【海外進出】『シノフォビア(Sinophobia)/中国嫌悪』--アフリカで嫌われている中国人 [10/04]at BIZPLUS
【海外進出】『シノフォビア(Sinophobia)/中国嫌悪』--アフリカで嫌われている中国人 [10/04] - 暇つぶし2ch2:ライトスタッフ◎φ ★
12/10/04 17:40:03.03
>>1の続き

2011年11月には、南アフリカの北西州で中国人の経営するスーパーが何者かに放火され、
中国人4人が死亡する事件が発生。西アフリカのセネガルや東アフリカのケニアでも、
中国による投資に便乗する中国人ビジネスマンらによる「不公平な競争」に地元ビジネス
マンが排斥運動を行っている。中国との250億円規模の貿易によって、チャイナタウンが
すでに存在するアフリカ南西部アンゴラでは最近、中国人ギャング37人が誘拐、殺人、
売春などを行っていたとして逮捕され、中国に強制送還された。

■中国人に奴隷のように扱われるガーナ人

特に大変な状況になっているのが、西アフリカのガーナだ。2012年8月、ガーナ中国友好連合
(GCFU)が、中国が絡む鉱業でガーナ人と中国人の関係が悪化していることに懸念を発表、
政府に介入するよう求めた。GCFUによれば、ガーナの若者などがこれまでに鉱業分野で働く
87人以上の中国人を銃殺している。

最近になって、中国人側も武装を始めたことで危険度はさらに高まりそうだ。ガーナには
ガラムゼイと呼ばれる金鉱採掘者がいるのだが、最近になって中国人も金鉱採掘を行うように
なり、この分野でも中国人とガーナ人の間で緊張が高まっている。

政府の介入を求めるGCFUの発表後も、混乱は一向に収まっていない。アシャンティ州では
8月16日、ガーナ人が中国人に対する抗議デモを敢行。これに対して、中国人はガーナ人に
向けて30分にわたり威嚇発砲を行い、ガーナ人が応戦する事態が発生した。

現地のニュースには、ショットガンを手にした中国人2人が周囲を警戒する写真が掲載されて
いる。そして火に油を注いだのが、その後の警察による捜査で中国人の中に9人の不法労働者
がいたこと。9人は逮捕されるに至ったが、緊張関係はさらに高まる可能性がある(ちなみに
ケニアなど他のアフリカ諸国でも中国人が観光ビザで入国して商売を行っているとの問題が
出ている)。

地元メディアなどによれば、中国人はガーナ人を奴隷のように扱っているという。これに
ついてGCFUは否定をしているが、ダム工事や鉱山などでタダ同然で働かされている人たちが
多くいるのはよく知られた話だ。さらに森林伐採なども各地で行われており、伐採された
木材の70%は中国に行き着くという。こうした状況がアフリカ中で起きており、その不満が
各地で噴出し始めているのだ。(※続く)

3:ライトスタッフ◎φ ★
12/10/04 17:40:11.97
>>2の続き

■中国との貿易で国内産業が育たない

アフリカ南東部のマラウィでも反中感情が国内に広がっている。マラウィの法律では、外国の
小売業者はマラウィ国内の3つの都市でしかビジネスが出来ないと規定されている。にも関わらず、
中国による莫大な投資を背景に、中国企業は好き放題に各地で商売を行い、政府もそれに目を
つぶってきた。それに対するマラウィ人の怒りが6月、最高潮に達し、デモが繰り広げられた。

こうしたアフリカでの反中意識の背景にあるのは、中国からの輸出。例えばアフリカ諸国では
中国に天然資源などを輸出しているが、逆に衣料品や電化製品などの安価な商品を中国から
輸入する。そのせいで、国内の産業が成長しない状況が生まれているのだ。

つまり、仕事を奪われる人たちが出ているのだ。例えば南アフリカでは、ここ10年で8万ほどの
製造業の雇用が、安価な中国製品によって奪われた。こうした輸入は年々増加しており、近い
将来には、アフリカ人と中国人の大規模な衝突が起きる可能性もある。2012年7月に北京で
行われた中国アフリカフォーラムで、南アのジャコブ・ズマ大統領が、「この貿易パターンは、
長期的には維持できない」と断言している。

