12/10/29 02:07:41.13 eTuN46Ax
IT土方の代名詞の一つだった携帯電話開発はもう虫の息だそうな、
あんだけ人使って何も残らないって、日本メーカーは何してたんだろうな
589:名刺は切らしておりまして
12/10/29 02:42:43.15 zYZ69kXj
携帯電話向けのOS作ってた秀才も
今や ほかの業種で働いている。
590:名刺は切らしておりまして
12/10/29 09:34:22.98 zdsBMdLf
いまどきのニートは自己評価だけは高いから
中小で働くくらいなら親の脛かじって行方眩ましてるほうが
学生時代の友人たちに笑われないと思ってる
591:名刺は切らしておりまして
12/10/29 12:26:33.73 U6oogGzQ
一人じゃ手が回らん。お前ら金払うから手伝ってよ。
ってので規模が大きくなったのが会社でしょ。
いきなり経験者なんか求めずに、経験のある上司が手伝える状態まで仕事を細分化しろよ。
細分化して、上がったきた物をまたまとめる。それが上司の仕事だろ。
理論が確立してる物に対しても「技術者の勘」やら「経験者の勘」を優先するのも分からん。
勘とかそういうのはイレギュラーにぶち当たった時に活かせよ。
普段はマニュアル化して誰もできる状態にしとけば、それで問題ないのに。
592:名刺は切らしておりまして
12/10/29 12:34:22.05 rwB55aDI
>>591
分数の計算すら出来ない白痴。
世界史すら習っていないゆとり。
判断の前提となる知識量が全く足りない。
それでもついつい相手の能力を過信しちゃうんだろ。
とくに、ゆとりなんて、犬猫並みの知性しかない思わないといけないのに。
593:名刺は切らしておりまして
12/10/29 13:53:37.05 bBk23F5X
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
スレリンク(newsplus板)
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
スレリンク(newsplus板)
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
スレリンク(newsplus板)
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
スレリンク(newsplus板)
【コラム】日本から大学が消える日 [12/06/10]
スレリンク(bizplus板)
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
スレリンク(news板)
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
スレリンク(newsplus板)
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
スレリンク(newsplus板)
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
スレリンク(newsplus板)
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
スレリンク(newsplus板)
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
スレリンク(bizplus板)
594:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:03:34.85 rwB55aDI
おまけにゆとりは心も弱い
「いま他の仕事で手一杯なんです」「やったことがないのでわかりません」何を頼んでも、なかなか聞いてくれない30代の
男性社員に「もう新人じゃないんだから」と諭すと、「部下の適正に合った仕事をさせないほうが悪いじゃないですか!」と
逆ギレし、次の日から会社に来なくなった。心配して家族と連絡を取ると「休みが取れたからツーリングに行くと
言っていました」とお母さん。休み明けに無断欠勤の理由を問うと元気のなさそうな表情で「最近うつ気味で」と。
595:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:20:21.51 o8Kv6Tc2
ゆとりはいらん
596:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:33:01.81 nCGCMHX0
>>594
「最近うつ気味で」って鬱なのにツーリングに行けるキチガイぶりに呆れるな。
明日から来なくていいよ、私物は着払いで宅配してやれ。
597:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:54:42.12 U6oogGzQ
>>594
それって、よとりかどうかって関係あるんか?
598:名刺は切らしておりまして
12/10/29 15:12:39.92 U6oogGzQ
よとりってなんだ。ゆとりだな。
599:名刺は切らしておりまして
12/10/29 18:26:55.70 lmVFH1sU
月収15万以下でも正社員は正社員だもの
600:名刺は切らしておりまして
12/10/29 18:33:57.32 nCGCMHX0
正規雇用を雇用するかどうかの決断権を持つ連中に創価学会の信者が居るんだろうな
学会員以外はお断りだから、正社員は不足してるけど学会員以外は近寄らないし排除される
韓国に会員が多い創価学会を日本から排除しないと日本がダメになってしまうぞ
601:名刺は切らしておりまして
12/10/29 19:27:33.25 2iiqXeeM
>>592-594のような奴らがどうして毎年上場企業に入れるのだろう?
602:名刺は切らしておりまして
12/10/29 21:37:03.21 MB1moFmh
>>601
そういう輩は上場企業には入れない。有名ブラック企業は別だけど。
今は、まともな上場企業に入るの大変だよ。俺も一応、東1上場企業に中途で入って今日に至るけど。
今じゃ中途採用しないし新卒もMarchレベルで入れるかどうか、早慶、上智、上位駅弁、宮廷とかが入ってくる。
俺入った頃では考えられない優秀学生ばかりだよ。
正直、こんな4流5流以下の会社になんで?って呆れるぐらいだが、それだけ新卒就職状況も寒いんだろうな。
ま、多くは辞めると思うけど居残られたら、10年後には俺は確実にリストラされる。
603:名刺は切らしておりまして
12/10/29 21:42:04.02 9tuPK2Vy
>>602
Eラン大卒だが、周りはみんなそこそこの企業行ったぞ…
その企業が採用絞っているだけじゃね?
604:名刺は切らしておりまして
12/10/29 22:36:47.39 SaB/hWjN
>>603
理系と文系だとまるで違うし、理系でも分野によってまるで違う。
あとバカなねらーと一般人の意識の差も考えないといけないかもしれない。
605:名刺は切らしておりまして
12/10/29 22:53:10.27 +ncp/JDS
>>603
確かに採用数は年々減って、リーマンショック後は横ばいだな。俺入った2000年が一番多かったらしい。
俺はMarch下位レベルだが、その時は多種多様に入れてた。Fランじゃなければいいぐらいの勢い。
その時でも社員不足と言われてて、会社の成長に追いつかん状態。でも派遣入れるようになって急に採用数減らしだした。
リーマン後は受けにくる学生の質が様変わりした。一次集団面接担当したことあるんだけど高学歴率が急上昇。
うち面接重視で試験はオリジナルだから大学進学してるなら簡単なはずで色んな学生が混じって然るべき。エントリー段階で落とさないし。
でも、いざ面接となったらインテリ臭プンプン!皆、面接マニュアルまんまでつまんねーの。面倒だから見た目で選んだ…俺好みの可愛い娘に一番高い点数つけたわ。採用されたから上役や重役連中にも気に入られたんだろう。
606:名刺は切らしておりまして
12/10/29 23:06:48.21 8bvkKJ/Q
>>588
サムスンに技術を売りに行った
607:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:20:22.61 9LHvSLGI
>>602
>>605
>>133をよく見ろ
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
URLリンク(manabu5577.cocolog-nifty.com)
2013年はさらに増やす
URLリンク(www.breaking.jp)
大企業の約4割で採用数増加傾向
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう
従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年> 求人 就職希望者 求人倍率
超大企業(従業員5000人~) 4.5万人 11.7万人 0.38倍
大企業(1000~4999人) 11.5万人 17.4万人 0.66倍
中企業(300~ 999人) 16.3万人 10.8万人 1.51倍
小企業(300人未満 ) 40.3万人 4.8万人 8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
URLリンク(www.nicovideo.jp)
608:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:20:56.89 9LHvSLGI
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。
8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
609:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:41:25.28 LiLEWotx
不足だ不足だと言いながら、年がら年中求人出してるところあるよな。
610:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:03:53.06 MewU5txC
企業が、求める職務を行える人材を必要がなくなったら切り捨ててるから、必要になる度に募集してるんだろ
日本型の長期雇用では職務に関わらず長期間の雇用が約束されていたが、
自民党の小泉と竹中の悪魔によって、日本型の長期雇用は崩壊したんだよ。
611:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:08:49.56 3zAc5PBN
ハロワのは大半が口実のためのカラ求人で、完璧超人が応募してきた時だけ採る
612:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:17:15.33 MewU5txC
>>611
企業が日本型の職務によらない長期雇用を守らされてる限り、企業は職務以外の事も完璧に行える超人しか採用しないだろうね
今会社に居るやつらは職務以外の事は行えなくても、長期雇用が約束されちゃってるから絶対に席を外そうとしない
これじゃ、永遠に必要とされる能力を持った人間は表れず求人し続けて、企業も発展しなくなる、バカじゃねぇか
613:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:43:00.16 AZAv3m6f
中小は新卒採用でも空求人多いよ。だから受けても採用されない。希に高学歴優秀なのが来たら取るかもって感覚。
だから中小の求人倍率はあてにならない。
614:名刺は切らしておりまして
12/10/30 12:22:03.26 MewU5txC
終身雇用は事実上崩壊してるのに、職務のない雇用契約で正規雇用を探してたら、見つかる訳は無い。
日本の労務管理
第1部 総論
第1章 日本型雇用システム概説
URLリンク(homepage3.nifty.com)
1 日本型雇用システムの本質-雇用契約の性質
(1) 職務のない雇用契約
(2) 日本型雇用システムの諸特徴
2 日本の労務管理の諸側面
(1) 雇用管理
(2) 報酬管理
(3) 労使関係
(4) 新たな課題
615:名刺は切らしておりまして
12/10/30 13:19:44.75 1r3aL8yh
モンテローザがハロワで求人票出してるから閲覧したらひどすぎてワロタ
賃金(a+b)210810円~210810円
まあ残業代つけばまともだわな、と思わせといて
a 基本給 80000円
b 住宅手当、時間外手当など 130810円
基本給8万て高校生のバイトかよ
616:名刺は切らしておりまして
12/10/30 13:54:29.50 MewU5txC
Yahooの知恵袋 凄いことになってるぞ
