【雇用】正社員不足の企業が多いって本当? [12/10/18]at BIZPLUS
【雇用】正社員不足の企業が多いって本当? [12/10/18] - 暇つぶし2ch346:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:02:55.96 zhsD0G9m
正社員不足でも正社員を雇う余裕も甲斐性もないのが今の日本企業
派遣ですら増やせないのが今の中小企業

347:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:16:15.82 PI1T6ykf
郵便が正社員不足って…そもそも期間雇用社員しか募集してないだろ今。正社員なんてほぼ採用してないだろ
期間雇用を正社員に、とか言ってるけど現実は合格率4パーとからしいし。というか採りたい人数を調整して採ってるだけみたいだし

348:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:25:19.67 4W3/dWTf
自己責任

349:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:31:04.25 sq1AEc8M
>>346-347
もはや、正規雇用制度が必要無いんだよ。

必要無いのに制度だけ存在しているから、
実際には存在しない問題を演出してしまって左翼が騒ぐ材料になってる。

これからはグローバル社会だというのに、
正社員とか日本独自の身分制度は単純に時代遅れの感性なんだと思う。

350:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:37:05.78 IfTisFFg
>>349
じゃあどうやってモチベーションを上げていけばいいんだ
ねずみ講みたいな制度がないとやる気がおこらないだろ

351:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:43:02.11 sq1AEc8M
>>350
日本国民には変わってもらう。

今の自己保身ばかりの精神性ではなく「常に新しいことに挑戦する」ことを無理強いする。
これはサムスンの"40歳定年制"にヒントを得たものなんだ。

この社会に着いて来れない人は非国民として日本人を止めてもらう。
というか、日本国籍自体を60歳定年制にすべきだと思うけどね。
そうすれば日本には年金制度が必要無くなるから。

352:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:46:26.39 gJJimC7l
日本の1%の大企業に強制的に合わせる公務員w
おかしいだろw

353:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:47:50.49 ifUiFlnS
人材がいないもんな
依存心の強い社員とかいらんゎ

354:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:48:53.00 vQojGill
文化や風習も違うのに他国のマネを無理にする必要は無い。
グローバルと言っても日本の古くから伝わるならわし、文化を
捨て去ることは意味の無いことだと言ってもよいだろう。



355:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:51:05.45 vQojGill
会社は社員で成り立ち相互依存で成り立つもの。
それを捨て去るなら会社に行く必要は無い。
自営業で個人個人が商売したほうがいいね。


356:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:51:25.45 sq1AEc8M
>>353
依存心というか、依頼心というか、とにかく日本人は寄生虫根性が酷いと思う。
悪い意味での民族性でもあるのだろうかね?

本来そうではなかったものが劣化してしまったのであって、
この寄生虫利権体質が日本人の本質だとは思いたくないね。
そのような日本らしさは積極的に否定したい。

357:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:51:49.92 HeBHXiIu
>>338
多分出来るよ

358:名刺は切らしておりまして
12/10/21 23:57:00.97 sq1AEc8M
>>355
そう!
まさにそれが理想社会だと思う。

一人一人がちゃんと責任をもって自立してさ。

自分が公務員や公共事業、社会保障やサラリーマンなどの"制度"に
強い嫌悪感を憶える背景にそこに漂う『無責任精神』がある。
『何言ってんの、お前?』と怒りを感じる。

359:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:06:51.23 2b+1h4/c
>>353
人材に依存してるじゃないかw自分でやれwww

360:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:11:48.14 T+//lhGe

 正社員の基準が高くなったのと、正社員の離職率が高くなっただけーーーw

361:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:13:57.54 iFtDoGD3
そもそも、サラリーマンとか公務員って老後の生活を公的年金に頼ろうとしたり、
寄生虫根性が酷いと思う。

なんで、こんな共産党員みたいな連中の存在を認めてるんだよ。
こいつらを追放するだけで日本の財政再建など一瞬だろ。

362:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:14:27.37 jQe9vRy3
>>338,357
ほぼ無理です。サラリーマンは、「給与所得控除」という名のみなし経費分が控除されているんですが、
これを超えるレベルなら可能性はある。

ただ、給与所得控除は少なくても65万円だから、そんな人は居ないかと。

363:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:14:53.24 280VKKjW
(´・ω・`)その1%の中にいる人間の割合も勘定に入れなきゃね

364:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:20:17.32 tLNl8xaw
公務員、公共事業、社会保障があるから自立出来ないで無責任なんて馬鹿か
責任をもって自立することと国や社会の制度があることは全く別のことだろ
常識的に考えてwアホかw
芝山圭太先生が言うには自立したグローバル社会は国に助けられていると
言ってるけどねwグローバル社会を目指してるのに自立を説くとは自家撞着甚だしいなw

365:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:24:37.10 lE31/nwJ
>>21
そうなんだよな。ナマポでのうのうと生きているような奴らは、失業者じゃないんだよな。

366:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:25:15.49 E9jMtlH4
いっぺん正社員採用しちゃうと法律の関係で簡単に辞めさせられないから
企業側がそうとう厳選してるらしいな
野生の4V、5Vクラスの人材がそう簡単に居る訳ないのに

367:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:25:29.08 iFtDoGD3
>>364
グローバル社会なのだから、公共事業を人件費の安い外国の業者に委託することも可能だと思う。
例えば津波対策事業などは完全に単純労働の土木工事になるのだから、
従事する労働者だけでなく業者自体を外国に依頼すれば費用を1/10に圧縮することも可能。
事業が終わっても帰国するだけなのだから【迷惑な失業者】になることもない。

368:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:30:59.19 tLNl8xaw
>>367
君みたいな人間が今の世の中の雰囲気を作り上げてしまったことを自覚して
反省しながら生きてください。

369:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:31:05.16 AosUrlSh
土木を外国に委託ってのはやらんほうがいいと思うよ。
どこの誰が作ったかわからん代物を信用するほど
日本人は落ちぶれてないから安心してくれ。

370:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:31:13.96 lE31/nwJ
>>367
ここまでアホだと救いようがないな

371:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:33:26.38 iFtDoGD3
>>366
そう。つまり正社員制度なんてとっくに形骸化しているのよ。
野球選手だって複数年契約は非常に稀だよね。

「何、この茶番?もしかして社会主義者なの?」って感じだw

372:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:36:34.44 JjYd4o9F
 厳選するのはいいけど、穴埋め派遣でやって本末転倒な感じになっているな。
人員構成のいびつは全然解消されていないどころかよけい悪化しているし。


373:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:39:06.45 EseqnJBL
業種によって正規雇用と非正規雇用の比率を規制したらどうだろう?
そのかわり正社員も超フレックスにして労働時間を月単位で管理するとか。

374:名刺は切らしておりまして
12/10/22 00:48:20.97 iFtDoGD3
>>373
意味の分からないルールを作るくらいなら、
素直に正規雇用制度を撤廃すれば良いんだよ。

社会保障制度にもメスを入れる。厚生年金と社会保険だ。

375:名刺は切らしておりまして
12/10/22 01:13:15.05 mhY+2jS9
そうだよな、非正規雇用にだけ犠牲を強いてきて、今更、正社員不足なんて笑わせるなよ、今度は正社員供に地獄を体験させてやれ

社会保証制度は、税と社会保障の一体改革が施行されるし、厚生年金は厚生年金基金の補填に使われて無くなるんじゃないの

376:名刺は切らしておりまして
12/10/22 01:21:05.11 C5az5pDg
企業も信用出来ない、国も税金分捕ってるクセに
国民に還元出来ない。

もうジャップ国に貢ぐ必要ないんじゃねーの?革命しようぜ?


377:名刺は切らしておりまして
12/10/22 01:56:24.32 oLGJwl6t
正社員の労働は、労組の協定に縛られている。
その調整を非正規がしているだけ。

そこがナァナァだから、正社員がクズ化する
はっきり言えば、非正規のほうが優秀。
ただ、権限がないだけ。

今なら、正社員を指示しまくる非正規がゴロゴロいる。

378:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:00:39.52 iFtDoGD3
まあ、ここまで非正規が一般化してしまうと、
正規雇用制度が消滅する流れは買えられないと思う。

379:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:05:52.71 oLGJwl6t
正規の慣習が強いのは、給与体系が、正規用しかないからなんだよね
特に、高卒・大卒すぐ入社用の給与体系しかない会社が多い。

中途採用すると、年齢じゃなくて、勤務年数用に変えないといけないし
年金や退職金の計算もガラリと変えなくちゃいけなくなる

それが邪魔くさい。

380:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:07:30.59 29RdjqyJ
>>376
革命したらお前が公明正大な政治をしてくれるのかね?

381:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:12:55.06 31xrJ0IE
非正規の一般化ってどういう意味?
労働人口全体で見たら非正規の割合はかなーーーーり低いけど?
男女別?年代別?学歴別?どのクラスタで一般化してんの?

382:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:17:22.52 0mw2XGAI
>>377
ないないw

383:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:21:05.11 zS7Rxy3z
>天井クレーンの企画設計・保守・施工を手掛ける従業員10名の製造業

電気工事士二種が必須とかだろ

384:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:22:58.95 mhY+2jS9
>>382
正規雇用の側がお客様だから指示にしたがってやってるだけだよ
間違っている点は指摘してあげないと直さない癖に
あまり明らさまに指摘すると逆ギレするしふざけるな

385:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:24:33.38 MdTVHfWM
ID:iFtDoGD3
こいつ社会経験ないだろ

386:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:26:32.75 lrAnY46x
防衛庁から防衛省に、国防省が予定されるも
肩書きが増えるほど予算は減ります

社員も似たようなもんです

387:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:28:36.37 dAguYCR0
>>1
上場企業はゆとり世代の採用を見送っているからトヨタとかも新卒採用しないで
派遣とか契約社員の氷河期世代とかを中途採用している。

388:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:29:44.62 1beTsJP+
非正規から正規になりにくい状況にしておきながら不足してるって何言ってるの?
俺はタイミングよくなれたけど
俺よりまじめにやっててがんばってるやついるのにタイミングだけわるくてなれない
なんとかしてやってくれよ

3年、4年とまじめに仕事してくれてるんだからそれだけで評価できるだろ
現場経験のない新卒を正社員にするより本来リスク少ないと思うんだけどな

389:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:31:48.94 oLGJwl6t
まぁな
真面目な非正規は何故か正規になれず
腐ったゆとりな新卒は、速攻で辞めていく。

結局、正規社員が増えない。

390:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:43:46.70 dAguYCR0
>>389
ゆとりはすぐ辞めるらしいね。
企業の方がゆとりの特性を研究して新人1人に先輩社員2人とか付けて。
5年くらい教育したら普通の世代並みの人材になるみたい。
コンサルのアドバイスもゆとり新人は実年齢から5歳くらい引いた。
子供だと思って接しなさいと言うアドバイスをする。

391:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:50:50.93 i1EjH5vE
成果主義の会社は大変
6か月(半期)ごとの目標(6~12項目)に対する成果を事細かく報告
一つでも下回る項目があると減給
それ以上に下回るとリストラ候補
これが毎月会議で議題になり、進捗状況を求められます。


392:名刺は切らしておりまして
12/10/22 02:58:46.86 i1EjH5vE
早い話がマラソンのランナー
タイムが落ちたらそれで終わり
しかし上に上がるには 根回しと要領
早いだけでは 生き残れない
上司に気に入られる これが最低条件
飲み会で携帯ばかり見ている若い子 まず無理
お酌の仕方を勉強すべし 上司の話を聞くだけでも好感度UP
めんどくさがらずに飲み会にはどんどん参加すべき
自分が上司だったら どうして欲しいかを考えれば分かるはず

393:名刺は切らしておりまして
12/10/22 03:12:50.20 xxcsxnuD
忠告するが、まじ正社員になっちゃダメだぞ。
30歳までフリーター
それ以降は生活保護
これがベスト

394:名刺は切らしておりまして
12/10/22 03:39:18.94 vq3iejzA
ゆとりが悪いんじゃなくて、
先輩達の新人への接し方に誤りがあるのかもしれません。
頭ごなしでわーっと叱りつけていませんか。
頭堅いから分からないか?

