12/10/10 14:38:45.94 ZiCiNWBW
銀行系社長の場合、銀行の物です
7:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:43:02.52 Vb5YCdzc
社員のものなら新規融資はしないわな。
盗られるんだもん。
8:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:44:09.49 DhinOuoo
>>2
企業が溜め込んでるっていうやつがいるけど明らかに事実誤認なんだよね。
そういう馬鹿どものおかげでちゃんとした議論ができなくなってるのは悲劇だわ。
9:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:44:16.86 EG8zJSeB
>>4
日本人自ら連中には責任取らせるように動かんと意味ないだろ。
いくらでもその手のダニを生産するだけだからな。
10:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:46:14.56 Qjz1KdoL
リストラの嵐ですか
ゴ-ンの給料は史上最高とか言ってたよね日産
11:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:53:11.42 DY4J7MrD
誰のものでも先進国のものづくりは人が減る
12:エラ通信
12/10/10 15:13:35.19 whV2pUay
今は実質、司法もあいつら握っているので、
政権落ちた後、100年かけていたぶりつくすしかないだろ。
13:名刺は切らしておりまして
12/10/10 17:09:39.55 12tGVJZq
日本の産業空洞化がより深刻化しています。
その大きな要因は、日本経済が急激な円高
その円高にともない国内生産がより難しくなり、
雇用環境がより悪化して消費者がより消費を控える
デフレによりものであることは間違いありません
しかしその円高の要因を作っているのが日銀白川なのです。
かれの思想に経済成長率を2%もすれば国債が破綻するとか
考えているとてもおろかな人だからです。
それなので大胆な量的緩和政策を行いません。
実際
福井総裁時、マネタリーベース最大拡大時が115兆円で
白川総裁の時は、マネタリーベース最大拡大時123兆円で
実質7兆円規模の資金を投入しかしていないことになります。
その反面、アメリカは、300兆円規模の資金投入をしています。
日銀総裁の独壇場、独裁上で決めてしまうシステムそのものが
日本の経済を不幸に陥れているのです。
14:名刺は切らしておりまして
12/10/10 18:36:53.00 oUsC2Fdb
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
URLリンク(www.nakashimalaw.com)
15:名刺は切らしておりまして
12/10/10 18:38:20.71 oUsC2Fdb
大竹文雄氏
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)
八代尚宏氏
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
URLリンク(www.jacd.jp)
16:名刺は切らしておりまして
12/10/10 18:42:21.87 YXFuUDGg
メグミルクになにが起きてるんだ…?
17:名刺は切らしておりまして
12/10/10 18:46:38.99 RrySo71+
日産のは転籍だから本当のリストラで退職者の多かった企業を題目にしないとな
ルネサスとか
18:名刺は切らしておりまして
12/10/10 18:47:56.61 ldKQOpLS
無能な日本人を排除しろってことか
19:名刺は切らしておりまして
12/10/10 19:14:43.96 2T3O5vjd
従業員数は、会社が発表するから、記事にしやすいが、理由はいろいろ。
一番は、団塊世代の退職、二番は、円高で、新興国に求人が移っているのか?
20:名刺は切らしておりまして
12/10/10 20:00:51.93 u7VEtU3m
子会社化で従業員給料1割カットしてるのに、役員の報酬は過去最高って、社内でも許されてるの??
21:名刺は切らしておりまして
12/10/10 20:10:15.93 VcJt9NXN
>>20
それは社員が許す許さないではなく、株主がどう考えるかだからね
コーポレートガバナンスがきちんと働くようにしないと
ダメ経営陣は全員クビ!
22:名刺は切らしておりまして
12/10/10 20:55:08.31 iqkS9nnx
日本がどんどん壊れていく。
23:名刺は切らしておりまして
12/10/10 23:11:10.51 vBt89IZL
いずれ工員がいなくなって取締役が商品を組み立てるようにw
24:名刺は切らしておりまして
12/10/11 00:43:01.37 C3GvL6sJ
工場が空いたら畑を作れ、食糧を増産しろ
25:名刺は切らしておりまして
12/10/11 01:03:24.92 KZ+mhH1y
日本の電機、自動車関連の企業が多すぎることを考えれば、合併に
よって必要な人員なんて減るわけだから、これから製造業に必要な
人材なんてもっと減るね。
26:名刺は切らしておりまして
12/10/11 02:39:57.84 ErvJ1FuJ
もうすぐシャープが数万人減るんじゃないの