ハローワークの紹介で東京都下の零細貿易会社に転職の面接へ行ったのですが、非常不愉快で失礼な会社でした。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
面接で嫌な思い
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
面接においての企業の対応について質問です。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
今って不景気で求人が少ないんですか? っていうことは会社を辞める人も少ないっ...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ハローワークはブラック企業の求人を拒否できないと聞いたことがあるんですが、本当ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ハローワークの職員て何なんですか? 今日ハローワークである企業に応募しようとしました。求人票を見て...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
617:名刺は切らしておりまして
12/10/30 15:36:10.99 NqXMSSMc
年齢や経歴にもよるけど、自分が凡人だと自覚してるなら、無理に正社員に拘らない方がいいよ。
そんなんで入れる会社の正社員なんて良いこと無いしね。
618:名刺は切らしておりまして
12/10/30 15:51:25.17 KBjD1nDC
イラン奴はいっぱい居るが人手不足w
619:名刺は切らしておりまして
12/10/30 16:15:19.04 yR8jA6hi
一部の業界除いて日本全体で見ればマンパワーが絶対的に不足する「人手不足」じゃなくて、
世界的な不況期でも競争に勝って金を稼げる「人材不足」でしかないだろ。
求人倍率下がってるのにマンパワー不足なんてあるわけ無い。
本当にマンパワー不足ならマクロで見れば平均賃金は上がるはず。
620:名刺は切らしておりまして
12/10/30 16:37:55.01 8FGtAY/g
鉄道会社で働いてるが慢性的に人手不足っす。
今まで産休とか無かったからな~。
621:名刺は切らしておりまして
12/10/30 17:04:02.46 MewU5txC
正社員不足の企業が多いって事は、今現在雇用してる正規雇用は無能で役に立たないってことですかねぇ
622:名刺は切らしておりまして
12/10/30 17:22:21.79 M0OJCFvq
続く糞不景気で契約と派遣の方が粒揃いだったりしますからねぇ。
社員が派遣に仕事を教えてもらう光景も今は珍しくもなくなりましたね。
623:名刺は切らしておりまして
12/10/30 18:29:12.66 PXtEHYLo
まともな会社なら、激務で無い仕事なんて無いから、あたりまえじゃんとしか。
常に前年より良い業績や業績回復を追い求めているので、仕事が忙しく
いつも社員が不足してる・・ただそれだけの話ですね。
624:名刺は切らしておりまして
12/10/30 18:50:43.52 i8bvjPUd
正社員をあえて少なくしてますから慢性的不足は予定通りでしょ。
625:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:11:17.46 hFmFP5+7
しかし2ちゃんて上場企業信仰が異常だな~
まともなとこに入れる奴なんて限られているのに
626:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:19:55.83 PXtEHYLo
>>625
大企業の一部門が中小企業よりでかいんだもん。福利厚生もぜんぜん違うし。
会社員として生きるのなら、倒産の可能性の無く、給料の良いところを
選ぶのはしかたがないよ。
俺はマイナーな技能系を選んだから、大手なんて1社もない業界で中小企業から
キャリアをスタートさせたが、これはこれで採用数の少ない狭き門の業界なので
その業界に全て落ちた時にそなえてキープした内定は、迷わず大手にしたよ。
希望の職につける人なんて少ないんだから、大手や上場企業を求めるのはしょうがない。
627:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:35:39.99 yBh5gBHE
円高になれば輸出関連企業は為替差損が出る分
財務状況は悪化する。
円高・デフレ放置を継続してきたら必然的に人件費というコスト削減以外
打つ手がなくなってくる。
これは企業の責任ではなく、私的にはデフレ・経済対策をまともに
やらなかった政府の責任の結果であると思っている。
これからの時代は自分で考え、自分で先を読み
どういう風に資産を運用していくのかという自己責任が問われるのは
当然だが、国民を無駄に貧しくいくだけの政府も問題である。
628: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/30 19:42:35.65 mvY1DcTY
a
629: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/30 19:46:50.01 mvY1DcTY
2
630:名刺は切らしておりまして
12/10/30 20:13:33.69 hFmFP5+7
>>626
ひとつの部門だけで何十人何百人て居るしねぇ...
複数の営業所や工場があれば、それぞれが別会社て印象にすらなる
その中で出世してくって大変だと思うわ
631:名刺は切らしておりまして
12/10/30 20:49:59.16 PXtEHYLo
>>630
そのかわり大手には居場所がどこかにはあるから、デカいのは長所でもあるよ。
中小は家族的で新人も大事にしてくれるから居心地は良かったけど、所帯が
小さいからなにかの事情で社内に居場所がなくなると辛い。
出世も順調にスキルを積んで成長していけば良いけど、本人に責任はなくても
そうはいかないことも多いでしょ?
部署ごとに抱えられる人員は数人~10数人と少ないから、実力あっても
はじき出される人が出やすいし(これが俺は中小の一番の欠点だと思う)
大手にいる友人の様子とか見てると、部署が丸ごと消えても配置転換の
余力があったり、出世が少し遅れてもただちに無能の烙印を押されない。
こういった利点が大手にはあると思う。
632:名刺は切らしておりまして
12/10/30 21:00:45.37 yFKzCzbM
足りない! 全く足りない!
即戦力が欲しい!
だが、お前らではダメだ>新卒
633:名刺は切らしておりまして
12/10/30 21:34:33.99 hFmFP5+7
>>631
大きいとそのぶん要求されるレベルも高いし、「大手は楽」て人は元来の能力が高いんだろうな。
もしリストラ食らっても転職時に「○○に勤めてた」と評価されやすい利点もあるわ。
ただ、いくら大きく条件が良くても体質的に問題のある所が散見されるから
気持ちよく働ける所だといいね。
うちは給料安いうえ、株主からもボロクソに言われているけれど
従業員からはそんなに不満は聞かれない。
「薄給マターリ」と納得のうえで働いているのだろうか…
634:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:05:11.73 br2gfzO2
大手の一番の利点は、上司と大ケンカしても異動ですむこと 中小なら辞めるしかないもんね
635:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:15:21.31 ZAoIL3ZO
>>633
大手だと組合があるから、無能扱いされてもそう簡単に辞めさせられない。
だから、入ったもん勝ちという側面はある。
もちろん出世なんかできないが、係長クラスまでは年功で行ける。
あと、大企業経験が転職時に有利に働くのは事実だが、組織のラインの歯車でしか
なければ中小企業でも入社後に役立たずの烙印を押されるぞ。今まで何人か見ている。
誰しも組織に入れば歯車なんだが、回されるんじゃなくて回す方にならないとな。
636:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:32:12.36 dKBA0pQx
無駄な人間いらないって言ってたのに不足してるなんておかしいな。
637:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:42:24.79 br2gfzO2
そうは言っても、歯車って回すのは疲れるんだよなぁ・・
回されるだけでいいやwww
638:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:59:22.36 MewU5txC
>>632
勤務地はどちらになるでしょうか
職務内容は何でしょうか
給与はいくらでしょうか
639:名刺は切らしておりまして
12/10/30 23:00:46.41 ZKNQy+ml
>>615
大学のときバイトしてたけど
店長は、14から6時勤務
慢性的なバイト不足で店長は、週7出勤で40連勤とかだったよ
給与は、正店長だったから(課長の一個下のランク)額面50万くらいだったが、奴隷だなとおもった
640:名刺は切らしておりまして
12/10/30 23:44:20.52 yFKzCzbM
>>638
勤務地は首都圏は愚か地方都市圏ですら無い。
職務はPM。業種は言えない。
給与? 実績給で良いなら1000万でも出すぞ。
カットオーバーしてくれるなら。
641:名刺は切らしておりまして
12/10/31 20:15:43.79 ESS1pW5L
うちも大手で安定してる。
茄子もちゃんと出るけれど、上のやり方にはみんな辟易してるで。
それで辞めたがっている人も多いw
642:名刺は切らしておりまして
12/10/31 21:58:25.23 zWtEs9m1
たがっているのは構ってちゃん。
本当に嫌なら辞めている。
643:名刺は切らしておりまして
12/10/31 22:42:20.96 WJCBFvD2
>>641
どうせ自分もいずれ上に上がって似たようになるよ。
子供が親を、高校生が25歳くらいをジジイと
言うようなもんで、会社のような狭い世界で
世代間で対立したってしかたがない。
自分もいつか行く道なんだから
644:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:32:07.02 GfA6Mqew
>>643
その可能性は極めて低い。
なぜなら、ピラミッド型組織で職能給制度(必然的に年功序列になる)の場合、
上に行くには、下になる人間が一定数入ってきて、上の人間がさらに上にいくか辞めなきゃならない。
でも、近年はずっと新規採用を減らしてるし、定年延長は十年ぐらい続くだろう。
名ばかりの階級としての「上」になることはあるかもしれないが
そんな非効率な給与配分をする会社は長くはない。
645:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:50:08.79 Eo4fU2sh
団塊が65になってさすがに退職して行っているからな
日頃、上がつかえているとお嘆きの貴方
ここがロードス島だ
646:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:56:55.05 Z6juzutG
まあ能力の問題だろ
名ばかりで成果をあげれない正社員が増えてんだよ
ぶっちゃけそれなら派遣で十分なわけ
いい加減解雇規制をゆるくしないとどんどんおかしくなるよ、この国は
647:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:42:13.85 NES4vRpm
大手に入ると転勤があるんだけどね。
会社の都合で居住地を替えられる暮らしがしたいのかね。
それに大手=高給でもないぞ。
648:名刺は切らしておりまして
12/11/01 09:54:54.88 590/Wnos
>いい加減解雇規制をゆるくしないとどんどんおかしくなるよ、この国は
そうなるとますます非正規雇用や正社員でも有期の年俸雇用が増えるだけだがなあ。
なんか、雇用解雇をアメリカのように簡単にしろって言ってる人って、基礎的な
ことを知らない人ばっかだね。
アメリカも仏独も雇用の流動性が高いから、逆に若い人が割り込めず、
ベテラン社員が居座り続けるんで、若者によるアンチ資本主義の暴動が起きてるんだがなあ
なんか嫌儲の本に書いてあるや、その種の扇動評論家の言うこと、
丸呑みしてるんだとしか思えない。
649:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:15:17.24 +hnGFh5R
>>647
>会社の都合で居住地を替えられる暮らしがしたいのかね。
何か問題でも?
650:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:24:24.95 Ebmsbb0H
介護大手のコムスンだったっけ?
地元で働けると言って採用して、東京にいる従業員に九州で働くよう命じて
退職させるために露骨な人事を行ったのは
651:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:26:02.57 OS1e4rZK
ベテラン社員が居座り続けるのはいいんだよ
日本で起きているのは、いろんな部署を転々としてきて専門スキルが
なく社歴だけが長いオッサンが居座っているから始末が悪い
ベテランと年齢だけが高い無能を振り分ける為にも解雇規制緩和が必要
652:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:02:24.52 590/Wnos
「いろんな部署を転々としてきて専門スキルがなく
社歴だけが長いオッサンが居座っている」というのは良く聞く
お題目なんだが、こういう概論で括ると見えてこないよ。
実際にはその社歴だけが長いオッサンにさえ新卒の若者は、ごく一部の
優秀な人間を除けばスペックで勝てないんだから。
若者が持ってるのは将来性だけだから、自由経済を徹底する環境に置かれた
会社はそんな将来性より、今日、日銭を少しでも稼ぐオッサンを継続して雇うんだよ。
それと当たり前のことだけど、こういうオッサンだって、社会が解雇フリーになれば
危機感が芽生えそれなりに働くからw。
そうなると職歴や経験値の無い若者はなおさら勝てない。
これがアメリカなどで起きてる現実なので(だから、暴動が起きてるわけ。米国の
若者にチャンスが与えられていれば暴動は起きないから)。
653:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:07:49.96 OS1e4rZK
若者のチャンスとかどうでもいい
解雇規制を緩和して無能で怠慢なオッサンが目覚めるなら結構じゃないか?
なぜ、反対するのかね?
654:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:13:45.02 590/Wnos
>なぜ、反対するのかね?
反対してるんじゃなく(俺は零細経営者だから解雇権が簡単になるのは
会社経営だけなく、アウトソーシングが進むので受注も増えるから大賛成だし)、
若者の雇用が生まれるとか、無能なオッサンを掃除できるという
願望めいた理屈は間違ってると指摘してるんだよ
655:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:35:28.45 +hnGFh5R
一見要らなそうに見えるオッサンのコネで仕事取ってきてる場合も多いしな
656:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:43:18.98 OS1e4rZK
間違っているなら解雇規制緩和しても何も起きず実害は無い
積極的に賛成しろとは言わんが反対する必要も無いのではないかね?
657:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:00:09.22 590/Wnos
>>656
まったく意味が判らんよ、そのレス。
>間違っているなら解雇規制緩和しても何も起きず実害は無い
間違ってると指摘してる箇所は、緩和すれば職歴の無い若者や新卒に
"実害"があるという内容なのに。
>積極的に賛成しろとは言わんが反対する必要も無いのではないかね?
だから反対してないってば。間違ってると指摘すると「反対してる」ことになるという、
その奇妙な思考がそもそも間違ってるよ(笑)
誰かが映画のストーリーや法律を間違って解釈してるから、過ちを指摘すると
その映画を嫌ったり法律に反対してることになる、そう言ってるのと同じだよ、その理屈じゃ。
否定の対象が、わかってないというのが衝撃だ。
658:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:11:20.96 OS1e4rZK
言ってる意味がわからん
あなたのロジックだと正社員の保護を強めるほど若者のチャンスが
増えると言う事になるが、そういう解釈で宜しいかな?
659:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:24:13.54 590/Wnos
「あなたのロジックだと正社員の保護を強めるほど若者のチャンスが
増えると言う事になる」・・・はあ?
あまり罵倒はしたくないが、頭大丈夫と言いたくなる。
「正社員の雇用の権利を緩和することが、若者のチャンスを増やす作用をもたらすわけではない」と
「むしろ規制緩和は若者の雇用機会を減衰させる」であって、どこからそんな奇天烈な論をひねりだしたの?
しかも、判るように具体例を引きながら書いているのに、これだもんなあ。
660:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:31:46.89 OS1e4rZK
あなたは自説をタラタラ展開するだけで全然質問に答えないんだな
しかも、その自説も結論だけであって、こうだからこうなるって話が全く無い
661:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:35:32.96 590/Wnos
>あなたは自説をタラタラ展開するだけで全然質問に答えないんだな
warota ホントのキチガイだった。
真面目にレスして損した。OS1e4rZKみたいなのがうっかり正社員になって
潜り込まれたら嫌だから、今はなかなか正社員を採用しないので
そういう意味では今の厳しい解雇規制は他のまともな休職者の雇用を
阻害してはいるな。
ま、あとはお好きに。俺は消えるよ。
662:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:43:15.53 OS1e4rZK
くだらん
結論が先に決まって後から理屈付けしようとするから
支離滅裂になるんだよ
極論から極論に展開する思考の訓練をして柔軟性を養った方
がいいと思うがね
663:名刺は切らしておりまして
12/11/01 14:32:28.02 NtB6LGo1
>>648
それは逆。
正社員を増やしたいのなら、解雇規制の緩和しかない。
クビにできない正社員のせいで、企業は正社員を増やせないのだから。
664:名刺は切らしておりまして
12/11/01 14:36:39.91 NtB6LGo1
世界一厳しいという解雇規制の緩和は、日本経済が再浮上するためのキー。
みんなの党、日本維新の会、自民党は、この方向だ。
民主党は大反対しているがな。
665:名刺は切らしておりまして
12/11/01 15:17:32.16 KSDf2RPC
今の日本の実態は
通貨と物価と仕事量が合っていないんだ
赤字だからリストラ、従業員が減ると利益は増えるが1人辺りの仕事量が2倍3倍になる、その仕事量に見合う給与が無い、仕事量に見合う給与を払うと赤字
日本の物価は1/3ぐらいに下げるべきだ。
666:名刺は切らしておりまして
12/11/01 15:24:05.34 590/Wnos
>クビにできない正社員のせいで、企業は正社員を増やせないのだから。
正社員を首にして、空いたポストに新規雇用を入れるわけで、正社員の席の数は増えないよ。
プラマイゼロです。正社員のイス取りゲームでしかないからね。
それと「解雇が容易になった正社員」は「臨時雇用の正規採用社員」と変わらなくなるから、
正社員だけど明日には路頭に迷うかもしれない不安定な身分となるだけなので。
解雇されやすくなった社員は(上司も雇用条件は同様だしね)目先の利益に負われるから
利益追求のために、些細なミスやちょっとした病気で首を切られるようになるし。
解雇規制の緩和でメリットとなる事ももちろんあって、ひとつには優秀な人間は
給与アップや早い出世を享受できる。だから30歳で部長や40歳で取締役がたくさん誕生する。
アメリカでさえ年上の部下は使いにくいという人が多いんで、実質的な採用の
ボーダー年齢が下がるし、さらに年齢区分ごとに一定の出世ができなかった社員は
退職を勧告される(アメリカやイギリス、韓国の企業は40歳あたりで管理職になれない
社員は首になるケースがけっこうある)。
で、(流動化した社会では転職は容易なので)優秀な人材を引き留めるため高給を払う
必要があるので、並の社員の給料は下がります。つまり正社員内で給与の格差がどんどん広がる。
こういうことが起きるのを覚悟の上か、俺は絶対にエリート出世組になれるってのなら、
雇用の流動化を賞賛するのは結構なことかと。
それか陳腐化しにくい技能を努力して身につけるかだね(俺はこっちを選んだ)。
667:名刺は切らしておりまして
12/11/01 17:54:07.37 NtB6LGo1
>>>666
>正社員を首にして、空いたポストに新規雇用を入れるわけで、正社員の席の数は増えないよ。
それが既に間違い。
解雇規制緩和で、正社員採用のリスクが減理、企業はその分正社員数を増やすことができる。
同時に、人材の最適化・人件費の適正化が促され企業の体力が増し、更に正社員を増やすことができる。
マクロに見て、日本経済に与える好影響は計り知れない。
668:名刺は切らしておりまして
12/11/01 18:08:44.43 aUrAeCk/
NtB6LGo1さんの意見は「後で簡単に解雇できるから、企業たくさん採用するよ」で、
590/Wnosさんの意見は「得するのは少数で、正社員とは名ばかりのその日暮しの奴が増えるだけだよ」
って解釈でいいのかな。
669:名刺は切らしておりまして
12/11/01 19:24:43.65 NtB6LGo1
>>668
一言で言えばそうなるね。
企業へのアンケートでもそうだし、反対する識者はいないはず。
言い方を変えると、労働力の流動性が増すということ。
その結果、適材適所が促される。
670:名刺は切らしておりまして
12/11/01 20:34:34.71 MDaYgbP+
クビをきりにくいから、事業企画 経理 労務に権力があつまり
日本独特の強いバックオフィスの企業になってる
さて、クビをきりやすくなったからといって、日本の企業の
バックオフィスが権力を手放すだろうか??