これまでになく世界での影響力が高くなった中国。経済成長により強気の姿勢はさらに強くなり、
尖閣問題でも大胆に対応している気がしてならない。もちろん日本が完全に手玉に取られている
との見方も否定はできないが。

そうした強気に出る中国の対外政策に、恐怖心や不快感を示す形で、日本、アメリカ、欧州、
東南アジア、アフリカでシノフォビアは広がっている。ミャンマー人の言葉を借りるなら、
中国が自らの利害のために「何でもやる」限り、シノフォビアはどんどん強くなることだろう。



4:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:40:51.42 v3gf0x2H




   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/       
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (   "U''''"   | "U'" .|  
  ヽ,,         ヽ    .|   <  な ぜ だ
    |       ^-^     |  
._/|     =-- --=   | 





5:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:41:02.58 ZjJMrBne
さすが福沢諭吉先生でさえもサジを投げた特亜人www

6:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:41:19.30 E/quveHz
いやいや、チャンコロは、世界中で嫌われている。

7:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:42:04.26 QRF/mrvj
生きた法輪功学習者の臓器狩り

URLリンク(www.epochtimes.jp)

8:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:45:35.31 yg18sKFY
アフリカはアジア人を見かけると
「てめえ中国人か?」

「いえ日本人です」

笑顔で握手してくれる

9:ベテルギウス
12/10/04 17:45:41.81 INjl8V+s
中国の話題だが
朝鮮人・韓国人よ
これでも朝鮮半島が植民地だったと言い張るのか?

10:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:45:45.07 68tNz3pt
中国人は東南アジアとかで欧米人の走狗をやっている場合が多いからな
アフリカでもそりゃ同じように不評でしょう

それを考えれば、中国が日本にしつこくちょっかいを掛けてくるのは
欧米がやっぱり中国人に金を渡して、日本にチンピラ仕事させているんだと推定できる

11:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:46:39.39 e7BzWNqC
中国人は似ても焼いても、腐臭が消えないから無駄だな。まぁ大陸に引きこもっていればばれなかったものの、ウンコたれ民族が
海外にでていけば、そりゃ、反発を買うわw   まぁシナを育てたのは実質、日本だからな。ほんと罪な事をした。

12:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:49:27.44 ERbNdkQh
>日本が完全に手玉に取られている

13:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:53:57.61 MlpGAfKU
中国人と朝鮮人は恩を仇で返す民族というか、
恩という観念すらない。


14:名刺は切らしておりまして
12/10/04 17:55:14.25 9VvhjDG/
世界に広がる Sinophobia 世界的に見れば嫌韓よりも嫌中の方が多いだろう

パリでの中国人
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

中国人vs黒人(カナダ)
URLリンク(www.youtube.com)

イタリアにあふれる不法移民中国人
URLリンク(www.youtube.com)
ミラノの下水道の中国人住居
URLリンク(www.youtube.com)
ミラノでの中国人暴動
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

黒人vs中国人(アメリカ)
URLリンク(www.youtube.com)
高校で黒人にボコられた中国人(アメリカ)   
URLリンク(www.youtube.com)

マレー人店員vs中国人客(マレーシア)
URLリンク(www.youtube.com)

15:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:00:18.48 ba6FsB3r
でもそんな中国、韓国を日本政府は大好きです

16:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:00:21.04 hEU9jGow
中国内で土地収容に反対した人が工場車両にひかれたりしてるけどアレって中国人がアフリカ土人病に感染したからかも。デモでの略奪もアフリカ土人並みだし。

17:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:02:35.49 iVGPi9e+
>>16
それはアフリカ進出前からそうだから感染ではないな。

18:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:02:44.49 oa42Tvxz
中国人なんて世界中で嫌われてるじゃん。
でもそれに気付かない中国人。

19:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:03:25.41 t2VKd8k7
大昔の黄過論は「低賃金で過剰に働く労働者が自国民の仕事を奪う」というものだったが
今の支那排斥は単に「支那人がゲスなクズ野郎だから」という点で

20:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:03:56.22 E+G/YqFY
>>16
純粋に、お前達中国人の国民性の問題だろ。

21:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:09:15.82 Xr/AE9ER
大日本帝国なき今、中国と韓国の暴走は止められない

22:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:10:50.41 YVjpA+FL
国内のシナクズも叩き出せたらいいんだけどね
ちょうど中国が日本叩きやってるから、その返しという言い訳もできる

23:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:11:59.44 +BZPPOE2
>>16
中国4千年の歴史は、そんな風に民衆を残酷に殺す話で満ち満ちています。

24:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:12:03.11 XBOqfpvT
属国韓国ですら、最初は「日本ざまあwww」と笑っていた尖閣問題にどんびきしだしてるからな

25:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:12:26.44 WQG3uOdm

共産党員子女の豪勢な生活をみたら・・・・



26:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:14:41.07 sBIWhnvV
一斉に蜂起せよ

27:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:19:17.48 KdAHSQZO
上の人間には金出しているから、いい関係だろ!

28:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:20:22.71 6eGjFSQo
>>24
尖閣について引いてるんじゃなく、自分たちの所にも領有権争いをしている岩礁
(満潮時に海面下になるので、国際的な意味での島ではない)の現実に気がついただけ

29:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:22:12.00 dfFL2CAO
まぁおおむね正しいんだろうが
シノフォビアとかレッテルを貼って議論を優位に進めようってのが見え見えで
好きなやり方じゃぁないな

30:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:22:41.66 06QTyE9/
そういえば中国発のコメントで、日本の対中ODAは中国を植民地化する悪意の塊であり
中国がアフリカ諸国に行なっている心からの無償援助とは違う!というのを見たことあるなw

31:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:29:45.29 JuATc+nW
アフリカはキリスト教とイスラム教の国だからな
単純に宗教問題だろう

中国人は「親孝行と子育て」をしていれば一人前とされるが
一神教では「それくらい罪人でもできる」と一蹴してボランティアを促すから

中国人の口から出る言葉は悪魔の言葉で
一神教徒の耳に入るのが苦痛なんだよ

32:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:30:54.75 fy/XmPJy
Sinophobia = Sino(中国人) + -phobia(恐怖症)

33:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:35:16.40 qYFmHqF+
>>29
事実なら、それを表現できる単語があっても問題じゃない

34:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:35:19.85 XIH3UWyU
>>30
スレリンク(bizplus板)
>〈中国がアフリカ諸国に行なっている心からの無償の援助とは違う〉
>〈日本の対中支援は、中国市場を活性化させ、より多くの自国製品を売り込む意図のもとで行なわれた〉

35:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:35:20.84 EmkrZqui
発展途上国のインフラ整備でも全部中国人がやっちゃうからな
飯屋まで連れてきてまったく経済効果なしww
そら現地の人にしてみたら嫌われて当然

36:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:37:24.48 EmkrZqui
そのうち中国人の作ったインフラをぶっ壊すデモがそこら中で起こるだろうよ
それで日本企業に入ってくださいってなるんだろ

37:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:40:30.24 lD0cuTZF
>>32
・・・>>1に書いてあるけど?

38:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:41:36.87 y/KrHUn8
日本の巨大総合商社V.s.中国の巨大外貨準備高

片や巧い立ち回りで敵を作らず、片や効率だけを追求して叩かれる
中国人は強制しないと進歩できない人種なのか?
日本が教えてやらないと、まだ独り立ちできないのか?

39:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:44:41.05 2jIUHX0c
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |   <この記事は、中国の許しを得たのですか?
.     |     ‐-===-   |   <得てないでしょ?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

40:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:54:24.03 PyxFlOLc
商売人としては優秀
一人間としては外道
かつての日本人じゃね 中国はまだまだ発展するなw

41:名刺は切らしておりまして
12/10/04 18:55:27.16 G2pEbHU1
中国人のたくましさに驚く そんなに自国にいたくないのか

42:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:01:17.76 q6oShwdi
Sinophobiaは愛国無罪の裏返しだろう。

43:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:04:41.49 mjKwpRw0
英語がわからないから聞きたいがSinophobiaって
中国人が可愛そうな弱者ポジションになって嫌悪してる連中が悪になってしまわない?


44:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:09:23.18 4g78zXEO
世界はネトウヨ←NEW

45:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:09:30.94 0dV8Guza
アフリカでもだろ

46:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:10:55.94 8QwerW/K
チョンフォビア―これは流行る

47:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:11:45.05 QrHmU25w
シノフォビア
やっぱり国際的にはシナで良いんだね。
石原さんの方が正しい呼び方してるじゃん。

本当に日本の中国地方が可哀相。

48:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:17:41.75 YuvIzief
昔日本がアフリカで同じ事をしてたけど、やり方を改めて受け入れてもらえた。
中国人はそういうことしないだろうな。

49:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:25:54.75 JuATc+nW
URLリンク(en.wikipedia.org)

           好き 嫌い 普通 好き-嫌い
South Korea 33% 64% 3% -31%
Japan 10% 50% 40% -40%
France 38% 49% 13% -11%
Spain 39% 48% 13% -9%
Germany 42% 47% 11% -5%
United States 42% 46% 12% -4%


China 86% 5% 9% 81%
Pakistan 76% 7% 17% 69%
Nigeria 89% 7% 4% 82%
Ghana 64% 10% 26% 54%
Kenya 75% 16% 9% 59%
Chile 53% 18% 29% 35%
United Kingdom 57% 32% 11% 25%

中国が嫌いな国は韓国、日本、フランス、スペイン、ドイツ、アメリカで製造系の国が多い
逆に中国が好きな国は、台湾、パキスタン、ナイジェリア、ガーナ、ケニア、チリ、英国と
農業と金融の国が多いな
アフリカでは大して嫌われてないぞ

50:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:34:52.53 Dm2aBGnj
これはアフリカでさえもだろ。
世界中の人々がシナのせいでどれだけ大勢失業したか、多分統計不可能なくらい。
シナが恐ろしいのはレアメタルのように他国の産業を破壊したのち、いきなりはしごをはずすこと。
シナが安いからといって、全て頼るととんでもないしっぺ返しを食らうだろう。

51:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:49:36.41 5E4oam8F

特定アジアの共通点は、尊法意識の欠如だろうな。
国際司法を嫌がり、相手が悪いと開き直って恥じる事も無い。
日本も、東アジア外交が時期尚早だと悟れよ・・・  福沢公の言ってた事は今も有効。

52:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:57:08.90 n9vqm3+h
【中国問題】 「中国人は知らないが、日本は中国にODA3兆円出してる」…日本の評価した中国人文筆家、中国ネット民に批判されまくる
スレリンク(newsplus板)
>中国がアフリカ諸国に行なっている心からの無償の援助

中国人の思い込みと、現実が違いすぎて笑った



53:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:57:17.83 ivYqBmYG
>>8
それ本当。
夏休みにケニアとタンザニアに行ったが、そのシチュエーション多数。
同時に日本人がアフリカに何しに来たの?とか、
初めて日本人に会ったとか言われた。

54:名刺は切らしておりまして
12/10/04 19:57:59.01 oj2K6nOq
「全世界」で嫌われてる だろ

やつらの本国でも嫌われてるぞ

55:ベテルギウス
12/10/04 19:59:26.90 INjl8V+s
こういうとき日本に現地工作員がいると中国の面子を潰すようなことができるのだが

56:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:01:10.46 YjEq4M86
>>29
同意。
中国のやり方は鼻につくが、こんな憎悪をあおるようなばかりの記事は
下劣だし不毛だ

57:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:03:23.23 8ImYwwU8
問題は中国人が14億人もいるところなんだよな。
韓国やモンゴルぐらいなら乗っ取れる人口だからなあ

58:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:06:27.26 uRQfMbZ5
ただ、中国人の商魂たくましさはたいしたもんだと思うけどな。
辺鄙なところまでいって小さいビジネスやって大きく儲けようとしてるわけで。

そんな調子でアフリカとか南米や東南アジアで商売したらそりゃ嫌われるだろうけどな。

59:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:07:28.94 L9003ce9
       \    /        
         \ /         
  / ̄ ̄ ̄( # `ハ´) <天然資源は大好物アル!  
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
                                  ゛ (⌒) ヽ
                                  ((、´゛))
                                   |||||    
_-へ____                         |||||| ドッカーン !
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´)/  アイヤー!!!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |.シナキラー|
     |     .|   常備しておくと重宝します

60:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:48:18.95 XzOWiLIs
アフリカを食い荒らす中国を図書館で借りて嫁。

61:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:52:05.87 NyJRuh2I
俺も昔は中国韓国なんてどうとも思ってなかったけど
ネットでいろいろ知って嫌いになった
知れば知るほど嫌いになる奴らだから奴らは世界中で嫌われている
世界には特亜が嫌いな人と、特アを知らない人の2通りしかいない。

62:名刺は切らしておりまして
12/10/04 20:56:10.26 biOKmQe1
シノとかシナって差別語じゃなかったのか?

63:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:02:52.14 AnmK9Pb3
中国人の浸潤したアフリカ大陸はまるで
ゴキブリがさらに下等な生物達を搾取してるような
おぞましい地獄絵図だな。

もはや文明社会じゃないだろ。


64:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:03:04.03 c8oeR6Jy
>>28
半島の連中は抽象的に考えるのが苦手なんで
「あれとこれは同じ図式」「ここは異なる」なんて
考え方がほとんどできないんだよ。

65:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:05:57.61 c8oeR6Jy
>>33
いや、言葉から生まれる現実もある。そう単純な話ではない。

>>43
phobia は多くの場合恐怖症とも訳されるんだが……

66:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:08:01.78 c8oeR6Jy
>>62
だったら中国趣味(シノワーズリ)はどうなんだよ、っと。

67:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:30:27.09 Su5qgxAT
中国や韓国の何がイヤかってあの言語の発音がイヤ

68:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:33:34.08 rCaVwMJE
特亜の周りの見えないところが嫌
およそ倫理観が違う

69:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:35:02.81 xN13394y
>>62

ドイツ語ではシナだぞ。
差別語なんて誰が言ったんだ?
チョンは確かに差別的だと思うが。


> シノとかシナって差別語じゃなかったのか?


70:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:36:45.94 +X/DB+0v
クリストフは嫁が中国人だからな。
謎の中国的な歴史観を持ってるから、はっきりいえば工作員みたいなもんだ。

71:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:39:16.08 BeDvp03K
……デモノフォビアっ

72:名刺は切らしておりまして
12/10/04 21:59:22.69 YpPFNEv/
他国民から嫌われても全く気にしない。それがシナ人。ハナから対話できる人種じゃないんだよ。

73:名刺は切らしておりまして
12/10/04 22:06:59.97 RhRHgOwR
中国人は人権意識が弱いのだろうな
正に遅れてきた帝国主義
人権意識に関しても1880年代程度の感覚に見える

74:名刺は切らしておりまして
12/10/04 22:34:43.21 6eGjFSQo
ヘイトを前面に出すべきではない
だけど分析を行い、相手が信用に足る存在なのか、後々に問題が生じる事がないか
様々なリスクを考えた上で付き合うべきだと思う

中国の場合、特に大陸系企業の場合、政策的なリスクが大きすぎる
あと、自分たちは大国だぞという意識が強いのか
グローバルルールを無視して自分たちのルールでやろうとする事が多々見られて
過程や結末があまり宜しくない、という事になる事がある模様

