12/10/09 13:46:47.93 sqdOFxzx
日本の製造業の収益環境が悪化している。こうした赤字の多くは、経営陣に責任があることは間違いな
い。しかし、それだけではない。政府・日銀の政策に、より大きな誤りと責任がある。
赤字の企業の直接的な原因は、経営者の判断の誤りにあると思う。しかし、それをもっと深く掘り下げると、
収益をあげられないという構造的要因にぶち当たる。さらにその先の原因を追求すると、「超円高」という大
元の原因にたどり着く。
日本円は、どの角度から見ても超円高である。特にアジア諸国の通貨に対しては、異常とも言える円高が
続いている。アジア諸国の多くは、自国通貨を安く誘導維持している。円高是正なくしては、電機、鉄鋼、造
船、化学などの多くの日本の企業は生き残ることができない。自動車や機械は、生き延びるであろうが、よ
り一層の空洞化が間違いなく進む。その結果は、経済成長率の大幅なマイナスであり、日本経済の崩壊で
ある。
政府・日銀が、1日も早く、超円高の是正へと政策転換をはかることが、何よりも必要である。
実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
円高是正の方法
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
円高メリット論は誤り
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)