それができなければ、アメリカ 日本の悪いとこ取りの
企業ができあがり (´・∀・`)
671:641
12/11/01 20:55:24.01 et8WXc4F
おやまぁ議論が白熱してますこと
672:名刺は切らしておりまして
12/11/01 21:45:24.92 Eo4fU2sh
先ず正社員をクビにする
正社員の生クビ飛ばしまくったんだから派遣も非正規も切りまくる
以後、日本人は雇わない
673:名刺は切らしておりまして
12/11/01 23:42:19.77 u+54Osuz
官僚がアリバイ作りの為にやってる企業への雇用支援も、
新規雇用を増やす事に繋がらず、
仕事が無いのに飼っておかなきゃならないダメ社員の飼育料に費やされちゃってるもんな
674:名刺は切らしておりまして
12/11/02 10:41:36.01 LchGv/im
日本企業の経営者にとって
正社員=不良債権
だからな
675:苅田人
12/11/02 19:10:08.94 eJkbDyVu
優秀な派遣やバイト、パートがいたら、そいつらのノウハウは吸収して、正社員
全体で共有しようて、発想は無いのか?そうすれば、全体のサービスも良くなると
思うが?
派遣会社もそういった人を、いろいろな会社に派遣して社会全体のレベルを上げる。
そうすれば株主と消費者が儲かる、吸い尽くす所が無くなれば、ぽいと捨てれば
良い事だし?
何で?みんなそうしないの?
676:名刺は切らしておりまして
12/11/02 20:23:18.37 N09p/yVA
古来より狡兎死して走狗煮らるという格言があってだな。
677:名刺は切らしておりまして
12/11/02 21:02:48.06 7RDCKNAa
ノウハウを吸収しなけりゃならんような仕事は、派遣やバイトに振ってないから
678:名刺は切らしておりまして
12/11/02 21:18:22.12 wBsDIhHD
ハロワに求人出すような企業は確かに正社員は不足気味かもね
679:名刺は切らしておりまして
12/11/02 22:07:06.71 TZlmtHcJ
でもホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
680:名刺は切らしておりまして
12/11/02 22:45:51.74 Tpr94Isi
>>677
たとえ単純な仕事でも要領よくできるのとそうでないのが
いるわけで、それもノウハウと考えることはできるけどな
681:名刺は切らしておりまして
12/11/02 22:46:49.80 cvYlXdk0
会社「正社員にするには能力が足りないカスばっかり」
682:名刺は切らしておりまして
12/11/02 22:56:51.29 0qZncHL7
企業も金がないと冒険出来ないからな
683:苅田人
12/11/02 22:58:08.56 eJkbDyVu
>>680販売方法や営業能力、巧みにワザなどをすべて数値かシステムすれば良いと思う。
684:名刺は切らしておりまして
12/11/02 23:00:38.19 MOVs33Ta
将来の夢
男「正社員か公務員」
女「キャバ嬢かAKB」
685:苅田人
12/11/02 23:04:29.81 eJkbDyVu
これからの時代の経営者は出来るだけ、せこく立ち回って若くて体力にある人
を使い捨てにしないとやっていけない。これだけデフレが進むと?
若い女性は美人だと、看板娘として客寄せパンダになる。それも25歳ぐらい
までかな。
686:名刺は切らしておりまして
12/11/02 23:57:53.23 X05ZLu+j
>>681
すでに社内には無能な社員が大勢いるけど、こいつらを強制解雇出来ないから入れ替えできないんだろ。
官僚が考えた雇用支援を行っても、企業にばらかれた金は、使い物にならない社員の餌代に使われて、雇用は増やされてない。
官僚のアリバイ作りのために、税金が無駄に使われてるだけだ。
687:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:03:09.21 L0mR5sK4
経営者が足りない
というかいない
688:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:05:29.25 adrJSXk+
日本の企業の98%はブラック
まともな企業は残りの2割だ。
689:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:12:43.41 JXLkVDV3
経営者が足りないのではなく、
善良な経営者が居なくて、
日本の企業の98%がブラックな企業ってことですか
>>688
98%の残りが2割って間違ってるぞ
690:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:17:19.59 ktNvB8pD
>>688
足し算引き算すらできないような馬鹿は今すぐ死ね
お前みたいなバカは生きてるだけ有害
691:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:23:49.94 u4c/vQmf
何で起業しないの?
ブラック経営者ですら起業して成り立たせてるのに
692:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:46:31.67 JXLkVDV3
>>691
善良な経営者として企業したくても、ブラックな企業がひしめいてるから難しいな
一見善良な顔してる有名企業も仕事してない無能な社員の賃金を国からの補助金で賄ってるブラックだしな
693:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:54:45.91 hErQnSKY
うちでも募集しているんだけど、本当に人が来ない。
数年後に正規職員登用が前提で契約職員募集しているんだけどね。
8時間労働で残業無し、手取り30万ないぐらいかな。
694:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:56:49.84 DXAIYmL/
>>689
>>690
ゆとり世代は、割合の計算もできないのか?
残り(2%)の内の2割=0.4%
ブラック企業 98%
普通の企業 1.6%
まともな企業 0.4%
695:名刺は切らしておりまして
12/11/03 00:59:58.08 ktNvB8pD
>>694
日本語も出来ない三国人は祖国に帰れ
696:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:03:59.45 DXAIYmL/
>>695
2%×0.2=0.4%
ゆとり障害者は掛け算も理解できないのか?知的障害何級?
697:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:08:48.03 ktNvB8pD
>>696
>688 :名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 00:05:29.25 ID:adrJSXk+
>日本の企業の98%はブラック
>まともな企業は残りの2割だ。
こんな日本語書くような奴の方がゆとりだ。国語教室逝けや
698:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:16:53.82 iCKhmsKC
上に並べられてる業種のもんだがひでー記事だな。
正社員は早期退職、若者は非正規で。これが現状の政策だぞ。
環境も仕事もエグイ位劣悪になった。
つーか、これ、伝聞を記事にしたのか?
699:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:17:26.69 VuYl+9f8
>>691
>>691
>何で起業しないの?
>ブラック経営者ですら起業して成り立たせてるのに
なんだかんだでコネがないと企業はできないねえ
飲食店レベルなら関係ないけど
700:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:20:57.35 PvGczDOX
>>691
ブラックって、大抵は社長が起業するというより、同類企業から出資を受けてとか
怪しげな筋の人が後ろ楯になってるみたいなとこが大半じゃないか?
あとは、十何人も仲間が集まってサークル感覚から派生した会社とか…
どちらにしても、金融機関の法人口座一つ開設するのも大変な時代に
協力者無しに起業するなんて困難だからな
正直なところ、この辺りはDQNの方が長けてるよな
普通は怯むような人物にもずかずかと会いに言ったり
初対面の人間に図々しい事を頼んだり
ちょっと面識ある程度の知人の知人とか、前職でちょっと顔見知りになったとか
そういう相手にいきなり訪ねて無茶なお願いしまくったりとか…
まぁ、そういう図々しさと行動力が無きゃ、社長業なんかつとまらないだろうけどな
701:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:27:45.80 PvGczDOX
>>693
求人票の段階である程度の条件以下の人はふるい落とされてるだろうし
実は応募があっても、トップや人事が気に食わなければ、
こっそり断ったりしてるんじゃないか?
バブル崩壊以前レベルの募集条件まで落とせば、応募が来ないことは無いと思う
要は会社が雇いたい人と、世に仕事にあぶれて困ってる人のスキルやスペックとの
ギャップは激しいんだと思う
今は中小でも大卒以上のところが多いが、今の40手前くらいより前なら
高卒でホワイトカラーもゴロゴロ居たからな
702:名刺は切らしておりまして
12/11/03 01:56:23.59 bVWSjKF/
だから、現状のシステムを変えるしかない。
解雇規制の緩和、一択。
抜け殻のようになった野田首相、いつまで居座る気だ?