395:名刺は切らしておりまして
12/10/22 03:49:51.12 vq3iejzA
指導は必ず質問から始めます。
なぜなら相手のことを十分に知っていないと的確な指導はできないからです。
頭ごなしで叱責をするということは、完全に教育を放棄しているのと同じです。
相手のことをよく知らないで言いたいことをいってるだけです。
だから十分会話するべき

396:名刺は切らしておりまして
12/10/22 04:22:52.25 DMj3wzBn
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」


『資本主義と自由』

ある職種なり産業なりで労働組合が賃上げに成功すると、そこでの雇用は必ず減ることになる。
これは、値上げをすれば売れ行きが減るのと同じ理屈だ。その結果、職探しをする人が増え、
他の職種や産業では賃金水準が押し下げされる。しかも組合は、もともと賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、
結局は低賃金労働者を犠牲にして高賃金労働者の賃金が上がる結果を招く。
要するに労働組合は雇用を歪めてあらゆる労働者を巻き添えにし、ひいては大勢の人々の利益を損なっただけでなく、
弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階級の所得を一段と不平等にしてきたのである。

『選択の自由』

大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存在しているという状況そのものだ。
(中略)雇用者が労働者を守ってくれる場合があるとすれば、それはその労働者を雇いたいという意欲をもっている雇用者が複数いる場合だ。
(中略)もし、ある雇用者が十分な賃金を払わないならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。
つまりその労働者が提供するサービスを手に入れようと、数多くの雇用者たちが競争することが、労働者にとってのほんとうの保護になる。

397:名刺は切らしておりまして
12/10/22 04:56:03.90 ETOdF8NX
正社員不足は当たり前だよなぁ…

小規模な会社では幹部候補、非正規労働者管理責任者、セクション責任者(最終的に穴埋め残業で割を食う)
を作るためにバイトの優秀な奴を社員にしようと競わせてるが、本当に社員にさせたそうな奴は
誘っても断わられているし、微妙な奴が社員になろうと張り切っても実力不足で社員にはなれない。

正社員にしても採算がとれる人材が不足しているから正社員が不足しているだけで、
記事自体は何の意味も持たない気がするわ。

職安は最悪としてもフリーペーパーや新聞折り込みの社員募集でも1にあるような職種は見当たらないし、
そんな優良企業なら口コミや紹介で人材確保してしまえるだろうしね。俺もそうだった。人脈大事、この手の話は。


398:名刺は切らしておりまして
12/10/22 05:48:36.70 N2kjxvuU
>>392
それがコミュニケーション能力(笑)ってやつですね。口が上手い社員。
そうして企業は傾いていくw

399:名刺は切らしておりまして
12/10/22 06:04:32.62 xlppFmU1
うちも足りない
切りすぎだ

400:名刺は切らしておりまして
12/10/22 06:46:06.86 5FBNnI4Y
正社員は上司に好かれるように社内営業、社内接待ばかりで仕事してないよ。上司に好かれるように努力すると嫌がらせ受ける。

401:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:16:54.21 KqmXp2th
>>381
どうも直接雇用のフルタイムを、すべて正規としてカウントしてる節がある

402:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:30:11.96 nQYVJeOY
錆残への罰則が徹底できればな。
過酷労働も、採用抑制も、女性の正常な社会進出も、これひとつで解決できるのに。

403:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:42:48.24 mGJUHkuf
即戦力希望!ってのが多いが、これまで働いてきた感じとしては、
どんな仕事でも3ヶ月~6ヶ月やれば、おおよそのことはできるようになる。
大工仕事とか、細かい美術関係とかそういうのは無理だが、多くの仕事はできるようになる。
最初の数ヶ月は、試用期間として雇って、できるようであれば、採用したらよいのに、
なぜそうしないのかと思う。

404:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:46:45.56 ITLaCEdP
世の中いくら教えてもできない奴が結構いるんだよ
>403みたいな人間で現状無職、中小志望って人間は希少なんだよ。希少なんだよ。きsry
だから即戦力、経験者募集になる

もちろん経験者として応募してきて実際に働かせたらダメだったなんて例もあるが

405:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:53:44.70 n/gzOXiR
仕事の選り好みしなければアルでしょw


406:名刺は切らしておりまして
12/10/22 07:54:29.20 7LGZ5RZD
こうやって役所にぶん回されてるお前らバカ。


407:名刺は切らしておりまして
12/10/22 08:05:16.19 Tazxs18i
守りに回った団塊どもが、
自分たちがいる間だけ会社が持てばいい、と
逃げ切り体勢に入ってるんだろ

408:名刺は切らしておりまして
12/10/22 08:11:39.26 baiHkm0j
>>1を見ると
福祉、運輸、建設、飲食で足りないから、あまり説得力無いな

409:名刺は切らしておりまして
12/10/22 09:31:53.06 KVVnywQK
>>407
そのとおりです

410:名刺は切らしておりまして
12/10/22 09:48:53.76 lFNmKHhb
>>408
ブラックだよなー、、、

411:名刺は切らしておりまして
12/10/22 09:58:56.67 mTxlQ336
>>404
企業に先入観があるよな

412:名刺は切らしておりまして
12/10/22 10:00:41.40 lrAnY46x

大企業でも中小企業でも、できる人間がやってることだけマネ(まつおか寝)をするだけ
やっても応用きかないからどうせ動かないしさ、こんな公務員馬鹿システム一度は張り替えないと動かないって



413:名刺は切らしておりまして
12/10/22 10:02:39.83 UqGz3sP7
>>408
労働集約で付加価値があまりつかない業種だな
ここらは大手も中小も変わらんな
かえって大手の方が間接人員の給料が掛るから、現場の給料は安くなる

414:名刺は切らしておりまして
12/10/22 10:36:15.36 cuQ0dvrl
>>1
医療福祉っていうのは、具体的にジジババの介護する介護師。介護保険料の関係で、薄給は避けられない。
看護師は確かに不足してはいるが、最初から専門通って資格取得する必要がある。四大出は人件費の関係で
避けられるという事情から、高専が主力なのが実情。

運輸業が過熱する値下げ競争で疲弊しきっているのは、中学生でも知ってる。当然の如く激務&薄給が予想出来る。
郵便業は、配達に来たおっちゃんが配達先を2回間違えると首ってぼやいてた。そして首になったのか来なくなった。

建設業は下積みに耐えながら資格取得が出来るのなら、ありっちゃあり。資格が無いなら体壊すまで現場。
割と田舎の開発が進められてるみたいで、仕事自体はあるようだ。

飲食はワタミやゼンショーが悪イメージを作りすぎた。最早新卒で飲食とか、自殺志願者と言われても仕方がない。

有資格の技術職は割と悪くない選択肢だけど、四大出てまでやりたい奴がいるかというと、微妙なところ。
IT関連がブラックなのは間違いないが、CAD設計やら建築設計なんかの設計分野は、まだ望みがあると思う。

415:名刺は切らしておりまして
12/10/22 10:43:18.09 mhY+2jS9
IT関連がブラックに落ちぶれたのは、作るだけの仕事しかしなくなったからだよ
どんな仕事だって新たな事を求めることを止めたら単なる人夫仕事でしかなくなる
バカには難しすぎてわからないかな、

416:名刺は切らしておりまして
12/10/22 11:08:01.93 mr/vsJjp
カラ求人なんてあるわけなっ・・・て、前に面接行ったんだが、店長の人が
「人いるからいらないのよねー」って言われたわ。じゃー募集するなぁ~
って思うし、求人内容はデタラメで13時間労働で週1休みあるかないとか・・・


417:名刺は切らしておりまして
12/10/22 11:41:35.05 mTxlQ336
元々人材派遣はヤクザのシノギでした。
ピンハネと言うのは、ヤクザ用語で一割はねると言う意味でした。

企業は目的は製品やサービスを社会に提供し従業員を雇用することではないでしょうか。
派遣会社が雇用する数だけ元請け会社は削減、雇用にまったく貢献しないただのピンハネ。
派遣は奴隷、人身売買と同じです。『アウトソーシング』は誤魔化しです。

418:名刺は切らしておりまして
12/10/22 13:51:53.98 T+//lhGe
>396 それは詭弁というものだよ…

 なぜなら、物価や給与格差、数値的データに基づいた説明が一切なされていない…

 ハイエクやフリードマンは経済学者でいる自分が好きな人たちで、真実を追究する
と言う点では、もっと古いマルクスがもっとも妥当だといえる…

419:名刺は切らしておりまして
12/10/22 13:53:02.45 eoJNGg7f
>>417
今の派遣会社はピンハネ(一割)どころじゃねえよな。
何割ハネてんだよって感じw


420:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:03:00.38 mhY+2jS9
>>419
まだ、景気が良かったITバブルの頃の話だけど、
 俺が派遣されていた派遣先から届いた契約書のFaxを見たら、一ヶ月の単価は俺の税込み支給額の倍以上だったよ。

   その日のうちに、社長に直接電話入れて怒鳴りつけてやったよ、



421:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:12:31.73 R3cCzC9t
倍なら無難でしょ
100万以上払ってるのにやってきたのは手取り15万だとかの
能力はともかくやる気は賃金相応なんてわりとよく聞いた話w


422:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:12:45.08 /vECQnnt
また馬鹿派遣が騒いでるな
だからお前ら正規雇用されないんだよ

423:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:23:29.58 mhY+2jS9
>>422
正規雇用の月々の税込み賃金を支払う為には、会社は3倍以上の金を使ってるって知らなかった?


424:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:25:52.18 mhY+2jS9
>>421
それは酷いね、最近だと商流が深くなりすぎて、中抜きするところが増えるから、派遣される側だってやってられないよ。

425:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:30:55.65 hhEHIVlv
奴隷不足が深刻なんだよ

426:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:45:32.33 PuRmSl25
サービス残業禁止にしたら正社員の雇用は増えるんじゃね?

427:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:46:03.32 nu7udDEJ
↑425 優勝

428:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:47:53.91 mhY+2jS9
あと、有給休暇の日数増加と消化を会社側と正規雇用に義務付けるのもいいんじゃないかな。

429:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:57:39.66 vXlzwli1
>>420
>一ヶ月の単価は俺の税込み支給額の倍以上だったよ
会社負担の厚生年金+健康保険なんかが、その内の数割?
支給済み通勤費+管理費+利益で、2倍くらいが妥当。
3倍に近いと不当なピンハネだね。

430:名刺は切らしておりまして
12/10/22 14:58:56.15 kCkQCkcY
正規を雇って、育成できる企業は技術を持って継承できる良い企業
派遣や技術保持者ばかりかき集めて、責任を従業員に押し付ける
名義、テナント貸し企業は余命宣告企業

431:名刺は切らしておりまして
12/10/22 15:10:44.26 aaauAJEb
ここまで不況が長期化して買い手市場が続いてるのに、高いレベルの経験者限定で
求人かけたって、人集まる訳ないじゃん。


経験積めずに底辺労働やってるばかりの人が溢れてる世の中になってるんだもん。

優秀で誰もが欲しくなる即戦力が、資本力が弱くてどんなに業績が好調でも一瞬で
倒産の可能性がある小規模事業所や、コンビニどころか、道路と電柱とガードレールしか
見当たらないような山の中の工業団地に立地してて、自家用車で片道1時間かけないと
いけないような工場にいきたがるわけねえ。

買い手市場にあって、再就職する会社を選べるやつは、もっと立地も
待遇も良くて、資金力もしっかりしてる会社を選ぶわな。

432:名刺は切らしておりまして
12/10/22 16:45:39.54 mhY+2jS9
雇用されている高いレベルの仕事を行って高い賃金を得てる人間が居るのに
新たな仕事を作り出せずに、中間層以下の求人が増えないのは、
高いレベルの仕事をやってる連中が無能だからじゃないの?

