12/09/27 12:32:57.15 yGcw2O1J
>>27
本来は、銀行が被るはずの損金だよね
32:名刺は切らしておりまして
12/09/27 12:55:28.66 Y9t+lg6u
三月から父さんラッシュくるな
33:名刺は切らしておりまして
12/09/27 13:07:57.19 +n72v4rb
>>31
本来なら貸してないのでは。
保証協会がケツモチしてくれるから、融資通してるだけであって。
34:名刺は切らしておりまして
12/09/27 13:08:57.30 G1slKIm/
亀井のゾンビ化外法の効力が切れたか。
35:名刺は切らしておりまして
12/09/27 13:27:49.76 yGcw2O1J
>>33
新規事業ではないから、融資がなくなった時点で貸し倒れ。
この貸し倒れで銀行が被るはずの損金を、保証協会が被っている。
36:名刺は切らしておりまして
12/09/27 13:31:33.67 +n72v4rb
>>35
あぁ、なるほど。
元々の銀行融資 → 保証協会のケツモチ融資に借り換え → 貸しはがして焦げ付き回避
って事か。
37:名刺は切らしておりまして
12/09/27 13:34:15.35 WvZVmVFP
>>27
ただの延命
38:名刺は切らしておりまして
12/09/27 18:19:09.01 n9y6SJh6
>>19
日本は中小零細が多すぎるのではないか?
人口はアメリカの半分以下なのに企業数は同等なのだから。
アメリカを倣うなら半分以上潰すべきだ。
39:名刺は切らしておりまして
12/09/27 18:33:30.97 aBrkfur9
>>38
中小零細がないと大企業が困るんじゃね
赤字を押し付けるところがなくなっちゃうし
40:名刺は切らしておりまして
12/10/01 06:36:48.63 /KmympV+
>>1
真水は飲まさない!泥水を啜れ!上澄みの真水は汲んで行く!
日本経済の閉塞感を加速させ、自己破産→生活保護増加の流れを作ったとんでもない悪法。
おかげで弁護士は儲かったけどねwww
3月以降またナマポが激増するで。
今ナマポ叩きしてるヤツらもうっかり巻き込まれる可能性があってwktk