時間の無駄以外の何者でもない。
703:名刺は切らしておりまして
12/11/03 08:33:32.72 106+3nAB
>699
飲食店レベル って簡単に言うが
そこそこの駅前にそこそこの飲食店開くには賃貸でも2000万はかかるぞ
同業居抜きでもちょっとはいじらると1000くらいはかかる
業務用設備は安くないよ
で、ニートなんかはネット起業を夢見る
敷居が低ければ競争は激しいから同じなんだけどね
起業なんてのは人の二倍三倍働けてリーマンやってるのが割に合わないと思う奴がやること
同業や企業の支援で起業する なんてのは実質下請けや子会社
リーマンと変わらないよ
リーマン保護経費と引き換えに報酬増えてその金で会社経費補って独立してるだけ
法人フリーターとも言える
704:名刺は切らしておりまして
12/11/03 09:04:48.77 u4c/vQmf
経営リスクは取りたくないが金は欲しい、じゃ、
都合よく使い潰されるのも必然かと
705:名刺は切らしておりまして
12/11/03 09:05:17.66 w/Gznkc3
>>699
>>700
考えすぎだって。普通のことを普通にやればできるよ。
706:名刺は切らしておりまして
12/11/03 09:21:36.27 Fsix27U0
いつ潰れるかわからない残業代も出ない給料激安のブラック企業の正社員なら
すくなくともサビ残を強制されることのない派遣の方がまだましだろ
707:名刺は切らしておりまして
12/11/03 11:05:42.87 6tfucEOZ
>>704
それ、経営者の話
708:名刺は切らしておりまして
12/11/03 11:13:48.21 6tfucEOZ
>>685
そういう恩を仇で返すような会社はどんどん告発しよう
709:名刺は切らしておりまして
12/11/03 12:12:13.86 i5o7cerK
こんな時代に正社員で雇ってもらった恩を忘れるなよ
嫌なら辞めてもらって結構
一生、派遣でもやってろ
710:名刺は切らしておりまして
12/11/03 12:36:41.82 u4c/vQmf
>>709
その通りなので三行半叩きつけて独立しました。
年収跳ね上がったわ。
711:名刺は切らしておりまして
12/11/03 13:28:01.26 6tfucEOZ
>>709
他人の成果を横取りしてのうのうとしてる奴らを告発するだけで良いんだよ。
別に、難しことを言ってる訳じゃない。嫌なら辞めて、自分の正当な成果と報酬は
主張するべきだ。それだけ。
712:名刺は切らしておりまして
12/11/03 13:50:11.57 JXLkVDV3
たしか、派遣も制度が改正されて、マージン率を開示することを義務付けられたはずだが、
マージン率を開示してる派遣会社がどこにある、俺は見たことも聞いたこともないぞ。
713:名刺は切らしておりまして
12/11/03 14:02:08.47 mhQ94Yx2
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
マージン率や教育訓練に関する取組状況などの公開は、平成24年10月1日以降に
終了する事業年度が終了した後、その事業年度分の公開が義務付けられているため、
平成24年10月以降、すぐに全ての派遣会社についての情報を確認できるようにな
るというわけではありません
714:名刺は切らしておりまして
12/11/03 14:40:58.97 XV0qr9n1
>>703
「敷居が高い」とは、失礼をやらかしてその人の家に行くのが辛い、という意味。
敷居が低いなどという言葉も存在しない。
ハードルが低い、とか、垣根が高い、と言うのが正しい。
715:名刺は切らしておりまして
12/11/03 14:46:35.36 JXLkVDV3
>>713
官僚が責任問われないように、アリバイとしてやっただけのざる法じゃねぇか、官僚の罷免権を国民に与えろ。
716:名刺は切らしておりまして
12/11/03 15:15:27.96 xOgAKIvd
正社員雇うよりも派遣使った方が安上がりだからな
今は正社員がやる仕事を安い安い金で派遣がやってるんだよ
これからは派遣も立派な職歴になるから派遣やってる奴は自信持てよ
717:名刺は切らしておりまして
12/11/03 17:17:33.28 3e0wHLH1
>>675
無理だね
貴族ゴッコをしている日本企業だもん
派遣は正社員よりも下、下の人が上の人よりも優れているわけが無い、という意識でしかいない
だから優秀な派遣社員が居てもポイ捨て。
718:名刺は切らしておりまして
12/11/03 21:50:33.10 MKe5mOXX
>>715
均等でなく均衡処遇ですら、
努力義務ばかりで、なんの意味もない法だよね
賃金の話だけじゃない。
教育研修等、派遣にもやればスキルがすぐあがりそうなものすら、努力義務にして受けさせない
正社員よりできる派遣は、逆に困るんじゃない
719:名刺は切らしておりまして
12/11/04 09:21:37.76 nvKvoYb5
>>669
NtB6LGo1はその固定観念から一歩も出られないんだなあ。
さんざんツッコミを受けて具体例を出されながら批判されても
「これは世間が正しいと言ってるから正しい」じゃあ説得力ないよ。
ディベートは信仰の告白じゃないんだから。
720:名刺は切らしておりまして
12/11/04 10:06:13.11 iLNN1IWX
>>693
いずれ正社員にしますよなんて求人出しても誰も来るはずないだろ。
正社員の前に首切られておしまい…時間の無駄って思うからな。今の時代。
721:名刺は切らしておりまして
12/11/04 10:20:14.82 9F021Bjg
>>693
うちの弟はそういう前提で雇われたのに一向に契約が変わらないから辞めたよ
722:名刺は切らしておりまして
12/11/04 10:48:11.22 W6BxyOlQ
>>710みたいなのは、おそらく0.1%ぐらいしかいないだろうな。
残りの99.9%の内の殆どは挑戦しないし、
挑戦した奴も殆どは失敗するんだよ。
723:名刺は切らしておりまして
12/11/04 10:54:40.91 W6BxyOlQ
>>720
雇う立場で考えると、正社員の前に首切られておしまい、
って考えるような奴は採用したくないんだよ。
>>721
いずれ正社員にしますよ、っていう言葉には、
正社員にふさわしければ、っていう前提が隠されているからな。
65歳まで雇い続ける価値があると思われるような労働者は少ないからな。
724:名刺は切らしておりまして
12/11/04 11:07:33.44 rpkCQJbk
新卒採用と中途採用は別のものと考えたほうがいいと思う。
中途採用なんて非正規と同じだからな。
725:名刺は切らしておりまして
12/11/04 11:07:44.96 9zePubEN
>>720
近年の傾向を見て、みんなよく分かっただろうしなァ
『正社員』という言葉で釣って、こき使って使い捨てにするという
>>721
非正規はどれだけ会社に貢献しようが何時までも非正規のまま
雇用情勢がどれだけ変わっても、非正規への扱いは全然変わらないしな
726:傍観者A
12/11/04 12:09:02.76 CNnxLINX
「社内ニート」20代に急増中だってさ
・仕事量減?
・管理職の能力低下?
矛盾してて面白い
727:傍観者A
12/11/04 12:12:23.61 CNnxLINX
リストラされないように管理職が若手に仕事まわさなかったりして
728:名刺は切らしておりまして
12/11/04 12:35:22.50 ecFT1P1x
僕が慶應義塾長とケンカしたわけ
URLリンク(blogos.com)
729:名刺は切らしておりまして
12/11/04 14:44:26.74 BdxBnOVO
>>726
大手の企業だと30代で役職ついても部下が居ない一人課長や一人部長が居るからな
仕事もろくな仕事はやらせてもらえないし、役職手当ては出るけど残業代は一切なし
20代でも係長程度になっても部下は居ない
仕事握ってる管理職も、こんなやつらに
仕事させるより、外注や派遣使った方が良い仕事してくれるから要らないんだよな
730:名刺は切らしておりまして
12/11/04 15:18:41.26 7u4+PjQc
社畜が足りない企業が増えてるって本当?
ってスレタイに訂正すべきだね。
731:名刺は切らしておりまして
12/11/04 15:23:39.77 tbtQhEK8
つまり
今の会社は正社員が不足している
が、同時に
コストのかかる正社員は雇えない
よって
いずれ正社員にする
と言う雇用条件は嘘。
グダグダ言わずに事実だけ見ろよ。
732:名刺は切らしておりまして
12/11/04 16:55:30.09 MxEZhpXf
>>729
専任課長とか専任係長
ってのがいる
要はラインの指揮命令権が無い
バブル~ちょい前くらいに人取り過ぎて、こんなのがワンサカ居る
50代の専任、全然仕事できない。20代社員に教えてもらう始末
けど大手だから管理職になると給料は多い。
733:名刺は切らしておりまして
12/11/05 01:59:53.02 dEz42EGi
>>1
正社員が不足してる企業も口先だけで、雇うつもりなんかないんだから、嘘ばかり言ってるんじゃねーよ
派遣法も改正されて、一定期間以上、同一の労働をしている場合は、正規雇用として雇わなければならないのに、期限前に契約切るか、部署異動させてるだろ。
734:名刺は切らしておりまして
12/11/06 13:21:23.05 jvu23r22
男の25~55歳までの正社員比率なら9割だから
元になる人材はほぼ使ってるわけだ
公のデータ信じるなら
ということは、正社員が足りない会社は、残り1割を使い切るか
女雇うかってことになるだけだろ
735:名刺は切らしておりまして
12/11/06 17:29:32.43 JOUZWhov
雇いたいけど雇えないというのが現実だね
1人で3人分の仕事をしないといけない環境
だって社員を雇って1人で1.5人分の仕事を出来るように環境改善をすると赤字になる
今の日本の為替レートがどれだけミスマッチしているのかわかるだろ。
736:名刺は切らしておりまして
12/11/06 17:47:00.17 ddc4dsCj
社員一人が3人分の仕事をしないといけない環境
だって社員を雇って1人で1.5人分の仕事を出来るように環境改善をすると赤字になる
↑
会社側の一方的な都合だろ、為替レートは御社だけに適用されるんじゃないけどわかってる?