そんな危険を犯してもビジネスが成立すると判断するなら続ければいい
(例えば最近のコンビニの展開云々のニュースは、フランチャイズ展開するなら実害は少ないのでいいと思うし)

75:名刺は切らしておりまして
12/10/04 22:59:23.89 2nGt+vDr
好かれる中国人なんて世界中にいやしない

76:名刺は切らしておりまして
12/10/04 23:21:06.08 E5OqabyN
程度の差こそあれ日本も同じ事やってるだろ

今インドネシアでモーターショーやってるけど
正に今現在リアルタイムでインドネシアでは
日系企業でストが行われて工場が操業停止してる
ホンダとか川崎重工とかパナソニックとか

やり方考えろよ

77:名刺は切らしておりまして
12/10/04 23:37:04.73 3IRjcDCK
>>76
それは初耳だ
ニュースソースを教えて

78:名刺は切らしておりまして
12/10/04 23:43:19.84 6eGjFSQo
インドネシアのストは日系に限らない全国規模のゼネスト

79:名刺は切らしておりまして
12/10/04 23:45:49.58 4Md3f8Bp
インドネシアは現在、賃金上昇ストで緊迫した状況にあります。
但し政府は押さえ込む流れで、政府主導で日系のみならず中国国内の設備を破壊して回った中華騒乱とは様相が異なっているようです。

80:名刺は切らしておりまして
12/10/05 00:30:22.45 SR894jAd
ボンド ジェイムズ・ボンド

URLリンク(cdn.img01.carview.co.jp)

81:名刺は切らしておりまして
12/10/05 00:31:32.15 SR894jAd
誤爆

82:名刺は切らしておりまして
12/10/05 08:48:32.60 jhNvaspR
アフリカに武器が輸入されてなかったらとっくに第2、第3のチベットが出来てたろ
痛みが嫌いだから痛い目に合いそうな時は引くからな中国人は。
しかし時間をかける事は大して厭わないからじわじわと周りに増殖して行く

83:名刺は切らしておりまして
12/10/05 14:22:40.84 g4aklMzn
インドネシアって割と親日だったんじゃないの?

もうそういう層は年寄りになって、若い連中は反日になったのか、
それとも、あまりに賃金が安すぎたのか?

日本的奴隷労働なんてやる奴居ないんだw

普通に日本でやってる事も法律違反の犯罪労働だしな、それを
強要する奴は殺されても俺、ケーサツ呼ぶかもな、救急車なんて呼ばないぜ。


84:名刺は切らしておりまして
12/10/05 15:58:57.05 jLGUsu5E
まあシロアリみたいなもんだ。
蟻って言うけどシロアリはゴキブリの仲間な。

85:名刺は切らしておりまして
12/10/05 16:30:59.92 GJNfkKX0
>>49
>逆に中国が好きな国は、台湾、パキスタン、ナイジェリア、ガーナ、ケニア、チリ、英国と
>農業と金融の国が多いな

出鱈目言うな。台湾人は中華を徹底的に嫌ってるだろ。

86:名刺は切らしておりまして
12/10/05 16:49:48.73 /u5H7aHd
コリファビョア

87:名刺は切らしておりまして
12/10/05 17:18:49.21 jDv/Ix2F
>>1
>残念なのは、日本の学者による反論があまり海外で紹介されないこと。クリストフにしても、
>ニューヨークタイムズが掲載した記事の序文で、日本の学者に根拠ある反論をしてほしいと
>呼びかけている。日本の学者もウォールストリートジャーナルに投稿するなり、クリストフに
>反論を示すなりするべきだろう。

これなんだよな

井上清氏の主張に対する、奥原敏雄氏や原田禹雄氏の反論って
英訳されてるのか?

英語圏の研究者に対して何らかのアクションを起こした方がよいのでは?


