12/10/19 06:39:02.80 hB6lQTzf
>>376
四国板とか行ってみろよw
規制がすごすぎて書き込み不能
23区板の前管理人とかは全ISP規制とかして誰も書き込めない状態が続いた。
今の管理人もあれだけどw
381:名刺は切らしておりまして
12/10/19 07:57:40.29 Jf4NLNpB
日本のブログってなんでコメントで議論が起きないか心配だった
英語版で何パージもコメントがついてるのに翻訳版がコメントゼロとか
だけど外側のリンクがついたらはてぶとかTWITTERでちゃんと議論してるし
ようするになんか日本人の感覚が違ったんだね、
人様の庭にしゃしゃり出で汚すのがのが嫌みたいな
382:名刺は切らしておりまして
12/10/19 08:00:47.14 Jf4NLNpB
そういえば日本人はなぜか誕生日以外他人のwallに書き込まない。あれは日本人には敷居が高い
383:名刺は切らしておりまして
12/10/19 08:03:47.65 ZWPH5eVm
>>380
九州板も「大規模ホスト規制中」とやらで携帯から全く書き込みができない時期がかなりあったなぁ
管理人にゴルァしてもスルー
384:名刺は切らしておりまして
12/10/19 09:18:35.96 m1ZG5wsW
>>372
2chはアク禁が酷すぎるのと変なのが暴れてスレが壊れてるパターンが多いのがネック。
あと男に偏りすぎてるから情報も偏りがち。早いのはいいんだけどね。
併用できればそれが一番便利&確実。
385:名刺は切らしておりまして
12/10/19 10:06:05.11 hB6lQTzf
>>383
まちBは規制がひどくて使い物にならないよね
あと全国ニュース規模の事件が起きた場合ごっそり削除とか当たり前だし…
386:名刺は切らしておりまして
12/10/19 10:43:08.45 AhGHeaGN
まちBはその地域に都合の悪い出来事が起こるとすぐ規制や削除をするからな。
滋賀・大津の中学生強要自殺事件のときは特に酷かった。
387:名刺は切らしておりまして
12/10/19 11:14:46.84 sr3Xc+/9
無関係の地域の奴が大量に乱入すると、趣旨に合わなくなってくるからな。
388:名刺は切らしておりまして
12/10/19 12:17:52.72 mmpgDZAU
>>380
四国ってまた大雑把だな どこの県だ?
389:名刺は切らしておりまして
12/10/19 15:34:26.63 hB6lQTzf
>>388
えっ?
まちB四国板の話だぞ
390:名刺は切らしておりまして
12/10/19 20:40:46.99 fZKKtObz
>>373
自分が見てるのは関東の板だが管理人も見たことないしまったりイイ流れだけどな。
391:名刺は切らしておりまして
12/10/19 21:13:08.24 aGGYWEWX
>>387
それなら完全会員制にすればいいだけ。もちろん、当該地域居住の証拠の提示も義務づけてな。
392:名刺は切らしておりまして
12/10/19 22:20:07.66 iW8Fqx34
つまらなくなったので半年休眠状態。ミクシイ未だ有ったんだ!
393:名刺は切らしておりまして
12/10/19 22:23:35.09 Z80h1VxH
>>389
なに?四国って四県で一つしか掲示板もらえてないのか?
394:名刺は切らしておりまして
12/10/19 22:26:02.34 OB/5nfuS
>>391
そんなのより削除や規制の方がはやい。
395:名刺は切らしておりまして
12/10/19 23:14:28.15 zamr5c4x
mixiのコミュニティって18歳未満参加禁止なんだよな?
それと、似たようなコミュニティが多くて人がバラバラなのも書き込み数が少ない原因だと思う。
396:名刺は切らしておりまして
12/10/19 23:26:13.66 jGfD2h8b
>>395
いや、15だよ。
397:名刺は切らしておりまして
12/10/19 23:47:11.49 8LRAA2xV
mixi衰退の裏の元凶は機能要望ヲチコミュ。
398:名刺は切らしておりまして
12/10/20 00:45:49.26 aOQjpP1T
>>397
あれはガス抜きだからw
399:名刺は切らしておりまして
12/10/20 13:19:01.99 0pGT4Fxb
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
400:名刺は切らしておりまして
12/10/20 16:10:04.60 wML8eF/O
>>398
1つの都道府県で1つの掲示板が割り当てられてるのは
北海道、東京・多摩、神奈川、大阪、沖縄だけだぞ
401:名刺は切らしておりまして
12/10/20 16:10:20.91 wML8eF/O
>>393の間違い
402:名刺は切らしておりまして
12/10/20 16:54:57.80 HVquy6TR
>足あと
mixiで最もいらない機能だったからなくなることに対するブーイングがあんなに起こったことに驚いたな
今更復活させる対応にも驚くけどw
403:名刺は切らしておりまして
12/10/20 19:01:14.77 jt8+NF/D
>>397
俺もそー思う。
全員が望む機能とかだいたいろくな機能じゃない。
404:名刺は切らしておりまして
12/10/20 20:56:30.70 wML8eF/O
俺がmixiに今欲しい機能は透明あぼーん機能だなw
405:名刺は切らしておりまして
12/10/20 21:20:03.73 JffyKf7C
日記公開範囲「友人・友人の友人を除く」の要望が…w
406:名刺は切らしておりまして
12/10/20 21:56:36.85 aOQjpP1T
今にして思えば「ケツ毛バーガー」の時のマズい対応がmixi運営の本質を表していたね
407:名刺は切らしておりまして
12/10/20 21:58:20.65 fFFhTy5V
政治経済に関するアンケートにご協力をお願いします。
URLリンク(sei-kei.com)
408:名刺は切らしておりまして
12/10/21 06:06:37.48 NTB6iQHl
大企業病なのかわからないけど、おそらく内部の人間でmixiをメインでいろいろ使ってる奴もういねーんじゃね?
いるのならユーザー側から見た使いにくい仕様ばっかりにすることもないだろうしな。
金をだしてるスポンサー(!?)とか一部の声のでかいだけのユーザーの八方美人みたいな発言にだけ右往左往してんのかね?w
中途半端にフェイスブックっぽくしてクソ重くなって使いにくくなって本末転倒。
ニコニコもなんかZEROとかいうクソ使いにくい奴あったしなぁ・・・・
アレはスマホとかタブレットユーザーには使いやすいのかもしれないが・・・・