どんだけ自転車操業だよw
為替レートが変動する前は、今の1/3の仕事量で成り立っていたなんて、どんな楽ちんな作業だよw
737:名刺は切らしておりまして
12/11/06 19:50:49.69 M9xTxEjE
「男の25~55歳までの正社員比率なら9割」
これ、とても信用できるとは思えない…
年代・業種・職種・学歴について細かく見る必要がある。
738:名刺は切らしておりまして
12/11/06 20:11:18.73 8Z8PZs9n
トンデモ条件の正社員は増えたなw
739:名刺は切らしておりまして
12/11/06 21:25:15.95 vefwCyfJ
>>737
エンジニアなら多分そんなもん。
派遣と言っても派遣会社の正社員だからな。
740:名刺は切らしておりまして
12/11/07 01:49:34.72 yHugBkKK
統計値で見ると男性の2割が非正規だな。
これには嘱託や高度技能者の派遣や短期雇用も含まれるし
退職後のシルバー雇用や嘱託採用、20歳台に多いバイトも含んでるから
「男の25~55歳までの正社員比率なら9割」 ってのは大げさだけど
間違っているとはいえないでしょ。
「非正規が4割」たって、その中には女性のパート(女性は半数以上が非正規)や
老人・若者が含まれているからね。
年金制度から全く外れている未加入者が実は国民の3~4%しかいないのと同じで
「ああ、俺は世間並みだ」と安心してたらエライことになるな。
741:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:50:07.00 qX8BMZe2
>>645
まだまだ50代、特に55以降が多いよ
私含めこの世代がポストを独占しているから、40代後半でも管理職経験のないヒラが殆ど
下の世代でラッキーに取り立ててもらうごく一部の人間は縁故のある社員のみ
見てて気の毒だが、こっちもまだまだ子供が就職前なのでね
742:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:51:05.61 qX8BMZe2
>>651
もう少しの辛抱だから
743:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:53:50.49 fiOWnlEP
俺は>>694を評価するよ
得意先の皆さんから人柄も良くて有能と言われて、社長に誉められたら、
会社の駐車場で俺のクルマがボコボコにされてて、キレて会社辞めたったwwww
744:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:39:13.05 dvqcIY5U
何処の韓国だよw
745:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:39:16.43 ldijRp6B
学歴で差別してるんだからそらそうだろ
746:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:00:06.25 U065OyRw
>>741
その世代が退職する直前に、
・企業年金打ち切り
・全社員年俸制
・年俸制移行により昇進はほとんど行わない
ということをやるだろうけどな
747:名刺は切らしておりまして
12/11/08 02:28:20.42 kWp3gBxg
今後(とくに30代未満)は「正社員の夫が専業主婦と子供を支え、家も建てる」という
“標準世帯”を構成できる人数が大きく減るって日経に載ってたぞ。
信じる信じないは勝手だが。
748:名刺は切らしておりまして
12/11/08 08:15:42.83 H8mT1E57
そりゃそうだろ。
本来なら男に回すべき仕事と給料を女に強引に割り振っているんだから
専業主婦自体が減って当然。
749:名刺は切らしておりまして
12/11/08 14:53:51.02 sZJA3Sku
「正社員の夫が」と「子供を支え、家も建てる」ってところが747の記事のミソなんじゃね?
専業主婦が過去のもので共働き(女性のキャリア就業)は当たり前の時代なんだから。
非正規や正社員でも給料の安くステップアップの望めない非熟練労働者だと
共働きでも、子供か家のどちらかはあきらめないと駄目だろうから。
750:名刺は切らしておりまして
12/11/08 14:58:35.19 d/QI3N58
共働きが当たり前って、昭和時代からだったけど俺の家だけ貧乏なのか?
主婦がパートで働きに出て、旦那の稼ぎの足りない分を補ってたのが普通だろ。
751:名刺は切らしておりまして
12/11/08 15:08:21.68 d/QI3N58
>>747
30代未満の収入で、一戸建てを購入して嫁さんと子供を食わせるだけの金を稼げたらエリートだぞ。
そんな奴いないよ、30代未満は、20台のガキだぞ。
752:名刺は切らしておりまして
12/11/08 15:09:29.70 sZJA3Sku
>>750
女性の就業率のグラフチャートはM字を描く。
昭和の時代は結婚して妊娠したら子育てが一段落するまで「専業主婦」をしてたろ?
このM字カーブの谷が浅くなっていくということだ。同じ共働きでも年齢での
分布が違う
753:名刺は切らしておりまして
12/11/08 15:28:04.85 d/QI3N58
>>752
その、女性の就業率って、正規雇用とパートが同一で扱われた就業率だろ
結婚して子供が出きるまで、正規雇用で働いて、子供の世話に手が掛かるころが谷になって、
子供が成長して、手が掛からなくなったら、パートで働き始めるから、就業率も上がるんじゃ無いの
年代で分布が違うのは、旦那の年代により収入の差があるからじゃないの。
754:名刺は切らしておりまして
12/11/08 15:50:18.46 sZJA3Sku
そのとおりだけど?
「専業主婦が過去のもので共働き(女性のキャリア就業)は当たり前」ってのに
あんたが750で昭和の時代の主婦を持ち出して疑問を呈しているから752で説明したんだが
なにか気に障ることでもあったんかいな。
755:名刺は切らしておりまして
12/11/08 16:11:12.92 uQ64zwEk
昔、小さい会社の社長に言われたな、馬鹿は大きい会社に行けって。
後に大きい会社行ったよw
756:名刺は切らしておりまして
12/11/08 16:26:24.15 d/QI3N58
>>754
共稼ぎは最近になって始まった事ではないから、
問題になってる少子化や、雇用機会を奪う事に繋がらないんじゃないのと言いたかっただけ。
757:名刺は切らしておりまして
12/11/08 16:51:11.78 sZJA3Sku
>共稼ぎは最近になって始まった事ではないから、
俺は決して「共働きは昭和には無かった」とか「これから共働きが現れる」とも
言ってないからね。
>>749 で言ったのは下記の2~3行目の形態が主流になるということ
平成10年ころまで:(結婚で)共働き→(出産)専業主婦→(子育て一段落)共働き
これから:(結婚で)共働き→(出産せず)共働き
→(出産しても産休だけで復帰し)共働き
758:名刺は切らしておりまして
12/11/08 18:12:16.39 txyTxkft
企業も体力ないんで、単純に能力の高いヤツだけを採用したいんだろ?
いつだか中小企業の人事担当者のアンケートであったよな。
確か、募集人数に採用人数が達しなくても採用基準を落とすつもりはないっって
言うヤツが最多だったよな。
つまりそういうことだよ。
若者が選り好みしすぎとか関係ない。
企業が採用基準上げてるだけのこと。
759:名刺は切らしておりまして
12/11/08 18:17:12.94 ZOW0FfVP
優秀なバイトや派遣がいたら、そいつらのノウハウやスキルを全社員で共有でき
ないのかな?そうすれば、会社全体のレベルが上がる。派遣会社もそう言った
人たちを、いろいろな会社に派遣すれば、社会全体のサービスアップ、技術アップ
につながる。
又、人件費を削減出来て、物価も下げる事が出来る。吸いつくすだけ、吸いつくして
ダメになれば成れば、ぽいて捨てればいい事だし。
ぜひ、実行してほしいと思う。
760:名刺は切らしておりまして
12/11/08 18:23:34.31 d//gxWs7
俺は優秀な派遣だけどノウハウは出し惜しみしてるよ
そうする事で正社員も俺には頭が上がらない構図を作りだす事に成功している
最近では時給アップを要求しても簡単に受け入れるようになってるしね
761:名刺は切らしておりまして
12/11/08 18:44:26.11 ZOW0FfVP
760それは派遣先の企業が悪い。そう言う場合、何で派遣会社にクレームの電話を
入れないのだろう?あいつは出し惜しみしてばかりして仕事はしないし、傲慢
だってね。やはり、みんな人が良いのかな?
けど、株主と消費者に損させるのは良くないよ。こう言うやつはどんどんやっつけるべきだね。
762:名刺は切らしておりまして
12/11/08 18:53:01.83 d//gxWs7
派遣先には日ごろからクレーム入れたら即バックレると警告してあるからね
俺が居なくなったら、俺について来た他の派遣スタッフもゴッソリいなくなって
すぐに業務が立ち行かなくなるのを恐れているのだろう
763:名刺は切らしておりまして
12/11/08 20:51:44.44 vmE+SBr/
>>762
すごい自信だな。普通の企業ならそれくらいの人材は
ヘッドハンティングぐらいするだろうに
764:名刺は切らしておりまして
12/11/08 21:39:45.11 boQme2SI
>>738
こんな求人があった
営業5年以上
生産管理5年以上
製造5年以上
溶接クレーン玉賭けサンダーレーザーガスフォーク作業5年以上
経理5年以上
開発5年以上
秘書5年以上
運転手5年以上
大型免許所有実務経験5年以上
危険物免許・情報処理・シスアド・簿記2級以上・フォーク免許所有
公務員経験あり
30歳以下
すべて当て嵌まる方募集!