有能ならば新たな取引先を増やしたり、既存の取引先との間の新たな仕事を取れるはずだろ

433:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:24:33.52 wtc/EpD7
正社員募集っていっても、給料安すぎるからこないんだろ。まぁ所詮中小企業だからな

434:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:37:25.37 0ljFJVrL
ブラック業種の中小企業で働くなんて考えられないよな。
どんだけ酷いかさんざん2ちゃんねるに書いてあっただろ。
労働者も学習してんだよ。


435:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:38:30.05 ZREQ4h1x
明るい人募集って書くなボケ

436:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:45:09.60 0ljFJVrL
IT関係の仕事だけはやらないほうがいいだろうな。
ありゃ完全ブラックだぞ。


437:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:48:30.52 0ljFJVrL
逆にブラックじゃない職を書くならば、国内専門の人事とかだな。
10年後食える仕事、食えない仕事に書いてあったのを立ち読みした。
でも住宅メーカーの営業マンとかも食えるらしいから、その辺どうなんだろ。


438:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:50:27.68 lrAnY46x
>>436
土建屋に比べたら百万倍まし
行方不明で死体が出ないことはない

439:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:50:43.01 0ljFJVrL
国内専門の営業といっても、売れなきゃ首なんと違うの?


440:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:52:17.11 vGHmyVPy
働かない方が正社員を助けることになるな
彼らの職を奪ってはならない!

441:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:52:40.56 0ljFJVrL
>>438
ITは長時間作業でやられるし、こないだも過労死で死んでるだろ。
土建屋の土方と似たようなもんだろ。


442:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:54:54.61 R3cCzC9t
死体は出るからマシってコトなんじゃ?


443:名刺は切らしておりまして
12/10/22 17:56:25.04 0ljFJVrL
文系だと税理士とか社労士とか弁護士とか士業も10年後も食えるとか書いてあったわ。
これはおかしいと思ったな。
ネットにとって代わられると思うけどな。


444:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:04:01.62 0ljFJVrL
正社員不足というけど、派遣・パート・アルバイトで回っちゃう低レベルな会社ばっかりだってことだろうな。
三菱商事が正社員不足とかにはならないし。


445:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:05:11.07 KVVnywQK
正社員が不足してるってどういう意図で言ってるのかな
技術継承とかそういうことですかの?

446:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:06:04.65 mhY+2jS9
土建屋の土方しかできないような奴にIT関連行を連れてくるから、
 IT関連業の効率が落ちて長時間労働を強いられてるんだよ、 バカ無用だから、絶対来るな

447:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:06:22.56 UqGz3sP7
あたりまえ
商事みたいな会社だけで社会が回ると思ってるのか

448:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:25:00.12 EcqJD6YG
不動産系営業なんて数字出せなきゃクビだぞ。正社員雇用がメインだけど一部の役職者以外は使い捨て。
収入の大半が契約取れた際のインセンティブだから数字良ければ稼げるけど、数字上げ続けないと税金、保険等で死ねる×ゲーム。
だから、質素な生活してる人が結構多い。まぁ、中途採用多いし、履歴書汚れるのと上司の罵倒を軽く流せるなら、数ヶ月の腰掛け程度に割りきって入るのも悪くないな。

449:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:32:01.03 HGyvZ6eq
リストラやった会社は、正社員不足しているよ。潰しの利く奴らがみんな居なくなっちまったからなぁ…

450:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:35:15.21 B/rUoJz5
優秀な人材の求人はありますよ3カ国語ぐらいしゃべれて
不測の事態にも柔軟に対応出来て粘り強い明るい社交的な人とかね。
条件を満たす人が現れるまでズーーーット募集中です。
ゆとりちゃんや日本のBランは問題外です。アジア系の学生の方が最近はかなり優秀です。


451:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:35:54.40 mhY+2jS9
企業が延命の為にコスト削減狙って人員整理をやったら、稼ぎ頭がいち早く逃げて、コストだけが残っちゃったw

452:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:38:31.28 GwoU9lJv
ルネサス

453:名刺は切らしておりまして
12/10/22 18:42:26.64 wtpsvxrn
正社員不足といっても人件費枠に余裕があるとか、
会社の経営に余裕があるとは限らないからなあ。
マスコミが今にも潰れそうと散々報道してるシャープだって新卒募集停止してないだろ。

大体このスレ記事の元ネタとなった労働経済動向調査を見たら平均値云々どころか、
全産業で正社員不足と答えた企業数が過剰と答えた企業数を上回ってるんだが、
今のご時世でホントにそんなのあり得るのか?
民間エコノミストは輸出総壊滅が理由で今年7~9月期のGDP成長率は
年率マイナス3%もあり得るとか言い始めてるんだが。

454:名刺は切らしておりまして
12/10/22 19:54:47.99 qF9wudYX
何十人ぐらいの会社だとブラックてか、有休使ったりなかなか出来ないでしょ。
進路がバイトや派遣であっても内定率に参入してしまう大学も問題だが...

実際MARCH・KKDR以上に行ける人数も、同世代全体から見れば限られているんだろうけれどねぇ。
それらの学校を卒業したうえ、マトモな上場企業を何年も勤続しているとなると相当限られると思う

455:名刺は切らしておりまして
12/10/22 20:27:18.27 EcqJD6YG
上場企業がいいとは限らないけどな。一部の超優良は別だけど、株上場するってことは終わりなき利息(配当)を強いられる資金調達だから。
俺が学生の頃から配当重視に舵きられはじめてたから、未上場の会社ばかり受けたよ。
それで入った会社も上場しちゃったけどさ。持株会で泡銭は手にしたが、会社は確実に変な方向へ向かってる。

456:名刺は切らしておりまして
12/10/22 20:39:40.96 0mw2XGAI
時代は安定株主掴んでる非上場企業だよね

457:名刺は切らしておりまして
12/10/22 20:51:54.44 UqGz3sP7
上場企業ってもそこが良心的で社員思いってわけでもないし
経済力で圧倒し、還元する余裕があるだけの話だからな

汚くて、ガメツイだけっての多いだろうし。

458:名刺は切らしておりまして
12/10/22 21:09:01.62 EcqJD6YG
あと上場すると、配当に加えて株価に対する圧力もあるからね。
特にメインバンクは必ず大口株主になるから色々チャチャ入れてくる。銀行から人が出向してきたらヤバいね。
うちの会社のことだ!やつらろくな業界知識もなく、数値しか見ないからな。長い目で見ると害にしかならん。

459:名刺は切らしておりまして
12/10/22 21:15:05.68 qF9wudYX
それならば、数百人規模の中堅企業(2ちゃんじゃ1000人以下は零細の模様だが)がちょうどいいかい?
これぐらいが企業全体を見渡したり、従業員を覚えることができる限界点だと思う。

460:名刺は切らしておりまして
12/10/22 21:17:32.39 lJWm2tPU
普通の未上場企業だと、「株主=社長」の中小企業だから、基本的に
オーナー社長の独裁。株の相続とともに社長は一族が承継していく。
良し悪しは何とも言えないよ。立派なオーナー経営者も多いけど、
とんでもない経営者も多いから。

ある程度の規模の未上場企業だと、取引先が出資していたりして、
社長の一存では会社を動かせないことが多いが。

461:名刺は切らしておりまして
12/10/22 21:34:44.11 0mw2XGAI
うむ、あくまで安定株主掴んでるというところがポイント

462:名刺は切らしておりまして
12/10/22 21:56:40.86 vtjqNzjQ
経験者しか受け付けませんw

463:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:00:44.69 lrAnY46x
>>447
回る


むかし沖縄返還があったとき、生糸で日本人は大儲けしてたんだ
沖縄はあの大儲けで日本人が買い付けたんだよ、ほとんど
それにインターネットやITの産業だって当時の為替レート計算機需要が
ことの起こりなんだよ、それで土建屋は北方領土かえせもしないで
偉そうだよな、せいぜい松岡と馬鹿ヤッテロよ

464:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:01:12.40 EcqJD6YG
上場してても一族企業上がりは、一族が議決安全圏の持株数保持してるから、未上場と大して変わらんよ。
そう、うちの会社だ!ただ銀行が大口(っても数%たけど)だと、融資なんかに影響するからね。言うこと聞かないわけにいかない。業績上昇中なら強気だけど、横ばい~下降だと銀行様々だから。

上場企業のメリットは何となく世間体がいいくらいじゃない?最近は個人株主の多くも日経読みすぎなのか、人件費少ない=優良経営だから。そんなんしか見ないから投資失敗するんだろうけどな。

465:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:05:33.39 pM/1EygK
とりあえず


 派遣業免許を取ってる事業者が

 派遣業として、派遣を企業と契約している実数は

 全就労者の2%も居ない


という


466:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:14:52.87 lJWm2tPU
>>464
新興上場企業は特にそんな感じだよね。
上場している中小企業もごまんとあるよ。

銀行は、大口融資先が業績悪化すると、株の持合にかかわらず口出しするよ。
それは大企業とて例外じゃない、シャープなんてその典型さ。
それが嫌ならカネ返せ、資本市場から調達できないから銀行借入に頼るんだろ、と。

467:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:15:15.33 poYOqr3t
ハイスペック正社員が不足してるのであって
ただの正社員が不足しているわけではない

つまり経営者が無能で無い物ねだりしてるだけw

468:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:23:01.44 FgLLkXgJ
>>67
一般社員は解雇されないから
尻拭いなんてしてないよ。
経営責任取る必要も無いし、
働いてるだけで毎月ちゃんと給料もらえるし、
サラリーマンが一番楽して金儲け。


469:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:24:28.54 FgLLkXgJ
>>467
経営者が無能なら、
その経営すらできない一般社員はどんだけ無能なんだよ。
だから日本は衰退する。
安定を求めて公務員になりたがる奴が増える。


470:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:25:18.22 EcqJD6YG
>>466
あそこまでの業績悪化なら、そりゃ銀行さんも必死だろうさ。焦げ付いたら洒落にならんし、貸すしかないんだけどな。その前に気付けよって感じだが。

471:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:28:52.03 xemzB/hP
派遣だらけ

472:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:31:56.97 pM/1EygK
>>471
え???


473:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:32:54.84 qF9wudYX
というわけで、今やってるバイトを載せておく。

・ 政令指定都市近郊の中小企業
・ 時給800円
・ 土日祝休み
・ 交通費支給
・ 社会保険加入
・ 有休も使える
・ 残業はしてもしなくても良い

これから求人出したとしたら何人応募来て、どの程度続くだろう…
工場の直接雇用って今や貴重だし、従業員同士の仲が良いのも安心材料だけれど、
肝心の作業場は溶剤臭いうえ材料の粉だらけになるよw

474:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:33:17.56 lrAnY46x
>>468
一般職員社員って派遣だろ

475:名刺は切らしておりまして
12/10/22 22:36:05.13 EcqJD6YG
無能な経営者が多いのは事実だろ。ソニーなんて、破格の報酬で雇った外人さん何もできなかったやん。むしろ、何もやらんヤツにしといた方がマシだったかもしれんよ。
出井さん時か?アップル買収してたらな。そしたら、今のアップルにはなってないだろうけど…

日産のゴーンみたく破格報酬でも結果出してるならいいけどさ。

476:名刺は切らしておりまして
12/10/22 23:06:54.39 Q/Te2bP8
そうそう
有能な経営者側に高給があつまるのは仕方ないけど
全然結果出してないやん
東電元シャチョーとか。
本人が契約期間の目標決めて、結果出せなかったり、不慮の事態にまともに対応できなきゃ年300万に減俸で退職金なしにしろ

477:名刺は切らしておりまして
12/10/22 23:13:27.77 2Pa2rpmL
>>473
ウチのパート募集見てるかと思ったぞw
840円(夜勤は2割増)で休みは某企業カレンダーと一緒って違いだけだな

あんまり来ないみたい
ここ1年現場は慢性的人工不足

478:名刺は切らしておりまして
12/10/23 00:32:12.61 +AmvB3+O
>>477
その時給と待遇で、1ヶ月20日間、残業ありで働いて、手取り額はいくら支給されます?

