12/09/23 19:44:34.64 +qRil5l9
言ってみた
613:名刺は切らしておりまして
12/09/23 19:48:27.33 5HJEjb7Q
JOY 【発音 ジョーイ】
1、楽しむ事。楽しいと感じる行為をする事。
2、中国人を始めとする外国人を排斥する事。
その例、中国人が経営する中華料理店、インド人が経営するカレーライス店などに立ち寄り、
「おるぁぁぁ、誰に断ってこんなとこに店ひらけとんじゃぁぁ!」と叫んで、机をひっくり返し、
椅子を投げる事。攘夷とも。
614:名刺は切らしておりまして
12/09/23 20:38:39.06 FXs597Tz
全世界の皆さん。
中国では私有財産は保障されません。
全資本を即刻撤退させましょう。
615:名刺は切らしておりまして
12/09/23 20:40:54.75 Y1z4ozmk
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」NHK報道
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米と中国幹部は中国企業株式上場をゴールドマンサックスが担当した事でも解る。つながっている。
米は中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し(日本搾取)
文藝春秋10月号、ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
前国務省日本部長の10月号発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
中国で日系製品を排除させる事で米系製品を占有する。
今回の事件は米国企画、石原犬使い一石数丁に及ぶ効果有り
616:名刺は切らしておりまして
12/09/23 21:19:06.92 UWf5QI0o
中国製品はもう買わない!
日用雑貨製品は中国製ばかりだって?
じゃもう日用雑貨も、何も買わない。
電気製品もだ。
節約になって自己防衛にちょうどよかった。
物欲もなくなった。
617:名刺は切らしておりまして
12/09/23 21:21:57.83 cfen+XO1
┌───┐
│☆ ゚::::::::::::::::::::::│
│:::::::゚ ::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└───┘
支持釣魚島
是中国固有領土
618:名刺は切らしておりまして
12/09/23 21:25:39.74 xOHl6Ep9
>>1
日本企業は中国から撤退した方がいいよ!!
迅速に他のアジア諸国に戦略を変えるべき!!
619:名刺は切らしておりまして
12/09/23 22:22:15.77 pEhx8hsp
>>615
中国がプロデューサーだとすればその本は買わない。失うモノの方が
大きいからな。
620:名刺は切らしておりまして
12/09/23 23:20:22.71 QTNJLCT/
>>1
政府も企業もよくこんなクソみたいな国に金使ったな
621:バク錬
12/09/23 23:27:55.91 UxaS3Pt/
>>618
に同意
日本企業を日本に戻せば
日本での就職難も少なくともよくなるし
中国にもこたえるだろう。
いっそのこと逆鎖国状態にしればいいんでは?
貿易も一切しなければいい
この騒動で中国の価値は相当下がったのだから
ほかの国もなっとくするだろう。
622:名刺は切らしておりまして
12/09/24 00:30:55.36 chGYkYIl
ユニクロ(株式会社ファーストリテイリング)は、「現地従業員が独自の判断でやった
ことだ」と言い訳をしているが、これは真っ赤な嘘だ。
同様の行為は支那の複数店舗で目撃され証拠写真も撮られてネット上で掲載されて
おり、会社ぐるみの売国行為だったことが判明している。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
ネット上では【「ユニクロ」ではなく「クニウロ」(国売ろ)だ】などと揶揄されている。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
ユニクロの新ロゴ「QNI ULO クニウロ」(国売ろ)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
「QNI ULO クニウロ」Tシャツ(新商品)
623:名刺は切らしておりまして
12/09/24 00:31:48.89 chGYkYIl
過去にファーストリテイリング代表取締役会長兼社長(ソフトバンク社外取締役)
の柳井正は、日本の立場を非難する政治的な言動を繰り返し行ってきた!
「靖国」が経済の足引っ張る ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
2005/12/27, 東京新聞
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
まずいんじゃないか」と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長(56)。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。
「沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄」、
「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している
滑稽な国民」「驚くほど能天気」
プレジデントロイター、2010年12月8日
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
2010年10月23日朝日新聞コラムで柳井正 偏狭な愛国心排すべき
アジアは共存共栄をめざすしかない。すでに日中は互いに切っても切れない
関係を築いている
624:名刺は切らしておりまして
12/09/24 08:18:44.97 GUuw4Oao
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
URLリンク(twitter.com)
尖閣と商談:文藝春秋10月号、ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
625:名刺は切らしておりまして
12/09/24 11:18:07.82 FOJTt823
米国民の過半数が「中国は脅威」 全世界で最大の危険性を持つ国
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
626:名刺は切らしておりまして
12/09/25 08:17:49.08 D9Byc/x+
日中関係“政冷経冷”傾斜の恐れ 「反日」便乗の要求に企業困惑
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
627:名刺は切らしておりまして
12/09/25 10:04:38.56 S1hDL4Dp
>>2
とりあえず池袋だけにしとけ
628:名刺は切らしておりまして
12/09/28 20:17:03.82 vqq2RtVn
アメリカのクリントン長官が「中国は20年後には最も貧しい国になる」と発言したことが話題になっている。
URLリンク(tansoku159.iza.ne.jp)
629:名刺は切らしておりまして
12/09/28 23:24:38.97 Dxg4bBgE
在日中国人にも、自分の身は自分で守れって言ってくれ
630:名刺は切らしておりまして
12/09/29 00:20:19.51 S5awt88Y
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
URLリンク(www.youtube.com)
ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版 URLリンク(up.mugitya.com)
ドイツ語版 URLリンク(up.mugitya.com)
スペイン語版 URLリンク(up.mugitya.com)
フランス語版 URLリンク(up.mugitya.com)
Wiki URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(youtu.be)
631:名刺は切らしておりまして
12/10/01 13:30:20.93 dnx3/Mq8
朝日ってほんと中国に愛されてるのね(笑)
632:名刺は切らしておりまして
12/10/02 08:25:53.71 nlvHYCZl
沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表したのは米国の強い影響化の国連。これ日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命令を受けた前原、石原犬。それに対して抗議デモ
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」NHK報道
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米と中国幹部は中国企業株式上場をゴールドマンサックスが担当した事でも解る。つながっている。
米は中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取(巨額な駐留経費負担・割高巨額武器購入・巨額な損失出す米国債大量購入)
文藝春秋10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
米国前国務省日本部長の10月号発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
その上、中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に代わらせる狙い。
それと今回の騒動を報道する事で重大な消費税増税可決を隠蔽