基本給12万、賞与1回、退職金なし、各種保険あり
職種:製造業
こんなマルチ人間が存在するわけが無い、ここまで出来る人間なら実業家になってるわ。
765:名刺は切らしておりまして
12/11/09 00:12:59.50 5bQozVwu
>>748
どっちも男並みに稼ぐ、スーパー共稼ぎ
以前は男女の垣根の無い公務員夫婦の特権だったが
ここしばらく民間大企業勤務の者にも増えた
同じようなスペックの相手と自然と知り合うんだろうな。
766:名刺は切らしておりまして
12/11/09 19:39:40.66 13D6wTgG
しかし大企業は合わん奴もいるぞ
767:名刺は切らしておりまして
12/11/10 09:48:28.14 oFz4ysSM
ネットで弱者は氏ねとか煽るのは簡単だが、実際はそうはいかないんだろうね
世が荒むだけだ
768:名刺は切らしておりまして
12/11/10 10:03:00.67 unJpP/8k
正社員にならないかと言われ喜んで話を聞いたら
収入3割減でサビ残ありありだと
取り戻すのに10年かかるわ
アホかと馬鹿かとなめとんのかと
769:名刺は切らしておりまして
12/11/10 10:08:00.88 OuzKegVX
>>734 >>737 >>740
元データ見てないからわからんけど、多分、労働者の内の正社員比率なんだろう。
自営や請負は労働者じゃなくて母数に含まれないから、
見る人の立場によって比率が高すぎると感じるんだろう。
770:名刺は切らしておりまして
12/11/10 12:13:54.83 BrUiIl8n
>自営や請負は労働者じゃなくて母数に含まれないから、
そら当たり前だw 「非正規に自営や請負が含まれていて、さらに、それらは
正社員と非正規の割合算出の時には弾かれる」なんてことあるわけない。
バイト・パートも含む雇用者と自営(零細自営や請負、フリーランスも自営業者)は
別種の存在。実質雇用者なのに請け負いにして働かせたら違法(町工場でやむなく
やってるところはあるけどな)
771:名刺は切らしておりまして
12/11/10 13:01:44.86 OuzKegVX
>>770
非正規を批判している人達って、自営や請負も非正規の一種だと見做しているように思うんだよ。
772:名刺は切らしておりまして
12/11/10 14:29:25.38 RLgboi5E
※ただし、有能正社員に限る
773:名刺は切らしておりまして
12/11/10 14:40:34.89 HTPM7Isr
うちも正社員募集に人来ないんだよねー…
正社登用有のアルバイト募集にもあんまり来ないしさ。
知名度の問題なのか、知名度の低さから来る需給ギャップって言うのかね。
774:名刺は切らしておりまして
12/11/10 15:13:15.74 vgrnA49L
中小=ブラックって宣伝している奴がいるからだよ。
775:名刺は切らしておりまして
12/11/10 18:13:15.16 j9Kea9SM
違うの?
776:名刺は切らしておりまして
12/11/10 18:24:20.72 aQMM8VVE
正規比率が低いと言う事は
非正規でも安定して暮らせる状況ともいえるので
その方がいいんじゃないの?
現状は非正規も正規も切られまくって、
当然非正規の方が切られる割合が高いので
結果正規の割合が高くなるんだけど
その状況がいいわけないわけだし。
777:名刺は切らしておりまして
12/11/10 18:25:50.31 BrUiIl8n
中小=ブラックって宣伝しちゃう人が多い、その心理や構造はわかるけどね
1:
大手勤務で社内で恵まれてなければ、「俺は中小じゃない」という所しか拠り所は無いから。
2:
中小で労働環境の悪いところで働いている人は「中小は全部ブラックだ」からと
自分の不遇を納得させようとする
3:
ニートや非正規は“酸っぱい葡萄”で「中小はブラックだから就職しないのが正義」と言い訳。
778:名刺は切らしておりまして
12/11/10 18:38:37.20 j9Kea9SM
常識的に考えて余裕のない中小こそ採用のハードルが高いと思うんだけど
779:名刺は切らしておりまして
12/11/10 19:58:27.91 1RdMHv+Z
>>778
だね。
なのに、中小の方がラクで簡単とか思って突撃して玉砕してるんだろうな。
で、中小のクセにお祈り送りやがってー、って逆恨みして、
中小=ブラックと書き込むという流れだな。
780:名刺は切らしておりまして
12/11/10 20:21:33.63 BrUiIl8n
中小=ブラックって宣伝しちゃう人が多い、その心理や構造(修正版)
1:
大手勤務で社内で恵まれてない人は「俺は中小じゃない。大手の社員だ」という拠り所しか無いから。
2:
中小で労働環境の悪いところで働いている人は「中小は全部ブラックだから」と
自分の不遇を納得させようとする
3:
ニートや非正規は「中小はブラックだから就職しないのが正義」と“酸っぱい葡萄”な言い訳。
4:
採用数の少ない中小企業の方がハードルが高いことがあるので、就職失敗した人が
「中小のクセに俺を断るとは」と逆恨みでブラック呼ばわりする。
781:名刺は切らしておりまして
12/11/10 20:26:24.04 cRLwCybZ
待遇のいい正社員枠は、探せば意外とある。
782:名刺は切らしておりまして
12/11/10 20:27:41.81 oFz4ysSM
大手とか中堅とか、従業員数で言えば何人ぐらいで区分されるの?
「1000人以下は零細」てのはなしねw
783:名刺は切らしておりまして
12/11/11 01:51:21.33 axqW1ZHo
業種にもよると思うけどね。
うちの業界なんかだと10人抱えてたら結構大手ですわ
784:名刺は切らしておりまして
12/11/11 13:43:36.98 wABDLqEU
>>783
社労士事務所か?
785:名刺は切らしておりまして
12/11/11 15:32:11.46 +t5nI6kl
うちの隣町が中小企業の多い地域だけれど、
ごく一部の有名大手やイオンはもとより
「50人いれば大きい方」とは役場職員の談。
また別の隣町には500人ぐらいの二部上場メーカーがあって、
そこで働いてたらスゴイて言われるレベルの地域ですたい
786:名刺は切らしておりまして
12/11/11 16:28:49.00 0l7o06aa
32で年収380万ってどうなの?土日休みで残業なし
787:名刺は切らしておりまして
12/11/11 17:28:35.26 tp9PKXwW
>>764
経験年数を合計すると30年越えちゃうんだけど、30歳以下でそんな奴居るかよwwwwwwww
788:名刺は切らしておりまして
12/11/11 17:30:07.91 m8Bs6jr1
自宅警備員として正式採用されてまつ。
ま、一人暮らしなんだけどなww
789:名刺は切らしておりまして
12/11/11 17:44:10.13 QibS2S5l
>>1
嘘。
足りてるから正社員をとらない。
スーパーマンが居ないからとらないだって?
でも、それで済んでるんだから足りてるんだよ。
790:名刺は切らしておりまして
12/11/11 17:47:54.66 zl8I/0ff
そりゃ非正規が安い給料で正社員並の長時間労働してくれるから
正社員は重要な仕事を任せる人員だけ確保できてれば問題ないわな
791:名刺は切らしておりまして
12/11/11 18:03:49.75 tp9PKXwW
>>790
そもそも、正規雇用に劣る働きしか出来ない派遣は、派遣先の企業から求められてないからな
正社員は会社組織を維持する為に必要なだけの事務員と同じだ。
792:名刺は切らしておりまして
12/11/11 18:39:14.13 ew+RcUId
>>791
かといって、その「正規雇用に劣らない非正規・派遣」は、過去に
どこかの会社で正社員時代にスキルと経験を磨いた人材だから、いずれ限度が
来るけどな(職種や業種に依るのは当然なので、あくまで概論な)。
正社員の絶対数が減れば、正社員並みのスキルや実績のある非正規・派遣も減るわけで。
あわてて社内で養成しようにも、管理職に新人育成スキルが無いから、
新人の成長を待ってまかなうこともできんし。
俺の仕事と関わりのある、某業界は30年くらい前から外注化と派遣(請け負い)を
進めた結果すでにプロと呼べる人は子会社か外注先にしかおらず、
いまその業界の作ってるモノは飽きられて売れなくなってきている。
あと15年もしたらそのプロも居なくなるか年取るから、完全に駄目になると思う
793:名刺は切らしておりまして
12/11/11 18:52:29.74 WOpNZ8c7
人を管理する立場に無い人間は、技術があっても正社員に相応しくない
794:名刺は切らしておりまして
12/11/11 18:54:50.03 MhaAXfOk
大企業なら、ずっと管理だよ。下っ端でも派遣や外注の管理。俺も100人ぐらい管理してた。
795:名刺は切らしておりまして
12/11/11 19:01:10.19 ew+RcUId
>>794
管理だけで良い(悪い意味じゃなく、それを職能として評価する)ところと、
うちの業界のように、正社員は外注や派遣と同等の職をこなせて当たり前という
ところと仕事の様態や業種によっていろいろあるけどね。
796:名刺は切らしておりまして
12/11/11 19:15:39.24 OKvTBH2W
>>793
田中耕一「・・・・・」
797:名刺は切らしておりまして
12/11/11 20:05:20.17 SwzYNGus
てか年収400万ある女は男養えよ
798:名刺は切らしておりまして
12/11/11 21:23:05.61 tp9PKXwW
>>797
年収400万程度の貧乏な女に男を養えってバカ丸出しだな
799:名刺は切らしておりまして
12/11/11 21:25:25.74 BXGYjv1d
女性が結婚相手に希望する年収500万円以上って
前なにかでやってなかったっけ
800:名刺は切らしておりまして
12/11/11 21:43:09.87 tp9PKXwW
年収500万円で手取り額は、何百万円になります?