479:名刺は切らしておりまして
12/10/23 00:36:38.54 4kHRxC8j
>>464
いくら素人個人投資家でもそんな短絡的なやつほとんどいねーよ。
市場や議決権への影響は皆無。

480:名刺は切らしておりまして
12/10/23 00:39:49.42 VYhIoGep
一番不足してるのは、有能な経営者

481:名刺は切らしておりまして
12/10/23 00:42:05.05 G5bndY5S
人しれず公社とか特殊法人は大儲けしてんだから仕方ないよ
マスコミにくらべちゃいかんけど、天地の差ってああいうのだろ

482:名刺は切らしておりまして
12/10/23 01:06:10.75 IJE+iK7r
>>479
それが、うちの会社株式のヤフー掲示板見ると酷いのよ。離職率高めなんだけど、それを歓迎する書き込みとかね…その他諸々肝心なとこ何も見てね。
会社に30分居てくれりゃ投資価値なしと即断できるぜ!
…上場来最高値時に、ほぼ持株売らして貰ったし、リーマン直後の異様な値下がり時には個人で買って儲けさせて貰ったがね。
社内のバカどもは売らずに塩漬けしてるヤツ多いけどな(多少、評定に響くのもあるが) 。
可哀想なのは若手社員。特に高値の時に持株会入ったヤツ…

483:名刺は切らしておりまして
12/10/23 02:04:24.58 Q8Aa9qsc
サビ残、会社への利益供与だし、サビ残で利益確保が当然ってなると会社に痛みが伴わず構造の改善
に至らないので、緩やかに会社を殺している。

484:名刺は切らしておりまして
12/10/23 02:26:33.97 sTW9yMJA
バブルまでの時代や伸びしろが大きい会社だと確信できるなら、サビ残する価値もあるだろうが、ここまで先が不透明だと何の価値も見いだせないよな。

485:名刺は切らしておりまして
12/10/23 02:39:46.71 3JgkuXVK
>>482
IT系は全部そんなんじゃないか?○イバーエージェントとかw

486:名刺は切らしておりまして
12/10/23 05:08:24.26 CmXFVitr
経験者、TOEIC750点以上+ドイツ語ペラペラとか、そんなやつこの糞会社にこねーだろ
と、突っ込んだ会社の中途採用の裏基準を見たあの日。
それより新卒採用0をどうにかしてくれ。いつまでも俺が下っ端だ。
まあ派遣をアゴで使えるんだがな

487:名刺は切らしておりまして
12/10/23 06:52:45.39 1Dov13oJ
>>468
本当に楽なら鬱病で自殺したりしねーっつの

488:名刺は切らしておりまして
12/10/23 08:28:59.39 +96w+EjU
検索条件を「年齢不問」「経験不問」にすると全く職など見つからないのが現実

489:名刺は切らしておりまして
12/10/23 09:27:30.24 DpuS83J3
郵便、郵政@2ch掲示板
URLリンク(toro.2ch.net)

490:名刺は切らしておりまして
12/10/23 10:08:53.55 nVNEhQNz
あるよ、年令不問、経験不問。
土地持ってる年寄騙してアパート建てさせる仕事とか、墓地、墓石売る仕事とか
頑張れば1年ぐらい働ける!

491:名刺は切らしておりまして
12/10/23 10:36:46.67 ye635vOH
1部上場とかのほうが金に汚さそう。
自分さえ儲かればいいで、役人や政治家に便宜図ったり。

492:名刺は切らしておりまして
12/10/23 19:27:22.43 HwXe4okA
うちもインフラ設備扱ってるが、まえに談合やってたとか聞いたなぁ~
おかげで(?)マターリ有休使い放題だがw

493:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:02:09.73 xfX/xd5k
477
報酬が低いくせに報酬以上の結果を求める屑は管理能力なしの
ゴミとして辞職するのがあたりまえ。
報酬にあわなければ現場なんてほったらかしでバックレ
しまってもなんら問題ない。

494:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:05:08.80 6FX1cwyM
給料が安い企業=ダメな企業
これはガチ

495:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:18:02.92 C2lAnaZp
かいしゃ「人件費を10%削減するぞー」
→システム化で、3%削減

かいしゃ「7%足りないな。今いる社員に振り分けるか。
      7%を10人に振り分けるんだから平気だろ」

*以上を10回ほど繰り返し

かいしゃ「我が社の最高利益を更新だ」
しゃいん「残業ふえたのに、給料増えない」
かいしゃ「残業代は出ない風習だから」

496:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:40:10.33 XkhN0qEZ
人手不足だけど正社員雇用とか無理
バブル期に組んだローンのせいで自宅兼事務所の土地の毎月の支払いが28万円ずつ出て行くから
人を雇って効率化することもその先の会社をでかくするのも無理
バブルの清算なんてちっとも終わってないぞ

497:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:55:06.84 6GBdzOzl
>>478
亀レスでごめんね。私は他課なので推測だけど
製造部のパートだと、性別でラインが変わるから女性のラインだと残業はあって1~2H
男性だと3Hやらないと交代来ないから、残業したいなら3Hになってるみたい
男性なら8時~20時(昼休憩1H)で840×11H×20日=184,800.
健康保険、厚生年金、所得税引かれて15~16万くらいじゃない?
安いから、有給使えるのと厚生年金ってくらいかな~
夫婦で来てる人も居るみたい

498:名刺は切らしておりまして
12/10/23 20:55:30.14 ADkNgqyQ
社員登用有で契約社員になった
全然嬉しくないしちょっとした詐欺だろ

499:名刺は切らしておりまして
12/10/23 21:59:43.59 WStpO0Hi
期間工→契約社員→社員となって現場を見てきているが
社員に相応しい契約社員がいない。そもそも新卒も?マークがつくのも多いけど・・w
で、社員は定年続きで自然減。正社員不足。

企業は真剣に人材の育成を自ら行わないとまずい時代にさしかかっていると思う。
「雇用されうる能力」とかいうやつは「まやかし」

500:名刺は切らしておりまして
12/10/23 23:21:29.70 +AmvB3+O
>>497
憲法で保証された最低限の文化的生活を送るための
 生活保護を受給してる世帯の「受給額+控除される額」と比較すると著しく少ないな、時給額が低すぎな
 世帯主の父親が病気や怪我で働けないときに、奥さんが生活を支えてるとしたら、生活保護より貧しい生活してろってことか?

 国は憲法で定めた最低限の文化的生活を送る権利を保証された国民を愚弄するのか?

501:名刺は切らしておりまして
12/10/23 23:25:50.27 3JgkuXVK
>>500
悪いけどお前みたいなのまで日本国民に数えてないからw

502:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:07:22.31 rl3Q1pKD
>>500
日本国籍も無く、当然義務果たしてない奴の常套句だなw

503:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:07:54.64 i5w0+hWP
>>500
アンカーみてよ、バイトって話だよ。

個人的意見だが、高時給貰うならもっとハードな仕事選べばいいだけ
楽して高給貰おうと思うのがナンセンス

世帯主が働けないから貧しい生活?
それはあなたや私も含めて、雇われる側なら当然のリスクでしょ
現実社会にタラレバは無いよ
みんな頑張ってるんだ

504:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:17:53.68 /Vtvvu6v
まあ地方なら正社員で生活保護以下の待遇もあるけどな

505:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:35:31.21 k5JbID7X
>>504
地方在住者は地方交付税交付金泥棒だから、生活保護未満の待遇で十分。

506:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:52:06.47 0i7Vhk1f
>>501-502
純粋な日本人だけど文句ある?
仕事探してるけど、生活保護は受給してないよ。

>>503
アルバイトだってことは承知だよ。正規雇用の賃金も最低時給を下回らないようになってるだろ
最低時給を引き上げれば正規雇用の賃金だって引き上げざる負えなくなるか、全員アルバイトに格下げだな。

507:名刺は切らしておりまして
12/10/24 00:57:18.22 M+nKdJgM
>>276
実際にスーパーマンが入ってくると煙たがって切るんだぜ
はっきり物を言い過ぎる奴が多いから

508:名刺は切らしておりまして
12/10/24 01:15:37.09 Q4/OUE0H
>>507
それは本当のスーパーマンじゃないから。
スーパーマンは能力が高いだけでなく容姿端麗で人柄にも優れている。

509:名刺は切らしておりまして
12/10/24 01:21:05.61 umlt6GXj
不足してるけど貴方はお断りしますって事だろ

510:名刺は切らしておりまして
12/10/24 04:42:25.90 UdRHt9z0
>>506
日本国籍無い奴の常套句繰り返さなくて良いよw

511:名刺は切らしておりまして
12/10/24 05:01:56.05 juF1ji0o
>>508
ますます排除しないと危ないじゃないか。

512:名刺は切らしておりまして
12/10/24 07:57:14.02 Z0CwBMeU
>>507
もし圧倒的なパフォーマンスを発揮されたら
自分達の立場がなくなるからね

513:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:07:50.86 fyxME0Nk
正社員不足の企業は労働環境に何らかの問題があるとしか思えない。
仕事欲しい奴がいっぱいいるのに、人員不足してるってことはそういう事だろう。

514:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:11:26.77 X/h2JosW
>>508
>>513
そういう人が、能力発揮すると仕事は数名で終わるはず
なのに成ってないのは、嘘ついてるだけなんだ

515:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:32:40.84 ohb+5QYd
>>506
格下げできたり、海外移転しても持つ分はもう限界まで
やってるだろうと思うんだ
アルバイト切るために、正社員の1人頭の労働時間を増やすのも
すでに限界いっぱいやってる
しかも残業代でないか、固定で使い放題式で

あとはもう、人間のほうが限界来て暴走するか
企業が潰れるかのチキンレースになるんじゃないかな

516:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:51:29.22 K7Pjd17u
62才で母が死んで自由になりそろそろ働きたいんだが
ハローワークではほとんどナインですがどうしようか
年金は400万もらっているが100万は働きタイんです。
国民保険料32万来たのできついんです。

517:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:52:30.27 xw74fNUi
大都市で契約とか派遣で大手の職場で使い捨てにされ続け、地方の地元企業に移った。
経営者に跡継ぎはいないし事業をいつたたんで辞めるかもワカラン。まともな行き先がもう無い。
少子化と過疎化で人口減少して大手の地方工場が海外移転や縮小や廃止だ、で更に消費者も労働者もいなくなる。
仕事して稼ぐ楽しみも商売始めて儲ける喜びも何もありはしない。既存の経済はすべてダメだな。

518:名刺は切らしておりまして
12/10/24 08:53:18.13 5iR6pLLc
ただし20代に限る

519:名刺は切らしておりまして
12/10/24 11:05:23.72 mzyoTm58
民間が偉そうにすると辛抱できないエッタのスレッド

520:名刺は切らしておりまして
12/10/24 12:47:34.57 nSvV3X2I
雇いたいけど雇えないだけ

521:名刺は切らしておりまして
12/10/24 13:02:02.50 W2y8aYYA
弁護士つけて戦うか共産党公明党に相談しろ
これが自衛
QCとかみんなうんざりしてるよねw
それも”自主的に”って建前で時間外にやらされたりとか。

トヨタぐらいの規模ならそのカイゼンで大きな成果も出ようが
ほとんどの中小メーカーでは、
QC活動で使わせた時間のコストを考慮に入れると
元が取れることすら殆ど皆無に近いんだよなw
俺、全社発表会で「QC活動への実質強制参加こそが最大の無駄」
つって上司にガチ切れされたぜwwww 大問題になったwwww

あとで製造部門の専務だけが俺をこっそり褒めてくれたがw

522:名刺は切らしておりまして
12/10/24 17:18:27.64 UdRHt9z0
>>521
キレたのはアホな企業の猿真似するしか能の無い奴なんだろなー
規模の大きいとこでもカイゼンwって限度があるし、
行き過ぎると後々とんでもない費用が嵩むだけで済まず信用まで落しかねないしな

製造業に限らず右に倣えだけの人多いよ

523:名刺は切らしておりまして
12/10/24 19:34:28.65 kMy4PsPt
三菱重工の社内報にも「当社でも精神疾患を抱える社員が…」て出てたぞ。
こんな会社いかにもマッタリしてそうな気がするけれどねぇ。
しかし、顕在化するのが今更ということは、やはり他所よりマッタリなんだろうw
絶対つぶれない会社というのも、元国営企業(みかかとかJRとか)や
インフラ以外だとここぐらいなんじゃないの? JALはリストラあったけれど。

524:名刺は切らしておりまして
12/10/24 19:42:43.94 ulWWZl5O
>>523
技術職や製造、現場の責任者なんかは、マッタリしてねーよ。ゼネコンなんかもそうだな。

525:名刺は切らしておりまして
12/10/24 20:05:06.96 1igI5Fsj
>>524
大手だと、生産・開発・試験のほとんどを下請けや子会社に丸投げという会社も多いし
会社によるんじゃなかろうか?