88:名刺は切らしておりまして
12/10/05 17:22:03.09 66LAJMQ4
韓国と中国に嫌われても、世界から、日本は昔から慧眼を持ったヤツラだなと思われるだけ


89:名刺は切らしておりまして
12/10/05 17:26:25.27 kQOfXX1M
人殺し、二人に一人は、三国人

90:名刺は切らしておりまして
12/10/05 17:46:18.59 gakbDLL4
アフリカの現地政府には賄賂原住民には土地をどかせ支那大陸から、
人・モノを一式で現地へ導入して資源を掘り出すのだから、
支那との貿易で現地に残るモノなど何も在るハズがない。
中共政府は遅れてきた帝国主義の拡大活動で貧しく余りに人口過多な大陸へ資源調達に目の色
を変えて必死

91:名刺は切らしておりまして
12/10/05 18:13:50.34 XHuf5Riu
中国・朝鮮は駆除対象にしないと常に侵略する

92:名刺は切らしておりまして
12/10/05 18:19:56.66 mpN4JLag
夏休みに南アフリカに行った時に、やたらニーハオと言われると思ったらそういうことね

93:名刺は切らしておりまして
12/10/05 18:21:09.67 NMuWmQCd
日本人も随分この考え方に毒されてる奴がいるけどな

94:名刺は切らしておりまして
12/10/05 18:35:36.24 JAehMpPE
>>49
ソースがBBCの国際放送での投票だから、母集団が知識層とか国際派に偏ってる希ガス

95:名刺は切らしておりまして
12/10/05 19:07:02.52 NH6LLK7f
俺海外在住だけど、シナ嫌悪感情って、日本人にとってもマイナス。
ガイジンは普通日本人か中国人か見分け付かないから、
Chin!って指指されて子供に囃されたことも何度かあるし、
ツバ引っ掛けられたこともある。

96:名刺は切らしておりまして
12/10/05 20:13:01.27 GIdHOjSG
ノイズを発する中国人を、歌いながら倒すアニメと聞いて

97:名刺は切らしておりまして
12/10/05 22:44:48.78 elr07ncG
中国人=イナゴだな。

98:名刺は切らしておりまして
12/10/06 09:03:36.18 mQOucLAL
>>97
イナゴは食料になる

99:名刺は切らしておりまして
12/10/06 21:36:47.38 BZXdpKgu
はてな民みたいだな

100:名刺は切らしておりまして
12/10/07 11:43:24.80 6EnBMFNz
日本がどっぷりとこの中華思想に浸かってしまったことが悲劇の始まり

101:ネトウヨですが何か?
12/10/10 13:48:09.36 cOhFEHto

アフリカ人、ガンガれ!


102:名刺は切らしておりまして
12/10/10 14:11:40.03 YsOeDuMG
QLSO金しか持ってないけど買った方がいいのか?

103:名刺は切らしておりまして
12/10/11 11:13:09.21 kq/GF6LP
Phobiaって恐怖症じゃね?
閉所恐怖症とか先端恐怖症とかもPhobiaだよね

104:名刺は切らしておりまして
12/10/11 11:16:17.92 35er4Uni
米ニューヨークタイムズの元東京支局長だったニコラス・クリストフが、
尖閣諸島の所有権は「中国の主張を支持する」

日本ゴミwwwwwwwwwwwwwwwww

105:名刺は切らしておりまして
12/10/11 11:33:01.59 DYUu4gk8
連呼リアンやサイコリアンなどを嫌悪するコリフォビア(Corephobia)だってあるよ

106:名刺は切らしておりまして
12/10/12 11:27:59.88 uUR3avKg
昔、日本のODAは日本のゼネコンにお金を回してただけだと、
さんざんサヨク連中に叩かれていたけど、
道路や橋や鉄道や病院などの基本インフラを作ってたから
発展途上国にとってめちゃくちゃありがたかったんだよな。

107:名刺は切らしておりまして
12/10/19 08:36:04.63 7YoGEGV9
日本のODAのゼネコンの仕事は しっかりしてると思うけど、
中国のゼネコンは、危なすぎる。
橋や高速が 中国で できたてなのに、壊れまくっている。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
恐ろしくて 中国行けないと思った。
それを 輸出するなんて・・・