801:名刺は切らしておりまして
12/11/11 21:58:55.37 7CclehS4
>>800
当然手取りで500万ですよ。
802:名刺は切らしておりまして
12/11/11 23:50:09.19 tp9PKXwW
>>801
「年収」とは
サラリーマンの場合は、税金や社会保険料などを差し引かれる前の金額です。
毎月のこの総支給額を1年分合計したものが「年収」となります。
もう一度書きますが
税金や社会保険料などを差し引かれる前の金額です。
803:名刺は切らしておりまして
12/11/12 00:48:30.37 hLRVtlYc
年収と手取り年収が違うのは確かだが
>>797-799のような文脈で使われる場合は「手取り」を意味してるに
決まってるだろ。
804:名刺は切らしておりまして
12/11/12 01:23:36.83 AbP7HI7p
>>797-799のような文脈で使われる場合は「手取り」を意味してるに
決まってるだろ。
ありえない。年収って言ったらとくに手取りと言わない限り額面。
外で恥かかないようにここで教えとくよ。
805:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:25:18.27 e/GM9mii
Yahooの知恵袋で聞いてみろ、恥かかないうちに。
806:名刺は切らしておりまして
12/11/12 02:27:11.88 kScpEB1a
企業の求職チェンジは3回目からヤクザ寄越せばええやん
807:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:04:38.79 Ss8vC/Er
>>798
え?
女は年収400万の男に平気で養えと言っていますが?
808:名刺は切らしておりまして
12/11/12 07:35:01.27 spphyBs6
主婦や主婦になりたいような女は、源泉徴収なんて言葉知らないし、理解できないから。
809:名刺は切らしておりまして
12/11/12 13:12:01.28 e/GM9mii
801と803や804も年収だけ見て金持ちだと思ってるバカだもんな、手取りと思ってる可哀想な人達か、
社会保障の無い脱税の常習者だろうね。 国籍が日本じゃないかもしれないな。
810:名刺は切らしておりまして
12/11/12 22:38:20.84 5tLuAev3
年収36万で悠々自適ww
811:名刺は切らしておりまして
12/11/14 15:07:27.50 KKOrFVka
正規雇用が不足してる企業が多いって、不足してるけど今の社員や会社の利益を減らしたく無いから雇わないだけだろ
新たに社員を雇わない限り、顧客は増えずに会社の収益も増えないのにバカですね。
812:名刺は切らしておりまして
12/11/14 16:09:02.69 Mr7VY7YO
みんな自分だけはやりたくないんだよ
813:名刺は切らしておりまして
12/11/14 16:37:35.21 KKOrFVka
三銃士の台詞じゃないけど、日本に欠けてるのはこれだろ
一人は皆の為に、皆は一人の為に
814:名刺は切らしておりまして
12/11/14 16:39:09.52 KKOrFVka
自分だけが良ければいいって、犯罪者と同じ考え方だな。
815:名刺は切らしておりまして
12/11/14 18:56:44.59 wMuKvrVv
URLリンク(www.logsoku.com)
失業者やニート、生活保護が大量に居るのに、
企業は人手不足だといい続けている現場。
要は、企業が選り好みしているだけ。
816:名刺は切らしておりまして
12/11/14 18:58:28.22 KKOrFVka
自分たちだけが良ければ、他人が不幸になっても気にしない犯罪者しかいないからだよ。
817:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:04:05.64 EQflCjby
>>815
猫の手も借りたいからって、本当に猫が来たら困るだろ
そういうこと
818:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:08:41.90 wMuKvrVv
>>817
特定の人間以外は、人間をイヌネコ扱いして人がいないと言うような
超選り好み企業って事だよな。
819:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:26:58.64 n3M2UVMV
>>815
数日前の地元新聞に介護士不足って記事があったんだが
新卒を求めてるのに応募0。話すら聞きに来ない
経験者だと事業所のカラーに合わない(カラーwww)
不人気の介護が高望みしすぎだろw
820:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:29:19.44 sOkjzkfO
>>811
人さえ雇えば客が増えて収益が増えるってのは、ゲームの中ぐらいだろ。
821:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:31:51.33 EQflCjby
>>818
お前が選り好まないで雇ってやれよ
吹き溜まりみたいになると思うけど
822:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:32:31.71 L+yPNGm+
福祉関係行くなら、ニッチな強みのある中小メーカー行った方が確実に良いだろ
たとえ上場大手に行けなかったとしてもな
823:名刺は切らしておりまして
12/11/14 19:45:29.43 KKOrFVka
>>820
ゲームみたいなスケールの小さな考えしか出来なきゃ、理解出来なくて当然だな。
824:名刺は切らしておりまして
12/11/14 21:24:08.64 CbjUinUb
>>817
正社員より派遣のがこき使えるからだろ。
825:名刺は切らしておりまして
12/11/14 21:33:27.07 0SggyHSc
痛いのが一人居てたのね。
826:名刺は切らしておりまして
12/11/14 22:54:32.43 lL7ZuDvH
>>794-795
それ以前に不況で人そのものを雇わなくなってきているけどな
827:名刺は切らしておりまして
12/11/14 23:33:53.21 KKOrFVka
>>826
管理だけしかしてない側の賃金を下げれば、派遣や下請けに支払う金も安易に捻出できて、新たな市場にも参入できるのに
管理してる側が高額賃金要求しつづけてから何も変わらないんだろ
管理してる側は安定雇用を約束された公務員みたいなクズ野郎の集まりだって事だな。
一人は皆の為に、皆は一人の為に動けばいいのに、自分一人だけ良ければいいと考える裏切り者がいる限り、全員地獄まで転落だ。
828:名刺は切らしておりまして
12/11/15 09:00:06.10 A4eaR/m5
介護は人足りてないけどな、給料も安くなる一方なんだよなぁ
正規職員を最低賃金+50円程度のアルバイトで補って
常に安定した戦力を保てるわけ無いだろうと
829:名刺は切らしておりまして
12/11/15 11:46:06.36 FyPwQiPj
ギリシャは公務員が多すぎることで財政破綻に陥ったけど、日本は正規雇用が多すぎて破綻するんじゃねぇかな
ギリシャの公務員も日本の正規雇用も、テメーらの小用の安定と高額な賃金だけを求めて、他の者を阻害して、まるでそっくりだな
830:名刺は切らしておりまして
12/11/15 11:58:50.95 0UIGp44B
労働環境の質もだが、求職者の質もまた良くないんだな
831:名刺は切らしておりまして
12/11/15 12:00:25.78 E/HGDJGA
(奴隷のように使い倒せる)正社員が不足してる
だろうが
ちゃんと()の中も書けよ
832:名刺は切らしておりまして
12/11/15 12:52:30.89 4CJt4p7y
不況だけど大会社だけで出来るもん(キリッ
↓
下請けリストラ
↓
こまけぇ物作りや実務は丸投げだから本当は全然出来ない
↓
これからどうしよう ← 今ココ)
833:名刺は切らしておりまして
12/11/16 12:22:54.12 PArwBMuK
欧州危機の引き金になった
ギリシャは公務員が多すぎたんだろ、日本は安定雇用と高額賃金を要求する正規雇用が多すぎてギリシャの様に破綻するんじゃねぇの
正規雇用に公務員を批判する権利なんか全くないな、似た様な屑に違いないもんな。
大勢で利権を握り締めて、新たに雇おうとしない正規雇用もギリシャの公務員も似た者同士 国家を破綻させる無駄なコストでしかない!
834:名刺は切らしておりまして
12/11/16 16:55:30.79 j1vU3d/U
>>828
共産直系は、給料結構良いみたいだけどね。それ以外は・・
補助金目当ての土建屋が参入してから、ますます酷くなった
補助金目当てで建設→雇用(当然安い)→他の施設も安くする→人来ない→でも給料上げない
自業自得だから、潰れれば良いなw
835:名刺は切らしておりまして
12/11/16 19:47:39.53 NDanlVBA
重厚長大産業なら尚マターリじゃないの?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
こちらは思ったとおりになってきているが…
URLリンク(toyokeizai.net)
836:名刺は切らしておりまして
12/11/17 08:08:54.89 ExHZvVpO
>>833
> 大勢で利権を握り締めて、新たに雇おうとしない正規雇用もギリシャの公務員も似た者同士 国家を破綻させる無駄なコストでしかない!
ってか、少数の利権屋がその地位を安泰にするためにいろいろ働きかけて正規雇用を減らし(労働者に支払う賃金を削減して)国内の金の流れを閉塞させていると思うんだが。
そういう意味では癌細胞だな。
癌が腐敗を呼び、さらなる癌生み出す・・・・・・
しかし日本の経営者は世界中でトップレベルで恵まれている事を棚に上げて責任転嫁を下にすべて押し付けるこの風潮どうにかならんかね・・・・
組織がでかくなればなるほどその傾向が強い。
アレだけ締め上げてもロクなデモも起こさずだまって働き続ける人間が多いことがどれだけすごいことか。
むしろここまで穏便な国民性に胡坐をかいて先を見据えない安易な利益にのみ突っ走っていって責任は次の世代にか・・・・
ほんとにバブル前後からの日本の経済界の経営陣ってアホなんが多い気はしたが、ここ数年は拍車をかけたとかいうレベルじゃない気がする。
837:名刺は切らしておりまして
12/11/18 13:06:00.53 L8TIEM/U
正社員不足の企業が多いっていうけど、別スレでは、↓解雇が当たり前と言われてるスレと、大きく乖離してるな、バカにされてるんじゃないの?
【雇用】解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場 [12/11/16]
スレリンク(bizplus板)
838:名刺は切らしておりまして
12/11/18 14:31:58.33 01TYLLUK
これからの時代どこの会社の寿命も30年あるかないか
そう考えた方がいいよ