526:名刺は切らしておりまして
12/10/24 20:13:40.15 kMy4PsPt
きーえんすとかかな?

527:名刺は切らしておりまして
12/10/24 22:56:13.95 OqKazDgP
>1
人員の過不足だけ見るのはバカ
中小企業庁 中小企業景況調査報告書をみるとよくわかる
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

15ページ 従業員数(臨時・パート等を含む)の動向
従業員が不足と答えた企業が多いのに、来季見通しは従業員減少

13ページを見るとかなり資金繰りが悪化している
人が足りない企業は多いが、金がないから雇えないってこと

528:名刺は切らしておりまして
12/10/24 23:58:56.90 ulWWZl5O
>>525
完全に丸投げできるなんてことは、そうそう無いからな。多くを下請けに流すってことは、その擦り合わせに多大な神経使うってことだ。
例えば営業は仕事取ってくりゃいいわけだけど、その取引条件で事を成すのは現場管理の仕事だ。場合によっちゃ多少の無理が必要な場合や強引な事もせにゃならんことがある。
丸投げしてハナホジリながらボケっとできるのは東電ぐらいじゃないか?

529:名刺は切らしておりまして
12/10/25 00:01:33.52 hPvCrboo
>>525
下請けや子会社の方が現場の気は楽。
働いた事が無かったり底辺の経験しか無いと分からないだろうけど。
大手みたいな元請けだと、出世コースに乗った奴とそうでない奴の差が激しい。

>>527
大企業でも、事業部単位で見れば似たような感じ。
儲かって無い事業部は人が足りないけど雇う予算がない。
儲かってる事業部は、人不足というより人材不足。

530:名刺は切らしておりまして
12/10/25 02:34:30.78 /AFuPF5n
>>525
ゼネコンの一次下請けで働いてるけど、この業界では現場で大規模な事故が発生したり、それが人命に関わるもの、最も酷いと死人が出た時だな。
基本、ほぼ下請けは全取っ替えになる。稀に元請けもポシャる。

分かるな?元請けが生き残ったとして、業者を一から手配し直さないといけない。着工初期、完成手前ならマシだが、中途半端だと次の業者に引き継ぐのも大変なんだ。
多少の工期遅れは許されるけど限度があるし。

そうなると営業も大変だけどな。発注元によっては取引条件変える、要は値引きね。強気に出れる営業なんて皆無だから引き受けるしかない。1件の取引が連鎖的に影響する業界だからね。
営業も真っ赤の取引を涼しい顔して上げれるわけもなく、どうにかしようと現場を乱すようなことも平気でしだす。

そうやって技術系が一番煽りくらうから、案外早期リタイヤや体壊して退職なんてのが多い。


531:名刺は切らしておりまして
12/10/25 03:16:52.48 CP8jdheC
中小零細は本当に人を雇う余裕がない。
これ以上切ったら会社自体が回らないってレベルまで減らしていて、会社によっては大きな仕事を受けることができないなんてケースがある。
比較的順調なとこでも、即戦力になりうる知識、技能がある学生か経験者しか雇えない。ゼロから教育する余裕はない。

ハロワの正社員枠は空求人の宝庫だよ。一部ブラック以外お願いされて求人出してることが多い。低賃金は応募者数を極力減らしたいから。それでも殺到するのが今の不景気。

賢い人はハロワで仕事探さないから、集まるのは並以下。だからハロワでの就職率はどんどん低下してる。

532:名刺は切らしておりまして
12/10/25 19:15:39.89 3CBqfLBX
前に誰かが「三菱と付く所がマターリなわけないだろ」って書いてたなw
たしかに日製の方がマターリしてそうだわ。
東芝IHI川重あたりはどうなんだろうな

>>531
「賢い人」というより、経験者は転職サイトの対象だけれど、
そうでない人ははろわに行かざるを得ないだけの気がする…
その転職サイトもまたブラックが多いのが問題だがw

533:名刺は切らしておりまして
12/10/25 19:47:05.74 O/iRLG4B
正社員不足の企業が多いって本当?
従業員目線だと万年人手不足
経営者サイドからするとアルバイト補充しておけば頭数足りてる、オッケー
よって「人手不足だけど正社員はいらない」が正解

534:名刺は切らしておりまして
12/10/25 19:49:14.53 Smka5aks
>>532
まったりだわ。まったりすぎて怖い。
三菱っていっても頭に三菱のつく企業は相当な数あるぞ。

535:名刺は切らしておりまして
12/10/25 19:53:48.88 WMi/AtYZ
>>532
三菱地所本体はマターりだぞ
都内特Sランクの資産たくさんあるから、それで食っていける。大変な仕事はグループ会社に丸投げできるし。
バブルの時の例の無茶な買い物も、やっちゃた~♪で済んだ会社だからな。
その代わり三菱グループの中核外なのに、グループ中の入社難易度トップだけどな。
東大(メインここ)、一橋、東工(一部技系)
それ以外の大学だと、超幸運かコネじゃないと入れん。


536:名刺は切らしておりまして
12/10/25 20:18:37.40 3CBqfLBX
とかく建物に関わる仕事はきついイメージだけれど、
事業者向け不動産を専門にやってるところはまだ楽て聞いたことがあるわ

537:名刺は切らしておりまして
12/10/25 21:05:48.20 63C60NTv
>>636
本社は楽だけど、その分、子会社がキツい目にあってる。下請けは生殺し。
他の業界と変わらない。

538:名刺は切らしておりまして
12/10/25 21:33:53.94 muZI3TtR
単に安い給料で出来る奴が少ないだけ。
経営者側の勝手な言い分だ。
出来る奴はもらえる所を渡り歩けばいい。

そんだけのことだ。

539:名刺は切らしておりまして
12/10/25 21:52:00.46 Uescj7W5
病院の総務部で働いてるけど、医療職の人材不足は異常・・・・・・

「大卒1年目・夜勤4回で月33万・ボーナス5.5か月」なんて条件で看護師募集かけても、絶望的なくらい人が集まらない・・・・・・
ましてや「卒後5年目・医師、年俸1200万」なんて条件だと一人も募集なくて涙目

540:名刺は切らしておりまして
12/10/25 22:17:48.70 63C60NTv
>>539
そもそも大卒の看護が希少。初任給は悪くないが一般的に昇給率が良くないのに勤続年数に比例して激務度あがる。
責任者になれるのは極ひとにぎり。

医師の方は病院に魅力が無いのだろう。有名な病院なら、それより低い年俸でも来る。医師は経歴で将来が大きく左右されるから。

541:名刺は切らしておりまして
12/10/25 22:30:26.81 wbVAs+iI
>>536
事業用の方が今は厳しいよ

542:名刺は切らしておりまして
12/10/26 00:13:05.97 nFSYvqUz
森口さんって希少な人材だったんだな

543:名刺は切らしておりまして
12/10/26 01:07:30.46 LPioZA/U
ただ幾ら出来ようが報酬が低いなら会社がつぶれようが
しった事ではない。報酬分の結果しか出さなくていい現実が
あるからな。それを強要する馬鹿は辞職だろ。
本来結果に応じた報酬があたりまえ。

544:名刺は切らしておりまして
12/10/26 01:20:45.32 snFjK89N
そもそも現場では看護師が大卒である必要性は皆無だからな。調べりゃ分かるが、看護学部や学科自体が比較的新しいし。
医大←すごいですねぇ!
の看護学科です←…ぇえっと…
みたいな。
希少は語弊があったかも

保健師とのダブル取得とか学術研究に進むとかしかアドバンテージないから。
実際、看護師になってから何を経験したかの方が重要だし。専門から看護師になっても、保健師になれるからね。

やっぱり脳外科や心臓外科で手術に立ち会うような看護師がキャリア上位になるし、それは経験でしか培えない。

545:名刺は切らしておりまして
12/10/26 18:47:27.34 EjGHks0G
インフラ(エネルギー・大手私鉄とか)の子会社はまったりしてそう。
「○○ガスケミカル」とか「どこそこ○鉄サービス」とか最近知ったぞw

546:名刺は切らしておりまして
12/10/28 09:25:31.89 lwQqExhd
>>543
市場原理を無視ですか。おめでたいですね。


547:名刺は切らしておりまして
12/10/28 09:43:12.38 FOgNy1Xj
つーか本来正社員とか非正規社員ってのは雇用形態の違いにすぎないんだけど、
日本人独特の村意識もあいまって身分制度になっちゃってるからなぁ

それでますます雇用の流動性が無くなってるっていう。
製造業なんかはこれからはふんぞり返ってた正社員の番だしなw

548:名刺は切らしておりまして
12/10/28 10:11:17.99 e2+WO6t5
要はずっといてほしい社員か、途中で見直せるか社員の違いだろ?
そりゃ企業側だっていくら正社員雇いたくてもプラプラしてた社員がいきなり半永久の正社員にしてくださいっていっても二の足踏むだろ。


549:名刺は切らしておりまして
12/10/28 10:33:14.76 HFwtclZc
非正規は調整弁だからプラプラしているわけではない

550:名刺は切らしておりまして
12/10/28 11:13:10.97 fxtw04vG
調整弁だと思って利用してた派遣が、想定以上に役に立って、
出来の悪い社員抱えた企業が真っ当な正社員不足だって事じゃないの?
会社の残った正規雇用はクズだらけ

551:名刺は切らしておりまして
12/10/28 12:08:47.96 zousonLc
それは新卒至上主義の弊害だろうね。多くの組織では役員クラスや希少スペシャリスト覗くと、プロパーと中途ではプロパー優位だし。
ましてや非正規なんてのは、実質組織外扱い。
製造は元々テクノロジーの進化を最も傍受する分野だからな。正社員の必要数が減っていくのは必然。
低賃金の単純作業従事者をいかに確保するかが重要視されるだろう。
移民、外国人雇用の自由化されたら、国内雇用は壊滅するだろうね。

552:名刺は切らしておりまして
12/10/28 14:48:57.71 e2+WO6t5
>>550
ただ企業も使える派遣なら普通に正社員登用するよ。
結局スポットの仕事は出来ても、中長期的な目でみて会社の先の事を考えてる人じゃなきゃ企業は採用しないよ。
なんで新卒を重宝するかって、新卒のまっさらな時期から企業の独特考えを教え込み、言葉は悪いが洗脳できてるから会社が向かいたい方向に一緒になって進める人材だからだよ。
ウチの会社も、いい年して色々なとこ渡り歩いていた人間は面接すらしないし、逆に一つのとこで長く勤めてた人間は理由次第では積極的に採用するし。



553:名刺は切らしておりまして
12/10/28 15:04:06.62 sA/H2TyV
でも世界中でそんな事やっている国は日本以外ないしそれを
やっていないから業務に支障を来たすという話も無い

それどころか上層部が自分の会社しか知らない人間だけで
埋まっているのでガラパゴス製品を大量生産して海外企業
と連戦連敗を繰り返して倒産寸前になっている

高度成長期の強烈な成功体験を持った人間があらゆる分野で
権限を持って変化を拒んでいるのが日本の閉塞感の原因だろうな

554:名刺は切らしておりまして
12/10/28 15:16:28.12 NS6NPmk6
真っ白な新卒を染める
日本企業が大好きなのはこれだもん

555:名刺は切らしておりまして
12/10/28 16:43:02.68 e2+WO6t5
>>553
日本で生活して日本で暮らしたいなら日本流のビジネスモデルに馴染むのは必要な気が。

加えて言うならもし派遣や契約社員が働きたいなら553さんの論理なら外国企業が障害なく採用してくれるんじゃない?

それなら、派遣、契約社員の職不足より、派遣、契約社員の優秀な人材の外部流出が取り沙汰されるんじゃない?

なんでそれが取り沙汰されないんだろう?


556:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:09:32.51 sA/H2TyV
>>555

いや自分がどうこうの話してるんじゃない

そうやって、みんなで時代遅れの制度にしがみついているから
国全体が傾いているって言ってるの

今さら日本流のビジネスモデルに馴染もうと努力するのは
タイタニック号の客室でダンスの猛練習をするようなもんだよ

部外者から見れば自分の利害に関係なくても、「あんたら、いま
そんな事やっている場合じゃないだろ?」と言いたいわけ

557:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:10:44.75 tT5p3/+e
どんな業界なら派遣から社員にしてくれるんだろう?