108:名刺は切らしておりまして
12/10/19 08:40:36.23 7vPXyNZH
なめられまくっているな。ちゃんころが留学しやすい国なんて

【中国ブログ】日本へ留学しよう!日本留学の10大利点
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

109:名刺は切らしておりまして
12/10/20 23:06:31.28 0bmDwAeL
アグネスチャンの大豪邸と募金の正体を暴け!!
URLリンク(www.youtube.com)

日本ユニセフに寄付した場合、アグネスチャンの懐にお金が入っているという噂話です。

世界の恵まれない子供たちのための募金が、
何故かアグネスチャンの高級輸入家具に使われていたり、
児童ポルノ法の過激な規制強化で市民を危険な状態にさらす法律を押し通すための
資金源に募金が使われている可能性がある、という噂話が絶えません。

やっぱり、シナ人はロクなもんじゃねぇ!

110:名刺は切らしておりまして
12/10/20 23:17:41.48 QcatwgAT


キチガイ中国 世界の汚物



111:名刺は切らしておりまして
12/10/21 01:17:59.51 yLLj146V
神様、どうか我々日本人に
外国人が一目で分かる、韓国人や中国人との違いをお授けください。


112:名刺は切らしておりまして
12/10/21 01:19:30.12 yLLj146V
空が飛べるとか
スタンドが使えるとか

113:名刺は切らしておりまして
12/10/23 17:31:52.64 ea55ZVES
>>111
英語がヘタクソならポンニチ

114:名刺は切らしておりまして
12/10/24 14:36:47.62 jyrbTiUx
中国人「反日暴動は日本が悪い」

ネトウヨ「反中暴動は中国が悪い」

115:名刺は切らしておりまして
12/10/24 14:37:43.06 jyrbTiUx
日本でも炭鉱とかで暴動おきたしな

116:名刺は切らしておりまして
12/10/24 14:47:13.31 My1yslIz
日本人は地道にODAで水井戸掘ったり、病院、学校を作ったりして
ものすごい感謝されてるぞ
冒険ダン吉を地で行ってる

117:名刺は切らしておりまして
12/10/24 15:21:20.22 1drRUEsh
チョーセン人と中国人は世界中で嫌われいるからな。
ただ、残念なことに、世界中の多くの場所で、日本人と中国人とチョーセン人の
区別はついていないんだよな。。

118:名刺は切らしておりまして
12/10/24 15:41:40.26 sBvh8rMs
>>116
そんなことより政府要人へのワイロや軍兵舎に冷房入れたりする方が効果アリ
好かれても見返りなけりゃ意味はなし。

119:名刺は切らしておりまして
12/10/24 17:28:19.34 frC+12Vo
世界中が反中になる
シナ豚は滅びろ

120:名刺は切らしておりまして
12/10/24 18:13:54.15 xzSkKxdd

     ...| ̄ ̄ |< バブル崩壊祭りはまだかね ?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
   ...||            ||
   ...||            ||

121:名刺は切らしておりまして
12/10/24 20:48:55.01 lgghZmr9
欧米人にも嫌われ差別されまくってるチャイナ

イエローモンキーの語源はシナ人を差した蔑視言葉
世界を滅亡させる悪魔、アンゴルモーは中国の事なのは欧米人の間では常識

エリザベス女王の旦那が中国に来た時、中国人みたいゲテモノ喰ってたら目が吊りあがってしまうと差別発言したのは有名
シナ人の肌は黄色い、日本人の肌は白いアジアで一番白い

日本人の身長は高い
172.25cm

劣等小人民族
朝鮮人164.9cm
シナ人164.8cm

シナ人が群れるのは独りでは日本人に遠く叶わないから
身長も力も知能も品格も

122:名刺は切らしておりまして
12/10/24 21:11:30.02 TmPte3Hl
>>118
いや、そうやって政府要人ばかり優遇して
一般国民をないがしろにした援助を続けた結果が
>>1なんだが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch