W1pc1pc
>>3
最初に電気投入してるから、それ使えばいいのにね?
15:名刺は切らしておりまして
12/10/27 13:02:06.25 x9Ne2xOx
日本ではスポーツカーが空気です
16:名刺は切らしておりまして
12/10/27 13:51:25.12 PkSDZpmN
この技術は将来性があるんじゃないか。
未来のF1は給油じゃなくてフィルター交換しなければならない。
一回の交換で、何枚フィルターを差し替える事ができるかが、レース戦略面で重要になってくる。
そのときにあわててフィルター落っことしたり。
17:名刺は切らしておりまして
12/10/27 16:04:05.16 MRY3jONS
今大気中にあるCo2を燃料として抽出して温暖化防止とか
18:名刺は切らしておりまして
12/10/27 18:45:23.07 DYQcRe0n
トヨタが人工光合成に成功したとかいうニュースこの前やってなかったっけ
これに利用できそうだが
19:名刺は切らしておりまして
12/10/27 22:28:17.93 8n42+lVt
CO2排出にすごい高い税金を取られるような時代になって日の目を見る技術だろうな
20:名刺は切らしておりまして
12/10/28 20:38:36.31 vn2PhcOp
中学の技術の教材にあった