工場派遣の「正社員登用実績あり」なんて100人に一人とか、
“派遣会社の正社員”てパターンが大半だろw

558:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:11:29.09 tT5p3/+e
あぁ、あまりに大きな会社でも難しいかもしれんな。
中堅以下のほうが社員にしてくれやすいのかも試練

559:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:16:42.39 jCEla/AW
>>555
難しく考える必要はない。優秀なのは派遣でも高給だし引く手あまた。でも優秀な人は一握りで、大多数の凡人は切られる。

正社員でも同じだが法律の保護が手厚いから簡単に切れないだけ。

560:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:30:01.26 bsgg5F0m
優秀なのはボンクラ企業にいつまでも居ない

561:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:36:48.64 e2+WO6t5
>>556
つか、日本てそんな傾いてるか?
世界で見れば、算出方法こそ違えど失業率とか日本は少ない方だと思うが。
景気が上向きな派手な時はイケイケドンドンのアメリカ、欧州系の雇用方法や経営でもいいかもしれないが、不況の時ってあっちの経営より日本型経営の方が強いし地力があると思う。

多分中国や中東、南欧ほど過激なデモが日本じゃ起きないのは、なんだかんだで生活できちゃってるからじゃない?




562:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:42:03.25 IIOvdT+T
有能な派遣社員は取り合いだよ。
全体の需要が減ってるのに派遣会社が
人集めに必死なのは、例えだけど
100人登録させれば内一人ぐらいのお宝にありつけるから。
その一人が普通の人の何倍もの利益を
生んでくれる。あとの99人は、安い
案件に回すか飼い殺し。

正規、非正規問わず有能な人材は不足
してる。凡人と無能は余ってる。

563:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:47:35.09 e2+WO6t5
ただよくよく見ると、やっぱ不足してるのは福祉、医療、運輸とか現業に近いイメージのとこなんだね。
金融やメーカーとかは依然人余りか。

まぁ、そもそもこのネタ自体が真実かわからんがね。


564:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:52:53.72 sA/H2TyV
日本でデモが起きないのは重病人が声をあげないのと同じ

健康な人間はケガをして出血でもしようなら大騒ぎするが、痛みを
訴えるのは体がまとも証拠

565:名刺は切らしておりまして
12/10/28 18:59:29.02 IIOvdT+T
>>561
日本ヤバいだろ!
明らかに沈んでってる。稼ぎ頭の輸出産業が弱体化してるのが致命的。

欧米に比べて日本の金融は保守的だから、そっちのダメージは低いが巡りめぐって日本も打撃受けるしな。

リーマンの時だって直後は、日本のチャンス!来たー!!とか言ってたのに、結局ご存知の有り様。

566:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:04:15.90 GmlQrd4e
>>564
そう思ってるなら早々に日本でればいーのにw重病人だから騒がないって完全に社会不適合者の考えだなw

567:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:09:35.28 Cj5nSMhu
利鞘や虚業で高給食んでる連中に課税され、
眠ってるマネーが吸い出され、日本経済が回り、低中層の国民が潤えば、
逆に今度はその人たちが使った金で、新聞やメディアや芸能人にも仕事が増えるだろう。

568:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:24:49.80 Cj5nSMhu
CDが売れない!本が売れない、テレビ離れ!・・と愚痴言うだけのマスコミや芸能人にとっても経済の健全化って臨むべきことじゃないだろうか

569:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:27:30.54 tT5p3/+e
ネットじゃ共産党叩かれてるが(どの政党も?)、
低中層の底上げは実際必要なんだろか

570:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:35:04.40 Rf9t0sTC
>>具体的には「医療,福祉」「運輸業, 郵便業」などの業種で
>>特に正社員が不足している。きつい、待遇が悪いといったイメージが
>>先行し、企業は採用したくてもなかなか採用できないのだとか。

嘘だな
福祉は、何度も問題になってるほど条件悪いだろ
運輸 地元じゃ1日12時間労働で手取り14万で募集してるぞ

571:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:39:58.50 GmlQrd4e
大卒でシャバイとこでも潜り込んでよかった。
3年勤めて転職したが、空白の歴作らないで正解だった。


572:名刺は切らしておりまして
12/10/28 19:46:48.59 jWr0Tl36
福祉に関しては給料少ないが倒産、リストラの危険性は少ないわな。
一般企業は明日にでも肩叩かれる可能性が怖い。
つまりそこそこ給料良くて医療職の俺最強ってこと。

573:名刺は切らしておりまして
12/10/28 20:13:09.81 CpgGGMrM
公務員最強だろ!(バス運ちゃんとか特殊なのは除く)

リストラでクビないし、病気になっても復帰できる、メンヘラになっても働ける。
一部重罪を除く犯罪者になっても懲戒免職にならない。
正確には懲戒免職←裁判起こす←憲法の規定で無効←諭旨免職(普通のクビ)になる。
憲法に保護されてるってチート過ぎるわ!

574:名刺は切らしておりまして
12/10/28 20:18:38.16 mPiVZg8d
優秀な中国や韓国の人を雇えばいい

575:名刺は切らしておりまして
12/10/28 20:46:22.51 cNfgR5WF
シナチョンに優秀な人などいない


576:名刺は切らしておりまして
12/10/28 21:10:11.74 2ztkyom3
日本の失業率4%の嘘!

失業者の定義
パート、アルバイト、派遣等の非正規は、「短時間労働でも」失業者にカウントされません

実際は短期のアルバイトやパートをしながら正規の職を探している状態

また期間が過ぎれば解雇になるので
安定感がなく収入も低い

日本は発表された数値より潜在的失業率が非常に高い危険数値に達しています

この状態で増税したら隠された数値が表にでる
失業率は25%に達すると思われます

577:名刺は切らしておりまして
12/10/28 21:13:27.27 KgOCPpr9
昔は正社員にあこがれてたのはあるけど、
正直今から正社員ってなんか怖い。裏がありそう。
滅私奉公させられそ

578:名刺は切らしておりまして
12/10/28 22:59:40.25 RWsEfrJq
足りてないのは、外食、小売、サービス、IT土方だけです

579:名刺は切らしておりまして
12/10/28 23:00:43.80 U/Ihpvdd
>>577
世の中のほとんどの世帯主は
そうやって家族を養ってると思う

580:名刺は切らしておりまして
12/10/28 23:48:58.13 fxtw04vG
>>578
IT土方は、要求されたシステム作るだけの仕事に落ちぶれたから正社員なんか増やせないよ、
仕事が無いときは、自社社員を派遣で働かせてるし、人手が必要だったら契約社員使って終わったらポイ捨て、
自社で研究開発して、独自にシステムを構築してるところなんてほとんどない。

581:名刺は切らしておりまして
12/10/28 23:56:23.75 OVL6kNA1
30までなら、正社員の口があるのは、
昔からじゃないか

582:名刺は切らしておりまして
12/10/29 00:15:44.30 82QPxmOQ
中小企業なんかで滅私奉公したくないわ

583:名刺は切らしておりまして
12/10/29 00:35:45.58 79LsQPdE
正社員不足の企業は次のどちらか
・人の消耗が激しくて、いつでも人手不足なブラック企業
・やたら高望みしすぎて希望の人材が捕まらないシンデレラ企業

どちらにしても入ったらろくな目に合わないことだけは保証できる


584:名刺は切らしておりまして
12/10/29 00:40:05.38 hZVZxbt9
>>583
新卒から今まで正規雇用に就いた事ない人間はどちらにも入れない事実。

585:名刺は切らしておりまして
12/10/29 00:48:08.86 m1eF7lYz
中小企業では
管理職が30代前半で
それ以下の年齢でしか正社員雇わない
どんなに知識があろうが

586:名刺は切らしておりまして
12/10/29 00:48:18.15 j4TgC7me
>>544
創設当初は今後のまとめ役を作るために作られたんだよ
どの分野でもそうだが勉強する子のほうが努力するからね
今結果が出てきてその実験がうまくいったかどうか微妙な所だろうけど

587:名刺は切らしておりまして
12/10/29 01:53:33.22 Bvg7Ns0l
>>586
結果は分かっていただろう。
看護師に必要なのは、瞬時の状況判断と行動力、そして気端が廻わること。
勿論、勉強することやある程度の医療知識は必要だけど治療行為の主体は医師なんだから、それを如何にスムーズに成り立てるかでしょ?
多分、頭デッカチなのは現場では邪魔なだけだし、仕切りやマトメは医師の仕事だよ。師長は経験積んで、それを後進に指導できてナンボだし。

588:名刺は切らしておりまして
12/10/29 02:07:41.13 eTuN46Ax
IT土方の代名詞の一つだった携帯電話開発はもう虫の息だそうな、
あんだけ人使って何も残らないって、日本メーカーは何してたんだろうな

589:名刺は切らしておりまして
12/10/29 02:42:43.15 zYZ69kXj
携帯電話向けのOS作ってた秀才も
今や ほかの業種で働いている。

590:名刺は切らしておりまして
12/10/29 09:34:22.98 zdsBMdLf
いまどきのニートは自己評価だけは高いから
中小で働くくらいなら親の脛かじって行方眩ましてるほうが
学生時代の友人たちに笑われないと思ってる

591:名刺は切らしておりまして
12/10/29 12:26:33.73 U6oogGzQ
一人じゃ手が回らん。お前ら金払うから手伝ってよ。

ってので規模が大きくなったのが会社でしょ。
いきなり経験者なんか求めずに、経験のある上司が手伝える状態まで仕事を細分化しろよ。
細分化して、上がったきた物をまたまとめる。それが上司の仕事だろ。

理論が確立してる物に対しても「技術者の勘」やら「経験者の勘」を優先するのも分からん。
勘とかそういうのはイレギュラーにぶち当たった時に活かせよ。
普段はマニュアル化して誰もできる状態にしとけば、それで問題ないのに。

592:名刺は切らしておりまして
12/10/29 12:34:22.05 rwB55aDI
>>591
分数の計算すら出来ない白痴。
世界史すら習っていないゆとり。
判断の前提となる知識量が全く足りない。

それでもついつい相手の能力を過信しちゃうんだろ。
とくに、ゆとりなんて、犬猫並みの知性しかない思わないといけないのに。



593:名刺は切らしておりまして
12/10/29 13:53:37.05 bBk23F5X
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
スレリンク(newsplus板)
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
スレリンク(newsplus板)
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
スレリンク(newsplus板)
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
スレリンク(newsplus板)
【コラム】日本から大学が消える日 [12/06/10]
スレリンク(bizplus板)
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
スレリンク(news板)
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
スレリンク(newsplus板)
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
スレリンク(newsplus板)
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
スレリンク(newsplus板)
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
スレリンク(newsplus板)
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
スレリンク(bizplus板)

594:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:03:34.85 rwB55aDI
おまけにゆとりは心も弱い

「いま他の仕事で手一杯なんです」「やったことがないのでわかりません」何を頼んでも、なかなか聞いてくれない30代の
 男性社員に「もう新人じゃないんだから」と諭すと、「部下の適正に合った仕事をさせないほうが悪いじゃないですか!」と
 逆ギレし、次の日から会社に来なくなった。心配して家族と連絡を取ると「休みが取れたからツーリングに行くと
 言っていました」とお母さん。休み明けに無断欠勤の理由を問うと元気のなさそうな表情で「最近うつ気味で」と。

595:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:20:21.51 o8Kv6Tc2
ゆとりはいらん

596:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:33:01.81 nCGCMHX0
>>594
「最近うつ気味で」って鬱なのにツーリングに行けるキチガイぶりに呆れるな。

 明日から来なくていいよ、私物は着払いで宅配してやれ。


597:名刺は切らしておりまして
12/10/29 14:54:42.12 U6oogGzQ
>>594
それって、よとりかどうかって関係あるんか?

598:名刺は切らしておりまして
12/10/29 15:12:39.92 U6oogGzQ
よとりってなんだ。ゆとりだな。

599:名刺は切らしておりまして
12/10/29 18:26:55.70 lmVFH1sU
月収15万以下でも正社員は正社員だもの

600:名刺は切らしておりまして
12/10/29 18:33:57.32 nCGCMHX0
正規雇用を雇用するかどうかの決断権を持つ連中に創価学会の信者が居るんだろうな
学会員以外はお断りだから、正社員は不足してるけど学会員以外は近寄らないし排除される

韓国に会員が多い創価学会を日本から排除しないと日本がダメになってしまうぞ

601:名刺は切らしておりまして
12/10/29 19:27:33.25 2iiqXeeM
>>592-594のような奴らがどうして毎年上場企業に入れるのだろう?

602:名刺は切らしておりまして
12/10/29 21:37:03.21 MB1moFmh
>>601
そういう輩は上場企業には入れない。有名ブラック企業は別だけど。

今は、まともな上場企業に入るの大変だよ。俺も一応、東1上場企業に中途で入って今日に至るけど。
今じゃ中途採用しないし新卒もMarchレベルで入れるかどうか、早慶、上智、上位駅弁、宮廷とかが入ってくる。
俺入った頃では考えられない優秀学生ばかりだよ。
正直、こんな4流5流以下の会社になんで?って呆れるぐらいだが、それだけ新卒就職状況も寒いんだろうな。
ま、多くは辞めると思うけど居残られたら、10年後には俺は確実にリストラされる。

603:名刺は切らしておりまして
12/10/29 21:42:04.02 9tuPK2Vy
>>602
Eラン大卒だが、周りはみんなそこそこの企業行ったぞ…
その企業が採用絞っているだけじゃね?

604:名刺は切らしておりまして
12/10/29 22:36:47.39 SaB/hWjN
>>603
理系と文系だとまるで違うし、理系でも分野によってまるで違う。
あとバカなねらーと一般人の意識の差も考えないといけないかもしれない。

605:名刺は切らしておりまして
12/10/29 22:53:10.27 +ncp/JDS
>>603
確かに採用数は年々減って、リーマンショック後は横ばいだな。俺入った2000年が一番多かったらしい。
俺はMarch下位レベルだが、その時は多種多様に入れてた。Fランじゃなければいいぐらいの勢い。
その時でも社員不足と言われてて、会社の成長に追いつかん状態。でも派遣入れるようになって急に採用数減らしだした。
リーマン後は受けにくる学生の質が様変わりした。一次集団面接担当したことあるんだけど高学歴率が急上昇。
うち面接重視で試験はオリジナルだから大学進学してるなら簡単なはずで色んな学生が混じって然るべき。エントリー段階で落とさないし。
でも、いざ面接となったらインテリ臭プンプン!皆、面接マニュアルまんまでつまんねーの。面倒だから見た目で選んだ…俺好みの可愛い娘に一番高い点数つけたわ。採用されたから上役や重役連中にも気に入られたんだろう。

606:名刺は切らしておりまして
12/10/29 23:06:48.21 8bvkKJ/Q
>>588
サムスンに技術を売りに行った

607:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:20:22.61 9LHvSLGI
>>602
>>605

>>133をよく見ろ

採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
URLリンク(manabu5577.cocolog-nifty.com)
2013年はさらに増やす
URLリンク(www.breaking.jp)
大企業の約4割で採用数増加傾向
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人~)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000~4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300~ 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

URLリンク(www.nicovideo.jp)

608:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:20:56.89 9LHvSLGI
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

609:名刺は切らしておりまして
12/10/30 10:41:25.28 LiLEWotx
不足だ不足だと言いながら、年がら年中求人出してるところあるよな。


610:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:03:53.06 MewU5txC
企業が、求める職務を行える人材を必要がなくなったら切り捨ててるから、必要になる度に募集してるんだろ

日本型の長期雇用では職務に関わらず長期間の雇用が約束されていたが、
  自民党の小泉と竹中の悪魔によって、日本型の長期雇用は崩壊したんだよ。

611:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:08:49.56 3zAc5PBN
ハロワのは大半が口実のためのカラ求人で、完璧超人が応募してきた時だけ採る

612:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:17:15.33 MewU5txC
>>611
企業が日本型の職務によらない長期雇用を守らされてる限り、企業は職務以外の事も完璧に行える超人しか採用しないだろうね

今会社に居るやつらは職務以外の事は行えなくても、長期雇用が約束されちゃってるから絶対に席を外そうとしない
 これじゃ、永遠に必要とされる能力を持った人間は表れず求人し続けて、企業も発展しなくなる、バカじゃねぇか

613:名刺は切らしておりまして
12/10/30 11:43:00.16 AZAv3m6f
中小は新卒採用でも空求人多いよ。だから受けても採用されない。希に高学歴優秀なのが来たら取るかもって感覚。

だから中小の求人倍率はあてにならない。





614:名刺は切らしておりまして
12/10/30 12:22:03.26 MewU5txC

終身雇用は事実上崩壊してるのに、職務のない雇用契約で正規雇用を探してたら、見つかる訳は無い。

日本の労務管理
第1部 総論
第1章 日本型雇用システム概説

URLリンク(homepage3.nifty.com)

1 日本型雇用システムの本質-雇用契約の性質
(1) 職務のない雇用契約
(2) 日本型雇用システムの諸特徴
2 日本の労務管理の諸側面 
(1) 雇用管理
(2) 報酬管理
(3) 労使関係
(4) 新たな課題



615:名刺は切らしておりまして
12/10/30 13:19:44.75 1r3aL8yh
モンテローザがハロワで求人票出してるから閲覧したらひどすぎてワロタ
賃金(a+b)210810円~210810円
まあ残業代つけばまともだわな、と思わせといて
a 基本給 80000円
b 住宅手当、時間外手当など 130810円

基本給8万て高校生のバイトかよ

616:名刺は切らしておりまして
12/10/30 13:54:29.50 MewU5txC
Yahooの知恵袋 凄いことになってるぞ

ハローワークの紹介で東京都下の零細貿易会社に転職の面接へ行ったのですが、非常不愉快で失礼な会社でした。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

面接で嫌な思い
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

面接においての企業の対応について質問です。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

今って不景気で求人が少ないんですか? っていうことは会社を辞める人も少ないっ...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ハローワークはブラック企業の求人を拒否できないと聞いたことがあるんですが、本当ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ハローワークの職員て何なんですか? 今日ハローワークである企業に応募しようとしました。求人票を見て...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



617:名刺は切らしておりまして
12/10/30 15:36:10.99 NqXMSSMc
年齢や経歴にもよるけど、自分が凡人だと自覚してるなら、無理に正社員に拘らない方がいいよ。
そんなんで入れる会社の正社員なんて良いこと無いしね。

618:名刺は切らしておりまして
12/10/30 15:51:25.17 KBjD1nDC
イラン奴はいっぱい居るが人手不足w


619:名刺は切らしておりまして
12/10/30 16:15:19.04 yR8jA6hi
一部の業界除いて日本全体で見ればマンパワーが絶対的に不足する「人手不足」じゃなくて、
世界的な不況期でも競争に勝って金を稼げる「人材不足」でしかないだろ。
求人倍率下がってるのにマンパワー不足なんてあるわけ無い。
本当にマンパワー不足ならマクロで見れば平均賃金は上がるはず。

620:名刺は切らしておりまして
12/10/30 16:37:55.01 8FGtAY/g
鉄道会社で働いてるが慢性的に人手不足っす。
今まで産休とか無かったからな~。

621:名刺は切らしておりまして
12/10/30 17:04:02.46 MewU5txC

 正社員不足の企業が多いって事は、今現在雇用してる正規雇用は無能で役に立たないってことですかねぇ


622:名刺は切らしておりまして
12/10/30 17:22:21.79 M0OJCFvq
続く糞不景気で契約と派遣の方が粒揃いだったりしますからねぇ。

社員が派遣に仕事を教えてもらう光景も今は珍しくもなくなりましたね。

623:名刺は切らしておりまして
12/10/30 18:29:12.66 PXtEHYLo
まともな会社なら、激務で無い仕事なんて無いから、あたりまえじゃんとしか。

常に前年より良い業績や業績回復を追い求めているので、仕事が忙しく
いつも社員が不足してる・・ただそれだけの話ですね。



624:名刺は切らしておりまして
12/10/30 18:50:43.52 i8bvjPUd
正社員をあえて少なくしてますから慢性的不足は予定通りでしょ。

625:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:11:17.46 hFmFP5+7
しかし2ちゃんて上場企業信仰が異常だな~
まともなとこに入れる奴なんて限られているのに

626:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:19:55.83 PXtEHYLo
>>625
大企業の一部門が中小企業よりでかいんだもん。福利厚生もぜんぜん違うし。

会社員として生きるのなら、倒産の可能性の無く、給料の良いところを
選ぶのはしかたがないよ。

俺はマイナーな技能系を選んだから、大手なんて1社もない業界で中小企業から
キャリアをスタートさせたが、これはこれで採用数の少ない狭き門の業界なので
その業界に全て落ちた時にそなえてキープした内定は、迷わず大手にしたよ。
希望の職につける人なんて少ないんだから、大手や上場企業を求めるのはしょうがない。


627:名刺は切らしておりまして
12/10/30 19:35:39.99 yBh5gBHE
円高になれば輸出関連企業は為替差損が出る分
財務状況は悪化する。
円高・デフレ放置を継続してきたら必然的に人件費というコスト削減以外
打つ手がなくなってくる。
これは企業の責任ではなく、私的にはデフレ・経済対策をまともに
やらなかった政府の責任の結果であると思っている。

これからの時代は自分で考え、自分で先を読み
どういう風に資産を運用していくのかという自己責任が問われるのは
当然だが、国民を無駄に貧しくいくだけの政府も問題である。

628: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/30 19:42:35.65 mvY1DcTY
a

629: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/30 19:46:50.01 mvY1DcTY
2

630:名刺は切らしておりまして
12/10/30 20:13:33.69 hFmFP5+7
>>626
ひとつの部門だけで何十人何百人て居るしねぇ...
複数の営業所や工場があれば、それぞれが別会社て印象にすらなる
その中で出世してくって大変だと思うわ

631:名刺は切らしておりまして
12/10/30 20:49:59.16 PXtEHYLo
>>630
そのかわり大手には居場所がどこかにはあるから、デカいのは長所でもあるよ。

中小は家族的で新人も大事にしてくれるから居心地は良かったけど、所帯が
小さいからなにかの事情で社内に居場所がなくなると辛い。
出世も順調にスキルを積んで成長していけば良いけど、本人に責任はなくても
そうはいかないことも多いでしょ?
部署ごとに抱えられる人員は数人~10数人と少ないから、実力あっても
はじき出される人が出やすいし(これが俺は中小の一番の欠点だと思う)

大手にいる友人の様子とか見てると、部署が丸ごと消えても配置転換の
余力があったり、出世が少し遅れてもただちに無能の烙印を押されない。
こういった利点が大手にはあると思う。

632:名刺は切らしておりまして
12/10/30 21:00:45.37 yFKzCzbM
足りない! 全く足りない!
即戦力が欲しい!

だが、お前らではダメだ>新卒

633:名刺は切らしておりまして
12/10/30 21:34:33.99 hFmFP5+7
>>631
大きいとそのぶん要求されるレベルも高いし、「大手は楽」て人は元来の能力が高いんだろうな。
もしリストラ食らっても転職時に「○○に勤めてた」と評価されやすい利点もあるわ。
ただ、いくら大きく条件が良くても体質的に問題のある所が散見されるから
気持ちよく働ける所だといいね。

うちは給料安いうえ、株主からもボロクソに言われているけれど
従業員からはそんなに不満は聞かれない。
「薄給マターリ」と納得のうえで働いているのだろうか…

634:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:05:11.73 br2gfzO2
大手の一番の利点は、上司と大ケンカしても異動ですむこと 中小なら辞めるしかないもんね

635:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:15:21.31 ZAoIL3ZO
>>633
大手だと組合があるから、無能扱いされてもそう簡単に辞めさせられない。
だから、入ったもん勝ちという側面はある。
もちろん出世なんかできないが、係長クラスまでは年功で行ける。

あと、大企業経験が転職時に有利に働くのは事実だが、組織のラインの歯車でしか
なければ中小企業でも入社後に役立たずの烙印を押されるぞ。今まで何人か見ている。
誰しも組織に入れば歯車なんだが、回されるんじゃなくて回す方にならないとな。

636:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:32:12.36 dKBA0pQx
無駄な人間いらないって言ってたのに不足してるなんておかしいな。

637:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:42:24.79 br2gfzO2
そうは言っても、歯車って回すのは疲れるんだよなぁ・・

回されるだけでいいやwww


638:名刺は切らしておりまして
12/10/30 22:59:22.36 MewU5txC
>>632
勤務地はどちらになるでしょうか
職務内容は何でしょうか
給与はいくらでしょうか

639:名刺は切らしておりまして
12/10/30 23:00:46.41 ZKNQy+ml
>>615
大学のときバイトしてたけど
店長は、14から6時勤務
慢性的なバイト不足で店長は、週7出勤で40連勤とかだったよ

給与は、正店長だったから(課長の一個下のランク)額面50万くらいだったが、奴隷だなとおもった


640:名刺は切らしておりまして
12/10/30 23:44:20.52 yFKzCzbM
>>638
勤務地は首都圏は愚か地方都市圏ですら無い。
職務はPM。業種は言えない。
給与? 実績給で良いなら1000万でも出すぞ。

カットオーバーしてくれるなら。

641:名刺は切らしておりまして
12/10/31 20:15:43.79 ESS1pW5L
うちも大手で安定してる。
茄子もちゃんと出るけれど、上のやり方にはみんな辟易してるで。
それで辞めたがっている人も多いw

642:名刺は切らしておりまして
12/10/31 21:58:25.23 zWtEs9m1
たがっているのは構ってちゃん。
本当に嫌なら辞めている。

643:名刺は切らしておりまして
12/10/31 22:42:20.96 WJCBFvD2
>>641
どうせ自分もいずれ上に上がって似たようになるよ。
子供が親を、高校生が25歳くらいをジジイと
言うようなもんで、会社のような狭い世界で
世代間で対立したってしかたがない。
自分もいつか行く道なんだから

644:名刺は切らしておりまして
12/11/01 06:32:07.02 GfA6Mqew
>>643
その可能性は極めて低い。
なぜなら、ピラミッド型組織で職能給制度(必然的に年功序列になる)の場合、
上に行くには、下になる人間が一定数入ってきて、上の人間がさらに上にいくか辞めなきゃならない。

でも、近年はずっと新規採用を減らしてるし、定年延長は十年ぐらい続くだろう。

名ばかりの階級としての「上」になることはあるかもしれないが
そんな非効率な給与配分をする会社は長くはない。



645:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:50:08.79 Eo4fU2sh
団塊が65になってさすがに退職して行っているからな
日頃、上がつかえているとお嘆きの貴方
ここがロードス島だ

646:名刺は切らしておりまして
12/11/01 07:56:55.05 Z6juzutG
まあ能力の問題だろ
名ばかりで成果をあげれない正社員が増えてんだよ
ぶっちゃけそれなら派遣で十分なわけ
いい加減解雇規制をゆるくしないとどんどんおかしくなるよ、この国は

647:名刺は切らしておりまして
12/11/01 08:42:13.85 NES4vRpm
大手に入ると転勤があるんだけどね。
会社の都合で居住地を替えられる暮らしがしたいのかね。

それに大手=高給でもないぞ。

648:名刺は切らしておりまして
12/11/01 09:54:54.88 590/Wnos
>いい加減解雇規制をゆるくしないとどんどんおかしくなるよ、この国は

そうなるとますます非正規雇用や正社員でも有期の年俸雇用が増えるだけだがなあ。
なんか、雇用解雇をアメリカのように簡単にしろって言ってる人って、基礎的な
ことを知らない人ばっかだね。

アメリカも仏独も雇用の流動性が高いから、逆に若い人が割り込めず、
ベテラン社員が居座り続けるんで、若者によるアンチ資本主義の暴動が起きてるんだがなあ

なんか嫌儲の本に書いてあるや、その種の扇動評論家の言うこと、
丸呑みしてるんだとしか思えない。



649:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:15:17.24 +hnGFh5R
>>647
>会社の都合で居住地を替えられる暮らしがしたいのかね。
何か問題でも?

650:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:24:24.95 Ebmsbb0H
介護大手のコムスンだったっけ?

地元で働けると言って採用して、東京にいる従業員に九州で働くよう命じて
退職させるために露骨な人事を行ったのは

651:名刺は切らしておりまして
12/11/01 10:26:02.57 OS1e4rZK
ベテラン社員が居座り続けるのはいいんだよ

日本で起きているのは、いろんな部署を転々としてきて専門スキルが
なく社歴だけが長いオッサンが居座っているから始末が悪い

ベテランと年齢だけが高い無能を振り分ける為にも解雇規制緩和が必要

652:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:02:24.52 590/Wnos
「いろんな部署を転々としてきて専門スキルがなく
社歴だけが長いオッサンが居座っている」というのは良く聞く
お題目なんだが、こういう概論で括ると見えてこないよ。

実際にはその社歴だけが長いオッサンにさえ新卒の若者は、ごく一部の
優秀な人間を除けばスペックで勝てないんだから。
若者が持ってるのは将来性だけだから、自由経済を徹底する環境に置かれた
会社はそんな将来性より、今日、日銭を少しでも稼ぐオッサンを継続して雇うんだよ。

それと当たり前のことだけど、こういうオッサンだって、社会が解雇フリーになれば
危機感が芽生えそれなりに働くからw。
そうなると職歴や経験値の無い若者はなおさら勝てない。
これがアメリカなどで起きてる現実なので(だから、暴動が起きてるわけ。米国の
若者にチャンスが与えられていれば暴動は起きないから)。

653:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:07:49.96 OS1e4rZK
若者のチャンスとかどうでもいい

解雇規制を緩和して無能で怠慢なオッサンが目覚めるなら結構じゃないか?
なぜ、反対するのかね?

654:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:13:45.02 590/Wnos
>なぜ、反対するのかね?

反対してるんじゃなく(俺は零細経営者だから解雇権が簡単になるのは
会社経営だけなく、アウトソーシングが進むので受注も増えるから大賛成だし)、
若者の雇用が生まれるとか、無能なオッサンを掃除できるという
願望めいた理屈は間違ってると指摘してるんだよ

655:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:35:28.45 +hnGFh5R
一見要らなそうに見えるオッサンのコネで仕事取ってきてる場合も多いしな

656:名刺は切らしておりまして
12/11/01 11:43:18.98 OS1e4rZK
間違っているなら解雇規制緩和しても何も起きず実害は無い
積極的に賛成しろとは言わんが反対する必要も無いのではないかね?

657:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:00:09.22 590/Wnos
>>656
まったく意味が判らんよ、そのレス。

>間違っているなら解雇規制緩和しても何も起きず実害は無い
間違ってると指摘してる箇所は、緩和すれば職歴の無い若者や新卒に
"実害"があるという内容なのに。

>積極的に賛成しろとは言わんが反対する必要も無いのではないかね?
だから反対してないってば。間違ってると指摘すると「反対してる」ことになるという、
その奇妙な思考がそもそも間違ってるよ(笑)

誰かが映画のストーリーや法律を間違って解釈してるから、過ちを指摘すると
その映画を嫌ったり法律に反対してることになる、そう言ってるのと同じだよ、その理屈じゃ。

否定の対象が、わかってないというのが衝撃だ。

658:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:11:20.96 OS1e4rZK
言ってる意味がわからん

あなたのロジックだと正社員の保護を強めるほど若者のチャンスが
増えると言う事になるが、そういう解釈で宜しいかな?

659:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:24:13.54 590/Wnos
「あなたのロジックだと正社員の保護を強めるほど若者のチャンスが
増えると言う事になる」・・・はあ?
あまり罵倒はしたくないが、頭大丈夫と言いたくなる。

「正社員の雇用の権利を緩和することが、若者のチャンスを増やす作用をもたらすわけではない」と
「むしろ規制緩和は若者の雇用機会を減衰させる」であって、どこからそんな奇天烈な論をひねりだしたの?
しかも、判るように具体例を引きながら書いているのに、これだもんなあ。

660:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:31:46.89 OS1e4rZK
あなたは自説をタラタラ展開するだけで全然質問に答えないんだな
しかも、その自説も結論だけであって、こうだからこうなるって話が全く無い




661:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:35:32.96 590/Wnos
>あなたは自説をタラタラ展開するだけで全然質問に答えないんだな

warota ホントのキチガイだった。
真面目にレスして損した。OS1e4rZKみたいなのがうっかり正社員になって
潜り込まれたら嫌だから、今はなかなか正社員を採用しないので
そういう意味では今の厳しい解雇規制は他のまともな休職者の雇用を
阻害してはいるな。

ま、あとはお好きに。俺は消えるよ。

662:名刺は切らしておりまして
12/11/01 13:43:15.53 OS1e4rZK
くだらん

結論が先に決まって後から理屈付けしようとするから
支離滅裂になるんだよ

極論から極論に展開する思考の訓練をして柔軟性を養った方
がいいと思うがね

663:名刺は切らしておりまして
12/11/01 14:32:28.02 NtB6LGo1
>>648
それは逆。
正社員を増やしたいのなら、解雇規制の緩和しかない。
クビにできない正社員のせいで、企業は正社員を増やせないのだから。


664:名刺は切らしておりまして
12/11/01 14:36:39.91 NtB6LGo1
世界一厳しいという解雇規制の緩和は、日本経済が再浮上するためのキー。
みんなの党、日本維新の会、自民党は、この方向だ。

民主党は大反対しているがな。


665:名刺は切らしておりまして
12/11/01 15:17:32.16 KSDf2RPC
今の日本の実態は
通貨と物価と仕事量が合っていないんだ
赤字だからリストラ、従業員が減ると利益は増えるが1人辺りの仕事量が2倍3倍になる、その仕事量に見合う給与が無い、仕事量に見合う給与を払うと赤字
日本の物価は1/3ぐらいに下げるべきだ。

666:名刺は切らしておりまして
12/11/01 15:24:05.34 590/Wnos
>クビにできない正社員のせいで、企業は正社員を増やせないのだから。

正社員を首にして、空いたポストに新規雇用を入れるわけで、正社員の席の数は増えないよ。
プラマイゼロです。正社員のイス取りゲームでしかないからね。

それと「解雇が容易になった正社員」は「臨時雇用の正規採用社員」と変わらなくなるから、
正社員だけど明日には路頭に迷うかもしれない不安定な身分となるだけなので。
解雇されやすくなった社員は(上司も雇用条件は同様だしね)目先の利益に負われるから
利益追求のために、些細なミスやちょっとした病気で首を切られるようになるし。

解雇規制の緩和でメリットとなる事ももちろんあって、ひとつには優秀な人間は
給与アップや早い出世を享受できる。だから30歳で部長や40歳で取締役がたくさん誕生する。

アメリカでさえ年上の部下は使いにくいという人が多いんで、実質的な採用の
ボーダー年齢が下がるし、さらに年齢区分ごとに一定の出世ができなかった社員は
退職を勧告される(アメリカやイギリス、韓国の企業は40歳あたりで管理職になれない
社員は首になるケースがけっこうある)。

で、(流動化した社会では転職は容易なので)優秀な人材を引き留めるため高給を払う
必要があるので、並の社員の給料は下がります。つまり正社員内で給与の格差がどんどん広がる。

こういうことが起きるのを覚悟の上か、俺は絶対にエリート出世組になれるってのなら、
雇用の流動化を賞賛するのは結構なことかと。
それか陳腐化しにくい技能を努力して身につけるかだね(俺はこっちを選んだ)。

667:名刺は切らしておりまして
12/11/01 17:54:07.37 NtB6LGo1
>>>666
>正社員を首にして、空いたポストに新規雇用を入れるわけで、正社員の席の数は増えないよ。

それが既に間違い。
解雇規制緩和で、正社員採用のリスクが減理、企業はその分正社員数を増やすことができる。
同時に、人材の最適化・人件費の適正化が促され企業の体力が増し、更に正社員を増やすことができる。

マクロに見て、日本経済に与える好影響は計り知れない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch